X



【速報】NATO加盟国の“軍事支援の拠点” ロシア軍が空爆 9人死亡 ★3 [スペル魔★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/03/13(日) 20:16:23.01ID:XwNc2FJq9
 NATO(北大西洋条約機構)の加盟国による軍事支援の拠点となっていたウクライナ西部の軍事基地に対する空爆で9人が死亡したということです。

 ウクライナ西部リビウ州の知事が記者会見で、ポーランドとの国境に近い軍事基地「国際平和維持安全保障センター」へのロシア軍による空爆でミサイル30発が発射され、うち8発が着弾したと発表しました。

 57人が負傷し、9人が死亡したということです。

 この基地はNATO加盟国によるウクライナへの軍事支援の拠点となっていて、2月にはアメリカ軍が提供したロケットの発射訓練なども行われていました。

 一方、ロシアメディアはリャプコフ外務次官の話として「ロシアは西側諸国によるウクライナへの武器輸送隊も標的にする」と伝えています。

 今回の空爆はウクライナへの軍事支援を続けるNATO側を牽制(けんせい)する狙いもあるとみられます。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/539e46c7d9cd5833b457736c31a680872bc985a8&preview=auto
※前スレ
【速報】NATO加盟国の“軍事支援の拠点”をロシア軍が空爆 9人死亡 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647164274/
【速報】NATO加盟国の“軍事支援の拠点” ロシア軍が空爆 9人死亡 ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647166921/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:27:56.35ID:WjSQNuyv0
>>880
で日本は兵站基地でボロ儲けとww

いかんよ参戦しちゃあww

米国がなんか言って来たらお腹が痛いふりしろww
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:28:00.89ID:XENx4ECu0
>>16
スーカブリャーチ共和国
Republic of SUKA BLYAT
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:28:00.99ID:zJxIa8x40
中国とロシアを各個撃破する絶好のチャンスなのに
バイデンが無能すぎて駄目だは
権力を使いこなせない奴はその地位につくべきじゃない
バイデンしかり岸田しかり
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:28:02.61ID:odw91ici0
>>863
それな、弱腰なんかじゃない。世界大戦しないてアピールして冷静さを装って、ロシアにも冷静さを促す、その上でガッツリ経済制裁して弱らせる作戦、冷静になってるから核報復もせんでしょ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:28:08.71ID:KyOBBX7x0
こうやって世界大戦が引き起こされていくんだな
引くにひけなくなるし引いたら独立国民国家として壊滅に追い込まれてしまう
やるしかない状況に追い込まれて戦争になる訳だ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:28:24.77ID:RNRyM6e90
>>856
もう落とし所がない、振り上げた拳を落とすところがないのでプーチンとしても行き着くとこまでやるしかない。

ウクライナ人の戦意が挫けない以上、キエフ落ちても終わらない可能性がある。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:28:27.26ID:PhTqxc1M0
ヨーロッパの人権主義が口先だけか試されている
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:28:44.44ID:ASjyzr8U0
>>864
米国は動けないよ
ロシアの原潜なんて怖くて仕方ないだろうな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:28:46.28ID:E9JDrClj0
ソ連崩壊時にウクライナにある核を破棄されるために
欧米露がウクライナの安全保障をしたのに反故
中国もウクライナと安全保障の約束があるのに反故
日米同盟なんかあてにならんな
所詮は日米安保の解釈変更の範疇だからな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:28:51.24ID:Ztk/8ErM0
西の果てで、
空爆出来るなんて
Su-57 か?
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:29:10.53ID:dyZagpZ40
>>863
昔からアメリカのやり方絶対先に手を出させるようにする、今でも世界VSアメリカでも世界は勝てないんじゃないか
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:29:12.65ID:sDwmiR/M0
>>642
本当にしょぼい装備だと思う
だから最新兵器の支援受けているウクライナに苦戦しているんだろうな

プーチンおかしいから、そのうち核使いそう
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:29:20.04ID:JdHhH3N50
>>863
バイデンは狸だろ。後はイギリスも。ロシアとウクライナは元ソ連で仲違い、欧州にはロシア依存落として経済制裁と返り血浴びせて、日本も追随。
中国にはロシアと同じく専制国家の汚名とロシア負担の鎖に繋ぐ。得してんのアメリカと欧州離脱したイギリスだからな。プーチンがアングロサクソン名指ししてたのもよく分かる。
このままいけば英米の勝ちだ。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:29:23.47ID:odw91ici0
>>902
中国弱体化したら、次は日本が敵になるんやで?アジアは異人種で邪魔なのが欧米人の中でそういう思想がある。中国だけで終わると思うなよ?あいつらは欧米中心社会を作りたいんやで、ロシアも中国も日本も邪魔
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:29:42.11ID:5g2SWCKV0
ウクライナとロシアの戦力差ってそれほど大きくないんだよね
泥沼化したらロシアはどうにもならない
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:29:48.23ID:PZPHSt8L0
>>856
swift排除や経済制裁を西側がやってるからなあ
侵攻の事実はあったとして周りが焚き付けすぎて収集が付かなくなってるような気もする
NATOの介入しないけど支援はするという微妙な動きも余計な戦争を招く原因になりそうだし
やってることは戦争を止める意図が感じられない
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:30:05.61ID:kS/7MUVV0
>>622
抱き枕はノーカンな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:30:06.13ID:cQrXHW/00
>>911
なんでも有りなら流石にアメリカ負けるわ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:30:14.92ID:hJpi1ELJ0
>>872

泌尿器科へ行きましょう
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:30:15.43ID:kAW00ll90
>>911
さすがにそれはない
ベトナムみたいな形にもっていけばいい
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:30:17.31ID:ljDLoldq0
昔の日本軍が援蒋ルートを遮断するため仏印進駐やらをしたように、ロシアもまたNATOとの対立を決定的にするような軍事行動を絶対すると思う
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:30:25.33ID:FnbKM3kH0
ウクライナ側の防空網は西側の支援で万全のはずが、こうしてロシア空軍の爆撃をもろ食らっとるな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:30:29.50ID:k/bZGpSq0
>>908
安全保障なんてしてないぞ
ウクライナを脅かすことはしないよって約束しただけ
約束破ったのはロシアだし遺憾の意で終了
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:31:12.22ID:IQhKodKi0
>>895
ベラルーシも勝ち目がないから日和見してるからね
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:31:13.28ID:idPmCF870
>>918
バカだから分らんようだが手加減してるからそう見えるだけだ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:31:59.31ID:8deQCqQj0
いいぜ!核戦争になっても!
犠牲になるのは東京だし
俺たちに構わず核をロシアに打ち込んで更地にしたれ!
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:32:01.16ID:/VKBDTEF0
明日から本番
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:32:02.53ID:VVlKLMKL0
第二次世界大戦で日本にやったような囲い込みしてるけど

日本はゼロ戦しか持ってなかったのと違って
ロシアは水爆7000発よ 押せばニューヨークに命中可能な
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:32:41.27ID:FYa10XOg0
>>929
中国はその理屈が成り立つけど、アメリカ、イギリスはロシアと共に保証してるから全く関係ないは通用しない。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:32:45.15ID:VAm7oTHs0
これはロシアが勝ってイギリスが負けるね
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:32:50.20ID:qN5QtpzF0
こういう時あれだよな、金や地位がある奴等は最高の現状がぶっ壊れる訳だからビビって芋引いたり慌てふためいて喚いたりするけど逆に何も無い俺にとってはシンプルに守りたいものの為に全力で戦えるよな。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:32:57.70ID:x+Jw0Nt90
>>918
ロシアの精鋭部隊はプーチンのとこいるからな
ウクライナ全力vsロシア軍30%とかじゃないかね。ロシアは減ったぶんはまた次々に送り込めばいいだけだし強いけど
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:33:32.98ID:N2cFtrxj0
>>906
そうね
この人権と正義というテーマに
巨大な金が流れ込むシステム全体が試されてるんだろうね
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:33:40.66ID:frPgRXEx0
これはGo toやってる場合じゃねーだろ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:33:46.26ID:WjSQNuyv0
あーそうかー昔からポーランドは見捨てられる
運命なんだよなww
ポーランド「助けてください」
ロシア、ドイツ、オーストリア、「じゃあみんなで仲良く3つに分けて助けよう」
そうだそうだ、こんなこつもあったな
ドイツ「ポーランド侵攻するぞ」
ソ連「俺もするぞ」
ドイツとソ連「じゃあ半分つしようか」
ポーランド「、、、、、、」

ああこう言う運命なんだねww
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:34:04.82ID:uCEZDqFN0
いや待て、ロシアの核本当に発射出来るのか?
燃料腐ってないか、本当に発射出来る状態なのか?
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:34:23.72ID:2Xkab/a00
>>862
ウクライナは国連非難決議採択された
それとマケドニアやリビア内戦は国連決議以前から
NATOは早々に軍事介入

動けないことはない状態にあるということくらい理解して書いてやwwww
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:34:23.97ID:dufVpOVe0
>>21
敦化事件、葛根廟事件

日本人ならこのくらいは知ってると思ってたわ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:34:32.18ID:Cn4eqgLI0
要人TO〇YO密かに離れ始めたら伊予伊代かもな
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:34:33.42ID:mHb7bgvn0
勝っても負けてもロシア経済は終わり&今後数十年以上は成長が見込めないのでロシアにはもう潔く引く意味は無い
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:34:46.77ID:IQhKodKi0
こんなに抵抗されたらロシアはウクライナを植民地にはできないな
金も兵士もいくらあってもたりない
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:34:53.30ID:nsvBaWMr0
これで参戦しない事あるの?
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:35:36.46ID:KyOBBX7x0
>>938
やったらロシアも終わりだろ
ただ不味いのはロシアは占領されそうになったら自国の主要都市まるごと焼いて逃げたりする
ゼロ戦みたいな単独特攻じゃなくて集団自殺みたいな事をやる国でもある
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:35:52.05ID:VVlKLMKL0
プーチンの植松化だけは避けなければならないのに

煽る煽る

そりゃ北半球終了しまっせ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:35:54.60ID:s46DUHtc0
ロシア国民の7割以上がプーチン支持

戦争に勝てば更に支持率上がる\(^o^)/
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:35:54.63ID:TPimH4cj0
>>498
予言ってピンポイントでしっかり当ててこないとなぁ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:36:01.81ID:FnbKM3kH0
米国支援下で防空網がまるで機能せずに見事に爆撃を食らった事実、ロシアのステルス機が動いたのだろうか?
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:36:04.83ID:LM8ixSKa0
>>59
韓国をこっちに入れないようにしないとw
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:36:39.95ID:1XEGZ41m0
ドローンでめちゃめちゃロシア戦車やられてるやん
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:36:45.11ID:Yu5YEmfN0
やっちまったな
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:36:52.63ID:3eOffrh+0
>>1
ロシア正教って…
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:36:55.09ID:dufVpOVe0
>>964
むしろその気満々よなw
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:37:11.82ID:Cn4eqgLI0
名瀬檜舞台のイ〇ニエ〇クライナをもっと活用しないんだ 要は援助しろ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:37:19.64ID:+R1E28y50
>>965
俺が書いたわけじゃないがさっきのが正解だよ
キレイにまとまっててすばらしい
分らなければ何度でも読めばいい
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:37:21.90ID:IQhKodKi0
今回ウクライナに完敗だから。ロシアははやく撤退したほうがいい。損切したほうがいいよ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:37:23.19ID:xmU/1XJO0
>>3
俺少し青いバナナが好きなんだわ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:37:24.50ID:RNRyM6e90
>>896
流石に化学兵器を一般市民に使われたら米国国内の民衆、特にユダヤ系の突き上げがすごいことになるんじゃね?
ロシアはウクライナのフェイクニュースって言うだろうけどw
国連軍(中身は当然米英NATO軍)が停戦に動くかも?

どちらにせよ戦後国連の停戦監視軍が乗り出してロシア軍は元の国境線までお帰り頂くことになるんだろうし。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:38:10.40ID:WjSQNuyv0
>>903
いーやどう見てもチキンですwwwww
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:38:36.22ID:cM2MFi/f0
(´・ω・`)NATOは参戦しないいうてたけど支援してたのか🤔
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:38:50.64ID:zEzlFACt0
>>936
東京以外にも大都市圏に核撃たれる
本当の山奥に逃げないと焼け死ぬか、放射能障害で苦しむよ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:38:58.04ID:s46DUHtc0
ロシア豚を焼き尽くせ\(^o^)/
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:39:28.03ID:2Xkab/a00
>>862
ちなみにアフリカマリではフランス軍介入後
五月雨式に独自介入したのも実はNATO
少しくらい勉強しろやw
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:40:11.81ID:idPmCF870
>>990
農薬入り飼料食べてるアメ豚より旨そう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況