X



【アパ社長カレー】アパホテルがコロナ宿泊療養者の食事代“中抜き”認める 苦情が相次ぎ行政指導も… ★2 [BFU★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001BFU ★
垢版 |
2022/03/05(土) 16:10:27.76ID:aZLDxN439
「AERAdot.で『大阪のコロナ宿泊療養者から苦情続出の貧相な食事 ホテル側が“中抜き”認める』(2月24日配信)と報じられて以降、中抜き問題が議論されています。全国どの県でも、『中抜きではないか』と食事に関する苦情が多く寄せられている。特に全国で療養ホテルに指定されているアパ系列のホテルに苦情が相次いでいる」(内閣府関係者)

【入手】アパホテルの元谷芙美子社長が<私が自信を持ってお奨めするアパ社長カレー>と療養者へ送ったメッセージ

 大阪府で療養ホテルに指定されている41の施設のうち9つの施設を提供しているアパホテルグループ。その中の2つの系列ホテルで1月〜2月、昼食にカレーが出され、苦情があったという。その当時、アパホテルで療養していたCさんはこう語る。

「ごく普通のカレーにサラダが少しでした。3口くらいでギブアップ。のどが痛くてそれ以上は無理でした。午後、ホテルのロビーに降りた時、別の療養者と話す機会があった。カレーはひどいと言うと『あのカレーはアパホテル名物の社長カレーではないか。食べたことがあるが、味が似ている』と話題になった」

 国から地方へ支給されるコロナ宿泊療養者の食事代は1食1500円算定で、使わなかった分は精算する仕組になっている。しかし、大阪府は独自の経済的試算で1食につき900円、一日2700円の食事代とし、差額は返却するとしている。

 アパホテルグループのホームページを見ると、「アパ社長カレー」というレトルトカレーが1個390円で販売されている。サラダがついても、一食900円は高すぎるのではないか。AERAdot.が入手したアパホテルが都内の療養者へ配った献立表(昨年4月)には「アパ社長カレー」と明記されていた。

またアパホテルの元谷芙美子社長が療養者へ宛てたメッセージにも<本日のランチメニューとして、私が自信を持ってお奨めするアパ社長カレーをご用意いたしましたので、ご賞味くださいませ。>と記されていた。

続きはソースで
https://dot.asahi.com/dot/2022030400078.html?page=1
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646460005/
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:14:49.59ID:jSbgzYBx0
>>815
本当に世間知らずなんだな
自分で資材専門店を巡れば分かるし、ネットでも調べてみれば分かるだろ
おおよそ>>159程度の水準だよ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:15:04.75ID:3Y7Li8Uz0
>>805
えー…
大手ならお前みたいな雑魚の末端に知らされるか?
大量仕入れだしそんな訳ないでしょ馬鹿かよ
町の食堂で語るならほんと馬鹿だが
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:15:14.68ID:VbvL2pTW0
>>837
「中抜き(なかぬき)」の本来の意味は「中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする」ですから、「中間業者がピンはねする。上前をはねる」という意味で使うのは誤用です。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:15:29.31ID:naHAR9Hn0
>>759
というかアパもいい加減通常営業に戻りたいのでは
除染期間もいるだろうし
アパに撤退されて収容場所が不足するなら
5類に格下げして収容やめれば良い
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:15:30.85ID:U+xtq+mL0
多重請負構造は大規模な規制をしないとな
受注額の何割までを正当な経費として引いてから
下請け=協力会社に依頼するかって
罰則付きの法整備化しないとね
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:15:42.45ID:aoG4t8Ye0
強かでないと商売はできないということさ。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:15:45.02ID:VbvL2pTW0
>>849
「中抜き(なかぬき)」の本来の意味は「中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする」ですから、「中間業者がピンはねする。上前をはねる」という意味で使うのは誤用です。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:15:54.68ID:VbvL2pTW0
>>850
「中抜き(なかぬき)」の本来の意味は「中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする」ですから、「中間業者がピンはねする。上前をはねる」という意味で使うのは誤用です。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:03.88ID:2AdfU76t0
中抜きすんなよマジで
アパホテル最低
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:06.23ID:gCD7iVHA0
朝日はアベカレーに恨みがあるからなwww
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:15.61ID:NAdTdYIp0
中抜きジャァァァプw
法に引っかからなきゃ平気で泥棒する民度w
どこが民度高ぇんだよ
他国より処罰がキツイから恐怖で大人しくしてるのがジャップランド人の
実態だよ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:18.56ID:VbvL2pTW0
>>853
>>853
「中抜き(なかぬき)」の本来の意味は「中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする」ですから、「中間業者がピンはねする。上前をはねる」という意味で使うのは誤用です。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:24.19ID:PlmgpAaF0
>>835
大枠は全部地方創生臨時交付金から出てる
1500円ってのは1食使って良い上限
大阪は早い段階で1食900円にしたけど感染者増えてさらに1食の値段下げてそう
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:26.55ID:kqbeknlg0
ここのクソババアは本当に糞じゃん
なんか持ち上げられてると思ったらネトウヨと上級が持ち上げてただけやん
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:29.70ID:3Y7Li8Uz0
>>852
いや本物の馬鹿かよ
200程度で仕入れる訳ないでしょ…
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:31.97ID:VbvL2pTW0
>>864
「中抜き(なかぬき)」の本来の意味は「中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする」ですから、「中間業者がピンはねする。上前をはねる」という意味で使うのは誤用です。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:38.90ID:dsMr5u4G0
国900円→アパ900-370=530中抜き 370-100=利益→カレー工場100円
こんな感じ?
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:42.11ID:kOzFtjTC0
中抜きの
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:43.73ID:Z5QBHi9Y0
中村屋のカレーもスーパーで買えば300円だけど
店で食べれば1500円だぜ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:43.78ID:VbvL2pTW0
>>868
「中抜き(なかぬき)」の本来の意味は「中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする」ですから、「中間業者がピンはねする。上前をはねる」という意味で使うのは誤用です。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:43.97ID:6u3aoitl0
アパホテルが先鞭を付けたから他も真似するようになった
その意味でアパホテルの功績は大きい
偉大と形容してもいいくらいだ
アベノマスクは失敗だったがアパホテルを引き入れた安倍の功績は認めていい
是々非々でいい所は認めないと
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:49.88ID:wEaQH3A10
「いかに行政と癒着して
税金をくすねるか?」
みたいな発想になってるよね


昔にゼネコン汚職が叩かれてた過去は健全だったって話だ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:53.76ID:VhaCTcH00
コロナで喉の痛い時にカレーは無理だな
水飲むのも辛いのにあんな刺激あるもの絶対食えない
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:54.89ID:/XXMmnmI0
>>796
難しいんだよ、お前が作ったのと俺が作った同じ料理でも俺の方が高くなるんだから。
作り手や施設で金額は変わるんだよ。
配給業者に委託するしかない
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:17:04.17ID:jSiKAJ1f0
ホテルの従業員がそのまま働いてるの?
感染リスク背負いながら療養者管理しながらって大変だと思うから従業員に還元されるのならいいんじゃねとも思うけど…
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:17:08.61ID:VRyJfpWe0
>>492
竹中乙
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:17:23.51ID:kOzFtjTC0
中抜きの意味を必死にレスしてる奴馬鹿だろ

当事者が中抜きと認めてんだから中抜きなんだよw
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:17:27.60ID:jSbgzYBx0
>>854
大手は知らないが、アパホテルも普段は持ち帰り容器を使うなんてやってないだろ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:17:50.45ID:VbvL2pTW0
>>888
「中抜き(なかぬき)」の本来の意味は「中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする」ですから、「中間業者がピンはねする。上前をはねる」という意味で使うのは誤用です。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:17:52.58ID:e+hOhR0A0
ほとんど貸し出してボロ儲けしてるくせにセッコい奴ら
こりゃ新築しまくって金に困ってるな
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:17:55.56ID:oa0MKoIE0
アパが初期段階で手を挙げた時点で胡散臭さは感じてた
それをネトウヨが持ち上げてた
実際はこう言うことだったと
こういうのを見ちゃうと
日本のために―とかじゃなくて
インバウンド需要がなくなったから空室にしておくよりいいって感じだったのかもしれん
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:18:01.59ID:VbvL2pTW0
>>890
「中抜き(なかぬき)」の本来の意味は「中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする」ですから、「中間業者がピンはねする。上前をはねる」という意味で使うのは誤用です。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:18:23.85ID:AGDf6KA60
根本的なとこで
喉痛めてる療養者にカレー出すなw
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:18:25.38ID:xxq/WDFZ0
>>737
ん?普通だと思う
例えばだけど定価370円のレトルトカレーを900円で売りました
・ライス
・容器
・運搬費
・人件費
高速SA、遊園地、富士山の休憩所、海の家等で食べるのと対して変わらないだろ?

コロナ感染者が沢山いる場所って考えてもまともだと思う

逆に900円の手間賃貰って感染者達が直ぐに食べられる状態にして感染の可能性のある場所に君は届けられる?
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:18:29.31ID:INGO/XiV0
擁護派はチョンか中抜き党是の公明党だな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:18:31.63ID:/7NOiA6o0
【速報】ID:VbvL2pTW0さん、手動でチマチマレスをしている暇人と判明!ボットの類じゃ無かった
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:18:41.17ID:BjOOK1p40
>>742
スラングだから誤用とかいうツッコミは的外れだと思うが
とはいえマージン取るのなんてビジネスで当たり前すぎるからなw
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:18:43.37ID:dIoNwtbX0
>>858
それはない。
こんなにぼろ儲けできる期間はない。
除染も何も、全て国から費用が出るだろ。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:18:43.35ID:jSbgzYBx0
>>874
入数1000単位でもそこまで単価は下がらないんだけどな
保管場所とのトレードオフになるから持ち帰り専門でも無い限りはそこまで大量仕入れはしない
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:18:43.34ID:diUOBYO60
公金横領なのに("^ω^)・・・逮捕無しってサツなにしてんの?
  あぁ署内で無修正AV見てコレコレって喜んでるだけか (^^)
ココ見てんだろ! アパ逝ってコイよ パチンコップ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:18:45.27ID:3Y7Li8Uz0
>>889
だからおかしいって言ってんの
アパが使うとしたら仕入れ数少なすぎて話にならん
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:18:49.62ID:NYeOtNGd0
>>1
ヤバすぎる
ここの社長、昔、障害者用のスペース設けなかったり、
脱税とか色々やってなかった?
経営者なのにほんと、頭おかしすぎね?
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:19:11.99ID:KffoKdCf0
ホテル界の遠山清彦
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:19:12.73ID:Z9V+AHz40
>>842
コロナ患者の巣になることで風評被害が懸念されていて判断が別れていた時期なので、当時としては英断だったし、行政側も助かったのは事実
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:19:13.23ID:VbvL2pTW0
>>901
「中抜き(なかぬき)」の本来の意味は「中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする」ですから、「中間業者がピンはねする。上前をはねる」という意味で使うのは誤用です。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:19:13.40ID:oyLuJGrA0
確かに中抜きだと思うけど
ホテルでカレー食ったら、それくらいの値段だしな
原価厨にはなりたくない
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:19:27.40ID:agBE+N760
>>849
本来の意味は「中を抜き取る」だから間違ってはいない話。
どうしてもならピンはねというより、上前を取るはねるを使えば良いだけ。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:19:29.30ID:Mk0Fxv3S0
>>41
ヒント→ 某議員先生様の政治資金に吸収
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:19:29.77ID:VbvL2pTW0
>>911
「中抜き(なかぬき)」の本来の意味は「中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする」ですから、「中間業者がピンはねする。上前をはねる」という意味で使うのは誤用です。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:19:33.52ID:1eACHqgY0
シチューにしてください(TдT)
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:19:51.41ID:VbvL2pTW0
>>917
「中抜き(なかぬき)」の本来の意味は「中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする」ですから、「中間業者がピンはねする。上前をはねる」という意味で使うのは誤用です。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:19:52.80ID:WDMZN61Z0
愛国者ならアパホテルで療養して中抜き弁当を食べれたことを大喜びしてるな
批判する奴は売国奴
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:19:54.28ID:E3bBJC4L0
アパの場合は自社製のカレーなんだから、
製造者としての適正利潤を乗せるのは当然だろ。

何もものづくりをせず、ただ右から左へ流しただけで暴利を貪るのとは違う。

元谷のおばちゃんが顔写真入りカレーを製造委託する変人ぶりの是非は今回の議論とは別
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:19:56.04ID:J1wWZ7r50
政府がらみの案件や中抜きは儲かるなあ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:19:56.21ID:xlQ6x0je0
安く仕入れて高く売るのが商売やろ?
商売否定するんか?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:20:03.25ID:jSbgzYBx0
>>909
コロナ療養でどれだけ需要があるんだよ
流通コストもあるから全国一括仕入れをするわけないだろ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:20:06.30ID:VbvL2pTW0
>>918
「中抜き(なかぬき)」の本来の意味は「中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする」ですから、「中間業者がピンはねする。上前をはねる」という意味で使うのは誤用です。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:20:08.69ID:0zNjk3cU0
ホテル業界の維新
ホテル業界の安倍
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:20:14.34ID:VbvL2pTW0
>>923
「中抜き(なかぬき)」の本来の意味は「中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする」ですから、「中間業者がピンはねする。上前をはねる」という意味で使うのは誤用です。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:20:25.11ID:3Y7Li8Uz0
>>907
いや話してて悲しくなるわお前
長期で大量使用なのに一回で納品の訳ないでしょ
考えろよ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:20:30.05ID:VbvL2pTW0
>>926
「中抜き(なかぬき)」の本来の意味は「中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする」ですから、「中間業者がピンはねする。上前をはねる」という意味で使うのは誤用です。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:20:35.38ID:/PpooEyx0
>>917
「ごく普通のカレーにサラダが少しでした。3口くらいでギブアップ。のどが痛くてそれ以上は無理でした。午後、ホテルのロビーに降りた時、別の療養者と話す機会があった。カレーはひどいと言うと『あのカレーはアパホテル名物の社長カレーではないか。食べたことがあるが、味が似ている』と話題になった」
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:20:39.71ID:VbvL2pTW0
>>924
「中抜き(なかぬき)」の本来の意味は「中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする」ですから、「中間業者がピンはねする。上前をはねる」という意味で使うのは誤用です。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:20:41.94ID:agBE+N760
>>906
その割には廃業ホテル続出!なんだけどな。
都内のホテルでそのザマなのに何で?と思うが。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:21:00.32ID:xiaB1wZ/0
>>867
成長もないからパイも大きくならないし、こういうやり方で稼ぐしかないなw
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:21:05.97ID:AzOeda2V0
しびとの髪を抜く商売と同じだわ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:21:23.89ID:3Y7Li8Uz0
>>929
あのさあ…毎回なんかすごいなお前
国や地方がホテル借り上げしてんのも知らんのかよ
考えるなり調べろってほんとに
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:21:24.90ID:87R8+Dc20
なるほどピンハネと間違えた説か
でも普通そんな間違えする??🤔
外国人が記事書いてるんかな
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:21:35.21ID:VbvL2pTW0
>>942
「中抜き(なかぬき)」の本来の意味は「中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする」ですから、「中間業者がピンはねする。上前をはねる」という意味で使うのは誤用です。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:21:37.11ID:/PpooEyx0
>>917
アパホテルグループのホームページを見ると、「アパ社長カレー」というレトルトカレーが1個390円で販売されている。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況