X



日本政府「原油価格が上がって大変なことになる」 ロシア産原油の輸入禁止に否定的 ★2 [ボラえもん★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/03/09(水) 19:28:55.78ID:Y5j3hN6B9
日本政府の対応です。アメリカがロシア産原油の輸入を禁止したことを受け岸田総理は先ほど、
「エネルギーの安定供給を国益としてしっかり取り組む」と述べました。

岸田首相
「安定供給とそして安全保障を国益として、G7をはじめとする国際社会と連携し、
しっかり取り組んでいきたいと考えています」

岸田総理は「バイデン大統領は会見で同盟国の多くが参加する立場にないことを理解している」と述べた上で、
「我が国としてエネルギーの安定供給と安全保障を国益としてしっかり取り組む」と強調しました。

複数の政府関係者は「影響が大きすぎてすぐに出来る状況ではない」
「原油価格が急激に上がって大変なことになる」などと、アメリカと歩調を合わせることには否定的です。
(09日18:04)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad8f92eaf6c4b7d24c4f9c61881edcbec7fcfa4e

※前スレ
日本政府「原油価格が上がって大変なことになる」 ロシア産原油の輸入禁止に否定的 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646818586/
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:09:39.43ID:AOqPxbui0
あーあ
中露依存経済作り上げてきた自民経団連はきっちり責任取れよ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:09:41.06ID:DY2qbyt00
サウジやカタールも今の価格から最低3倍以上には上げてくるだろうからな
ロシアから買っても買わなくてもどっちみちお先真っ暗よ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:09:42.46ID:IOHtUKrz0
こういう企業が今儲かってる(北辰物産梶j
商品先物取引
オイルだけではない
コーン
シュガー
ゴールド
などなど
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:09:49.84ID:jpGg8tr20
ウクライナ頑張れは良いけれど
自分の生活まで差し出すのは居ないからな
それは全世界共通で資源の無い国ほど顕著
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:09:50.50ID:+DjfBfgK0
日本も掘って見よう!
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:09:55.90ID:PZCep5eg0
>>5
ウクライナ人がサハリンで強制労働でもしてるのか?
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:09:59.38ID:lQxtrReb0
結局形だけの非難決議だったな
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:01.11ID:3IuRC6wX0
ウクライナが全滅するより俺のガソリンが10円安いほうが大事だぞ
縁もゆかりもないし
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:03.02ID:wBMtxzoI0
>>785
風力の発電量グラフで見てみろ
送電線にカミナリ流してるようなもんだぞ
現実ってのはそっちの方
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:03.82ID:nvH+ho1H0
今こそ石炭使う時なのに何してんの?
早よ抑えないと石炭も輸入先なくなるがな
それとも北海道九州でまた掘るん?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:13.94ID:7DwXOT270
ロシアだけなら輸入量少ないから対して影響ないだろう、と甘くみてたのが敗因
ロシア以外の産油国にも足元見られて大幅値上げされ、あっという間に詰まされてしまった
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:17.58ID:FBSwmNCK0
>>373
原発は稼働せんでいい
原発ムラの利権が無くなればいいけどな
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:17.92ID:9RgKhi6m0
殴って奪ったらいいだろ
見本は当本人が見せたはずだが?
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:21.04ID:pXjeNjfI0
なんでロシアを正当化させてはいかないか忘れてないか?
日本が中国、韓国、ロシアの3方向から侵攻される大義をつくらせることになるんだぞ?
だからここは線引きして制裁を断固としてやれっつってんだよ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:24.30ID:5EljW35O0
アメリカ国債償還迫ると波乱が起きるみたいだよw
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:24.53ID:JMTGr3xU0
岸田マジ無能だわ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:26.37ID:BENNli8+0
>>819
政治家はド素人だろけど商社マンが凄いからね。あと官僚。失敗したら目立つが
成功例は表に出ないだけよw
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:32.03ID:qxDAvuR40
はぁ?実質ロシアの侵略に荷担してるやんこれ。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:32.64ID:UXHoOTo10
>>864
だよなwww.
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:33.29ID:tZIU4wnA0
マックもコーラもH&Mもみんなロシアから撤退しているのに
日本のユニクロだけが撤退しないなんて、先進国として恥だ
日本ではユニクロの不買運動しようぜ
俺はデザインがダサいユニクロなんて恥ずかしくて着ない
綾瀬はるかもダサく見えるからCM出るの止めればよいのに
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:36.01ID:A+cBStQx0
>>835
UAEが急にサウジアラビアにケンカ売る様になったしなぁ。
サウジアラビアが舐められてるんだろうが。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:36.31ID:kKqY2tDN0
>>641
岸田がバカも何も
官僚に操られているコマです
マスゴミがウクライナが
一方的に可愛そうという報道
しか流さないからね!
岸田は国会答弁で
やってる感をお年寄りに
印象づけて、参議院選挙で
自民党の勝利!
参議院選挙が終われば
当分の間何にもなしだから
ここぞとばかり増税が
待っております!
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:40.82ID:yheuxS2X0
この国は思いつきの口で言ってるだけで
国全体での損得は考えてないだろ
それだけ浅はかなトップしか居ないって事だよ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:41.16ID:6iACHqtq0
>>850

国民は銀行に並ぶとかのトラブルはあったものの、ふつうに生活してるらしいで。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:41.31ID:f70/vF7i0
>>805
関ヶ原の時の毛利輝元もそうだけど
担ぎあげられた御輿の扱いほど
ひどいものはないと思う

毛利輝元も戦ってないのに
大幅玄風だからな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:41.88ID:/CB6cIvP0
欲しがりません!勝つまでは!
の精神でいけよ、リーダー
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:42.92ID:Kw/8lse10
何にもしてないのにウクライナの次にダメージ受けてる日本w
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:43.70ID:jNbmbFq10
>>795
俺もマセラティからCX-5に乗り換えたわ。燃料費1/4なったし、トルクはディーゼルの圧勝で乗りやすいし、燃費も倍以上改善で、しかも女ウケがマツダの方が良かったという。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:46.35ID:me3KTJSq0
先走ってイキったせいでリーダー押し付けられた者の末路やなw
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:54.59ID:OzkayG+a0
>>1
原発動かせよ馬鹿
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:57.32ID:tOuW04EV0
アメリカは世界一の産油国なのだから、
ロシアと同程度の価格で日本に油を売ってほしい

それが筋でしょ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:01.43ID:zolG2xXH0
世界情勢が安定するまでガソリン税ゼロにすればいいだけ
半分が税金だからリッター軽く100円切るよ

税金だけの問題、やれば出来るぞ岸田
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:06.18ID:U3vicjQ+0
最近、世界は日本の首絞めてるだけで何の得にもなってないな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:07.96ID:/bCrouiG0
アメリカもある日突然、売ってくれなくなるからな
エネルギーの仕入れ先を自分で捨てたらOUT
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:17.05ID:1m59DK0H0
>>787
ウクライナはロシアの物になるよ
食料資源と半導体資源と港をGet
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:17.29ID:J8EQ7YrC0
>>799
俺は自分の給料半額近くになってもありだと思う、これは戦争
こうやってぬるい事してるとだんだん日本は世界の先進国の蚊帳の外になると思うよ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:18.49ID:puyMveGo0
>>862
それは環境うんぬんで駄目だろ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:22.59ID:UXHoOTo10
>>878
いいね
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:25.90ID:3ubVjNq50
小麦も相当上がってるから スイーツ類もあんまり売れなくなるね
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:27.31ID:B7Pwxwv+0
ガソリンしか値上がりしないと思ってる奴
頭悪すぎだろ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:29.52ID:5EljW35O0
>>808
人口削減だろ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:30.70ID:Mmd7VICQ0
>>841
シェールは最安のコストで掘れるシェール油田があと2年で枯渇する
別の油田を掘ることをになると1バレル65ドルという採算コストすら維持出来なくなるから
動かしたところで無意味
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:30.78ID:peUACZP+0
減税しろやボケ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:35.79ID:MVIVBgTz0
バイデンアメリカに乗せられないようにね
露日仏独同盟でも新しく結成すればいい
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:36.68ID:35M2YA7y0
混乱の最中、自国だけ得しようなんて虫の良いことはありえない。
狂人を支援すればケツの毛まで抜かれる。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:41.82ID:MuMOcGZQ0
プーチンは偉大すぎるわ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:42.54ID:cq/6cCB80
シェルみたいにやっすい価格で買い漁っておけよ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:43.52ID:I+SmCkj70
>>1
ロシアがウクライナに攻め込んで誰が得するか
アメリカと中東の産油国
日本は永遠に敗戦国として金づる
産油量世界第3位のロシアからルーブル決済で原油買えよ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:49.09ID:G9Z/TgtR0
甘えよ戦争だろうがガソリン代くらい3倍5倍程度でも構わんわ(軽自乗り)

…トラック等運送業にはなにか補償してやれ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:49.73ID:3vX0PaNi0
原油が高騰するとブラスチック製品やビニール製品、カップ麺の容器や
輸送コストから何から何まで全てが上がるんだぞ
ただでさえ小麦等の食料品が上がりまくりなのに酷いことになるぞ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:53.75ID:pXjeNjfI0
ウクライナ国民の血で汚れた原油を買うってこと??
俺は緊縮増税岸田の中途半端な判断を絶対に許さないよ
トリガー条項解除と原発フル再稼働の2点が先決だろ
ここで日和ったらガチで許さんからな
ヤフコメで日和ったコメントには全部批判します、ダブスタクソ野郎が
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:55.23ID:7mEwWgFV0
ここでウクライナをみすてたら日本が侵略を受けたときにどこも助けてくれないぞ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:03.77ID:nvH+ho1H0
>>897
非常時だから環境もクソもないでしょ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:10.93ID:nDeffwK30
>>730
今日、経済の専門家が1970年代のオイルショック並みになると言ってた
その人、去年は値上げと賃上げがセットの2022年になると言ってたけど、賃上げは焼石に水レベルの様です
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:14.88ID:zLmF+7Gz0
>>488
グレタの言う通り化石燃料と決別しておけば…
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:16.65ID:f70/vF7i0
>>873
今回は大失敗しそうだけどな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:16.90ID:pXjeNjfI0
じゃあ日ロ同盟でも、組んでください
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:21.10ID:ewMWUsDj0
【速報】輸入小麦価格、17.3%引き上げへ  ★4 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646819922/



念願の日本経済インフレ上昇だが

竹中平蔵が日本の平均給料をどんどん下げる
ウクライナやロシアより家計が厳しいのは
日本の一般家庭だろうな

ガソリン高いガソリン高いガソリン高いガソリン高いガソリン高い

狂いそうだ!
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:22.64ID:MHd6zJ1g0
>>864
普通の日本人はその程度だろ
数十円の値下げや値上げで一喜一憂してるレベルやからな
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:36.04ID:DjT+bADV0
>>834
話や伝聞が根拠やソースになる訳ねえだろカス🤭

その伝聞すらここに出せないカス😀

行政の長は誰ですか?
内閣人事局で官僚を管理して人事権もあるのは知らないのですか?

財務省陰謀論の根拠を出せカス🤭
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:36.13ID:cvpCFoBF0
ウクライナを応援するのでガソリンリッター1000円でもOK

ちな3000ターボでリッター5
だけど応援する、ロシアの石油などいらん
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:36.15ID:A+cBStQx0
>>847
誰かゼレンスキー友愛してくれよ。
0930◆USIWdhRmqk
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:43.21ID:g4p25h2w0
もうバイデンのケツ舐めるしか方々は無いのだよ。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:43.56ID:iRgQh5XS0
もうさw 石油は40年で枯渇40年で40年で言ってましたが
今枯渇しそうですって言ったら面白いのにwそれなら納得出来るけどww
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:45.34ID:3gAmnEfW0
有事なんだから減税しなよ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:50.71ID:vKyq1chG0
日本はスウィフト解除をするべき。まったくもって、無駄な制裁をしてる。
いい加減しろ。米英はwwwwwwwwwwwwww
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:51.81ID:Uzxn7uI60
今日ガソリン181円だったわ😭
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:54.54ID:Ssgz/N1T0
全会一致の非難決議が必要とかほざいてたアホ自民は責任取れよ
まともなのれいわ新選組だけだったな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:13:02.58ID:UXHoOTo10
>>910
正しい。

正義が最優先。

原油も小麦もプーチン落ちたら、大暴落だよ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:13:04.69ID:lbx7a4pp0
別に俺らの生活が苦しくなるだけだ
ウクライナの為にも戦おう
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:13:05.49ID:A1SCw8PV0
米国債の利子や世界中から集めている特許料など、日本のドル受け取りをもってしても、経常収支が赤字なんでしょ。これ以上の危機長期化は、国富の流出につながる。耐えられない。

日本がいかに脆弱か、僅か2週間で証明された。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:13:08.18ID:VFSf6TMm0
>>910
業務用だけは値上がりの影響が少なくなる工夫はして欲しいね
趣味で乗ってるようなのは死滅すればいい
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:13:09.21ID:3vX0PaNi0
原油価格がガソリン代にしか影響しないと考えているバカはレスするなよ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:13:11.16ID:2EyT/mCV0
イラン、、、
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:13:13.03ID:gKI7Iy8I0
太陽光発電の方が安くなるか
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:13:13.19ID:5EljW35O0
>>840
維新が逆らうわけないだろ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:13:15.49ID:f70/vF7i0
>>913
見捨てなくても誰も助けてくれないよ
現に今日本が困ってるのに誰も
助けてくれないでしょ?
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:13:16.66ID:pNV5DPJc0
脱CO2目指すなら、禁油一択だと思うけど
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:13:20.01ID:pHyb1X190
五輪以降、世界から何の得もない

それまでは、あの世界は、いや中国ですら日本に利益をもたらしていたのに
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:13:35.83ID:mtHvX6PX0
もう\170越えてんだけど
まだ直接的な影響ないだろうに早すぎる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況