X



【ロシア】 プーチン大統領の誤算… ウクライナを失敗国家とみなし、48時間での政権崩壊を計画か [ベクトル空間★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2022/03/03(木) 14:06:30.54ID:kNRwAG4J9
https://news.yahoo.co.jp/articles/15341366c9eebf5aedd6346301ce8e3011b9ded7
(全文はリンク先を見てください)

ロシアのウクライナ侵攻では、プーチン大統領の誤算が重なったと指摘されている。ウクライナ軍の想定を超える抵抗などで、作戦シナリオに狂いが生じた可能性が高い。2000年からロシアの実権を握るプーチン氏には、露軍の戦力などに過信があったようだ。

【動画】ウクライナ軍、ドローンによる攻撃でロシア軍車両を破壊

2日間で決着?

1
/
2

(写真:読売新聞)

 プーチン氏がウクライナ侵攻の開始を宣言してから2日後の2月26日、国営のロシア通信は、「ロシアと新たな世界の到来」と題した論説記事を配信した。「ウクライナはロシアに戻ってきた」「反ロシアのウクライナは存在しない」などと、まるで戦勝を祝うような内容だった。記事はすぐに削除されてしまった。

 これは、プーチン政権には侵攻開始から48時間で、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領率いる親米欧政権を崩壊させる計画があったことを示唆している。プーチン氏は侵攻前の演説でも、ウクライナを「失敗国家」と見下していた。軍事大国ロシアの部隊が攻め込めば、首都キエフなどの「無血開城」も可能だと踏んでいたフシがある。

露軍の不振
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:16:39.23ID:Tp22kdwx0
>>843
横からだが、揚げ足取るなよw
北朝鮮とイランは属国。
だからインドは棄権した。

>>848
これは背景からするとアフガンかどこかだろ。
さびてるし。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:17:00.15ID:FA4iIPXk0
パーキンソン病の方は刀豆を食べるといいよ
脳の神経回路の修復が期待できて
脚がちゃんと前に出るようになる。

日本では刀豆(なたまめ)、インドでは・・・名前を忘れてしまった。
乾燥豆、煮豆や粉末にしても市販されていた。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:17:30.37ID:pz5Rq0Sc0
48時間でウクライナ制圧を目指したが失敗したというのは西側メディアの大嘘。
今度は盛んにあと10日で破産と言っているがありえない。
64キロの車列があるのに制空権は無いとか人をバカにするにも程がある。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:18:10.90ID:KB7+WKCN0
>>853
で?w
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:19:15.83ID:eXbrmor20
逆に48時間でロシアが崩壊する可能性すら出てきた。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:19:16.10ID:HHTT3Lpy0
>>849 どれが? 
米に口出すな!と言って米関与から離れてるのを強調してみせた、しかし米はそんなの関係なく露を煽り続けた → シナリオ通り
ゲリラ戦という最初から後退的な戦術提示でガッカリさせておき、更には木製模造銃でのメガネ女子高生訓練映像など見せて油断させた → シナリオ通り
米の書いたシナリオで動いてる可能性が高いが、あの元お笑い出身の大統領は大した役者でもあるね、ハメられたのはプーチンだよ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:21:31.21ID:D8AVTcOT0
>>848
どこの砂漠だよw
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:23:27.55ID:eqGJHWv10
内ゲバはお家芸だもんな
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:23:57.08ID:d4uopdu80
>>350
ロシアで次の指導者を育てて引き継ぐってのは至難の業なのだろうな。
民主的な選挙にはもっと期待できんし。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:23:59.07ID:YWtrCrot0
>>213
国連総会で棄権した国々、ロシア製兵器を使っている国が多いけど、顧客の立場からすると非常に遺憾だろうな。
特に戦車部隊。
>>250
もう亡命政権のメンバーはロンドンに滞在中だろう。
ケレンスキー自らが指名したシーンを撮影した動画と共に。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:24:33.99ID:KelYfHej0
ウクライナ大統領報道官は、NATOおよび欧州連合(EU)加盟を目指す方針は憲法に明記されており、絶対的な優先事項だと述べた。

プーチン「憲法変えろ」
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:25:29.21ID:KB7+WKCN0
キエフ陥落つってもこれだけウクライナ国民がロシアを追い出す気マンマンじゃ傀儡政権とか無理だろw
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:25:43.60ID:qKMq/fag0
>>853
ウクライナ空軍の主力は開戦前のアメリカの情報提供でポーランドに拠点を移してるので
ロシア優勢ではあっても制空権取ったまでは行ってない
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:27:42.60ID:KB7+WKCN0
日本の場合は国民が大日本帝国軍に本当にウンザリしていたからマッカーサー超ウエルカムだったけどw
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:27:52.97ID:KelYfHej0
ロシアのプーチン大統領は28日、フランスのマクロン大統領と電話会談し、ウクライナの「非武装化」や「中立的地位」、クリミア半島におけるロシアの主権承認が問題解決の条件だと主張した

プーチン「ウクライナの主権?知らん」
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:30:32.68ID:rKWE1c9X0
>>770
昨日FlightLaderでプーチン専用機を追ってるスレがあったよ
ウファまで行ってそのあたりを何度も旋回してからまた戻ってた
パラシュートで降下したんじゃないかと言う奴もいた
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:34:16.19ID:Jw4qPSBb0
>>732
その採算ベースで開発できない計画っていうのを中国が代わりにやったりしないのかな?
これからロシアは中国に頭上がらなくなるでしょ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:35:25.88ID:MspO3B3v0
相手が橋下だったら正しい計画だったな

橋下 「侵略されたら海外へ避難して20年間待ちましょう」
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:35:59.69ID:oueo9wgn0
追い詰められたプーチンの最後っ屁でいよいよ世界は核の炎に包まれるぞ

スイフト排除したニューヨーク・ロンドン・パリ・ベルリン・モントリオール・東京が核のターゲット
死なばもろともだ

パラリンピック開催より前に世界が核の炎に包まれるのはほぼ確実となった
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:36:41.86ID:GUL8Rb8d0
ロシア軍の混乱っぷりに戦争長期化するプラン持ってないように見える
その情報も西側のプロパガンダかもしれないけれど
現状ウクライナ国民の激しい抵抗にあうのは目に見えてるので
占領統治は無理じゃないかな
初めは占領見越して優しく攻めてたよね
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:37:13.38ID:QL/SzKv70
まるで日本の上級と下級みたいになってきたな
下級と見下していたおじさんたちがなかなかやると
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:38:18.93ID:yV61X2v00
>>877
やべ途中送信
中国なら、全てのおいしい権益をロシアからとりたててくよ。ウクライナに勝ってもロシアの負けは確定してるようなもの。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:39:57.13ID:iHOWJILM0
>>865
ウクライナ人の九割虐殺してロシア系だけで新ウクライナを作る予定
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:40:03.97ID:KB7+WKCN0
安倍ちゃんは所詮クチだけだったからトンズラ出来たけど
プーチンは逃げ切れるかね?w
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:40:10.72ID:HHTT3Lpy0
>>876 ロシア最大の銀行についてはまだ外さないとしているはずだ
西側も加減して段階的に実行してくるんだよ、旧ソ連崩壊の時も一気に完全締め付けではなかったみたいだしね 
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:41:23.68ID:Qw9vrJUc0
>>1
経済は破綻寸前、軍事力も削られまくってすっからかん、
独裁と弾圧で自分の国が失敗国家になっちまったな>ロシア
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:44:38.03ID:KB7+WKCN0
>>888
明日まで?
隣国に避難したウクライナ国民もいるのに?w
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:45:36.24ID:mscak4lh0
>>853
まあ制空権はないだろうな
一方で64km分の死兵が生じていて
兵糧攻めにあっているのはウクライナ側なのかロシア側なのか
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:47:09.80ID:HRES7Toq0
独裁って危ういなと改めて思ったわ
仮にまともだとしても、下からあがってくる情報を操作されたらゴールはとんでもないところに辿り着いちゃうよな
プーチンがどうかはわからんけど、調子いい話ばかりあがってきてなきゃこのグダグダっぷりは説明が難しい
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:47:20.99ID:g6lxi0GA0
侵攻の2日前くらいに
「単なる軍事演習だ もう帰る」
って言いだした時あったのになあ
あの時ほんとに帰っとけばな
唯一の逃げ道だったな
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:48:49.61ID:g6lxi0GA0
>>896
独裁国家に戦争はじめさせるのなんて簡単やで!
散々あおりにあおればいい!
普段煽りなれてなくてメンツだけアホみたいに高いから簡単に乗ってくるで!
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:49:40.05ID:KB7+WKCN0
>>896
日本は天皇陛下がいらっしゃるから安定してんのよ
アメリカ占領軍もソコを見抜いて昭和天皇を助けたわけだしw
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:51:15.73ID:HHTT3Lpy0
>>887  なんでこうなるの?
ゼレンスキー  元お笑い芸人→大統領になっても笑われていた→意外に根性見せて9割り超えの熱狂的支持獲得!
プーチン     笑顔を滅多に見せない冷徹な男として恐れられていた→実戦侵攻大失敗で世界中から笑われる存在に→露国民も内心では9割が不支持
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:52:44.42ID:Tp22kdwx0
>>853
64キロの車列を作った時点で負けてるだろ。
ミサイルすら要らない。ナパーム32発で全滅じゃん。

つーかだな、歩兵がジェット機を落とせる この時代では、
地上を完全制圧しないと「制空権をとった」とは言えない。

>>857
しつこい。全部お前の妄想じゃん。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:54:36.56ID:HHTT3Lpy0
>>901 ウ大統領はほぼ米シナリオで動いている、それすら読めないのか?
言語的に単純馬鹿タイプなのかな 
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:56:25.15ID:KB7+WKCN0
>>902
バイデンの一般教書演説は完全にプーチンに対する勝利宣言だったなw
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:00:42.18ID:tPa4H7140
>>900
ゼレンスキー大統領はお笑い出身が強調されるが、ウクライナ国内の質の高い大学の法学部出て、
芸人業になって人気出たらそこで稼いだ資金を基に芸人の所属事務所?みたいなの作って独立して、
その経営も軌道に乗せた人らしいから、元々の才覚というか素養というか、地頭の回転は速い人らしいよ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:00:58.15ID:KB7+WKCN0
習も直近の中露首脳会談でプーチンに警告したんだと思うんだよな
お前は既に死んでいるってw
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:01:15.68ID:Jw4qPSBb0
>>880
中国がロシア飲み込んで肥大化するのは勘弁して欲しいんだけど
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:01:38.35ID:HHTT3Lpy0
>>903 ウクライナに対しては西側というか特に米がずっと「民主化」という名の内政工作をしかけてきており、
その結実があんな元お笑い出身の大統領な訳だ、だから最初から米をバックにした米工作員みたいなものでもある
それでここにきてウクライナ危機緊急展開で、荷が重いかなと思ったら、なかなか果敢に健闘しているね、ウクライナのためと言うよりも最優先は米の権益のためかもしれないけどね
あのプーチンに国家規模で噛みつかせたってのは、大役と言うに十分な任務でもあった
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:02:04.58ID:Tp22kdwx0
>>902
すぐにフェイクだとわかってしまった映像を流すのも米シナリオなのかw
日本に「制裁内容足りない!」と外務大臣が言ったのも米シナリオなのかw
いつまでも言い張り続ける小学生タイプなのかな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:03:42.48ID:KB7+WKCN0
岸田首相がホント誇らしいわなw@NHK
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:05:53.94ID:KB7+WKCN0
岸田政権ベラルーシに対する制裁も決定@NHK
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:06:15.14ID:HHTT3Lpy0
>>910 意図的フェイクならそれはシナリオあっての事となるよ
露側でも露メディアしか報じないウクライナ側からの攻撃というのを、実質的開戦前に多数やってただろう、あまり誰も素直には信じてなかったけどね
しかしあれらによって、プーチンの宣言した「既に協約は破られ過ぎて形骸化してるので・・・」という露側侵攻根拠にもなったわけだ
もうちょっとはフェイク含めても意図を読み取った方がいいのではないのかな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:56:52.07ID:zizMf+050
アメリカとイギリスも困惑してそうだけどな
EUが馬鹿みたいに煽るから収集付かない状況になってるじゃんね
ウクライナがどうなるかは問題じゃないレベルに達してしまったし解決の糸口が無いから戦争したいって意図しか汲み取れん
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:02:19.06ID:tlm8gv0k0
大義もなく、大ロシアの妄想むき出しで他国の主権否定しての総力戦を強いたロシアが、悪くないなんて言えるやつの脳みそを解体公開してやりたい。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:10:55.52ID:BFSLCZfd0
ヒトラー「ソ連は土台が腐った納屋だ。扉を一蹴りすれば倒壊する。」

これと変わらんね、プーチン
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:11:58.26ID:AXyfK2iU0
役立たずのロシア
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:17:36.64ID:QmOTzFrg0
>>1
1941年「ソ連は腐ったドアだ。ひと蹴りすれば崩れ落ちる」
2022年「ウクライナは腐ったドアだ。ひと蹴りすれば崩れ落ちる」

その先は言う必要ないですよね by 佐藤
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:28:51.47ID:kpfwMlrI0
しかしなんで時間かけ過ぎロシア負けた説言ってんの?
ゼレンスキーが地下壕で被害者ビジネスやってる間に
ポイント抑えまくりながらガラ空きの道路走ってるのが殆ど
暫定政府置くまで撤退しないよ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:33:18.09ID:dSk6Wbuk0
>>920
プーチンが本当に戦争するつもりなら、最初に大規模空爆から始まって、もう今ごろ焦土と化してるから、戦うも戦わないもないけどな
今、ウクライナが形上反撃できてるのは、プーチンが治安維持行為という名目にこだわってるから
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:33:57.24ID:X8Gb1tsN0
>>1
つまり戦う国が生き残るということ
無抵抗パヨク時代の終焉
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:46:31.11ID:dSk6Wbuk0
>>926
今、暫定政権で名前が出てるのは親露の元ウクライナ大統領とかだから、まあ、やりようによっては、これでいったんいっか、みたいな事もありえるかもしれない…
侵攻前だったらなw
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:52:01.59ID:aPzZwPPq0
>>923 60km余りの長い露軍車列渋滞はどうなんだろうね、あんな醜態をさらすというのは現代戦ではあり得ないのだけどね
そして更にはあれは、露軍兵士が厭戦的でわざとサボタージュとしてやったという説もあるようだね、ガソリンタンクに穴あけたんだってさ、どうするのプーチン君?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:53:52.39ID:GVskCbBS0
プーチンも何故かマクロンとだけは話出来るんだよな。マクロンはああいうキャラを攻略する秘訣でも持ってるんだろうか
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 21:24:56.19ID:kx02PDzP0
クリミアみたいに一瞬で占領してしまえば欧州の腰抜けどももぶつぶつ言いながら結局は引っ込む

そう思っていたのだろうな
余りにも攻めるぞ攻めるぞ今のうちに降伏しろって時間を与え過ぎた
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 21:26:54.06ID:pSqYeEY70
>>923
作戦的には負けだよ
これだけ被害の映像撮らせる時間を与えてしまったら国際的な影響はそう簡単に消せない
現に3日以上経ったせいで制裁マシマシになっちゃったし
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 21:28:46.63ID:kx02PDzP0
>>923
国際社会がロシアに向けて拳を振り上げる時間を与えてしまった時点で負け
あっという間に占領併合してしまえば、欧米各国の親ロ派が、もう過ぎたことはしょうがないじゃないか、とかいってナアナアにした
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 21:48:54.20ID:g6lxi0GA0
>>932
基本的にマクロンもヨーロッパを好き放題にしてるアメリカが嫌いだからな
EU軍を推進してるみたいだし
今回の戦争もアメリカのロシア叩きという面もあるがEUへのNATOの影響力強化という面もあるだろう
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 21:55:22.77ID:Bfh8HnOY0
>>706
チェチェンは石油出るからなぁ…
だから独立しようとしたらエリツィンが「それは許さん!」とプーチンを起用したんだ…
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 21:59:11.37ID:Bfh8HnOY0
>>709
ソ連のアフガン侵攻にアメリカがシュレティンガー(対空ヘリ用ミサイル)を供与して
ソ連崩壊のきっかけ、金が湯水の如く漏れた。
アルカイダを支援してたんだからな、CIA…
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 22:15:15.55ID:+J8LN2i+0
ゼレンスキーはすぐ逃げると思ってたのかな
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 00:05:34.73ID:hBaiOEO70
>>944
そんな国でもロシアに抵抗できるのに
敵が攻めてきたら涙流すしか出来ない国があるらしいですよ極東にwww
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 00:06:09.75ID:UbIfaueS0
>>943
東部出身のロシア系のコメディアンだから、
政治的理念がないと馬鹿にした上で、脅せば親ロシアに寝返るとでも思ってたんだろ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 00:24:51.61ID:U1nIxccy0
おまえらも自称専門家もマスゴミも勘違いし杉だってばよ
『プーチンは手加減してくれてんだよ』
ウクライナ人を必要以上に殺さないように(攻撃の事前通告・通行邪魔する市民に銃を向けないetc.)
だから攻撃に手間取ってるように見える(ロシアが本気で攻めれば万単位の犠牲者が出るっちゅーの)

なぜ『プーチンが手加減してる』かって?
ウクライナ人とロシア人は歴史的に結びつきが強く親戚のような間柄
犠牲者が多すぎれば戦後ウクライナ&ロシア国内両方のウケが悪くなる

チェチェンは民族宗教が違う小国だから容赦なかった
シリアやアフガニスタンは国も違うので容赦なかった

『プーチンが手加減してる』うちにウクライナは降伏すべきなんよ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 01:12:56.13ID:Rg4P4LN90
やれんのか?やれんのか??
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況