X



【大分】日出町にイスラム教徒の土葬墓地…隣接する杵築市住民が反対の陳情書提出 杵築市議「抗議の声を出さなければ」 [樽悶★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/03/06(日) 20:58:08.76ID:UUaZCd7Z9
イスラム教徒のための土葬の墓地を日出町に開設する計画をめぐって町から示された新たな候補地について、隣接する杵築市の住民が反対の陳情書を市と市議会に提出したことが分かりました。

別府市のイスラム教徒の団体が、隣の日出町の山あいにある南端地区で土葬の墓地の開設を計画していますが、地元の住民の反対を踏まえて、町が同じ地区にある町有地を新たな候補地として示しています。

これについて、隣接する杵築市山香町の400世帯余りが暮らす上地区では、候補地から500メートル余り離れた水源地の水質汚染が懸念されるとして、一部の住民から反対の声が上がっていました。

こうした中、地区の自治会長らが先月、杵築市と市議会に陳情書を提出したことが分かりました。

この中で、住民たちは「風評被害で地元特産のコメや牛肉のブランドが傷つく。地域住民の総意で、この計画に同意することはできない」などとして、新たな候補地での開設に強く反対しています。

杵築市議会では、開会中の定例会の最終日となる今月18日に陳情書を採決する予定です。

また、上地区では、同様の陳情書を日出町と日出町議会にも提出することにしています。

03月02日 21時00分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20220302/5070012104.html
https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20220302/5070012104_20220302210311_m.jpg

大分県日出町内におけるイスラム教徒用土葬墓地の開設計画について、隣接する杵築市の永松市長は日出町と協議を行う考えを示しました。

イスラム教徒向けの土葬墓地の候補地として、日出町南畑の町有地が候補地となっています。

ただ、候補地の近くには杵築市山香町の住民が利用する飲料水の水源地があり、住民から反対の声があがっています。

こうした中、杵築市議会の一般質問で、市民クラブの渡辺雄爾議員が「地元住民が反対している。抗議の声を出さなければ。」と市の姿勢を質しました。

これに対し杵築市の永松市長は「問題解決に向かうよう日出町と正式に協議したい」との見解を示しました。

3/3(木) 19:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e72b445570119232e493aaf244c9eca460ed2c6
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220303-00000011-tos-000-1-thumb.jpg
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:10:54.91ID:RlB3ylDw0
>>897
なんでイスラムのために豚肉を除いた料理を今後増やさなきゃいけないんだよ
無理無理アホ丸出し
この料理は豚肉入ってますか?と聞けばいいだけ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:12:35.90ID:QAt+tDl50
>>899
日本ではその人の好みでどっちで行なってもいいんだよ
土葬が好きな人は土葬をしてもいい
火葬が好きな人は火葬をしてもいい


知らなかったのか?
お前本当に日本人か?


そして、どうやら奈良県には土葬を風習にしている地域が今でも残ってるようだが
その地域の人に土葬をやめて火葬にしろというのかね?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:41:38.42ID:Gr2bp6Q60
>>876
日本にいるイスラム教徒で原油産出国の人間て殆どおらんぞ。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:49:50.00ID:KZI8ZAPE0
親の出身が日出町なんだが帰省してもイスラムを感じた事がなかったわ
空港から日出や別府の方向かう途中のさびれ具合を見ると何かしらの誘致や施作が必要なんだろうなとは思う
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:06:58.08ID:YCezFjxD0
>>902
インドネシア・・・・
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:08:48.78ID:YCezFjxD0
>>903
1年くらい前に仕事で別府に泊まったけど、コロナの影響か駅前の寂れ具合が半端じゃなかった
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:19:19.94ID:Gr2bp6Q60
>>904
ネシアはアラブじゃないだろ(元レス参照)
それにネシアからの輸入量って多かった時でも3%ぐらいで近年は1%にも満たない
「その他扱い」だから度外視してたわ。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:22:42.37ID:tZ2LcjjR0
土葬とか場所とるし、迷惑 それに地面からゾンビが出てきそうで恐怖でしかない
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:31:21.38ID:X0J17UyL0
菅前首相「インドネシアの皆さん、実習生のお代わりに来ました、日本の低賃金労働を支えるために是非たくさんたくさん日本に来て下さい(ペコペコ)」

インドネシア人はイスラム教徒だからな、国をあげて呼んじゃった以上墓がどうのこうの文句たれる反日右翼は舌引っこ抜いた上で国外追放が良いだろう、
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:31:47.39ID:fhm/8iZI0
土葬を主張するイスラム教は迷惑
日本から叩き出そう!
土葬主張しないやつだけ在留許可せい
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:48:19.18ID:YCezFjxD0
>>909
それには入管法を改正しなきゃね
出来ないなら、あんた自身が土葬禁止の国に移住するしかない
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:51:14.04ID:X0J17UyL0
>>909
ああ、いたいた、お前、反日右翼な、
日本の為にコロナ蔓延の合間にインドネシアまで行って実習生を連れてきた菅前首相のお心が分からない馬鹿は今すぐ自分で舌を鋏で切り落とせ、
日本にお前のいる場所はもう無いぞ!
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:52:35.73ID:Ck+tsEmv0
亡くなった、うちの親が言っていた。
亡きがらには魂はない、ただの廃棄物だから、ゴミとして処分しなければいけないと。
墓には故人はいない、ただのゴミ置き場だと。

亡くなった親の遺言通り、火葬にして、粉骨した後、海に撒いたが。
多分、それが正しい方法なんだろうな、とは思った
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 11:00:17.39ID:X0J17UyL0
>>912
亡くなった、お前の親が言っていた。
亡きがらには魂はない、ただの廃棄物だから、ゴミとして処分しなければいけないと。

もったいないから食べちゃったら?
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 11:18:38.78ID:yNDDqzQN0
>>912
だからお前の親の死生観を他人も見習うべきだと考えてんの?
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 11:25:28.08ID:/x5PP3tA0
土葬って見たことがないけど時代劇とか樽みたいのに入れて
あれをそのまま地中に埋めるの?
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 11:33:01.97ID:YCezFjxD0
>>915
和式はそう、桶みたいな座棺に入れて埋める
西洋やイスラムは横たわった状態で、寝棺や布に収めて埋める
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 11:49:54.60ID:Gr2bp6Q60
>>915
日本の場合、座った状態で納める直方体の棺(お茶の箱みたいなやつ)が主流
桶型は江戸時代以前じゃないかな。
日本のムスリムは棺(寝棺、日本人が一般にイメージする棺桶)に収めて土葬してるようだね。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 11:52:58.68ID:T+N8zVBl0
宗教が原因で国を追われてきたのに、遠くたどり着いた日本で、また宗教で揉めるのか
いい加減にしてほしいわ、ほんと
別に信仰を弾圧されたり禁じられたでもあるまいに、なんで自分達の要求を残らず通そうとするのか
そんな事をお互いにやったから、国を追われる羽目になったんでしょ?
日本から去り、次はどこへ?
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 11:57:35.09ID:YCezFjxD0
>>918
土葬しようとして適法な申請を行うことを「要求を通そうとする」とは言わない
普通に法令通りやってるだけで、何の問題もないし非難されるいわれも一切ない
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 11:59:40.22ID:sdvuPn5J0
>>919
あるね
一般的な日本人の埋葬面積と同等以下にする努力しろよ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:01:20.45ID:QAt+tDl50
>>918
法律通りに申請しているのだから問題は一切ないよ

なんでそれがダメだと思い込んでるんだ?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:01:45.19ID:YCezFjxD0
>>920
そんな心配は土地所有者・墓地管理者がすればよく、外野が口出しすることじゃない
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:02:16.31ID:QAt+tDl50
>>920
その努力をしなきゃならない理由がない
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:02:25.59ID:ZsczqRMJ0
しつこい
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:03:02.26ID:5FJCceZL0
もう日出町で最後にしたらいい
在日イスラム教徒の遺体が全部運ばれてくることになるけど仕方ないよね
日出町の人たちが決めたことだし
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:03:18.11ID:sdvuPn5J0
誤解してる人居るかもしれないけど、法の下の平等って自国民対象だから

外国籍にはお情けで適用してて、確実に適用する謂れはないから
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:04:07.43ID:QAt+tDl50
>>925
70体くらいしか埋葬できないけどなwww
九州に土葬墓地がないから作ろうとしているだけで
本州や北海道には9か所くらいすでにある
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:05:12.30ID:QAt+tDl50
>>926
それ間違いだから
法律ごとに対象者を定めている
日本人だけの場合もあるし、外国人を含めている場合もある
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:05:15.15ID:YCezFjxD0
>>926
性質説・文言説でググてみよう!!w
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:06:33.75ID:QAt+tDl50
https://www.hurights.or.jp/japan/learn/q-and-a/2012/06/post-15.html
最高裁判所が1978年のマクリーン事件判決の中で、こうした考え方を判例として定着させました。
そこでは、「憲法第3章の諸規定による基本的人権の保障は、権利の性質上日本国民のみをその対象としていると解されるものを除き、
わが国に在留する外国人に対しても等しく及ぶものと解すべき」と言っています。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:06:39.35ID:sdvuPn5J0
どっちにしろ侵略者に情けは不用
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:06:39.56ID:eAXtma0t0
まだやってんのかダメなもんはダメ
しつこいぞイスラム教徒
君らの方を火葬化な教えにしなさい
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:08:16.69ID:YCezFjxD0
>>933

ここまで議論しても、ダメとする合理的な理由が一切出てこなくて草w
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:08:28.42ID:sdvuPn5J0
早く3次大戦に巻き込まれて、自警団作ってパージできるリスト作っとかなにゃ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:08:43.65ID:4Y4EVBnS0
だいたい誰だよムスリムに土地売った奴
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:08:57.74ID:QAt+tDl50
>>933
まともな理由が出せないからって駄々こねても無駄だぞ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:09:21.52ID:QAt+tDl50
>>936
利用価値のない土地を持ってた人
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:09:29.22ID:YCezFjxD0
>>936
町だよ、町有地w
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:10:47.25ID:4Y4EVBnS0
>>934
一切出てこないのは土葬しなきゃならん理由の方だ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:10:55.47ID:sdvuPn5J0
騒ぎたい奴はどんどん騒いでくれ
リストが作りやすい環境になる
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:11:13.13ID:QAt+tDl50
>>940
戒律だから
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:12:46.50ID:QAt+tDl50
>>943
それお前の事じゃん
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:13:04.71ID:sdvuPn5J0
日本人が考える土葬と奴らイスラム教徒が考える土葬ってイメージ違うからな。

日本人が考える土葬は最後土に帰り、再利用可能だけど

奴らイスラム教徒は、審判の日、受肉できる器のために土葬を求めてて、審判の日が来るまで未来永劫その場所を占有する考えだからな。

将来的なコストを考えるととてつもなく費用がかかるし
占有を理由として紛争を起こすことも可能になる

だだの埋葬だけのことと考えると将来に禍根を残すぞ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:14:14.88ID:QAt+tDl50
>>945
審判の日に復活すりゃいいのだから
大事なのは墓場ではなく遺体

その土地をどうしても他の用途に使いたいなら、遺体を掘り返して別の場所に埋葬すればいいだけなんだよ

日本の土葬、改葬と大きな違いはない
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:14:19.52ID:qgI0FBb00
>>940
ずっと人類の歴史が全員火葬でGOなわけないよね
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:16:01.45ID:sdvuPn5J0
>>946
その理論なら新たに拡張する必要無いだろ

新たに作ることが侵略の一歩だって
お前らの論理に騙されるかよ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:18:09.62ID:4Y4EVBnS0
戒律と住民感情が対立してるということが判明したなら
他な自治体はムスリムへの土地売買そのものを制限しないとな
特定の宗教に肩入れしてはいけないのが憲法の規定だ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:18:25.41ID:q5GUmlyA0
>>940
それは理由は要らんだろ。
土葬か火葬かは個々人の自由だ。
日本人でも土葬したきゃ出来るんだから。
山梨や清水や余市とかの民営墓地の土葬区画に申し込めば誰でも出来るぞ。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:18:41.95ID:gj918OOM0
>>942
一番クソな理由じゃんwww
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:18:59.44ID:QAt+tDl50
>>949
九州に無いから作る
ほら、
理由があるwww
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:19:35.57ID:QAt+tDl50
>>952
いいや
そうでもない
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:20:52.18ID:qgI0FBb00
>>949
一応書いておくと
拡張しているわけでもなく九州で働くイスラム教徒のための新設ですけど。。。
前買った近くの土地とは別に町から新たに買ったカトリック教会の隣の墓地ね

おためごかしを通り越して差別やフォビアとしかいいようがなくなって
そっちの方がすごい風評被害を起こしますよ >1も水質汚染というなら日出町に提出してきた
カトリック教会の井戸の水質とか見に着たり説明会に来て情報を調べていけよと
2度手間3度手間
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:21:12.87ID:yNDDqzQN0
>>950
土葬禁止とかの方が特定の宗教に肩入れしてるんだけど
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:21:22.47ID:QAt+tDl50
>>950
そう
特定の宗教だけ墓地を許可しないというのをやってはいけないんだよな
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:21:33.09ID:sdvuPn5J0
基本的に一般的な日本人がすむ埋葬面積より
広く取った埋葬方法なんか要求すんな

でなきゃ理解なんか広がんないぞ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:23:00.46ID:qgI0FBb00
>>952
その戒律を守った食品をイスラム教徒の国に輸出しようというのが
ハラールジャパンですけどね。外貨獲得の政策です。
ベトナムでも韓国でもタイでもポーランドでもどこでもやってるけど。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:23:05.57ID:QAt+tDl50
>>958
ただの妬みじゃないかwww
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:23:21.59ID:sdvuPn5J0
>>955
そんなことは知っている
以下に答えが書いてある
この内容で理解できない場合はただの売国奴

日本人が考える土葬と奴らイスラム教徒が考える土葬ってイメージ違うからな。

日本人が考える土葬は最後土に帰り、再利用可能だけど

奴らイスラム教徒は、審判の日、受肉できる器のために土葬を求めてて、審判の日が来るまで未来永劫その場所を占有する考えだからな。

将来的なコストを考えるととてつもなく費用がかかるし
占有を理由として紛争を起こすことも可能になる

だだの埋葬だけのことと考えると将来に禍根を残すぞ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:23:46.56ID:QAt+tDl50
>>961
審判の日に復活すりゃいいのだから
大事なのは墓場ではなく遺体

その土地をどうしても他の用途に使いたいなら、遺体を掘り返して別の場所に埋葬すればいいだけなんだよ

日本の土葬、改葬と大きな違いはない
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:28:01.24ID:qgI0FBb00
>>950
日本国憲法 宗教の自由 
宗教的行為の自由 - 礼拝、祈祷、その他の宗教上の行為、祝典、儀式または行事を行い、
参加し、もしくはこうした行為を行わない自由、布教の自由

これが入ってますので 土葬を自治体が許可している市では 同じように土葬されている
カトリック・仏教と同じ平等のラインに審査を受けて建設を許可されるのが宗教の自由

破防法適用のカルトでもなんでもなく>>1のモスクと教授さんは昔から地域に密着した活動もしているのでね。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:35:35.63ID:YCezFjxD0
あいかわらず、まともな反対理由がタダの一つもない件w
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:35:41.78ID:qgI0FBb00
>>961 
移動するケースもあるので 「未来永劫」という言葉を使わなくてもいいですよ
あなたが事前にも事後にもその土地を所有すればそこは適用されないわけで。

遺跡が出た場合、遺跡から出てきた場合とかほかに移動しますでしょう。
昔のイスラム教徒の骨が工事現場からでてきたので墓地に埋めなおす記事はたまにある。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:36:19.33ID:ua0TSDRz0
あきまへん。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:37:22.43ID:aDTO+O+j0
天皇でさえ火葬の時代なのにふざけんなアホ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:37:42.06ID:sdvuPn5J0
>>965

>>949
結局いい訳のための法律駆使してるだけ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:39:01.05ID:sdvuPn5J0
埋葬地の面積広げない努力してからもの言えよ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:39:07.68ID:QAt+tDl50
>>968
法律を駆使するほどでもなくて
当たり前の話をしているに過ぎない

その当たり前な話で論破されるのがお前の屁理屈
お前の屁理屈が根拠なさすぎなのが原因
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:39:08.48ID:R9Xe5FiS0
>>836
ダッカ・レストラン襲撃人質テロ事件のモハメド・サイフラ・オザキは
別府の立命館アジア太平洋大学APU出身。
カーン・ムハマド・タヒル・アバスは「別府ムスリム協会」代表で
立命館アジア太平洋大学APU教授。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:39:42.47ID:QAt+tDl50
>>971
でも、今回の件とは関係ないな
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:41:09.10ID:sdvuPn5J0
>>970
で法律通りやってたら既に墓地できてんじゃないのww

できないってことは社会通念上通せないことがあるからでしょ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:44:09.39ID:QAt+tDl50
>>973
町長が有権者の意向を受けて計画を変更しようとしたからだよ
時間はかかっているが許可される方向で進んでいる

法律だから四角四面に扱う事はできるけど
それだと選挙に響くからwww
そんなしょうもない理由だw


お前はもしかして、
土葬墓地は許可されないはずだと思い込んでるんじゃないか?
日出町が代替地を自分たちで確保して、自分たちで住民への説明を行っているという事は
許可する前提であることを意味するんだぞ

そこをよく理解しとかないとなwww
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:46:12.27ID:sdvuPn5J0
>>974
うん、今できてないって現実があるねww
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:47:59.03ID:QAt+tDl50
>>975
そして日出町は許可するつもりである
それが現実なwww
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:48:35.38ID:Nb9VZ0EF0
出来たとしても掘り出してガソリンぶっかけて焼いたら利用する人いなくなるよ
犯罪者になってまで潰したい人はいないだろうけど
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:48:56.39ID:nfjpHcbz0
イスラムうぜえ
何様だよ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:49:02.13ID:sdvuPn5J0
>>976
その状態ずっと続いてないww
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:49:32.61ID:qgI0FBb00
>>966
あきまへんよ?

イスラム教徒を呆れさせ石油輸出停止
ロシア正教会を怒らせ ガス輸出停止
ユダヤに嫌われ原子炉を不調にさせられ
日本の仏教の源流のインドでもチベット・ネパールでも中国でも
「うちら土葬は禁止してないし他の宗教に当てつけなんかしてませんけどー」
とプークスクスされ
神道では「もとから火葬は神道じゃありません」と冷ややかに言われる

宗教への理解が足りないし、原点からも外れまくってコストが高い燃料をふんだんに使って
火葬を強要するおバカで頑固なジャパンではね。 
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:49:48.57ID:R9Xe5FiS0
正直いってカトリックのトラピスト修道院にも出て行って欲しいよ。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:50:57.37ID:yNDDqzQN0
>>979
草生やしたら全能感に浸れる病気なの?
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:50:58.88ID:qgI0FBb00
火葬の灰こそ環境汚染物質でてるんだから
それをd単位で水源地に撒いて水飲める基準なのかそれこそ答え出るんじゃない。

自然界で火葬したいという動植物はいませんから太古から地球の環境が守られてます。
火葬してなんちゃらみたいなことを考えるのは 人間。
それも昔はヒンドゥや仏教で高位な人たちの供養の特権でした。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:51:59.16ID:yNDDqzQN0
>>981
お前の親はお前に部屋から出て行って欲しいと思ってるよ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:52:29.17ID:QAt+tDl50
>>979
町議会が騒いでたのが1年前
長くてもせいぜい2年だろ

去年の3月ごろまでは当初の予定地で許可をするかどうかで、3キロ離れた住民が騒いでたからストップして
で、代替地の検討を始め
去年の11月頃に代替地が決まり
今年の2月に隣りの市の住民への説明会を開いている

どんどん進んでいるな
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:52:55.30ID:qgI0FBb00
>>981
みんな出て行って仕事もなくなって過疎化した村にお前がかえって
なにかできることあんの?山や農地の管理もしたことないだろ

管理はお給料でませんよ?自腹ですよ?
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:54:13.80ID:R9Xe5FiS0
トラピスト修道院のクッキー不買。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:54:44.04ID:QAt+tDl50
>>987
あれうめーじゃん
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:55:09.87ID:tC5+dCJT0
安倍移民党が責任を取れよ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:56:37.72ID:ua0TSDRz0
さあうめようか?
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:56:38.48ID:Gr2bp6Q60
町が許可出した時点で反対もへったくれもなくなるがな。
判例で火葬場や墓地の設置について個別的利益による訴えが認められたケースは皆無だから。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:58:30.14ID:qgI0FBb00
>>987
原材料 小麦粉、グラニュー糖、卵、バター、マーガリン(大豆油を含む)

ガレットはいい材料使っているので血糖値が高い方や肥満の方は食べなくてもいいら。
まして脳を使うつもりもない奴には糖分は衝動性と攻撃性の高くなる毒です
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:59:58.46ID:sdvuPn5J0
日本人が考える土葬と奴らイスラム教徒が考える土葬ってイメージ違うからな。

日本人が考える土葬は最後土に帰り、再利用可能だけど

奴らイスラム教徒は、審判の日、受肉できる器のために土葬を求めてて、審判の日が来るまで未来永劫その場所を占有する考えだからな。

将来的なコストを考えるととてつもなく費用がかかるし
占有を理由として紛争を起こすことも可能になる

だだの埋葬だけのことと考えると将来に禍根を残すぞ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 13:00:11.17ID:QAt+tDl50
>>991
その上3キロ離れてたら原告としての適格性がないから門前払いだろうし
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 13:00:36.25ID:QAt+tDl50
>>993
審判の日に復活すりゃいいのだから
大事なのは墓場ではなく遺体

その土地をどうしても他の用途に使いたいなら、遺体を掘り返して別の場所に埋葬すればいいだけなんだよ

日本の土葬、改葬と大きな違いはない
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 13:01:38.23ID:sdvuPn5J0
>>995
やれるんだったらさっさと墓地新規に作る前にやれよ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 13:02:08.46ID:QAt+tDl50
>>993
嘘な上に簡単に論破される内容を何度コピペしても無駄なのにな
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 13:02:26.76ID:sdvuPn5J0
埋葬面積広げない努力しろよ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 13:02:45.19ID:ua0TSDRz0
1000なら樽悶しね!
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 13:03:02.02ID:sdvuPn5J0
日本人が考える土葬と奴らイスラム教徒が考える土葬ってイメージ違うからな。

日本人が考える土葬は最後土に帰り、再利用可能だけど

奴らイスラム教徒は、審判の日、受肉できる器のために土葬を求めてて、審判の日が来るまで未来永劫その場所を占有する考えだからな。

将来的なコストを考えるととてつもなく費用がかかるし
占有を理由として紛争を起こすことも可能になる

だだの埋葬だけのことと考えると将来に禍根を残すぞ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況