X



【経済崩壊】ロシアのデフォルトの可能性極めて高い、2桁の経済縮小も=国際金融協会(IIF) ★3 [ごまカンパチ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2022/03/05(土) 10:11:17.67ID:zsxhAICy9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e472bd3f8fcbbfa79b9b31c5ca54f83026281f4
 国際金融協会(IIF)は28日、ロシアが対外債務の不履行に陥る可能性は「極めて高く」、今年のロシア経済は2桁の縮小に見舞われるとの見通しを発表した。
西側諸国による制裁がかつてない規模に達していることが背景にある。
インフレ率も2桁に達する見込みという。

IIFは、ロシア中央銀行の外貨準備の半分は資産凍結を行った国に保有されていると推定。
ロシア当局が経済を支える能力は著しく低下しているとみている。

IIFの副チーフエコノミスト、エリナ・リバコワ氏は「今後も危機が深刻化すれば、デフォルトや債務再編の可能性がある」と述べた。
デフォルトの可能性は「極めて高い」としたが、外国人が保有するロシア国債の規模は約600億ドルと比較的小さいため、影響は限定的なものにとどまるとした。

★1:2022/03/03(木) 23:47:41.78
前スレ
【経済崩壊】ロシアのデフォルトの可能性極めて高い、2桁の経済縮小も=国際金融協会(IIF) ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646408020/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:44:29.88ID:bN6qRMBe0
いまだにマスク(笑)ワクチン(笑)とか言ってる情弱Bakaおる?wwwww
ウクライナブームで、もうコロナはとっくに『オワコン』だよwww
毒チン注射したマヌケざまあああwwwwww

先生「もうマスクをする必要はないのよ!」→大喜びするラスベガスの子供www
https://twitter.com/ClayTravis/status/1492076208040800257
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:44:31.55ID:vm67oI8y0
プーチンもあほだよな
ウクライナを属国にしようとして
ロシア本体が中国の属国になる道を選んでやがる
習近平にいいように踊らされたな
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:45:20.90ID:PSc+NYwh0
日本はロシア依存度8%程度 供給が止まる事は無い
多少は上がるかも知れんが
不足分を他国から買っても 原発稼働すれば お釣りが来るんじゃね 
天然ガス 殆どが火力発電で使ってる 
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:45:48.34ID:myQaFwYI0
>>846
そうだな
農業だけ潤ってる場所があっても野菜だけ食って生きてるわけじゃないもんな肉や魚、工業製品とかは他から恵んでもらわなきゃいけないんだから関係作りって大事だよな
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:46:08.96ID:JjaHQ3fZ0
1週間後、2週間後、1ヶ月後とどんどんロシア国民が悲惨になっていく過程が見れると思うと中々興味深い

歴史の教科書で見たソ連時代の行列が現実になるまで行き着くのかどうか
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:47:10.63ID:GKp4OHPs0
2ケタマイナスって日本じゃん
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:34.22ID:EknfVV7B0
北海道の漁師が闇取引でボロ儲けの未来まで見えた
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:39.25ID:JhIerKpc0
まあ大衆の批判が憎しみに変わったとき武力によるWW3でしょ
そこは考えといたほうがいいよ
戦争をおこすのは大衆だよ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:49:48.07ID:PSc+NYwh0
制裁はジワジワと効いてくる ロシアの情報統制
まだ実感わかない人も多いいかもね
その内ウクライナで何やってるんだ プーさんとなるかも
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:52:35.31ID:JhIerKpc0
ロシアは主権おかして侵攻しやがって許せんって批判して
経済制裁が発動されてそれの何割かが自分の周りにも降りかかってきて
ストレスがたまり批判が憎しみにかわりぶっ56せ国ごとなくなってしまえ
となると終わり
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:53:36.59ID:vcKQaer20
>>863
彼のおかげで全ドイツ国民がフォルクスワーゲン買えたんだから
良い人だろう

自民政権では自動車買える人減少してるw
どちらが正義?
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:54:11.64ID:2p+ubuhO0
ソ連崩壊のときのインフレ率2800%を例にすると
百均が2,800円均一になったり2,800万円の貯金が100万円になっちゃったりする恐ろしさ
その危機がロシア国民の眼の前に迫ってるというね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:54:41.03ID:tMRC02eg0
ロシア程度の経済規模だとその内存在しなくても良い経済循環が出来上がる
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:57:19.32ID:sCd34yMc0
>>868
>インフレ率2800%
90年だったか、ブラジルに行った時の銀行定期預金が同じ利率だったわw

街の食堂は、だいたい2週間に1回メニューが倍になる感じだった。
それから数年後に調べたら、結果としてインフレ率は3000%だった。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:59:52.94ID:JhIerKpc0
>>867
正義かどうかの話ではなく
生み出したのは大衆だという話
ドイツ国民が正義だと思ってかつぎあげて
それが社会一般的には悪と認定されてるんだから
でももしドイツが勝ってるならそれは正義だったと
認定される相手の正義と自分の正義がぶつかり合うのが
武力戦争だからなそれにかぎりなく近づいてるという話
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:02:51.55ID:PSc+NYwh0
都市部での交通網が発達してる中で
結構 車と言うモノ負担が大きいんだよね
通勤には使えないし 休日に車ばかりでは余にも脳が無さ過ぎだし
確かにあれば便利性は高いが
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:05:15.94ID:gLi8zy9k0
プーチンは想定外のウクライナ軍の抵抗にあい遅々として占領が進まないから相当焦っているな
ウクライナ東部のロシア系住民が多く住んでいる所だけにしとけばよかったのに
プーチンだけに精神がプッチン切れて冷静ではないような気がする
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:17:39.79ID:tcI8a/Ul0
プーチンと幹部の死刑
ロシア10分割
核武装廃棄と再所持禁止
米軍とNATOの駐留監視
9条宣言

ここまでやられるはず
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:18:10.70ID:mw41H3Fy0
>>715
立って半畳 寝て1畳、、って知ってるかい、いくら金持ちでも自分に使う金は決まってるんだよ
400兆円稼いでも、それは帳簿の上で大半は銀行とかへ預けられて、ソレが回り回って皆のところへ降りてくるんだよ
運転手やメイドを雇えは、給料として出ていく、デカイお屋敷は執事やメイド達が住む場所でもある
株を買えは売った奴に同額の現金が入る、投資をして儲かっても帳簿の上だけ
400兆円の大半が中国から輸入する雑貨の代金へ回ってるんだろうな
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:20:06.43ID:Mm6YumVs0
ロシアの場合はエネルギー収入が政府の歳入の4割占めるので、
EUがロシアからのエネルギー購入比率引き下げるだけでも財政追い込まれちゃう。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:21:04.31ID:sCd34yMc0
>>882
アホか・・・お前はw
既に困ってんだよ。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:21:48.83ID:Mm6YumVs0
ロシア国債の大部分はルーブル建てで、殆どが国内保有だから、デフォルト起こしたらダメージ食らうのロシア金融機関。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:24:16.49ID:FaSrLTpC0
>>834
あそこが日本領に戻るとワクワクするけど
今の北海道でもあの惨状でさらに厳しい環境のサハリンを
まともな維持管理はできんやろな
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:25:42.26ID:Mm6YumVs0
>>1にも書いてある通り、外資は殆どロシア国債なんて買ってないから。

>外国人が保有するロシア国債の規模は約600億ドルと比較的小さいため、影響は限定的なものにとどまるとした。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:26:10.32ID:sCd34yMc0
>>887
少しはニュースくらい観ろ・・・ATMの行列をなんだと思ってる?
ロシアは、ここで俺らが潰す!
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:29:19.94ID:eZvtXzkb0
サハリンは日本が日露戦争で得た領土だけど
北方4島はもともとロシア帝国やソ連の領土じゃねえよな
ロシア帝国の復活したいプーチンは手放せ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:29:36.78ID:sCd34yMc0
>>893
潰す!って言ってるだろw
こんなチャンスは、そうそうは無い。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:30:11.21ID:eZvtXzkb0
>>863
でもナチスが圧倒的多数の議席をとったわけじゃなくて
連立政権の一部になって自分への協力を取り付けて独裁体制を得たんだよね
連立政権のほうが危険ってことじゃないのか
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:32:07.44ID:dUOCUMEV0
>>742
その中国がハブられた場合、助けられる国は一つもないね
そもそも貿易で生きてるくせに侵略国家でもあるという、その存在自体が矛盾だよ

今回の事件で、台中戦争の発生確率は大分下がったと思う。今後のロシア経済の
状況次第だが、ダメージが大きいようなら中国も台湾侵略は考え直すだろう
それこそ台湾を取って元の価値が暴落したら何の意味もない
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:37:59.22ID:sCd34yMc0
やべぇ、けっこう腹減ってきた・・・
今なら松屋のランチ牛丼に間に合うが、7-11のカツサンドの方がいいかな?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:42:32.42ID:sCd34yMc0
>>902
人気が出れば出るほど、嫌韓が出るのが朝鮮人だw
知らないと嫌いにならないからな。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:45:04.76ID:QyJ0F9Fb0
>>882
勘違いしてはいけない
デフォルトしても借金は棒引きにはされないぞ
(一部減免とかの話し合いはある)
この借金を返さないと国際社会には復帰できない
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:49:31.17ID:6YFDmEgz0
>>536
代々のロシア皇帝の血筋はほぼドイツ人だしなw
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:50:22.46ID:QHTPx95/0
デフォルトの巻き添えで銀行潰れたらさすがに国際ニュースになるだろ

そうすると巻き添えで個人や事業会社も潰れていくが、そういう統計資料が
海外から把握できるかが気になるところ。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:51:48.27ID:OybYG3xU0
>>867
指摘3つ。

Volkswagen は、今の日本人のイメージの車でなくて
あくまでも大衆車。

全ドイツ国民が買えるようになる前に戦争突入。

戦後の自民政権でほぼ全日本人が車を買えるようになった。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:56:12.42ID:Nyp+EAzc0
>>614
ホロドモールのどさくさに居直り強盗したロシア系はこれを機にもれなく追い出されるんじゃね?
キプロスでやったように住民交換するのがせいぜいだろ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:03:24.23ID:iGWSfqPL0
>>889
漁港と自衛隊と米軍の島にすれば良い
あとは自然保護区域にして観光にでも使えば?
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:10:19.60ID:ME41XoGl0
>>835
118ルーブルまで行った後は100以下に戻してたから
ロシアも踏ん張ってるみたいだしねえ

ただ今は124になってるからやっぱ厳しいのでしょう
甘く見ても来月は200ルーブル来年あたりは1000ルーブル越えてると予想
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:14:32.11ID:SV6qVNQV0
>>880
> 400兆円稼いでも、それは帳簿の上で大半は銀行とかへ預けられて、ソレが回り回って皆のところへ降りてくるんだよ
元々アメリカの庶民は投資で資金運用する文化があったけど、今やすっかり株式市場が投機屋筋が放つ田代砲のマトに成り下がり、その金が下々へ回らず実体経済が冷え込んだまま停滞しバイデンは支持率ダダ下がりで今困ってて、民主党の票田たる裕福層に頭を下げ富裕税を課税しようと頑張ってるんだよ

ちったぁ新聞を嫁ッ!
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:17:24.10ID:a93QefrE0
>>893
今ロシア人も現金引き出せなくて食べ物買えないんだけど
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:20:08.87ID:ku1ZqePx0
ウクライナで湯水の如く物資を消耗している状態で経済破綻が起きれば国家崩壊だよねぇw
物資を無駄に損耗しているのに経済封鎖されているから立て直しも不可能だしいやはや愚かな
ことをしたものだ。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:21:42.43ID:o+KEcl/+0
>>1
ついでに
中国韓国北チョーにも制裁するべき
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:21:57.05ID:bsVpRmJ30
>>918
むしろ飢えるのはこちら側だぞ。
小麦は3割減、原油も天然ガスも減り、暖房を我慢して耐えるしかない。
半導体などを作るのに使うレアメタルやレアアースも手に入らなくなる。

どうやって凌ぐのか?ストーブを使うのを我慢すれば良いのか?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:29:39.61ID:ku1ZqePx0
>>923
俺この冬、リモートワークで部屋では暖房使わず毛布被って過していた。
汗っかきなんで暖房嫌いなんだ。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:32:03.19ID:9qvqIxgX0
デフォルトってのは経済交流復活してからが地獄なんだよ
資金調達しようにも引き受け手がいないんだから
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:52:28.92ID:Mm6YumVs0
大抵の国は国家備蓄があるし、エネルギーなど投資する場所がロシアから他所にシフトするだけだよ。
別にロシアが独占してるモノじゃないんだから。
確保できる目途がたってるから制裁広がるんだし。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:09:36.45ID:L93dMe8E0
ロシアはアルゼンチンと違って人口が3倍近くある1億3千万人ほど
この差はかなり大きく、穀物以外を欧米の輸入に頼るロシアは深刻な食糧不足になる

ウクライナを狙いたい理由の一つは東欧一の穀倉地帯だということもある
トウモロコシなど品目によってはロシアよりもウクライナのほうが生産が多いものもあるくらい
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:33:58.85ID:9yO5guJG0
>>932
海産物もロシア産が多いし、家畜の餌もロシア産多い
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:00:47.16ID:QHTPx95/0
>>923
小麦3割は嘘
世界の小麦生産のうち、ウクライナとロシアで約10%。
確かに大きいが中国が買うかもしれないし、
10%くらいだったら他の穀物に切り替えたり飽食国がロカボすれば
すむレベルだろ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:06:28.45ID:FaSrLTpC0
>>933
国民にとっては悲惨らしいけどな
インフレの上に預金封鎖で財産ほぼ取り上げられるし
デフォルトする度に国民が海外へ流出していく
まあこの現代社会で逆に食料だけあっても仕方ないからな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:09:19.06ID:B17FLnwX0
これが世界連合側の安心感か 

日本もカニやイクラは高くなるけど
日本円が紙クズになったり
1ヶ月後に餓死しそうとは思わない
キチガイロシアからの
流れ弾だけ気をつけてればいいもの

なんという安心感
震えろ、泣け、絶望しろ、ロシア国民www
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:21:23.04ID:YMsxYh/m0
ロシアのデフォルト早よ。
ロシアの敗北早よ。
プーチン処刑早よ。
ロシアの解体早よ。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:26:37.86ID:IxQ1AcT80
ロシア国民は早くプーチンをアレしたほうがいいよ
これから世界中でどんどん差別が激しくなっていくよ
0948ごまカンパチ ◆Dczrn5YyLY
垢版 |
2022/03/05(土) 16:53:09.85ID:JUDzDv4W0
関連スレ立てました

【経済崩壊】ロシア国債、デフォルト懸念強まる S&P、既にジャンク級だったロシアの格付けをさらに引き下げ「CCCマイナス」に [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646465467/
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:00:28.37ID:L93dMe8E0
ロシアの燃料なんて緊急時のリスク回避のためだしイラネ
つーか、こういう危機のためにいろいろな国から購入してるんじゃねぇかw
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:01.58ID:TnRo/DmB0
本丸は中国
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況