X



【🚀🌙】使用済みロケット、月の裏側に衝突か [豆次郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2022/03/05(土) 14:26:15.24ID:ULgMAxub9
使用済みロケット、月の裏側に衝突か 時速9300キロ
2022年3月5日 14:05 

【3月5日 AFP】月面のクレーターがまた一つ増えたようだ。

 科学者の軌道計算によると、長年にわたって宇宙を漂っていた使用済みロケットが4日、月に衝突した。ただし、直接観測できておらず、画像確認にも時間がかかる可能性がある。

 この衝突を最初に予測した天文学者のビル・グレイ(Bill Gray)氏は、月の裏側で米東部時間4日午前7時25分(日本時間午後9時25分)に衝突したはずだとAFPに語った。

 約4トンのロケットは時速9300キロで月に衝突し、「直径10〜20メートル」のクレーターができたはずだと言う。

「超常現象によって消滅していない限り、けさ、月にぶつかったはずだ」とグレイ氏は主張した。

 深宇宙に存在する宇宙ごみを記録して追跡する公的機関はないため、このロケットの素性は議論の的となっている。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3393462
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:06:08.11ID:Iv+8fFa+0
中国がわざとやってんだよ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:06:10.74ID:fP1zC+vy0
間違いなく
月面裏の基地攻撃
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:06:32.55ID:1S7Q+LcP0
裏側ってミネルバの衛星だった頃の
遺跡のあたりでしょうか。
酷いことしやがる。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:13:39.78ID:mzKWqJMN0
>>87
奇遇だな

俺もだ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:13:53.05ID:Vnwhp34l0
アベのせい
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:15:05.98ID:7LyztriS0
地球から見たら舎弟だけどだからって酷いだろ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:22:48.85ID:CFgvE/3g0
ウサギ死亡😭
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:25:23.32ID:PILgT9gT0
>>23

!Σ( ̄□ ̄;)
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:32:14.94ID:dhp7dKB30
>>44
あのぉ無知なんで教えて。地球のコアがもし冷えたら私らどうなるの?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:32:23.97ID:twmGMZvo0
月の裏側ジオン公国では地球連邦にたいし開戦ムード
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:35:13.66ID:kDUW1qJO0
>>31
んじゃホリエモンの?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:36:13.32ID:jdGm5mbB0
神気取りの支配層が月の裏側にいそうだな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:36:19.33ID:RHBhiVRF0
月の裏側と言えばグランゾート
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:37:27.60ID:Inpq1IUq0
引っ張られたのか
そうじゃなきゃ当たる確率低いもんな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:44:20.41ID:GxmoZ+vc0
銀河の三人で月の裏側に行く方法が分からなかった
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:47:24.74ID:Cm9ArckG0
>>30
だから月は人工物だってば
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:50:23.19ID:GichjEKX0
>>12
小学生かな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:58:52.84ID:mUxnJEzA0
月の裏側なんて隕石ぶつかりまくりですでにプラマヨのあいつなみにブツブツなんだから
今更1つ増えたところで大差なかろう
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:59:27.10ID:Zo2NZag+0
月の大気圏で燃え尽きないのか
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:04:53.81ID:VQlqY9zw0
月も自転してるのに裏側が見えない不思議
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:10:15.37ID:xYpUaF540
俺の使用済みロケットも大きくなってきました
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:11:53.58ID:E7dC7GaF0
月は無慈悲な夜の女王
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:15:55.52ID:NGa20ZPN0
>>4
JAXAに言ったら採用されそうなアイデアだね
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:17:31.11ID:WlTgIQks0
宇宙人が切れてプーチンに憑依し
人間同士を抹殺しようとたくらんでる
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:23:49.45ID:tWspFRrM0
月世界旅行の顔が子供の頃怖かった
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:26:37.89ID:ueONWY1N0
>>119
大気は無くてほぼ真空だそうです
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:27:54.85ID:frvBfE7O0
月の裏側には、高度に知能の発達したウサギの文明があって、とり餅棒で使用済みロケットが鹵獲された
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:28:35.28ID:6cutRR8n0
こういうので月の自転や公転に影響出たりしないのかな。
地球に接近してくるとか。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:30:10.31ID:ueONWY1N0
>>98
月は約7千京トンもあるからね
何ともないよ

地球は約60垓トン
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:30:55.11ID:hNTbTv0G0
これ地球側に押されて月が地球に落ちてくるってことはないの?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:33:39.37ID:mWVTxaTi0
地球め!やりやがったな
宇宙戦争だ!!
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:35:59.00ID:E5PkEDF+0
月って空洞なんだろ?
住人にかなりな衝撃与えたはずだな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:41:03.66ID:t1XUUkhM0
ナチスの基地があるんだったっけ?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:43:14.14ID:o0CCDLT60
宇宙人が地球から先制攻撃されたと判断し、
反撃してくるぞ。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:57:22.08ID:lqpaZ78H0
ナチスが怒って地球を攻めて来るぞ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:01:38.49ID:1i6WwXEo0
一発なら問題ないんだろうけど
今後地球から資源持ち出しで月で色々やり始めたら
長期的に見て重力バランスおかしくならない?
最初にルールを決めとかないとやったもん勝ちになりそう
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:36:08.60ID:GlI8MG6Z0
月にコンビニができたらおこして
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:50:53.27ID:bahcLWTZ0
月にウサギはいないよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:53:34.69ID:7ioEYmvW0
>>56
バナナチップスラヴなつかしい
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:57:44.25ID:MXjv1gW30
>>156
この曲すごくいいよね。
お洒落だ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:01:48.00ID:9tgnoTUs0
堀江ェ…
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:06:45.69ID:4NCNo5rO0
>>159
うーん、、、
かぐや様の無理難題を叶えようと無理して結局死んだ貴族も居るしなぁ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:07:13.04ID:WFk+kGld0
>>157
マジレスすると、中国の嫦娥5号の打ち上げロケット部分だと言われている。
www.cnn.co.jp/fringe/35183539-2.html

>>156
女性ボーカルで聞こえる→アニオタ
渋いおっさんの声で聞こえる→ジャズファン or 洋画オタ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:33:14.27ID:Whka4/Vo0
俺の土地がある辺りか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況