X



【コロナ】今夏にもワクチン4回目接種の開始想定…「すでに必要な数の見通し立っている」★2 [生玉子★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001生玉子 ★
垢版 |
2022/03/11(金) 14:53:18.04ID:j4o5hSwC9
 政府は、新型コロナウイルスワクチンの4回目接種を行う検討に入った。3回目接種から6か月以上の間隔を空け、今夏にも開始することを想定している。これまでと同様、公費負担で行う方向だ。

 政府は3回目接種の全対象者分を上回る1億2820万回分のワクチンの配送を4月末までに終える計画を発表している。4回目接種には、2022年中に輸入する米ファイザー製7130万回分と同年上半期に輸入するモデルナ製2350万回分を回す方針だ。

 1・2回目の接種で余った4400万回分も3回目接種に活用しており、3回目接種で生じる余剰分を合わせれば、「すでに希望する国民全員が4回目を接種できる数の見通しは立っている」(厚生労働省幹部)状況という。

 政府は3回目接種について当初、2回目からの間隔を「原則8か月以上」としていたが、「遅すぎる」と指摘を受け、6か月に前倒しした。この反省を踏まえ、4回目接種は早期に準備を進めたい考えだ。ただ、専門家には効果などについて慎重な意見もあり、4回目接種を行っているイスラエルなどの事例を検証し、接種間隔は最終判断する。

2022/03/11 06:41
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220311-OYT1T50068/

前スレ
【コロナ】今夏にもワクチン4回目接種の開始想定…「すでに必要な数の見通し立っている」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646963266/
0851ぴーす
垢版 |
2022/03/11(金) 18:46:49.44ID:8qRi24Fx0
>>805

DV耐えてる人はこの痛みの末に幸福が待ってるはずって信じてるらしい
妊娠に耐えるための精神的なバグだろうね。ワクチンも同じパターンじゃないかな
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:47:19.29ID:FFtrIfzt0
>>848
1メチルシュードウリジンに置換して難分解性にしてるのにコピーwww
通常のウイルス感染よりも数十倍のスパイクタンパク産み出すのにww
バカは何も知らんね
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:48:00.65ID:TZgzQxif0
>>849
大丈夫

予防接種健康被害救済制度の死亡一時金 4420万円

つまり、シシャニゼロエンw
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:48:09.89ID:NIZXxoI60
ワクチン打たれるよりも死んだほうがマシだ🥺
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:48:18.40ID:qcWR94MY0
テネシー州衛生小委員会
Richard Urso博士
「イスラエルの研究では2回接種者は再感染の可能性が27倍高くなった」
「ワクチンは感染を予防することも蔓延を防止することもできない」
「自然免疫は持続的であり、18年も免疫が残っていたSARS-Cov-1患者がいる」
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:50:06.84ID:ybCdJ+f80
>>661
親切心でワクチンの危険性を周囲に伝えたけど理解されなかった経験から
答えを提示されても見えない人が多いんだなと驚いたわ
まあ自分と家族全員打ってないからそれだけで十分だと思うことにしてる
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:50:43.96ID:dbRktiFi0
>>857
イベルメクチン
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:51:27.13ID:ubPdL8MF0
>>852
ウリジン置換して自然免疫回避してるのは事実だが、それが危険性を超拡大させてるとどうして断言できる根拠がわからんわ。
自然感染から細胞内に取り込まれるmRNAの数はワクチン接種より少ないかもしれないが、ウィルスの全種パーツのmRNAを放出して
再構成し増殖することを考えると、恐ろしさなんてかわらんな。ワクチンだけ怖がる意味が全くわからん。

ウリジン置換してもアミノ酸翻訳ルールは同じだよ、わかってる?
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:54:36.64ID:TZgzQxif0
>>852
騒動初期の頃、このシュードウリジン装飾(置換)された場合にどれだけのスパイクタンパクが産生されるのか、その難分解性のmRNAの寿命について誰もまともに答えられない状態だったんだよね
(スパイクタンパクについてはワクチン量に応じて変化することくらいしか分かってなかった)

今でも解明済みというには程遠い状態だしな

そんな中、みんな無償で自らの身体を医学の進歩のために自己犠牲したいというボランティア精神でmRNAワクチンを何度も接種するなんて博愛精神の極み。

素直に凄いと思う。これからも皆さんガンガンmRNAワクチン(事実上治験継続中)を打ってください。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:55:04.83ID:GcB5CSEo0
毎回副反応がしんどすぎてもう打ちたくない正直…
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:58:06.53ID:xGVkGYKV0
(´・ω・`)4回目とかwww 最初のセリフからゴールポストずらされてウケるw これ最初のアトピー太郎のセリフと矛盾してるのウケる
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:58:10.05ID:ubPdL8MF0
>>869
はっきりいって生まれてこのかた無数のRNAウィルスに感染し、外来のmRNAをあまた打ち込まれ、
それでも健康にピンピン生きてんだからmRNAワクチン接種なんて今更だわ。個人的には。
もしこのワクチンを極度に恐れるなら感染も同様に恐れてほしいね、それが合理的態度。
遺伝子ワクチンってパワーワードで狼狽してるだけならそれはアホ。

難分解性ってもしっかり抗体が減るんだから、ちゃんと分解されてるよ、心配しすぎw
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:00:17.68ID:TZgzQxif0
>>871
mRNAワクチンを打ち続けた方がいい。どんどん打ちなさい。
たまには健康になったりすることもあるかもしれない。

私が言うんだから間違いない(ま、舘田と同じで私自身は年齢も考慮すれば今のmRNAワクチンを打つ価値は微塵も感じてないがそれはナイショ)
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:00:24.06ID:oGsrEtP40
>>877
最初からインフルワクチンのように効果は半年
コロナは冬だけじゃないから年2回と言われてたぞ?

記憶障害?物忘れ外来へどうぞ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:00:25.52ID:Y5oQVAfc0
3回目だってまだ3割すら打ってないのに
もう皆ワクチンいらないって思ってるでしょ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:00:36.48ID:Sg4wDvgK0
>>866
Koichi Kawakami, 川上浩一
@koichi_kawakami

ただ学問的な話をしますと。ゲノム編集の際に細胞に導入するgRNAでさえ極めて低い頻度で内在性の逆転写酵素の活性により逆転写されゲノムに入ることがある、という知見があります。生物学的に「100%無い」ということは、とても難しいのです。
https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1352454548233678848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:01:23.02ID:H7BfdQVR0
これをワクチンだと思ってる時点でモルモット一直線なんだよなぁ
バイエルの社長も同業者のくせによく言うよ、あんなこと・・
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:02:48.69ID:FFtrIfzt0
>>862
アミノ酸の翻訳ルールの話なんかしとらんわ
問題はこのワクチンもどきがゲノム統合起こせば毒性のあるスパイクタンパクを産み出しまくるって事だよ
自然のウイルスは基本的には宿主との共生を選ぶ選択肢を取るが、このワクチンはウイルスの毒性と凶暴性だけを取り出してるからな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:03:27.85ID:aFsSy0A30
>>868
医療関係者で4回打ったやつが昨年いたやん。
医療関係者用接種券と一般用接種券を使って2回ずつ打ったやつが。
追跡調査してんのかな?
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:03:29.87ID:PyfVygrx0
年4回。
バカですかw
本物のワクチンてのはBCGみたいな奴をいうんだよ
最初にツベルクリンでアレルギー検査してアレルギー反応がない
ない場合は安全な可能性が高いから打って
70年も80年も肺結核を押さえつけてんだぞ
そういうのをワクチンてゆうんだよ
な?
人工的な架空のコンピューターで造った偽物の遺伝子書き換え薬剤撃ち込まれて悔しいのはわかるが
もう遅いんだよ
あれも一回で終了してんの遺伝子書き換えが
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:03:39.27ID:Oyht65fH0
一応確保できてますよって話だろ
今のところ4回目を接種してるのはイスラエルと韓国くらいだろ
イギリスやアメリカは慎重姿勢
6ヶ月程度経っての状況次第だろうな
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:04:01.47ID:oGsrEtP40
>>893
そんなこと誰もいってないよ?
インフルワクチン一回打てば次の年打たなくていいとか信じてたの?w

幻聴聞こえてるの?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:04:40.24ID:u7gba9Da0
4発でも10発でも567発でもアホは好きなだけキメればいいけど、自費でやってくれよ
アメリカの銭ゲバファーマを肥え太らせるために税金払ってるんじゃねーんだよ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:05:01.20ID:J4OoGwc+0
>>807
夏に4回目なら冬に5回目だよ

俺はワクチン接種は進めないが接種するなら感染が広がる前にしないとね
インフルのワクチンだって効果が短いから秋に接種して安心して冬を迎えるんだし
今接種するのは悪手とは言わないが次のピークとか考えているの?と言いたい

次のピークは7月頃と思ってるけど今接種するとまたワクチンの効果がない状態で耐えなければならなくなる
高齢者とかで接種するならこういう日程がベターだと思うけどね
5,6月に接種で次のピークに安心
11,12月に接種で免疫の下がる1,2月に安心
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:05:13.08ID:svmNjln40
これって俺達が反ワク反ワク言って馬鹿にしていた奴らが正しかったって事…?
mRNAによって免疫が下がるってマジなのか?
俺達は口半開きのワクチン打った馬鹿モルモットだったのか…?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:05:24.17ID:ubPdL8MF0
>>895
ゲノム統合起こせば毒性のあるスパイクタンパクを産み出しまくる

意味不明、詳しくk。

翻訳ルール重要よ、危険性語るのに無視できるわけないだろ。
野生株のほぼフルコピーなんだからルールにしたがって終了コドンまでいけば、分解する。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:05:28.08ID:FFtrIfzt0
>>869
開発者や研究者ですら結果のわからない代物を体に打ち込むキチガイたち、それが自称高学歴高知能のワク信wwwww
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:06:02.01ID:aFsSy0A30
>>901
そいつがどうなったか知りたいなと思ってさw
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:06:02.07ID:vcjBxBdP0
体温が室温と同じになる迄、打ちまくれ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:06:15.64ID:7MXMJdwU0
>>832
何度も言うがこのワクチンのmRNAは人工的に作られたものであって壊れにくく、免疫抑制させるように設計されている
自然のものとは全く違うよ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:06:18.54ID:1grzFBle0
>>773
じゃあ何で3回目急がせるんだよw
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:07:03.39ID:u7gba9Da0
“自分は間違っていた……”とは人間なかなか思えないものだ

ま、認知的不協和で苦しみながら免疫を壊し続けていくんだろうな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:07:16.57ID:A8x4AN400
>>861
打ったバカはヤマギシやオウムより低脳やろw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:07:23.48ID:Fb+/gz1Y0
ワクチン有料にしろ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:08:21.75ID:7MXMJdwU0
>>824
そう、これは調べないと全く分からないこと
このmRNA作ったカタリンカリコ博士自身が論文で免疫抑制すると言っている
>>844
まあまだ可能性は確かに低いと思うが、また引っくり返るだろうね
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:08:40.62ID:u7gba9Da0
結局デマだの陰謀論だの言ってた情報の方が正しく、95%の予防効果!夢のワクチン!とか言ってたのがデマで陰謀論だったということ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:08:55.54ID:IKigGS1vO
4回目打つどれぐらいいるんだろう
そして副作用の様子も
未接種の俺には他人事だからすげーオモロイ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:08:57.83ID:FFtrIfzt0
>>906
何が意味不明なんだよww
少しは勉強しろや

あと終了じゃなくて、終止コドンなww
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:09:12.43ID:7+LtQGcW0
おまえらはほんとに呑気だな
ワクチン後遺症はこれからが本番

2回接種しても知らないよ
救急車走り回ってるし

全身の疾患なるからな
どの病気かは運次第

しかも、連鎖していくだろな
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:09:22.86ID:zjZHCBuI0
>>913
地球規模の認知的不協和を観察するくらいかな
ガイジの鉄橋渡りの「安全という名の愉悦」と同じ状況だなあ
打ってないという愉悦w
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:09:25.14ID:YaoN6/WI0
>>848
ウリ人ってなりすましに置き換わってるからもはやRNAではない・・。
遺伝子もどきニダよ・・。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:09:42.76ID:xK6Enh5B0
ワク信に逆恨みされても気にしない気にしない
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:09:46.76ID:fzww3+K70
確か動物実験だと5回目で半分死んだんだよな
どうなるかみものだな
もちろん俺はうってないけどw
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:09:46.83ID:J4OoGwc+0
>>857
飲むワクチンは、南アフリカ、ベトナムで治験やっていて来年予定
鼻にスプレーワクチンは、世界中で開発が進んでいるみたい。塩野義も4月以降に治験開始


世界初の新型コロナ経口ワクチン「オラバックス」、ベトナムで治験開始へ
2021/12/31 13:34
 世界初の新型コロナウィルス経口ワクチンとなる「オラバックス」は、南アフリカで第1期の臨床試験が行われている。
 「オラバックス」の第2期と第3期の臨床試験は2022年中に終了し、2023年には緊急使用の許可を取得する見通し。
 経口ワクチンは注射ワクチンと比べ、保管をはじめ物流上の条件が比較的容易で、コスト削減に繋がるだけでなく、
副反応も最小限に抑えられると期待されている。

塩野義、新型コロナの「経鼻ワクチン」開発へ 痛み少なく 千葉大と
2022年2月10日 15時12分
新型コロナウイルスの「経鼻ワクチン」開発に向けて、塩野義製薬と千葉大学は10日、共同研究部門を設置すると発表した。
経鼻ワクチンは鼻の中に抗原をスプレーして投与する。
筋肉注射と比べて痛みは少なく投与も簡単なため、次世代のワクチンとして世界中で開発が進む。
両者は来年度中に臨床試験(治験)を始める予定だ。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:10:08.60ID:3LI/FTO50
まだ打つの?それどころじゃないわ

打ってる知り合いのほうが軟弱になってる
何回コロナ感染すんねんな
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:10:43.41ID:u7gba9Da0
ワク信ってまだいるんだなw

今更後戻りできないのか途方もないバカなのかどちらか知らんけど
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:10:46.60ID:H/qLmQ/90
>>620
難しいことは全然わからんけど

>ワクチンの長期的な収益が期待出来るからです

これが本当なら人類史上に残る犯罪やろ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:10:51.12ID:wg3eDkJ10
>>923
打ったバカはご愁傷様
あと何回持つの?w
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:11:38.30ID:ubPdL8MF0
>>910
壊れにくい=ペグ包含=そんなんあらゆる所で使われてて今更
塩基配列は自然ものと同じだから作られるSたんぱくも同じ。人口もくそもない。

免疫抑制??
ウリジン置換はLTR自然免疫反応抑制して細胞内に入りやすくしてることとごっちゃになってるだろw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:11:39.72ID:Olx7o/360
日本人の半数が2回目ワクチン接種してまだ半年しか経ってない
2回接種から1年後の今年9月には接種者の自然免疫が相当下がってやばいことになると予測
当然ブースターを繰り返したら更にやばい
接種者は完全に騙された
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:11:41.30ID:7MXMJdwU0
>>862
自然免疫回避というかTreg誘導して炎症を抑えるんだね
そしてそのmRNAにより作られる全長スパイクタンパク質自体も免疫抑制効果があるよ、VDJ遺伝子再構成を抑制し、DNAの修復も阻害する
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:12:18.75ID:5KgmGDOC0
>>898
そうそう
今の年寄りは子供の頃から余計なワクチンを打ってなかったから健康で長寿だったのにね
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:12:33.74ID:TZgzQxif0
>>906
ウリジン装飾のことまで理解している人間にしては、翻訳が終止コドンまで行った場合に素直にウリジン装飾されたmRNAが適切に分解されるのかという点について理解が及んでいるのか疑問に思うなw

世の中みんな分かったフリをしてても分からないことだらけ。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:12:44.70ID:u7gba9Da0
一発目から突っぱねていまだに未接種マンだが、

“打たなくて良かった”

これ以外の感想がないw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:12:48.21ID:YaoN6/WI0
有料にすりゃ乞食ワク信どもは打たなくなるよ・・。
かっぱ寿司につられる底辺だぜ・・。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:13:03.06ID:7MXMJdwU0
>>934
pegの方じゃない
1メチルシュードウリジンにすることで、より壊れにくく多くのタンパク質を産生することを発見したのがカタリンカリコさん
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:13:13.57ID:iVnmRfDv0
>>925
カイジの鉄橋渡り

ガイジのワクチン接種
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:13:58.56ID:H7BfdQVR0
思うに、ワクチンを打った人は素直な人たち
人を疑うことを知らない
常識なんてすぐに変わることを知らない
お前らは人類の進歩には役立ったよ、多分な
誇りに思え!
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:14:11.81ID:ltdnXSi90
ワク信は免疫が死んで、腕が腐り落ちるまで頑張って打ってね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況