X



【ウクライナ】「グレイウルフ」の異名を持つベテランパイロットが戦死 乗機Su-27がロシアのミサイルに撃墜されたという [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2022/03/03(木) 11:47:27.88ID:4xAfA9l49
2013〜2018年の間、Su-27フランカー戦闘機に乗ってウクライナ空軍の曲芸飛行隊のパイロットを務めていたオレクサンドル・オクサンチェンコ大佐、コードネーム「グレイウルフ」は、金曜日の夜、ロシア空軍戦闘機を迎撃に向かい、ロシア軍の防空ミサイルS-400によってキエフ上空で撃墜され、命を落としました。死後、ゼレンスキー大統領は彼に「ウクライナの英雄」称号を与えました。

2000時間の飛行時間を超えるベテランパイロットは2013〜2018年の間、曲芸飛行隊のパイロットとしてSIAF航空ショー、ロイヤルインターナショナルエアタトゥー、インターナショナルエアショー-2017、チェコインターナショナルエアフェストなどに出場、チェコのエアショーでは最優秀飛行賞を受賞するなど、最高の戦闘機曲技飛行パイロットの1人になります。2018年後半には現役から退き、予備役になるも教官、アドバイザーとして関わり、2019年にも曲芸飛行隊の一人して飛行しています。

第一線から退いていた彼ですが、ロシアの侵略から国を守るために現役に復帰。首都キエフを守るため迎撃に出て、ロシア空軍の戦闘機を迎え撃つも、ロシア軍の長距離対空ミサイルS-400によって撃墜されます。彼の死後、ゼレンスキー大統領は最高の称号であるゴールドスター勲章を授与。彼は「ウクライナの英雄」となりました。

ソース ミリレポ
https://milirepo.sabatech.jp/the-legendary-ukrainian-pilot-who-won-the-highest-award-at-the-air-show-is-killed-in-action-zelensky-gives-the-title-of-hero/
画像
https://milirepo.sabatech.jp/wp/wp-content/uploads/2022/03/ukraine-air-force-pilot.jpg.webp
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:01:06.85ID:VN72lFfV0
>>39
ウクライナってこのての作り話臭いエピソード多すぎるんだよな
投降を拒否して全滅したとかいう島の防衛隊も結局投降して生きてたし
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:01:20.13ID:F4KkFwyJ0
>>91
ステルスミサイルだった場合
いつフレアのボタン押すんですかね
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:01:28.79ID:Ec3IyG3L0
日本軍もパイロット不足深刻だったからな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:01:33.78ID:AG79TlUI0
>>70
ウクライナ政府が倒れたらロシアに抵抗する奴はテロリスト扱い
チェチェンと同じ流れですね
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:01:42.58ID:UFaJw3kN0
>>26
逃げないで鼓舞するにはそれしかないだろアメリカは亡命勧めてるし受け入れないのは是非は別として凄いよ
まあ大統領自身は本気でここで死ぬ気かもな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:01:46.13ID:YXHVUzfa0
いまウクライナにはいまどれだけの戦闘出来る飛行機あるんだ?
ウクライナ軍の飛行機はまだロシア軍を必死に攻撃しているのかな?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:02:25.56ID:g8WmTCaM0
金曜日の夜だから侵攻直後
やはり制空権は奪われてたね
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:02:39.06ID:e6r761Gj0
>>91
ここ数十年のシーカー(ミサイルの照準器)の発展はめざましく、例えば赤外線追尾ミサイルの場合はIIR(赤外線イメージ誘導)を採用し、航空機の形を認識し追尾するため、フレアがほぼ無力化されています。
また電波誘導方式では、チャフによるレーダー雲の認識/判別プロトコルを組み込んだり、地上の演算機でレーダー影から目標航空機を判別/誘導するため、チャフによる欺瞞効果についてもあまり意味が無いものとなっています。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:02:40.77ID:rYp3xJs10
グレイトウルフよわ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:02:56.99ID:s72VvO1l0
オレクサンドルってアレクサンダーのウクライナ訛りか
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:02:58.53ID:q960icF70
>>3
バイパー
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:03:22.67ID:oCbkjVfS0
>>48
ウルフマンジャック
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:03:29.63ID:AG79TlUI0
>>105
独立していた歴史が殆どなくいつも蹂躙されまくりの地域だからな
メンタリティーは朝鮮半島に近い
ナチュラルに人種差別もエゲツない地域
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:03:30.35ID:ALC1+Z7s0
>>70
内戦はロシアだろ、常任理事国剥奪も時間の問題w
不正バイデンにまんまと乗せられてアホやなプーチンw
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:03:31.64ID:47reOGlBO
>>114
キエフ目前にいる大部隊は演習でもやっているかのように余裕があるからな
もう脅威はあらかた潰して侵攻命令を待っているんだろう
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:04:06.85ID:vSFTTmVr0
写真見たけどエリア88のグレッグだな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:04:08.67ID:CfkBrrYJ0
噂のキエフの幽霊とは別人か?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:04:25.84ID:xUKIfDV80
同日、ロイター通信などによると、米国防総省関係者は、「ウクライナに入ったロシアの一部部隊の士気が衰えた状態で、降伏した所も一部あるとようだ」と明らかにした。
 同関係者は、「ロシア軍はウクライナ侵攻後、食糧と燃料不足など基本的な問題とともに、一部部隊の士気低下に足を引っ張られた状態だ」と話した。
 また、ロシア兵士らが自分の任務に対する不満から車両を破壊して降伏しており、一部は車両の燃料タンクに穴を開けて参戦を防ぐなど、器物破損行為も行ったと伝えた。

よわすぎw
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:04:32.03ID:DgG6RrpA0
グレイフォックス「…を持て余す」
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:05:25.83ID:D7HsIOnS0
映画はどんなシナリオにするんだ?
日本の総理役だれになるか気になる
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:05:28.09ID:Wxy3Uo4x0
>>1
グレイウルフ(実戦経験なし)
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:05:39.72ID:p+nQQBVl0
二つ名持った英雄えらい多いな(´ω`)
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:05:44.66ID:AG79TlUI0
>>114
クーデター政権発足した時に結構な数のウクライナ軍が東側に行っちゃったからな
残ってるのは僅かじゃね?
戦車だって殆ど無くなったし
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:05:51.79ID:DBrHzwSI0
奴はグレイフォックスだ!

そんな馬鹿な!奴は…

そう、俺たちは、地雷原を丸裸でイカしあった
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:05:52.78ID:RGmj3vUZ0
どんなベテランパイロットでもミサイルは避けられんよ
音速超えて何時どこから来るかワカランものを避けろというのが無理
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:05:55.45ID:xUKIfDV80
>>139
現場の様子
i.imgur.com/kkAp3ER.jpg
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:06:06.12ID:LjvhF/Fh0
ロシア領から発射されて
自動追尾でキエフ上空撃ち落としたの?

戦闘機いくらあっても足りんで
0152名無し
垢版 |
2022/03/03(木) 12:06:14.19ID:Je/vEA1h0
老人ホームで死ぬよりマシ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:06:47.35ID:AG79TlUI0
>>140
そんなの信じてるとかヤバすぎだぞ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:06:55.14ID:D7HsIOnS0
ライブカメラで6時間前キエフ東側でかい病院あたりから炎見えたけどそれかな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:07:19.09ID:eVPUIlEe0
>>5
>>6
いやいやお前ら絶対知らねーだろうがwww
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:07:24.63ID:aiuLUd1H0
今の時代機体操作の腕なんて重要じゃねーしな
敵よりいいレーダーで先に発見して先制攻撃
これが全てだし
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:07:31.00ID:GEWHK47L0
ミハイじゃん
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:07:39.55ID:Dmzqs+Nh0
グレイウルフはフランカーに乗れていいなー
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:07:39.99ID:5URiR1XK0
ウクライナの銀狐
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:07:45.03ID:xUKIfDV80
プーチン氏に重なった「誤算」とは…「失敗国家」と見下し、48時間での政権崩壊を計画か
news.yahoo.co.jp/articles/15341366c9eebf5aedd6346301ce8e3011b9ded7

もう実質終わったからまとめ記事が出るようになったね
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:07:54.91ID:D7HsIOnS0
>>158
英雄エロフ知らないとかにわかかよ!!
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:08:29.10ID:YXHVUzfa0
>>130
ウクライナ軍の飛行機攻撃ないと分かっているからなんだろうな
ウクライナ空軍すでに壊滅なのかな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:08:30.52ID:MNFRZ3og0
俺のビッグエレファントの出番か
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:08:35.28ID:eVPUIlEe0
>>164
死んどけカス
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:09:05.49ID:ixLsxqAT0
俺のブラックタイガーの出番か。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:09:07.69ID:4aqdqWPF0
ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021年10月31日

ウクライナ政府軍が10月下旬、東部の紛争地域で親ロシア派武装勢力への攻撃にトルコ製ドローン「バイラクタルTB2」を初めて使用したとする動画を公開した。

欧米がウクライナに苦言を呈する中、ゼレンスキー大統領は29日、「領土と主権を守っている」と強気の声明を出した。

ドローンは2014年から続く紛争の形勢を一変させる「ゲーム・チェンジャー」となり得る。親ロ派の後ろ盾のロシアは27日、紛争をエスカレートさせる恐れがあると警告していた。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021103100694
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:09:21.05ID:4aqdqWPF0
ミンスク議定書は、2014年9月5日にウクライナ、ロシア連邦、ドネツク人民共和国、ルガンスク人民共和国が調印した、ドンバス地域における戦闘(ドンバス戦争)の停止について合意した文書。

これは欧州安全保障協力機構(OSCE)の援助の下、ベラルーシのミンスクで調印された。以前から行われていたドンバス地域での戦闘停止の試みに添い、即時休戦の実施を合意している。

しかしドンバスでの休戦は失敗した。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:09:31.51ID:gN2C8tup0
>>134
アメさん……今はポーランドの上空54000ftという戦闘機が上がって来れない高高度から
グローバルホークで高見の見物してるよ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:09:34.11ID:TpOyLvAu0
大佐には最新鋭のステルスに乗って頂けよクソウクライナ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:09:42.51ID:KGGVu5aF0
ロイ・フォッカーが戦死した感じかな。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:10:00.95ID:xUKIfDV80
その男は、祖国を守るために生きて帰れない空へ旅立った・・・

「伝説のシルバーウルフ」
2024年公開予定!
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:10:09.81ID:A7VVt32M0
F-15やF-14にあたる機体だよな。
さすがに古すぎると思うのだが、ヨーロッパ第2の貧困国だから仕方ないか。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:10:19.90ID:dF09npx/0
ウクライナ空軍のSu-27と
ロシアのSu-35とでは同系列で形は似ているものの
ほぼ30年の技術格差があって勝負にならないだろう
戦闘機の単体の性能差に加えて
空中警戒機からの支援もないウクライナ空軍・・・

そしてそんな事は百も承知で老齢の身で現役復帰して
旧式のオンボロ機に乗って空に散った
安倍晋三に僅かでも気概があれば
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:10:39.04ID:bODZ0I7+0
ウクライナ英雄称号か
うちの曽祖父は本土防空戦まで戦い抜いたけど終戦後は手のひら返しの近隣住民から
戦犯呼ばわりされたよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:10:55.69ID:4xSZDhMo0
ロシア軍は食料と燃料不足。
2日で落とす計画だったので
兵站で失敗してる。

略奪を始めた国は
支配を維持できないのは歴史が証明してる。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:11:44.56ID:EpoUibrf0
>>26
小島の防衛拠点にいたウクライナ兵13名、投降の呼び掛けに応じず勇敢に戦い全員戦死し
彼らは英雄だ!とかいってたけど、あいつら普通に生きてたからな
英雄のバーゲンセールになっとるがな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:12:03.01ID:6rGMEyhL0
ロシア人が血を流して得たウクライナの土地で、勝手に独立宣言して国有地を自分の私有地にしたユダヤ人たちに天罰が下りますように(*_*)
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:12:15.96ID:v1HmBlIm0
インドもこれ使ってんだっけ。そら安保理決議棄権するわな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:12:25.61ID:xUKIfDV80
ウクライナのゼレンスキー大統領は先月28日(現地時間)、「世界最高の戦闘機操縦士の一人、オレクサンドル・オクサンチェンコ大佐が空中戦で死去した」とし「彼は(作戦中)敵の航空機を迂回させた」

これさ初戦のIL76を邪魔してたのかな
着陸させてたら精鋭部隊が首都直行の斬首作成メンバーだったとか
したら確実にハリウッドが作るね
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:12:28.11ID:1fomHX9g0
>>91
今はミサイルが考えて飛んでくから効かない
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:12:42.20ID:YXHVUzfa0
>>146
親ロシアのロシア系ウクライナ軍人が東に行ったってことなのかな
ロシア系のウクライナ軍人はロシア系住民を守るために行動するだろうからな
これはしょうがないこうどうだよな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:12:50.87ID:X33CatfS0
今時でもドックファイトなるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況