X



【モスクワ発】ウクライナ戦争を熱烈支持するロシア人の心理 [朝一から閉店までφ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/03/08(火) 18:37:00.70ID:iY7UTQ3+9
サム・ポトリッキオ
Surviving The Trump Era

2022年03月08日(火)13時30分

<多くのロシア人は親族にウクライナ人がいるが、それでもなおプーチンの戦争を支持している>

子供時代のウラジーミル・プーチンに関する有名な話がある。

貧しい環境で育ったプーチン少年は、アパートでしばしばネズミと遭遇した。あるとき、1匹のネズミを隅に追い詰めたことがあった。

すると突然、そのネズミが猛烈な勢いで歯向かってきた。その経験を基に、プーチンはこう忠告している。敵を窮地に追い込んだときは、激しい抵抗があると覚悟しておいたほうがよい、と。

今のロシア情勢に重ね合わせると、実に不吉な忠告だ。ウクライナ問題で追い込まれたプーチン大統領がこのエピソードのネズミのような行動を取っても不思議でない。

西側で指折りの安全保障専門家の1人もその可能性を指摘する。

「予想より厳しい事態に直面して、(プーチンは)捨て鉢になるだろう」と、オバマ政権で国防長官を務めたアシュトン・カーターは言う。「その結果、暴力のレベルをさらに引き上げることになりそうだ」

ロシアのウクライナ侵攻という賭けが途方もない失敗だったという点で、専門家の見方は一致しつつある。

ある著名な軍事専門家が私に語ったところによれば、ロシアはいくつかの計算違いをしていたという。

第1に、ウクライナがすぐに降参るものと思い込んでいた。ウクライナ人の闘志と戦闘能力を見くびっていたロシア側は、初期段階で激しく動揺する羽目に陥った。

第2に、元俳優のウォロディミル・ゼレンスキー大統領を中心に、ウクライナがこれほど有効なメディア戦略を展開することも予想できていなかった。ウクライナ人の言葉や戦いぶりは、世界の人々の共感を集めている。有名アスリートや元ミス・ウクライナ、前大統領などが武器を取り、祖国を守ろうとしている。

第3に、ロシアは西側の結束を過小評価していた。西側諸国は、堕落と自信喪失と無関心ゆえに、ロシア軍がウクライナの首都キエフを制圧し、ウクライナ指導部の首をすげ替えることを容認するだろうと考えていた。

ウクライナを支援したり、ロシアに厳しい制裁を科したりすることはないと踏んでいたのだ。

ウクライナ政府に責任転嫁これらの誤算が積み重なった結果、ロシアが軍事的勝利を手にするために、途方もない犠牲を払うことはもはや不可避だ。

ロシア兵の命とロシア経済に甚大な犠牲が生じるだけでなく、ウクライナのおびただしい数の一般市民の命も失われることが避けられない。

ロシアは当初、これを「特別な軍事作戦」と呼び、最小限の犠牲により短期間で目的を達成できると考えていた。

しかし次第に、シリア紛争やチェチェン紛争のような血みどろの戦いになりつつあるように見える。

https://www.newsweekjapan.jp/sam/2022/03/post-83.php


次のページプーチンの支持率は上向きへ
https://www.newsweekjapan.jp/sam/2022/03/post-83_2.php
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:51:44.95ID:/aflPYd30
>>832
お前みたいな馬鹿でもわかるように 優しい例え にしてやってんだろボケ

結果やーーーっと
別民族と主張してるアホが減ったwwwww
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:51:45.87ID:ikDkwYNw0
どこの国でも「ネトウヨ」は「バカ」ってことだな www
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:51:53.30ID:lqiEA/Hi0
ソ連時代にウクライナ人にひどいことをしすぎているから降伏はあり得ないよね
歴史を知っていれば分かることだよね
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:52:07.70ID:nSPsbAfG0
ウクライナはそもそも独立国なんで
プーチンが、虐殺や都市破壊をしているのも目撃した。

ウクライナの要求は何?
ロシアの要球は何?

これで、停戦が可能だろ?
ウクライナ側に被害の復興以外、要求って無いだろ?

意味不明の戦費負担か?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:52:26.82ID:gudclzJW0
>>838
安心しろ、岸田を廃して
WW3での戦勝国に入るから

サッカーやろうぜ、露助はボールな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:52:45.10ID:xaYYMEZo0
アフガニスタンで正義の戦争してたのに敗戦してタリバン政権に
なってるが、あれはもういいのか? タリバンは正義なのか?
こんどはウクライナで正義の戦争か?
もうタリバンはいいのか? なんなんだよ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:52:49.36ID:8CC7KOYO0
なんでウクライナじゃなくてロシアが追い詰められた扱いなんだよwwwww
盗っ人猛々しいの鑑だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwewwwwewwwwwwww
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:52:58.35ID:1lYlGbOe0
>>4
ユダヤ人をなんでもかんでもいっしょくたにするなよ発想がレイシストそのものだぞ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:53:07.31ID:/w4Ar79/0
>>829
お、ナルシストの馬鹿が独り言でキャンキャン吠えておるなww
あ、別にいいよ?会話する気ないから、お前も返す気ないのもわかってるからww
ただナルシストの馬鹿が独り言はいてるぅww惨めwwって言いたいだけだからwww
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:53:15.86ID:FoSyQonm0
>>827
クリミアの時はスルーしたし今回のロシアの一番の想定外が日本の裏切りだったとしたら申し訳ない気がする
メッセージは明確に出しておくべきだった
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:53:36.79ID:HZtHNVt00
>>411
各々の視点や立場、価値観によって千差万別、大概自身に都合よく変化する人の感情という曖昧な動機、根拠が許せないのは解るが
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:53:43.68ID:g9BVjxSy0
>>807
そんな金送っても闇に消えるだけだよ
官僚か政治家が横領すんのかな
発展途上国あるある
現にウクライナに送った日本からの排出権取引の金が闇に消えたからね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:54:14.39ID:nzKlgLZk0
>>831
何回同じコピペされようが
沖縄が別民族って事実は変わらないよ?

 「俺たちゃ琉球だ!中国に助けてもらって好きにやる!」
って言われたら日本側としてはもう終わりっすよ?
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:54:29.62ID:xaYYMEZo0
何が正義の義勇兵だよ
行きたいところに行って戦争してるだけじゃね
そんなもん、日本人に何の関係があるんだよ
物価が上がって迷惑なんだよこっちは
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:54:53.89ID:olllt9Ko0
>>860
異種格闘技戦なんだよ
軍事でロシアがウクライナを追い詰め
経済で西側がロシアを追い詰めているところ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:54:54.95ID:/TBv7pG00
>>2
たまに食べるバナナうまいよなあ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:55:04.12ID:gudclzJW0
>>867
洒落が効いてるだけだ
これでも世界では温和な民族なのは間違いないぞ

世界は悪意で満ちている
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:55:22.69ID:i1Orp7wK0
>>860
NATO拡大が問題なんだよ
対ロシア包囲網が徐々に迫って隣国ウクライナまで反目するのは認められないってのは理解すべき点もある
ウクライナの主権の問題ってのは正論なんだけどそれで切り捨てたらこうなっちゃった
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:55:47.49ID:rTkm9JaA0
NHKは徹頭徹尾ウクライナ支持だな
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:56:00.51ID:s917V1Qm0
>>869
なぜ終わりだと思う?
当然裏切り者の沖縄土人を皆殺しにしてでも日本の国土を1ミリたりとも支那には渡さんよ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:56:03.26ID:gudclzJW0
>>860
露助がビッグマウスだっただけ
底なしの馬鹿で、いい晒しもんだわ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:56:06.08ID:7aQFepLZ0
>>819
それやってるのがロシアだけどな
沿ドニエストル共和国とか南オセチアとかドンバスとか
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:56:10.28ID:nzKlgLZk0
>>852
あと仮に同じ民族だとしても
互いに独立国として承認してしまった以上は相手の主権を認めないとな。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:56:10.80ID:ISsKmhS60
そもそもドーピングしてでも世界一になろうとする連中だぞ

ドーピング≒核

これ豆な
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:56:32.00ID:JrPo4l4c0
腐敗と癒着した国を立て直したはずのプーチン自身が腐敗と癒着と独裁にまみれた汚いジジイと化したのは皮肉な話
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:56:38.59ID:il5wKCGk0
>>863
クリミナ侵攻はコソボ独立みたいな感じでそれほど風当たりは強くなかったからな
ウクライナの中でロシア人の割合が高い地域がそのままロシアになっただけ
今回も東だけ占領しとけば、ここまで泥沼にならなかったと思うわ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:56:53.76ID:/aflPYd30
>>859
アメリカにとって
直接的な利益が薄いので・・・・・・ 別の戦場が必要になった (軍事費が削られてしまう)

米国は地球に戦争が起き続けないと
軍の人間だけでなく国が維持出来ないからねぇ   正義を語るならず者ともいえる
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:56:58.94ID:yNHuSZqi0
ロシア人には
どうしてもヨーロッパの中に入れてもらえない悲しみがあるんだそうだW
そういえば昔からフランス文化にあこがれてたもんな。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:57:13.47ID:FWA7vZ5f0
>>869
中国がここぞとばかりに琉球の民を救うという嘘の大義を掲げて進軍してくるな。
今回のロシアがしたように。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:57:19.43ID:VeLvIDjb0
>>834
あんたの言ってる事、当事者たちはそう思っていないから戦争してるんじゃ無いの?
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:57:19.88ID:s0gPbkIw0
>>875
NATOも暇すぎて緩やかに解体に向かってたのに
今回の事態で俄然やる気を取り戻したらしいぞ

ロシアに感謝してるかもな
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:57:27.24ID:wz/0sYvl0
はよ暗殺しろよ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:57:29.01ID:pl6m2pHf0
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·
3

「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
2020/09/11


公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:57:42.46ID:gudclzJW0
>>601
反戦活動してるのは若いの中心だもんな
老人はどこでも老人はヤラない傾向だから
情弱との差ができてそうだよな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:57:44.21ID:nSPsbAfG0
ロシア兵が一人殺せば賠償責任で1億とか?
まあ、受けてる、保険会社は無いんだけど?
 
なんで、ロシア人はプーチンの命令で戦争とか
間抜けな事出来るって話なの?

人殺すと楽しいの? 
全然、判んないね。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:57:45.45ID:pl6m2pHf0
3
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう


与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか

今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。

公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:57:57.15ID:olllt9Ko0
>>863
クリミアの時のように制裁出す前に電撃戦で決めていたらロシアにも勝ち筋はあったが
アメリカが今回はそうさせないように
開戦前からロシアの手の内を晒していたのに
ロシアはそのまま突っ込んでこうなった
プーチンの自業自得さ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:58:02.37ID:USGQV5YA0
そらここまで来たら勝たないと終わるしな
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:58:14.80ID:xqqp6D230
>>870
その物価を上げてるのは侵略者のロシアが原因だからな
怒りの矛先を間違えるなよ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:58:15.67ID:ubI9v4me0
ロシアと中国がないと世界は回らないぞって言うけど
短期的にはコストがかかって困るかもしれないけど
いくらでも代わりはいるとしか思わないんだが

ペレストロイカや改革開放前の暮らしに戻りたい奇特な人たち
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:58:17.12ID:DK28LQxd0
ウクライナなんか占領しても見返りなんかほとんどなさそうなものだけど
国民を熱狂させて支持率アップを狙ってるのだろうか
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:58:23.05ID:NYa9ezAs0
>>875
革命中に火事場泥棒したり、親露派テロリストに武器供給したり、ウクライナのNATO接近を煽ったのはロシアやんw
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:58:23.56ID:gudclzJW0
>>876
露助の衰退の方が酷いのに
どこのパラレルワールドの話だよw
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:58:23.82ID:nBsUlONo0
>>856
ウクライナがクリミア軍港租借拒否した時点でウクライナは詰みなんだよ。
クリミア併合されてもNATOはなにもしなかったので察しろウクライナw
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:58:49.08ID:rTkm9JaA0
>>905
今はZ世代だよ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:59:01.73ID:RjmUezwh0
共産国家ってろくなもんじゃねえわ
自由意志を奪われるわ、嘘教えこまれるわ、他国から憎まれることばかりやるわ、自己中心的だわ、独裁者が暴走するわ、理由も分からず生活がいきなり崩壊
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:59:01.89ID:/aflPYd30
>>881
主権を認めてたから放置してたんだろ
それを米国がNATO介入を示したからプーチンが激怒したんだろ  ループすんな

まさかと思うが、 ウクライナで延々と両派が国内紛争を続けてるの知らねーのか?
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:59:08.06ID:autRGS1/0
>>806
国民の支持を取り付けるのは最低限の準備だよな、、、
切迫した自国への危機でもない限りいきなり侵略的行為は迷惑
それが国益になっても
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:59:14.43ID:s917V1Qm0
>>890
露助はモンゴルの後継国家だから
モンゴル兵にレイプされて生まれた連中の子孫によるチョンとチャンコロの兄弟国
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:59:16.80ID:+Qiv6XkK0
「日本スゴイ俺スゴイ」とかの仲間だろ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:59:19.98ID:FoSyQonm0
クリミアのときは黒海にロシアの艦隊が居座るのがEUは嫌なんだろう程度にしか思ってなかった
まさかその先があるとは
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:59:24.54ID:k6nSpaxb0
Zマークが流行っているそうだ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:59:39.96ID:uG5kroAR0
戦争勝とうが負けようが、プーチンとその支持者はナチス的な存在として規定されることになった
普通は勝てば官軍だが、今回戦争はその原則の例外となるだろう
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:59:50.27ID:VeLvIDjb0
>>886
テラ銭
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:59:50.55ID:ouLHL0JK0
>>816
いや俺は西側諸国をはじめとする世界が
第三次世界大戦にならないように、ウクライナをなんとか支援してる姿には
人類の成長を感じるね

昔だったら完全無視かもう世界大戦に突入してたよ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:59:56.07ID:hSmsYcZ70
ロシア人の、西ヨーロッパからの田舎者扱いと
ソ連だったというコンプレックスが
プーチンを支持させてる。
その結果、国はズタボロになる。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:00:52.90ID:6U/UVqwV0
>>870
主義主張で国を移動できればストレスはないのだろうが
現実には無理なので、選挙で間接的に外交も含め政策を多数決で決めてる
よって、スズキ宗男の維新に投票するのがいいのでは?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:00:59.54ID:+Qiv6XkK0
東京に親戚がいようとも
大阪人がコロナでバタバタ死のうとも
維新バチーンしてる大阪人みたいな心理
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:01:35.40ID:/aflPYd30
>>869
混血ってわかる? 琉球人とアイヌ人で子供生んだら 何人?
ウクライナとロシアは、そんなレベルをはるかに超えて何百年も同じ国だったら連中だぞ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:01:40.38ID:s0gPbkIw0
>>922
これが独裁国家
強力なサーバー型の組織だとサーバーがエラーしたら手に負えん

多少決断が遅くてもクラウド型で分散する民主国家の方が堅牢なんだろうな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:01:41.86ID:rTkm9JaA0
プーチンは世界中のZ世代の共感を得るつもりだったのだろうが
そうは問屋が卸さねぇんだよ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:01:59.55ID:dG7ojmWa0
ロシアに利益があると思ってんだろう。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:01:59.57ID:cZPzi20T0
戦費は1日2兆円。プーチンはあと何日保つ?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:02:11.66ID:gudclzJW0
>>870
対シナ戦闘への布石
一帯一路の分断

素敵だろ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:02:15.07ID:8BBk8MkW0
64キロの車列が止まってるのはネズミの激しい抵抗のせい?w
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:02:15.77ID:RjmUezwh0
ソ連崩壊以降、ウクライナはロシアとは別の国なんだから、横からあーだこーだ言ってんじゃねーよなぁ
別れた妻に未練タラタラで、DV働くバカ夫にしか見えん
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:02:45.18ID:7aQFepLZ0
>>808
ウクライナ人民共和国をあえて飛ばしたのかw
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:02:47.43ID:67gd/l9t0
最新情報
避難中の市民の砲撃しているとのこと

ほんとカス、ロシア史ね
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:02:54.70ID:ouLHL0JK0
>>797
ココココココw
出来るのですか?
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:03:17.59ID:gp0Pnhuz0
よし、国が滅びるまでやれ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:03:22.64ID:USGQV5YA0
>>918
勝ったらメディアは掌返しだよ
元はウクライナが悪かったで終わる
特に今回は簡単でしょ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:03:25.18ID:gudclzJW0
>>931
純粋なアイヌなんて、もういない
そもそもアイヌは民族ではない
人種バラバラだが近い文化圏ってだけ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:03:33.86ID:/aflPYd30
>>925
おまえが馬鹿なだけ
ロシアに核があるからとどまってるんだぞ

アメリカが攻撃した国は共通して 「核を持たない相手」 だっただけ
今回はヤバイ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:03:45.99ID:GvVFe2dh0
タイトルと記事の中身が全く違う
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:03:46.68ID:uG5kroAR0
ロシア議会は満場一致でプーチンのこの戦争を支持している。映像が残っているから否定はできない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況