X



ブリンケン米国務長官「ウクライナがロシアに勝てると確信」 ★3 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/03/05(土) 23:23:29.98ID:QQlcw23i9
アメリカのアントニー・ブリンケン国務長官は4日、BBCのジェイムズ・ランデイル外交担当編集委員に対して、ウクライナが「時間をかければ、もちろん」ロシアに勝てると確信していると話した。戦争がいつまで続くか分からないが、ウクライナの敗北は決して避けがたいものではないとも述べた。

国務長官は、「ロシア軍が全力をかければ、ウクライナの実力をはるかに上回る」と認めた上で、ウクライナ国民の意志の力を評価。ロシア政府がウクライナ国民の気骨まで屈服させることができないのは、「やがて」明らかになるはずだと話した。

一方で、ロシア軍はウクライナの一般市民に対して「日に日に残酷」な攻撃手法をとっており、その結果、ひどい人的被害が出ていると指摘。「ロシアが各地の基本インフラを狙っているので、一般市民は水や電気や暖房を奪われている。こうした戦い方は残念ながら、悲劇だが、プーチン政権下のロシアのやり方だ。これかさらにその戦い方を見ることになると思う」と述べた。

それでもなお、「もしロシア政府がウクライナの現政権を倒して、自分たちの傀儡(かいらい)政権を作るつもりでいるなら、ウクライナ国民4500万人がなにかしらの形でそれを拒否するはずだ」と長官は述べた。

https://www.bbc.com/japanese/60630050
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646486620/
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:24:29.07ID:q1BCn/MG0
残酷な攻撃手法ってどの口が言うんだよ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:24:34.99ID:dePla0AK0
>>1
      ____
   /⌒彡彡⌒\
  ∧.    '    ∧   エネルギーは押さえた。
  | (     〜   ) |
  (V  __  __ V)       次は食料 ・・・
  |.  <・ Y ・> |
  ヽ     |    ノ    最後に情報、 それで勝てる!
   | ヽ  ヽ_ノ / .|
    \ _.二二_/
     (__ つ⊂_)_
    ̄
0010 
垢版 |
2022/03/05(土) 23:24:50.45ID:DsOAwG+U0
そうだな
ゼレンスキー強気の発信ばかりしてるし楽勝なんだろ
他が加担することもない
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:25:23.55ID:xGw+nngo0
やったね!パパ
今度は戦勝国だ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:25:58.54ID:YWwBolDF0
ウクライナ国民の気骨
とか戦争の結果に全く関係ない

プーチンの意思 と アメリカの関与
で決まる
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:26:12.67ID:97q0O0eq0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  <  パヨク、ウクライナに負けるん?
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:26:14.75ID:J6r6yJuh0
メドは何しにアメリカへ?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:26:22.51ID:rtw93cJv0
負けても国民4500万人がゲリラ化して拒否しろと仰せだ
未来の日本人の役割だからよく覚えておけよ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:27:14.66ID:AcoB4X1G0
ロシアを煽って核兵器使わせる作戦だな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:27:26.44ID:NJmDaL/U0
>>1
お前の解説なんて聞いてねーんだよ、戦争煽った当事者で反プーチンなら何とかしろよ

核で恫喝されたら何もできませんなんて泣きごと言うなら最初から黙ってろチキン国家が
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:27:30.85ID:vC3rzBGC0
話は聞かせてもらった!
中国の台湾侵攻は2025年の夏だ!
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:27:38.97ID:/jA4feYe0
かつてプーチンがサンクトペテルブルクの副市長であった時代、ユダヤ人の多いサンクトペテルブルクからの
「イスラエル脱出組の マフィア」は、プーチンのサイン無しには出国出来なかった。
プーチンはマフィアが口頭で「私はユダヤ人である」と宣言するだけで出国許可証にサインを行っていた。
そのためロシア国内のマフィア達が、「続々と」サンクトペテルブルクのプーチンの下に集まって来ていた。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:27:44.85ID:HBGg6tFo0
武器の大量供与が進んでいるんだろうが、やはり戦闘機がないと航空優勢を取られたままでは厳しいし、ミサイル攻撃には無力すぎる。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:27:45.47ID:kzMsUw6x0
アメリカ おまえに勝たせるわ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:27:48.70ID:xGw+nngo0
>>22
原発攻撃したのがなぁ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:27:50.08ID:7aUx2/a40
あんまみんなに第二ラウンドの事考えて欲しくないんじゃね
今の試合に夢中になっててくれと
そんな気がする
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:27:51.64ID:y48JhxjX0
ちょっとはドイツの事も考えてやれよ
アメリカファーストで戦争煽んな
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:27:59.94ID:kC06Rscj0
>>1
つい昨日までは、「ウクライナはあと数日で陥落する」とか
「米軍・NATOはウクライナに進軍しない」とか言ってプーチンを煽り倒してたのになあ
ま、アメリカが現役・退役軍人をウクライナに武器と共に送り込んで、がっつり支援してた
のは誰でも分かってたことだけどな
プーチンがまんまと罠に嵌ってくれて、売電もブリンケンも笑いが止まらないだろうよ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:28:05.98ID:P9PNu5Fa0
>>1
華麗な梯子外しだなー

ゼレンスキーさんよ
バイデンさんは独力で余裕勝ちしそうだから助太刀はしないってさ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:28:24.25ID:OTpUGGZy0
勝つまで後方支援続ける気なのかw
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:28:26.35ID:vC3rzBGC0
>>23
なんだその日本系アジア人みたいな言い方
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:28:44.87ID:ED+O8Emf0
      ____
   /⌒彡彡⌒\
  ∧.    '    ∧   みんな登録ボタンおしてね
  | (     〜   ) |
  (V  __  __ V)   よかったらイイねボタンも♪ 
  |.  <・ Y ・> |
  ヽ     |    ノ   
   | ヽ  ヽ_ノ / .|     あ、スパチャありがとうございます
    \ _.二二_/      500円でもうれしいです
     (__ つ⊂_)_
    ̄
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:28:58.20ID:bJYHcHHd0
> ロシア政府がウクライナ国民の気骨まで屈服させることができない

アメリカに簡単に気骨まで屈服した我々日本人には耳が痛いね
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:29:00.19ID:LIF0zOYr0
もうすぐデフォルトするから、軍事作戦なんてできないよね。
兵士の飯もなくなる。
計画ミスってやつ。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:29:00.96ID:/jA4feYe0
このプーチンを「国際政治の枠組みの中で」背後から支えていたのが、アメリカの作ったジャクソン・バニック修正法案であった。
ロシア国内のユダヤ人がイスラエルに脱出する事を認める「見返り」に
アメリカは敵国であったロシア=ソ連に「最恵国待遇を与えて来た」。
アメリカの与えた、この経済利益によってロシアは、ロシアン・イスラエル・マフィアのイスラエル脱出を「国を挙げて認めた」。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:29:04.68ID:SWqGBB+50
ネオコン降臨

2021年に誕生したジョー・バイデン政権ではネオコンと類似するオバマ政権時代の
民主党系のリベラルホークが復権し、ビクトリア・ヌーランドや

アントニー・ブリンケン、

サマンサ・パワーらが要職に復権した他、国防長官には元アメリカ中央軍司令官で
巨大軍需企業のレイセオン・テクノロジーズ取締役のロイド・オースティンが就任している。
副大統領に就任した
カマラ・ハリスも対外強硬派でありその思想はネオコンに近いとされる。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:29:06.27ID:FBivCbId0
今回の紛争は色々な思惑が絡み合っていそうだな
誰か頭良い人まとめてくれ
0045 
垢版 |
2022/03/05(土) 23:29:09.51ID:DsOAwG+U0
俺はウクライナ側の発信フェイクが多いと見てるけど、ウクライナの人はゼレンスキーを信じてるみたいだし、俺がウクライナ人だったらアンチゼレンスキーになるけど、当人たちが断固として譲らないなら致し方ない。
ただ他は巻き込むなって感じ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:29:18.12ID:zlkPGhhR0
>>16
どこのヘリ?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:29:18.85ID:gfzy1edL0
>>2
勝利条件
1)ウクライナという国名維持。
2)ロシアを借金まみれにして実質西側の植民地化。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:29:30.46ID:IqCa7f/Z0
正義は金で買えないぞユダヤ人

人類は絶対に負けない
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:29:32.87ID:xMOfGKTy0
煉獄さんさんみたいに負けてないっていえば
負けてないみたいな感じか?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:29:46.19ID:NJmDaL/U0
>>45
どこ目線だよキチガイが
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:30:01.01ID:gN3kTeXm0
>>20
義勇兵も供給されてるからなあ
どんな義勇兵がいるかわかったもんじゃないし
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:30:01.15ID:oNxc5LEv0
2日で落ちる

5日で落ちる

ウクライナ勝てるわ

このくるくるっぷり
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:30:07.66ID:2XnK6vz20
ロシア国内での反戦デモが報道されたり前線兵士のサボタージュ説なんてのも出てるから
全てをプーチン一人のせいにしてロシア国民の手で独裁者を打倒できれば、
まだ国際感情的にはロシアが生き残る目はあるよな
やぶれかぶれになったプーチンが、核ではないにせよそれに準じたなんらかの事をしでかせば
もうロシア国民も巻き添えは避けられない
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:30:21.93ID:0J2SjsTd0
ロシアを煽って悪として目立たせるのが目的なんだろうけど
その結果犠牲になるウクライナ国民のことは
ブリンケンにとってはどうでもいいんだろうな

政治家としては正しいのかもしれないが
本当にやるせないわ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:30:33.02ID:NJmDaL/U0
>>54
何も考えてない、評論家目線
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:30:33.21ID:vC3rzBGC0
賠償請求と謝罪要求のプロである韓国人、尹美香をチーフアドバイザーとしてウクライナは雇えよ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:30:41.17ID:xGw+nngo0
>>54
いま出ましたwww
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:30:48.03ID:fur7udHG0
ロシアが非人道的な行為すればするほど経済的に締め上げる理由になるからアメリカは笑いが止まらんだろうな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:30:56.85ID:5euTNhDb0
これで10日持ったからな
まだハリコフもオデッサもキエフも落ちてない
このままでは先にロシア経済が落ちてしまう
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:31:10.77ID:LxoFH1U40
ウクライナ人が何百万人○んでも、特攻始めようが支援してやるよってことかな
なんの意図あってのコメントなんだろ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:31:14.67ID:72JRtGtW0
プーチンも後がないのか?
ヤケクソになって核兵器を欧州のアチコチと韓国に撃ち込んで自死するんじゃないか?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:31:22.76ID:nVZbYbdL0
>>54
別にクルクルはしてないだろ
30度ずつくらい手の角度を変えていってるだけ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:31:23.94ID:kzMsUw6x0
ロシア人はプーチンを全力で○したほうがいい
日本並みの人口あって出来ないはずがないから
社会主義国家でプーチンが怖くて
とか言ってられる場合じゃない
ウクライナに勝とうが負けようが北朝鮮まっしぐらだぞ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:31:35.97ID:KffoKdCf0
何か情報掴んだんじゃないのかな。
プーチンの居場所か側近からの何かの情報
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:31:53.37ID:jioLDHeY0
負けそうになったら核使うでしょ
今でしょ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:31:56.70ID:oNxc5LEv0
アメリカの想像を遥かに下回るほどロシアが弱いんだろうけどさ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:31:58.91ID:+NY2MTe10
アメリカは派兵はしてない これが嘘

世界中の英雄がウクライナに集結してる
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:31:59.33ID:xGw+nngo0
BPと昭和シェルどっちのもんになるんだろう
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:32:10.33ID:SyevEJOY0
プーチンが失脚して撤退開始するまで経済制裁解除しないから
何時かはロシアが根を上げる計算、兵糧攻め
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:32:12.29ID:gfzy1edL0
>>31
それな。
武器商人と上級投資家にとっては、優劣が毎日変わるのが、美味しいのだからw。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:32:18.16ID:vCn6WrhO0
なんか追い詰められたロシアから無慈悲な核が日本に落ちそうだな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:32:24.29ID:nlCIQu1J0
OSINTコミュが確認した過去24時間のロシア機の損失
1 Su-30SM
1 Su-34
2 Su-25

この調子の損失が続くとロシアでももたないとのこと。 ロシア軍はウクライナ軍の対空網を無効化できてないようだ。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:32:31.04ID:5t4myZ3l0
>>16
バトルフィールドでヘリにレイプされまくったの思い出した
スティンガーありゃこんなヘボいのなロ助空軍
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:32:39.70ID:auh41Rdw0
ロシア軍はナチスのように敵の首都へちんたら遠足中だけど戦線が伸びたところを叩つもりじゃないのかね
ウクライナ軍は西部でNATOからの支援で軍備を整えてるはず
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:32:41.07ID:eWFTi2d60
>>36
当たり前じゃん
アメリカ人は死なずにロシア人とウクライナ人だけで殺し合ってくれるんだぞ
こんなボーナスステージできるだけ長く続けたいとアメリカは思うだろ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:32:43.14ID:YXvLFtWO0
>>1
米国は、なにかしくんでいるのかな??
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:32:51.61ID:/jA4feYe0
1917年、ロシア革命で滅ぼされたロシア帝国最後の皇帝ニコライ2世。
その父親ニコライ・ロマノフ1世には、ひ孫のクセニア・ロマノフ王女が居た。ニコライ2世には遠戚の孫に当たる。
クセニアは米国人のウィリアム・リードと言う男と結婚するが、その伯母エリザベス・リードの夫ジョージ・キャンベルは
トッド一族に属していた。
このトッド一族のマーサ・トッドが、CIAを現在の巨大組織に育て上げた中興の祖とも言える米国CIA長官アレン・ダレスの妻である。
CIAの中興の祖ダレスは、ロマノフ王朝の一族メンバーであった。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:32:54.30ID:Ot5xWB7q0
ロシアって世界が思ってるほど強くないんだろうな、核を除けば
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:33:02.45ID:22gZRToR0
日本にとってはロシアがウクライナ、中国が台湾、北朝鮮が韓国への3方向同時侵攻も一応考えとかなきゃいけないからアメリカにそっち行かれても困るわな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:33:08.98ID:BzIUixGF0
ロシアが撤退してウクライナが表面上勝っても、
プーチンはマジキチでいつ非人道的な侵略をしてくるかわからん鬼畜ということははっきりした。

表立って出てくることもないだろうし、刺激したら核使ってくるかもという警戒感だけが残る。

これはロシアの勝ち
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:33:12.58ID:ED+O8Emf0
>>22

      ウクライナはもともと核保有国で核兵器も作ってた
      プーチンが必死で原発制圧してるのも
      それが理由

       数発なら数日で作れる
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:33:30.34ID:9NBAKENZ0
ウクライナの勝利条件って開戦前の領土取り戻すことじゃないだろうか

プーチンが殺されてロシアが全面謝罪しないとなかなかそこまでいかないだろうな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:33:33.95ID:d17gvFOM0
>>40
70年以上も植民地支配されてるのにこんなにヘラヘラしてる民族って
世界史見渡しても他に類例が見当たらないよなぁ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:33:36.67ID:+NY2MTe10
つまり みんな嘘ついてウクライナ側に派兵している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況