X



【酒】焼酎「ビッグマン」 値上げ オエノン [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2022/03/12(土) 10:56:12.42ID:Mi6hUcv29
オエノンホールディングス(HD)は6月出荷分から主力の焼酎「ビッグマン」や缶チューハイなどを値上げする。対象は64商品91品目で、グループ全体の酒類事業に占める値上げ品目の売り上げ規模は3割程度に達する。原材料の粗留アルコールなどが高騰しており、価格の引き上げでコスト高を吸収する方針だ。焼酎の値上げは今年2回目になる。(以下ソースで)

ソース 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC018BQ0R00C22A3000000/
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 21:18:43.99ID:cmaKzylU0
俺とお前と
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 21:19:17.35ID:gIKGhzLS0
170cm以下のチビがビッグマン飲むなよw
02794L
垢版 |
2022/03/12(土) 21:29:18.02ID:qKNvDcVf0
>>264

>ビッグマン、大五郎、大樹氷

に比べたら少々高いが、寶がうまい?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 21:41:37.01ID:3v/+MAvm0
俺とお前と大五郎〜
昔は協和発酵が発売元だった
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 21:45:46.10ID:42cA/gxy0
割り材のことも考えてトップバリューの甲類25℃に落ち着いた
同じくトップバリューのコーラ、サイダー、ジンジャーで割って飲んでる
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 21:55:09.44ID:QfXUocg40
 
ケミカル焼酎の原材料って・・・><
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:01:03.71ID:00i7IqtZ0
>>285
そんな分類あるんだ
ホント、薬物だな
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:04:42.81ID:wp1U9P0Y0
>>282
大五郎は本当にスッキリしているな
もはや味が無い
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:05:51.90ID:C1npDAdk0
>>173
がぶがぶくんはコーンスターチ
大五郎、キンミヤ、ビッグマンは糖蜜
鏡月は麦
宝焼酎は糖蜜、コーンスターチ、麦のブレンド
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:22:20.20ID:SnSNf7Tn0
30年位前に母ちゃん連れて買い物に行くと
酒のディスカウントストア(今でもあるのか?)に寄ってこの手の焼酎をいつも買ってたなぁ

母ちゃんに
「そんな安酒を飲むと目が潰れる」といつも言われてたが
ググってみると戦後の混乱時代はあながち嘘でもない話だったみたいね

そんな母ちゃんもヨボヨボのバァちゃんになったけど
長生きして欲しいな
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:26:19.05ID:Ek1gYKJw0
>>1
シールをつけます
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:35:53.61ID:00i7IqtZ0
悪いけど、安酒売って心痛まねーのかと思う
店主に偉そうに説教したり、薄い話してドヤったり
それで飲ましてくれよーツケにしてくれよーって
醜態晒したり、人を堕落させるのを見てると
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:38:57.25ID:Aq695BPb0
>>292
偽造酒による目散るアルコールはロシアやインドではまだまだ現役。
終戦直後のカストリ酒のイメージだろうがWikiの写真の呑んでる人の目の据わり具合がたまらない
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:42:41.58ID:HOsy+8YJ0
>>1
梅田の待ち合わせ場所か。懐かしいな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:44:03.31ID:OLZ6hF3z0
俺は、「大自然」しか飲まん!
レジェンド→トパーズ→大自然
に落ち着いた
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:47:27.26ID:8b8+QOX/0
サントリーレッド4Lが値上げしたらいよいよ終わりの日は近い
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:52:23.83ID:QfXUocg40
>>299
よく飲めるな
あんな「色付きアルコール」を
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 23:18:27.96ID:/vs36GMI0
オデとーおみゃーとベックミャンーーーーー
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 23:30:43.74ID:OT3kK3/80
うちの親父の時代には職員室や教室でも4ℓのペットボトル持ち込んで飲んでるアル中教師が居たらしい
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 23:36:48.95ID:00i7IqtZ0
>>308
二日酔いの体育教師とか居ましたね
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 23:37:05.14ID:wMAS8t7h0
アルコール度数が40度越えている焼酎なら
炭酸水で割る時はより強炭酸で楽しめるんだよな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:09:13.68ID:N+xR0HgU0
>>249
浅草の神谷バーに行けば?料理もかなり旨いらしいよ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 01:54:27.47ID:vveZjPHY0
これみたいな安いリットル単位の焼酎はアル中だけど治療とか隔離されてない人間の飲み物ってイメージだわ。酩酊目的な奴はストロング缶、こっちは路上で他人に迷惑かけるイメージだからもっとヤバいけど
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 01:56:07.87ID:rB/Gvb4X0
何?
ガンバリマンが死んだだと!?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 01:57:12.20ID:uDClTCOP0
この手の馬鹿でかい酒ってどういう層が買ってるのよ。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 02:59:16.24ID:vZuW7sQb0
>>318
そらもう、廃人ですよ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 03:05:52.16ID:ATjFmnS70
こんなもの好んで飲む奴居るんだな。
これより更に質の落ちる安価なガッツマンとか今あるのかな?w
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 06:58:07.85ID:CeuYHcm30
松戸の合同と宝の間にある競輪場がカオス過ぎ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 07:02:31.24ID:X4Ahsyy50
僕の股間もビッグマン
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 07:05:32.44ID:EolayWLP0
中四国には庶民の味方、ラムー があるぞ。
九州ではトライアルを蹴散らしてるくらいだから。
大黒様のお酒だったかな、大五郎より安い焼酎がある
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 07:31:41.48ID:qDvBoX2r0
TVのウィスキーみたいな何かと甲類は貧乏人御用達
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 07:34:36.32ID:9yyAAlj10
>>39
マンじゃない件
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 07:39:46.33ID:ntKKVQCk0
力こそパワー
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 07:42:57.37ID:IYy3Steo0
名前ちゃんとつけろよ😩
大事だろ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 08:02:58.13ID:tSYVrVkd0
昔の友は今は他人
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 08:19:28.95ID:3Na661bL0
ビッグマンシールよー集めたはw
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:59:12.25ID:D2rEsiWR0
大容量系を数日で一本空けるのはマジ基地レベルだけど、ウィスキーボトル一日半分飲むのもまあまあ基地だな。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 10:42:04.36ID:VRJIS9hM0
料理に使えるかな
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 12:22:47.91ID:7+zEe9eu0
>>343
使ってみればわかるよ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 12:40:30.00ID:CG9SBH5N0
リーチと一緒に出てる人が社長なのか
松任谷正隆みたいな
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:15:39.61ID:b0QCkAXR0
若い時や金のある人は乙類焼酎で 素材のコメやイモがどうしたの風味が良いと語る訳ですが
金も無く酔えればいいと手を震えさせながら買っての飲む奴ですね。
最近はこの大容量タイプのワインもあるから驚き
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 14:43:00.60ID:DqX9J64l0
>>339
大容量のアルコールを安価で浴びないと満足出来ない人向けだから全てが真実。

完全にアル中御用達。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:03:25.00ID:JtMDK2bZ0
>>268
瓶とラベルが可愛いからな。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:08:03.21ID:JtMDK2bZ0
昔流通して問題になったという、不凍液(エチレングリコール)入りワインってどうだったんだろうなw
パタリロでネタにされていた。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:16:32.03ID:MEBpUALU0
ガンバルひとの晩酌焼酎

後悔なんて時間の無駄だ
飲んで忘れろ!
どんなに嫌でも明日はくるんだ!

明日の元気!
晩酌焼酎
今日も飲むぞ!

ガンバリマン
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 17:46:18.73ID:2EVm15VT0
>>338
クッソ不味いんだよな…、若い頃これを無理やり飲まされたせいで酒が飲めなくなってしまったわ…。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:21:01.93ID:CKAjDeDA0
ワンカップはペン立てに使えるし、焼酎のボトルはじょうろにに使える。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:31:08.85ID:/1EpXE3k0
よく分からんけどウォッカでもないアルコール度数40度の大衆酒なんて作っていいのか?
それなら60度でも80度でもやり放題ではないか
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:00:01.16ID:Vn+Nez/50
>>347
あれは直輸入で相場より安過ぎるだけで問題無し。
他のファミレスの同値段のワインは粗悪品
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:00:46.04ID:Vn+Nez/50
>>355
みりんの臭いが受け付けない。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:02:10.25ID:PASZI++A0
4リットル買って無くなったらまた買ってを繰り返してます
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:03:48.85ID:7+pmb6jz0
>>364
人生終わってる
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:17:53.58ID:FN8iQdJV0
俺甲類常飲してるんだけど
実際これ系買う時は背徳感あるし
他人からどう見られてるんだろうとか考えたりもする
ヤバイ奴と思われてるのかな?
ただストロングチューハイなんてもんが
カジュアルにして売ってるだけ余計タチが悪いと思うんだよな
合法麻薬に近いよな
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:32:18.37ID:wde8MVKl0
ビッグマンでも毎日2リットル飲んでたら月に5万位なるからな
普通の奴のんでたら金いくらあっても足りないわ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:46:51.98ID:ytv3qj4A0
ビッグマン飲む層だと他の食費減らしていままで通り飲む
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:58:33.99ID:vZuW7sQb0
>>369
わぉ完璧に人生終わってるぅ♪
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:17:00.68ID:/rPT1ml20
阪急梅田駅2F紀伊国屋書店前
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:18:10.48ID:b0QCkAXR0
コロナ前だけど参加者各位、酒を持ち寄って宅飲みだ!という時にピッグマンを持ち込む面の厚い男になりたいw
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:35:35.13ID:fO2/+mLx0
そもそもビッグマンが売られているのをみたことがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況