【速報】フィンランド、NATO加盟の可能性について議論開始 ロシア侵攻受け [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/03/01(火) 13:05:33.96ID:gl3AZLDe9
Russian aggression in Ukraine has pushed the Finnish public closer than ever to NATO.

Finnish political parties will gather on Tuesday to discuss Russia’s attack on Ukraine and Finland’s role in Europe’s new power balance. Finland’s potential NATO membership will also be on the table, Prime Minister Sanna Marin told reporters Monday.

The mood in Helsinki is tense: Finland has Europe’s longest border with Russia at over 1,300 kilometers, but is not a part of the military alliance. The country is a close ally of NATO, but there has been little appetite to join the club — until now.


機械翻訳
ロシアのウクライナ侵略は、フィンランド国民をこれまで以上にNATOに接近させた。

フィンランドの政党は火曜日に集まり、ロシアのウクライナ攻撃とヨーロッパの新しいパワーバランスにおけるフィンランドの役割について議論する予定だ。サナ・マリン首相が月曜日に記者団に語ったところによると、フィンランドのNATO加盟の可能性についても話し合われる予定だ。

ヘルシンキの雰囲気は緊迫している。フィンランドはロシアとヨーロッパで最も長い1300キロメートルの国境を接しているが、軍事同盟には加盟していない。フィンランドはNATOの緊密な同盟国だが、加盟への意欲はほとんどない--これまでは。

https://www.politico.eu/article/finland-nato-membership-sanna-marin-ukraine-russia/


ロシア、今度はフィンランドとスウェーデンを「強迫」…「NATOに加入すれば深刻な結果に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/923b742e3bbf78775191af62b41f9d09fdb2eab5
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:13:31.21ID:41D7Tl6j0
NATOが実質的な次世代国連になりそうな勢いだな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:13:33.72ID:yzJhIW3y0
NATOの犬になるかならないか
てだけ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:13:39.10ID:CPrlsnTZ0
>>53
でも勉強になるやろ
お前らフィンランドのことなんか一切しらんやろうから
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:13:48.95ID:LolplRmW0
>「NATOに加入すれば深刻な結果に」
ロシアがね。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:14:32.53ID:86QvhC2l0
北風と太陽を見てるみたい
プーチンの脅しは逆効果になった
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:14:43.68ID:VMDa9vvN0
プーチン大統領ブチ切れて脳内出血
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:14:48.97ID:SYKWcFEq0
ここまでの流れ見て、明らかにプーチン発狂してるとしか思えないね
何がしたいのかさっぱりわからん
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:14:50.37ID:uNBqJGIh0
フィンランドも当然そうなるよなあ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:14:52.72ID:ogE7ghGN0
>>34
つか旧ソ連諸国が西側に近づくのはロシアが嫌われてると考えないんかな?
プーチンさん的にはロシアはモテモテなのに西側が金の力で寝取ってると思ってるんか?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:15:12.52ID:T3rgUzpS0
一つの組織に加盟しただけで戦争を仕掛けてくる国家があるらしい
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:15:12.90ID:EoU6Xkj80
土下座外交したらひどいこになった極東の国があるからな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:15:25.90ID:VMDa9vvN0
冬戦争の悪夢再び
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:15:48.34ID:suVlGOz80
当然そうなるよね
フィンランドはロシアの隣国だし
スェーデンはノルウェーとフィンランドが盾になってるけど
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:16:30.34ID:pz2j7/5e0
プーチン、チェックメイト!
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:16:48.63ID:bUgU2nBe0
日本も検討してロシアの戦力を分散させるべき
ウクライナに勝利を!!
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:16:51.28ID:5vikSPjS0
>>77
>プーチンさん的にはロシアはモテモテなのに
まんま白朝鮮じゃねーかw
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:16:57.60ID:uNBqJGIh0
>>77
側近は北風と太陽のイソップ童話を読みきかせするべき
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:17:10.92ID:DNSB4Ol20
今のうちに入っとけ
手遅れになっても知らんぞ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:17:17.43ID:Tt0TzkKS0
こうやって議論できるのはウクライナの人達が命がけで頑張ってくれているからだ
ウクライナが占領されてからでは間に合わない
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:17:32.61ID:wjc475jj0
キチガイ国が隣にあると大変だよねー
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:17:41.45ID:WmijXcH50
フィンランドのロシア嫌悪はウクライナ以上じゃないの?
危機感持つわ。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:17:57.98ID:Z1TVPAMP0
だから1国でやるなよ
全部まとめて一緒にやるべき
しかもフィンランドは裏で一気に電撃的に
やれ。
しかも先に派遣してもらい手出しできないようにしてからやれ。
この流れじゃウクライナと同じなるぞ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:18:05.28ID:3bjMElCP0
スウェーデンと一緒に同時入会したほうが良いね  ロシアが対抗しにくいから
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:18:13.12ID:LolplRmW0
ロシア崩壊 今度は何になる
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:18:25.25ID:VMDa9vvN0
プーチン大統領大激怒して動脈破裂
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:18:31.07ID:vQhG9OkD0
国連が役立たずなのがバレたからな
NATOに頼るしかあるまい
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:18:37.39ID:peLDIJik0
脅せば脅すほど反対側につく
ロシアは脅さなければならない決まりがあるのか
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:18:54.88ID:uNBqJGIh0
みんな一緒に一気に加盟やな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:19:28.46ID:vUzlvehR0
アジアにもNATOのような安全保障体制があればなぁ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:19:35.86ID:Z1TVPAMP0
フィンランドの戦略どうなんだ?
なぜ派遣してもらってから守り固めてからしない?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:19:46.93ID:QCXUmDDx0
ウクライナ侵攻で逆に
フィンランド、スウェーデンのNATO加盟は加速したな。
多分追い詰められたプーチンは小型核を発射する。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:20:00.91ID:rIb4/6XY0
>>4
刺激してるのはロシアだろw
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:20:11.11ID:TBZuZvup0
フィンランドはNATOに入るかな
まあプーチンの自業自得だし
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:20:23.21ID:yeNLuaZo0
もうここまで来たら
戦車200両戦闘機500機100万人の傭兵レンタル6ヶ月間無料岸田リーダーのサイン入りチェキも付くよ!
くらいの大盤振る舞い加盟するなら今でしょキャンペーンを展開するしかない
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:20:34.13ID:QvDumc4o0
フィンランドて先祖がバイキングだよね
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:20:55.03ID:LolplRmW0
>>114
今ならロシアが攻撃する余力がないからな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:21:04.15ID:AQy0jDXX0
>>4
そりゃ他国侵攻なんてするから余計不安にさせて結局は周辺国がNATOに走るの早くなるやろ
結局ロシアが招いた自業自得だと思う
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:21:07.28ID:+8XTvO3f0
現代のシモ・ヘイヘはおらんのか?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:21:17.41ID:a74A6qLA0
まさにフィンランディアの世界観
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:22:01.93ID:MNlKpqbn0
ますますバイデンが世界のリーダーになっていくな
ネ卜ウヨぐぎぎww
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:22:02.40ID:R/WGVT9t0
悪手だろう
プーチンの被害者意識が増すだけ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:22:15.86ID:Q4FpwAb30
(´・ω・`)NATOに加盟したからと言って核の脅威から守られることは無い……
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:22:16.32ID:y1FCcoAT0
フィンランドはよく考えてのことだろう。
こうと決めたらすごいスピードで進むはずだよ。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:22:16.82ID:Z1TVPAMP0
日本もこの際、北海道に米軍基地とミサイル基地とカムチャツカ半島まで空白でロシアのものではないと言って援護するか?
八方から信長の野望包囲網みたいにしちゃう?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:22:28.07ID:Q1F99Y3x0
いよいよ中立政策放棄か
刺激を避けるために控えていただけで、本当は入りたかったんだろう
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:22:30.00ID:7V7YLNs70
コンバットシミュレーション「IL2 1946」のマルチ部屋HyperLobby作者がフィンランド在住民
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:22:33.87ID:knQVugPQ0
ぜーんぶロシアの自業自得
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:22:51.31ID:eCrk6LWe0
日本も入ろうぜ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:23:00.63ID:RnGnYO/80
大平洋戦争のときの日本の追い詰められかたにそっくり。
プーチンにパールハーバーやらせるつもりだよ。

仕掛けてるのは、明らかに欧米、NATOのほうだ。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:23:06.74ID:CNphAb9B0
フィンランドがロシアに侵攻したら、日本も東から侵攻かね
早まって攻め込んで返り討ち食らう前回の失敗は避けたい
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:23:13.44ID:FOKDMyS90
橋下や鈴木宗男はフィンランドも批判するのかな
ロシアがNATOにいじめられてるとか言って
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:23:18.16ID:3T9y75Ea0
NATOに入りたい国は今がチャンスだぞ。
ロシアも全部の国に同時に侵略することはできないし一斉加入だ。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:23:26.43ID:cmcqEHGn0
>>4
橋下おるんかw
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:23:46.33ID:RnGnYO/80
>>134 ロシア勢力も縮小してきたんだから、NATOも縮小すればいいのでは?

なぜ拡大する?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:23:49.38ID:bgdi61ix0
スウェーデンとフェンランドは今すぐに加盟してミサイル配備すべきだろうなあ
ロシアがウクライナと戦っている間の今に
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:24:15.50ID:SFTSvJEA0
予想以上に世界は反プーチンだな
あとはいつ習近平が寝返るかだな
中国とて将来の敵であるロシアが潰れて権益頂いちゃう方がいいだろ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:24:22.52ID:+8XTvO3f0
宗男もはよいけ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:24:35.66ID:Z1TVPAMP0
信長の野望。信長包囲網
プーチンの野望。プーチン包囲網
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:24:40.74ID:TBZuZvup0
>>149
それな
ウクライナ一国の犠牲で他国は一気に加盟できる
フィンランドとか加盟権は元から持ってて行使してないだけのようだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況