X



「原発に専従警備隊」を議論 岸田首相、国連改革の必要性強調 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2022/03/14(月) 12:16:18.21ID:G6pBPFD39
参院予算委員会は14日午前、岸田文雄首相と関係閣僚が出席し、4回目の集中審議を行った。ロシアがウクライナ侵攻で原発を攻撃したことに関連し、首相は国内の原発に警察の専従警備部隊を設置する議論を政府内で始める考えを示した。立憲民主党の福山哲郎前幹事長への答弁。

 首相は「原発の安全に対して国民の関心が高まっている。(専従部隊を置く)福井の取り組みを横展開できないか検証した上で、議論を展開するよう考えたい」と述べた。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022031400119&;g=pol
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:17:44.67ID:YFVvvKja0
北朝鮮の時に議論してなかったのかい
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:17:54.78ID:+UhKI3Qx0
マイルド反対派だけど、稼働させるなら当然のことだわな
0006!omikuji !dama
垢版 |
2022/03/14(月) 12:18:08.77ID:1EkxvVbk0
>>1
何で警察?
自衛隊だろそこは
いちいち余計な組織作るなボケ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:18:33.80ID:r6V965HF0
原発に詳しい人を知ってるのだが
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:19:01.42ID:jtC+XfbL0
今更かよ。それよい北朝鮮工作員の侵入しやすい日本海側に原発を作りまくった
事への反省は?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:19:15.00ID:r41j/DMe0
アホの警察の権益になるだけだから全くの新組織で立ち上げたほうがいい
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:19:20.13ID:KxvmACYA0
警察じゃドローンも なんか飛んでますなあ 程度の対応やろ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:20:05.67ID:r41j/DMe0
>>9
朝鮮人はどこにでもうろついているから問題ないと閣議決定
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:21:07.40ID:HzZ9WBpL0
いいけど税金を使うのではなく、原発を運営している電力会社が費用を負担すれよ。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:21:40.55ID:7Lgphu0i0
>>1
岸田さんカッコいい笑
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:22:46.51ID:JtA0Ojko0
原発警備の名目で特殊部隊作る仮想戦記が有ったな
金は電力会社が出して贅沢な装備で実態は各地の紛争に介入するやつが
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:23:06.94ID:bD6DKsnS0
つーか装備がMP5の時点でもうやる気ないだろ、屋外で撃ち負けるに決まってんじゃん
沖縄県警の国境離島警備隊みたいに小銃装備にしないと意味ない
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:23:10.41ID:mEfRRq9p0
その部隊の装備でミサイルから守れるの?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:26:38.38ID:/t2oqD1o0
警察では話にならない
テロ、内乱、左翼・反日勢力による破活動やサボタージュに対処するための重武装の治安維持軍が必要
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:30:06.01ID:4+bWUr120
専従警備隊てミサイル飛んで来たとして何か出来るのか?被害を最小限に対処する位だろうけどそこに居たら死んでるよな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:30:49.39ID:IsVfUEB00
警察の装備じゃ、良くてMP5と狙撃銃だろ
重機関銃やジャベリンみたいな、硬目標に対応出来る装備じゃないと駄目だろ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:30:54.90ID:n6WXY8v50
それもいいけど、はやく動かせよ 間抜け
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:32:18.96ID:s6actJoG0
以下ウルトラ警備隊は禁止な
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:33:45.13ID:CQMWup190
>>16
内務省復活祭はよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:34:05.99ID:grQlAooV0
空自の基地警備程度は要るんじゃないか?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:34:34.16ID:cER9RH2+0
>>1
警察は草
被弾してメルトダウンしたらどうするんだい?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:35:12.62ID:k2gBdcPN0
>>6
対テロまで含むと初動は警察。何気にけっこうな特殊部隊持ってるから正解ではある。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:35:16.68ID:CQMWup190
こういうこと発言する時点で実は内々の根回しは終わってるんやで
それが我が国ってもんだろ苦笑
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:36:43.59ID:er3TEOv30
>>1
やっぱり原発は不経済ですね

あと、ついでにパヨパヨが原発警備隊の前で
「せんそ〜はんたーい」ってデモるのまで見えた
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:37:09.88ID:ecij2nlX0
何か事が起こってからでないと対策なんて無理よこの国わ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:39:17.04ID:jPJLBpPV0
原発は初期投資が莫大だからすでに建設済みで
稼働できるものは使えばいいとは思うが…

コストや福島の原発事故の時に散々言い訳に
使った民間云々はもう使えないかな(-_-;)
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:39:22.28ID:xII3ma2n0
原発なんか攻撃したら世界の敵認定されるだろうが
開戦と同時に送電システムを落として混乱させるのが一番可能性あるだろ
少数でも警備隊がいるのといないのじゃ全然違う
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:39:44.15ID:ipzw7tOa0
死にたくないよお。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:45:17.44ID:QtRzlxw50
>>10
そうやって無駄な組織が乱立するのを縦割りと言います(´・ω・`)
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:47:50.67ID:Gnq8BIIl0
ロシア軍が電源復旧させるもんだと思ってたらウクライナ側だってよ
フクシマの時も思ったが大電力要し過ぎ専用品で構成し過ぎなんだろーよ
原発、アウトー
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:48:25.34ID:+H+cCmvB0
>>1
日本のパ「原発をなくせば解決」
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:48:58.02ID:2S6YWgbV0
警察なんかの装備はせいぜいドイツ製(笑)の貧弱なものだから
自衛隊にまるまる任せりゃいいのに
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:51:02.42ID:cER9RH2+0
まぁ被弾したときの被害想定を問われても
攻撃の規模によって被害は異なるので一概には言えない
と答えちゃう政府だからw
じゃあケースごとに全部説明しろ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:51:21.56ID:4dwH6SAd0
核武装しかないだろ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:51:58.82ID:Gnq8BIIl0
「無理を押して通らずに成功など無いのだあああああ」

そういうもんだろうと思うよー?
でモノが原発で、「無理を押す」ともう自分で認識するようならよしとけよー?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:52:48.94ID:+vAR6Obo0
警察の機動隊でMP5だもん
しかも戦闘訓練もまともに受けてないらしいし
自衛隊が警備でもいいと思うわ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:53:49.43ID:9X5F96oE0
ウクライナ見てわかるじゃない
爆弾を背にして正面の敵を迎撃とかまともな神経では務まらんぞ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:54:03.43ID:VV3p77qD0
イスラエルから派遣されてる警備隊おるやろ
ユダヤ利権の
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:57:07.86ID:IWjyFOmo0
無能岸田はつぎは税金の横流しを指示されたんか?
人員置いても意味ないやろ
こっちは島国やで?
まじで頭わるいで
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:57:34.76ID:A0b3Wbf50
>>3
弾道ミサイルなんてそこまでの精度無いから核攻撃必須だしわざわざ原発狙わなくても核汚染できるわ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:58:53.35ID:2ivW9NrZ0
>>79
原発ってユダヤのイスラエルとかビルゲイツとかがひたすら推してるから
うさん臭くてしかたないんだよなw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:03:21.65ID:W2DyZn3J0
憲法9条廃止して、日本国軍整備して原発守備のための部隊を常駐させないと
丸腰の警察官置いたって、弾道ミサイルは防げない
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:04:17.53ID:UTtHnLKT0
集団的自衛権を国際法で違法にすれば、今回のように
ロシアに侵攻の口実を与えることはできない
まあ、そうなったら日本も集団的自衛権は使えなくなるが
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:04:25.78ID:DG1tShfj0
福島で原発爆発した時のイスラエルの警備会社は絶対やめろよ
とにかく外国の警備会社は絶対使うな
外国の警備会社は無責任だからな
爆発したら日本から逃げればいいだから
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:07:00.21ID:aGFQmDZ+0
>「原発に専従警備隊」を議論 岸田首相、国連改革の必要性強調
定年までド暇な税金泥棒陸自15万人を使えよ。

今の時代、自衛官や公務員の基本報酬月額を大幅に引下げるのが妥当、
普段から高い賃金もらってる自衛官や警察官の現職やOBを原発に配置しろ。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:07:46.68ID:wYdDuCWm0
仮想敵国が大量の戦闘機で原発を襲撃してきたら、そんなん意味ないじゃん...
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:08:32.44ID:VCWy322X0
岸田総理は左翼の嫌がる事しかしなくて最高だわw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:09:17.72ID:aGFQmDZ+0
>>89 公務員・自衛官の賃金30%引き下げだな。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:10:48.27ID:t4geGqUM0
従業員が自分のIDカードでテロリストを招き入れるから専従にしても変わらない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:12:19.49ID:aGFQmDZ+0
高給取りの現職自衛官にやらせればいい。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:15:08.55ID:7XLi607u0
もう発電じゃく発利権じゃん
新設は利権
通常時、何もなくても利権
事故っても利権
機器寿命でも利権
テロられても利権
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:15:54.68ID:aGFQmDZ+0
だろ、だから陸上自衛隊なんて意味ないんだよw

自衛官の給与30%引き下げでお願いします。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:19:49.54ID:VqT5mNeI0
警察は、相手を殺す訓練なんかしてないから、テロリストが来ても防ぎようがない。
法整備をして、テロリストが襲ってきたら射殺OKにしなきゃだめ。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:19:52.34ID:8glUpSRV0
防御は難しいから核抑止しか無い
核武装して弾道ミサイルの大量配備すべき
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:20:32.53ID:QWtVw2ot0
どう考えても自衛隊だろ
なんで警察なんだよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:20:38.52ID:VqT5mNeI0
まぁ、テロリスト集団の共産党は反対するがねw
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:21:05.85ID:LkenGGqy0
在庫殲滅しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況