X



IHI、米国最大規模の太陽光発電(ネバダ州)に参画 (3/7) [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/03/08(火) 05:58:46.55ID:UvCmtQ5t9
※日本経済新聞、#再生可能エネルギー(そんな物は存在しません by FOX★)

IHI、米国最大規模の太陽光発電に参画: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC077CZ0X00C22A3000000/

2022年3月7日 17:45

IHIは7日、米ネバダ州で同国最大規模となる太陽光発電プロジェクトに参画すると発表した。発電容量が69万キロワットの太陽光発電設備と、最大出力38万キロワットのエネルギー貯蔵を組み合わせたシステムをこのほど受注。2023年の稼働から25年間の運用と保守を手がける。

受注額は明らかにしていないが、事業費は約1400億円。設備面積は約26.3平方キロメートル。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:01:26.25ID:cmxoEaSV0
全部、中国製?
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:03:48.94ID:CfXoDNFK0
結局再生可能エネルギーでもアメリカの後塵を拝する日本であった
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:06:44.49ID:9vafGnSG0
日本はメガフロートで風力と海洋発電やればいいのに
せっかく海洋国家なのに
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:10:40.88ID:QbkbhPb80
砂漠のある国はメガソーラーの適地なんだよな
中東や中国のタクラマカン砂漠でも太陽光発電が盛ん
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:10:48.59ID:OOMdEKpZ0
ウクライナ侵攻がきっかけで世界的に脱炭素よりもエネルギー安全保障を重視することになり
さらに太陽光発電+蓄電池システムの普及が加速しそう
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:14:15.16ID:8spaeawq0
こういうのあんま記事にすると金儲けや自己満で日本に作ろうとする奴出てきそう
日本は馬鹿が広めたメガソーラーのせいで森林破壊と水害増えたからな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:16:36.58ID:gj2Glb3K0
>>9
太陽光よりも風力と水素だよ。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:27:23.61ID:X+Rxticp0
>>9
逆だと思うよ
化石燃料又は原発又は水力でバックアップが必要なエコ発電じゃ
役に立たない
ドイツが真っ青なのはそれが理由
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:29:17.43ID:eOQ1DX6s0
変換効率20%程度だけど太陽はタダだもんな。 水、風は変換効率がいい。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:37:42.22ID:UgmRa88D0
再処理出来なくても野積みしておける土地があるっていいな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:41:08.65ID:22PQ9+Pm0
日本は水力発電を増やせ
昼は太陽光発電、夜は水力発電だ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:41:54.72ID:PBGUfP1M0
オーストラリア
://www.sciencealert.com/images/2020-10/010-solar-farm-1.png
中国
://balkangreenenergynews.com/wp-content/uploads/2020/10/China-worlds-second-largest-solar-power-plant.jpg
インド
://www.solarinsure.com/wp/wp-content/uploads/2016/06/Kamuthi-Solar-Power-Project.png
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:51:16.05ID:/Y03a2qE0
LNGだめだと水素も不安定だからな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:55:22.17ID:8qGL7h6J0
雨の降らない砂漠だからな
土地代もゼロ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:56:11.40ID:BW6TndlU0
太陽光発電なと深入りしない方がいい。
スレタイのIHIは下請け参画だから、バカから大いに稼げばいい。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 07:03:14.06ID:31pFFHNA0
>>6
漁業権がね・・・
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 07:17:53.49ID:otIJTUHr0
>>1
海外はアメリカみたいなエネルギー資源国でさえドンドン推進してんのに
腐れ自民党一党支配の日本は世界と逆行しまくり
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 07:18:48.63ID:aCJuxBEw0
砂漠地帯なら発電は向いているだろうけれども
夜間とかは発電しないんだから昼間だけ稼働している分野への給電なら使える代物なんだよ
昼間だけ稼働する工場で冷蔵庫とか不要なのとかなら良いな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 07:24:33.97ID:TD2TnJ570
「海に置くなら点で置ける風力のが良いよね」ってのが今の動きでしょ。
太陽光発電は面積と日差し遮断問題をクリアする必要があるね。

樹木型に出来ればもっと使い道が増える。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 07:34:48.41ID:SYOZoi2W0
おはようビームっ!!(@益@ .:;)ノシ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 07:42:18.87ID:X+Rxticp0
日本は海と言っても台風が来るし
そもそもただでさえ設備費が膨大なのに海に浮かべる設備費が追加で膨大
明白に危険で有害でも原発しか方法は無さそうだ
いずれフクシマの再現だな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 08:03:03.09ID:TD2TnJ570
風力発電も大きなプロペラを回すタイプではなく、支柱が横回転でローリングするタイプが良いんじゃないかな。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:43:34.10ID:v/FfPOXn0
どうせまたおいしいとこだけ持ってかれるパターンなんだろ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:47:53.28ID:wz4SfSmX0
ネバダとかカリフォーニアとかアリゾナとかはとにかく
日照率がめっちゃ高いからなぁ。空地も無限にある。
これまで手をつけなかったのはどういう理由かな? 
光電変換比率が低かったせいか? 蓄電池の問題か?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:29:41.62ID:7QCaT4yy0
わかったよ
日本もまず先に砂漠の輸入しよう
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 13:06:51.53ID:aCJuxBEw0
>>36
米国は太陽光を反射レンズ使って真ん中に石を置いてそれを加熱して其処から水蒸気を得てタービン回して発電しようとしていた
これだと十分に加熱すれば夜間でも電力が取り出せると考えて
但し普及しなかったのは多分効率が悪かったからだろう
太陽光発電の最大のネックはドイツも言っているけれども蓄電システムが必要で
トータルコストが現行の8〜10倍程度になってしまうこと
しかもバッテリーは極度の可燃性物質だから蓄電システムとして大規模なのを構築すると温度管理の為空調設備まで必要になる
それでも爆発的燃焼は避けられない
そう言う意味で昼間だけ稼働している工場とかなら有用だろうけれどもね
但し温度管理の為に夜間も電力が必要とかとなると外部電源が必要になる
そう言う意味で再生可能エネルギーが普通に使えるようになるには100位の革命的な発明が必要になる
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 15:18:33.51ID:bJ8S+yMK0
もうすぐ焼け野原になるのに
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 05:35:57.48ID:aCxIy4mM0
>>34
日本は別にウイグル製とか気にしてない

太陽光発電、風力ともに中国依存。シェア7割!(2021.10.18)
https://www.taiyoko-kakaku.jp/archives/10228.html

>ちなみに、日本は輸入制限を求める声はあったようですが、特に対策はされておらず自由に輸入できているようです。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:14:27.64ID:fjW/qiON0
太陽光発電は何処の国でも失敗してるね
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:33:41.34ID:jLbexg8J0
>>36
軍の先端技術研究施設も多いし、核実験場跡地も多い希ガス

ネバダなんかよりも
砂に埋もれないように南極基地形態の支柱を建てて、サハラ砂漠全部を太陽光発電パネルで埋めてくれ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 23:38:55.28ID:MVlZyz2W0
>>21 こう言う大規模な太陽光発電は都市への送電、余力電力の蓄電( 水素もバッテリーもあり)で結構複雑なシステムになる。

IHI は中東の方でも似たようなシステムを受注している。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 01:05:59.70ID:r4v+4VSs0
アメリカ砂漠多いから無敵よね
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 01:15:06.36ID:akEouaxU0
あれだけダムがあって水力発電しない
こんなに火山があるのに地熱発電をしない

電気インフラを太陽光にして外国人に渡すことしか考えていない現職政治家にNO!
太陽光は、自然破壊と災害、破棄による産業廃棄物など日本には向いていない
次の参議院選挙で現職議員を審判しよう
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 02:50:32.66ID:OogYzbeb0
地熱発電をすると環境破壊だと言うから進まなかったんだよ。  法律も間に合っていなかった。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 02:51:13.13ID:OogYzbeb0
そんなことより静岡県を潰せ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況