X



【速報】輸入小麦価格、17.3%引き上げへ  [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/03/09(水) 16:25:37.48ID:1IOl98/b9
 政府は4月から、輸入した小麦を製粉業者などに売る時の価格を今より平均17・3%引き上げる。対象の5銘柄の平均価格は1トンあたり7万2530円で、過去2番目の高値となる。農林水産省が9日発表した。小麦粉やパン、麺類などの食品のいっそうの値上げと、家計の負担増につながりそうだ。

 日本は小麦の需要の8〜9割を輸入に頼る。外国産は、政府が計画的に輸入し、製粉業者などに売り渡すしくみになっている。その「政府売り渡し価格」は、直近6カ月間の買い付け価格などをもとに半年ごとに見直される。

 今回改定したのは2022年度上半期(4〜9月)の分で、19%上げた21年度下半期に続いて大幅に引き上げる。今の相場連動制になった07年度以降では、08年度下半期の1トンあたり7万6030円に次ぐ高水準だ。この時は新興国の食料需要とバイオ燃料用の穀物需要がともに増え、小麦が世界的に高騰した。

 今回は、輸入の大半を占める米国産やカナダ産の不作で、国際価格の上昇傾向が続いたほか、豪州産も品質の低下の影響で日本向けの高品質小麦が値上がりした。今年に入ってからは、主な産地であるロシアの輸出規制や、ウクライナ情勢の緊迫化も相場を押し上げた。また、円安も買い付け価格の上昇につながった。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ394HHFQ37ULFA02R.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:26:01.83ID:CrPhWKnf0
米粉でええよ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:26:15.08ID:dtcb1+7I0
米食えよ!米余ってるんだよ!
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:26:44.14ID:HizPXkPt0
日本全国おめこ券くばれ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:26:55.40ID:3OoBb6dX0
米粉でうどんできんかね?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:26:55.74ID:KSFgUplU0
おそロシア
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:27:11.70ID:q9fTaHbq0
ジャップが経済制裁くらってるの草
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:27:29.08ID:ZCB8LQJK0
今後も寄生虫ゴキブリ公務員以外の民間人の自殺や犯罪増えるだろうけど、寄生虫ゴキブリ公務員だけは安心安全!!

働いたら罰金 →所得税
健康なら罰金→健康保険
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
継いでも罰金 →相続税
頂いたら罰金 →贈与税
生き続けるなら罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者

ここまで絞り取っておいて、生活破綻やドロップアウトしたら「個人の自己責任、努力不足」www
可処分所得減少、民間疲弊、非活性化→更なる疲弊スパイラル
方や、寄生虫ゴキブリ公務員→昇給賞与極太優遇恒久保障www
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:27:37.46ID:S2CSyYlv0
もう世界はロシアを除外した経済に改めるしかない
物価が上がるのは別のルートが作られるまで耐えるしかない
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:27:40.82ID:Y+kDnP800
賞味期限切れの小麦粉が家にあるわ
そろそろ本気でやばそうだな、戦争
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:27:45.24ID:TzdXwxZW0
ロシアとウクライナの小麦がダメなら、そうなるわ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:28:02.61ID:0jd7fqGM0
>>1
玄蕎麦(玄そば)の輸入量は、 5万4千トン。
   46%    中国    2万5千トン
   32%   アメリカ   1万7千トン
   15%   ロシア      8千トン
 ※ 玄蕎麦(玄そば)は、結実し収穫されたままの殻つきの"蕎麦の実"のことを指す。  
     黒い殻をかぶったままの"蕎麦の実"のことで、 「玄」 は 「黒色」 という意味。
   ∧_∧___
   (・∀・  ) / |    ロシア や 東欧諸国 は、蕎麦の栽培の盛んで、
 ⊂ へ  ∩/  |     粒のまま、 スープにして食べられています。
i ̄(_) ̄i ̄__./
 ̄ (_)|| ̄ ̄      これ、豆知識!
    ̄ ̄ ̄
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:28:04.40ID:fbyuIxsz0
ちょうどいいわ
俺糖質制限だからさ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:28:06.43ID:TUjHGiTP0
物価上昇は愛国者の喜び
輸入小麦は物価の優等生
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:28:12.30ID:sNiLHur60
>>8
できるよ
米粉と片栗粉とお湯で
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:28:16.64ID:XVnvjm720
代わりに大麦や中麦食べればええ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:28:18.08ID:kHCriigX0
おまえらには業務スーパーがあるからいいだろうけど
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:28:29.84ID:dSjKHLb50
餓死餓死ウヨウヨ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:28:31.73ID:TzdXwxZW0
これ見て年度末で店閉める人も出そうだな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:28:52.94ID:GlZKLC4g0
何でロシア制裁の煽りを企業と消費者が払うんだよ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:28:57.63ID:mFhLGbdv0
日本人の主食はパンだからな
貧乏人は耐え時だな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:29:24.78ID:AVSdRVdD0
パン屋、ラーメン屋、うどん屋、たこ焼き屋、お好み焼き屋今思いつくだけでこんだけ。
どうすんの?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:29:27.61ID:jxahGqed0
オワタな
(´・ω・`)
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:29:27.68ID:7C7Q8P5K0
うどんとラーメンざまぁ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:29:32.02ID:k8OkV1Ur0
1000%くらい行くかと思ったわ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:29:44.32ID:i5k+vtx40
米余ってるから、米たべよー!
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:29:48.54ID:oibhmNt70
米でええやん
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:29:50.74ID:Ien2n6DN0
今ですら更科の冷やしたぬきうどんダブルが880円(税込)なのに、これが900円とかになったらどうすれバインダー
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:29:53.11ID:xSDWl8FL0
パン屋、ラーメン屋、うどん屋、もう無理ですやんw
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:30:05.72ID:EM3Z+KiX0
新自由主義は見直しを迫られてるね
商売になればならず者国家とでも取引してると将来全部自分達に跳ね返ってくる

間接的には今回見たく侵略による国際情勢の混乱やら
直接的にはミサイルみたいな形でね
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:30:06.50ID:ruwp/gGk0
米食っときゃええがな(´・ω・`)
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:30:11.21ID:oFI9Evpd0
日本人なら米を食え

小麦とか
底の浅い人間にしかなれんぞ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:30:40.67ID:LN11jau20
パン→米粉パン

うどん→米粉うどん

ラーメン→米粉ラーメン

たこ焼き→食べんし

お好み焼き→食感が合わん
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:30:42.84ID:TzdXwxZW0
>>44
ケーキとかスイーツ全般
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:30:47.84ID:ByBDZZNG0
やっぱり日本人の主食は米だな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:30:57.52ID:9JiImiXt0
ジャガイモでうどん作ろう
お菓子は米粉で
パンは…どうすんべ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:31:00.96ID:XVnvjm720
氷河期を公務員小麦作り係として雇えばええ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:31:05.32ID:CmWfAIq70
2022年冬 食パン1斤600円・コンビニタマゴサンド900円の時代へ突入

ロシアが終わる前に日本だけが終わってたでござる🥺

どーしてこーなった😭
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:31:14.02ID:J7dMbYSG0
食料を奪い合う世界
餓死してもおかしくない日本の食料事情
残飯を漁ってでも生き残れ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:31:17.37ID:qDAm2lV90
>>4
自国はもう直ぐ崩壊だけどww
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:31:25.84ID:B+KEBGYS0
大阪 山芋がある
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:31:44.41ID:oN2hS2z00
>>41
それだ
金無い時はパスタで凌いでたわ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:31:44.73ID:fbyuIxsz0
ブランパン食おうぜ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:32:04.81ID:B+KEBGYS0
>>72
上がりすぎワロタw
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:32:07.17ID:ktzpOBG80
どえらいインフレくる〜
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:32:08.04ID:YuHomjgd0
自炊するしかないなラーメン食いに行ったら一杯1300円取られたわ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:32:28.43ID:fjr/h82J0
>>1
関税無くせよ。アホが
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:32:40.89ID:UXHoOTo10
原油も小麦も暴落するよwww.

気をつけて,
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:32:43.42ID:VTmlbDpu0
丸亀製麺オワコンだなー


成仏しろよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:32:52.65ID:K/vjr2B90
ボーナス出たからたまには贅沢にラーメン食いに行くかってなるのか
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:32:53.82ID:giUgg8OQ0
米粉でパンもパスタもうどんも可能
100%じゃなくてもブレンドすれば味も保てるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況