プーチンがウクライナの中立化なるものをゴールとしていないのは明らか。
昔はヨーロッパの争いを煽って、漁夫の利を得まくっていた。
神聖ローマ皇帝カール6世がプラグマティッシェザンクツィオンを発表すると、オーストリア継承戦争、ポーランド継承戦争に介入し、漁夫の利を得る。
19世紀、オスマン帝国のエジプトでムハンマドアリーが反乱を起こすと、「オスマンさん、ボスフォラス、ダーダネルス両海峡を独占的に使わせてくれたら、俺らが倒してやるよ」と言って、ウンキャルスケレッシ条約を締結。

そんなヨーロッパもトルコもみんなNATOになってしまった。
それがプーチンは許せない。
プーチンの執務室にはピョートル大帝のデカイ絵が飾られているのであって、プーチンはウクライナの中立化などというショボイ目標を立てていないことは明らか。

昔のようにヨーロッパが解体して争い、漁夫の利を得ることを目標としているのだ!!