X



【国際】“ロシアが中国に軍事物資の支援求める” 米複数メディア 「ロシアが特定の兵器の不足に直面している」 ★2 [ブギー★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ブギー ★
垢版 |
2022/03/14(月) 13:33:24.25ID:G6pBPFD39
アメリカの複数のメディアは政府関係者の話として、ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアが、中国に軍事物資の支援を求めていると伝えました。14日には米中両国の高官による会談が予定されていて、アメリカは中国に対し、ロシアへの支援は許さないとの姿勢を明確に示すものとみられます。

アメリカの有力紙ワシントン・ポストなど複数のメディアは13日、アメリカ政府関係者の話としてロシアがウクライナへの軍事侵攻を開始して以降、中国に対して軍事物資を提供するよう求めていると伝えました。

ロシアがどのような兵器を求めているのかや中国側の反応については明らかにしていませんが、この政府関係者は「ロシアが特定の兵器の不足に直面している」と指摘したということです。

アメリカ・ホワイトハウスで安全保障政策を担当するサリバン大統領補佐官は13日、CNNテレビに出演し、「中国がロシアに対してどの程度の物質的、経済的な支援を行うのか注視している」と述べています。

続きはソース元にて
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220314/k10013530221000.html

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647226379/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:33:57.65ID:0JVX3QOb0
なんでプーチンってコメディアンに負けてしまったん?
環境、慢心の差なん?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:36:04.28ID:OW1ufyDp0
ロシアと中国だって世界の上層がお金を出してるから軍事力増強出来るわけでしょ
対立構造が上層にとって儲かるからそうしてるだけにしか
日本をはじめ周辺国に核整備など本格的な軍事力強化させない縛り付けてるのはその人たちの意思としか
ロシアと中国の常任理事国入りこの2国がいる限り日本に核整備させない
常任理事国入りした当時の中国と現在の中国は別の政党なのに容認
全部上層の意志でしょ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:36:10.53ID:KxvmACYA0
誘導ミサイルやな

打ち尽くしつつある
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:36:31.83ID:l80UFoq40
習近平「中華人民共和国スラブ自治区」
プー「はい」
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:37:58.25ID:oCLHpZq70
爆弾か ミサイルか 機関銃の弾か
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:38:09.72ID:A3XfQBkp0
レッドチームの旗揚げかい
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:38:11.24ID:frGyM/O20
未だにバッテリーは中国にある中で市場のすり替えが途中で中国とはどこも戦争できないだろ
どこも中国からやらん限り手出ししない
欧米からは絶対に中国への武力行使はないからね
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:38:23.07ID:0JVX3QOb0
>>5

器量の差みたいに言うなw
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:38:48.93ID:mYFLLLNg0
仮に中国が支援をすればロシア共々経済制裁を受けるだけ
西側からすれば待ってました!って喜ぶだろうな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:39:03.75ID:FaCg+fI50
>>1
弱ぇーなあwww

どんだけ準備不足で戦争始めてんだよ。

核さえあれば相手はひれ伏すとでも
思ってたんだろなw
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:39:58.70ID:ztboriGV0
使えるミサイルが少なかったってのは聞いたことあるけど、外国のミサイル貰ってきてすぐ撃てるんかね
そもそもプーチンもミサイルの残弾くらい確認しとけよな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:40:00.21ID:dr4Mh8Yv0
中国はどんな物資を渡すのかな?
核弾頭やウイグル人兵士や新型武漢ウイルスや細菌兵器あたりか?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:40:11.35ID:C6c169+h0
中国は機を見るに敏だわ
今ごろ武器支援を要請するなんて、プーチンロシア終わった
//news.yahoo.co.jp/articles/f90b3464ab73d3433cdb34ad866ed846511d9b4b
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:40:42.40ID:XlM15l8S0
ここぞとばかりに中国がシベリアに出兵ですな。アイグン条約破棄
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:40:45.07ID:9X88cVpB0
武器がないなら撤退すればいいじゃない


あるいは双方武器を棄てて殴り合いで決着つけろ
エンドレスの勝ち抜き戦な
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:40:54.93ID:LK/6irnq0
中国企業の対ロ輸出警告 制裁逃れ支援なら「壊滅」 米商務長官
https://news.yahoo.co.jp/articles/577d7183a663f8b0ee4c023cb38d472da18871f0
> 【ワシントン時事】レモンド米商務長官は8日、ウクライナに侵攻したロシアに発動したハイテク輸出規制をめぐり、
6ロシアの制裁逃れを手助けした中国企業にも厳罰を適用すると明言した。
> 事実が判明すれば「閉鎖に追い込む。中国の半導体製造能力は壊滅する」と警告した。
>米紙ニューヨーク・タイムズのインタビューで語った。
> レモンド氏は、中国が進めるハイテク産業戦略の中核を担う半導体受託生産最大手「中芯国際集成電路製造(SMIC)」を名指し。
>その上で、SMICが保有する米国製半導体をロシアへ横流しすれば、「SMICも米国製の製造装置やソフトウエアを使えないようにする」と語った。 

必死過ぎませんか
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:40:55.97ID:FaCg+fI50
>>24
それな。

ついでに
日本を裏切る経団連企業も巻き添えくって
潰れてほしいわw
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:40:58.33ID:BGl9u9kO0
レッドチーム中国は、支援しないとw
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:41:03.15ID:iKRm+Voj0
ロシアの軍隊も武器も中抜きされて役に立たない事が分かったわ。やっぱり中抜きは9条より強いわ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:41:14.03ID:U6Xpywjs0
経済成長重視の習近平にメリットはないだろ
むしろデメリットの方がデカすぎる
支援したら中国も経済制裁されて終わるだろ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:41:14.85ID:0nVjNRnm0
また自己紹介やってるわ
こいつらいよいよカス丸出しになって来たな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:41:29.71ID:cfPP2Whg0
中国って2015で天津爆発あったよな

あれはtr3bって言われてるな
北京オリンピックときいて一番はじめにピンときたのがこれ

さすが国際オリンピック
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:41:31.70ID:dMz1mJ8Q0
>>37
クリチコ勝つだろうなたぶん
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:41:43.02ID:TlHec5bd0
ロシア不利とかいう西側の都合のいい情報ばっかりじゃなくて中立的に報道してるメディアはないのか?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:41:43.34ID:7lV5ijvK0
ドローン兵器を中国から導入しようと企んでいる
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:41:54.55ID:ztboriGV0
>>31
そもそもロシアはウクライナ領深くにまで到達できてないからなw
隣国に攻め入ってまだそれなのに兵站が伸びきってるってすげえわ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:42:07.89ID:7MNZmAQT0
弾薬不足で侵略
そら相手の無限補給路が羨ましくなるわな

逆レンドリースされる勢い
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:42:11.20ID:QQUbyEyi0
中国さん! 早く助けてあげて!!!!

そして一緒に制裁受けてwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:42:15.90ID:y5sFJh6U0
>>1、寒いわ空腹だわ疲労に負傷、治療用のメチルアルコールをがぶ飲みか・・。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:42:30.13ID:AuXTP0Ic0
>>24
ちなみに、今から中露交易を閉ざしたとしても、昨年の段階で既に中国からロシアへは資金面等で巨額の支援が水面下でなされていた可能性とかはない?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:42:35.65ID:BjcQEVya0
最新版ウイルスかな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:42:40.19ID:3prKGHfJ0
中国も参戦すれば日本周辺は安泰
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:42:52.42ID:cFUIfE3t0
プーチン「ショーザフラッグ!」
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:43:15.05ID:ZX0i03sO0
>>15
関係ないんじゃね?ウクライナがロシアを攻撃してたら話は違ってくるけど仮に支援したって攻撃される訳でもないし制裁されても国民泣かすのなんて何とも思って無さそうだからな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:43:15.27ID:owo6mlPz0
▪ 新型MacBook Air(M1チップ)と
  第一次世界大戦


*日本の某芸能人【松本人志】の過去体とは
第一次世界大戦で指揮を取った

陸軍大将/島村速雄
     福島安正
海軍大将/加藤友三郎  である

M/松本
1/人志

※本人は何も知らないレベルなので
 お問い合わせは止めて下さい
---

*因みに、第一次世界大戦時の
日本の首相は、原 敬で

太田光の過去体である
===

*因みに、第一次世界大戦とは
サラエボ皇太子の暗殺が契機だが
私の惨殺を契機に

Apple&お台場の気狂いで
ホログラム vs 最後の人類の死闘(露)
準第三次世界大戦がスタート

※第二次世界大戦は、ざま〜ずの三村

https://www.instagram.com/p/CbEMePLPyIU/?utm_medium=share_sheet
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:43:15.67ID:kfkJXwHz0
>>1
これ、ロシア内に、アメリカの内通者がいるだろ?
ロシア側の内部事情が、漏れ過ぎ。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:43:23.99ID:2iOm5fLB0
>>47
ひたすらロシアの発表だけ聞いてりゃいいんじゃね
あんたはそのほうが幸せになれるよ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:43:39.95ID:U6Xpywjs0
>>47
アルジャジーラ
AFP
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:43:43.46ID:FaCg+fI50
>>45
あれ、「神の杖」かと思ってたわw

あの爆発後、
習近平の言動が慎重になったらしい。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:44:01.26ID:BJfFkYVF0
>>24
ウロ戦争が長引くだけ
中国を制裁できる国はない
特に日本は岸田、林が安倍の一緒に未来を見てるプーチンほどではないにしろ、中国の奴隷だからな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:44:32.53ID:QQUbyEyi0
>>58
ロシアは今回の制裁で滅ぶし、もうアメリカの狙いは中国に移ってるだろうね

むしろ最初から中国狙いだった可能性すらある
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:44:35.50ID:frGyM/O20
>>58
>半導体製造能力は壊滅する
なにがなんでもこれ作り始めるでしょ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:44:39.15ID:ztboriGV0
中国ってどこまでロシアの侵略知ってたんだろうな
なんか本当に侵略するとは思わなかったって感じだけど
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:44:47.38ID:jRC9Pmg10
ロシア 「俺たち、ズッ友だよな!」
中国  「・・・・(沈黙、それが正しい答えなんだ)」
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:44:57.67ID:y7oe1T7m0
つうか、もう戦車やロケット砲を数百置いて逃げてるんだから、士気はもう皆無だろう。
しかもロシア製の武器はすべてウクライナ兵が使えるから、もう笑えるほど間抜けな露助
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:45:01.38ID:3prKGHfJ0
>>58
中露なしではアメリカ経済が持たないだろw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:45:05.42ID:AuXTP0Ic0
>>29
中国→北朝鮮→ロシア
中国→シリア→ロシア

とか、第三国経由されると分かりにくくなる面もある。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:45:39.57ID:Lofixw8s0
ロシアさんマジで中国いないとやっけなくなるんじゃね?

中国はガンガン足元見て領土問題抱えてるとこ強奪したりしようぜ。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:45:42.85ID:ZeZ4wpI70
最凶連合ロシナ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:46:01.22ID:LK/6irnq0
トランプ前大統領「アメリカのF-22戦闘機に中国の国旗をつけてロシアを爆撃すれば同士討ちが狙える」
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:46:52.95ID:3prKGHfJ0
>>83
中学生みたいだね
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:47:08.62ID:y7oe1T7m0
小国ウクライナに喧嘩売っておいて、武器が足りなくなったよーーーーー、ってどんだけアホな国なんだwww。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:47:09.86ID:frGyM/O20
>>79
高純度になるまで中国のためといけにえにするように思うけどな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:47:14.16ID:1XNryPg+0
キンペー「ええ?ちょっと喋りかけないで」
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:48:02.89ID:+cePrUQ/0
>>84
中年ニートだから許そう
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:48:14.07ID:LK/6irnq0
>>58
アメリカって宇宙事業でも中国が出てきて
イーロンマスクいるけど抜かされないか不安なのかな
宇宙ロケット用の資源もロシアは豊富なんだよね
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:48:18.62ID:qxlKk4lA0
日本って、ウクライナよりもロシアと仲良かったんじゃないの?
なんでしれっとウクライナを支援してんだよw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:48:25.67ID:hi2eLOal0
プーさん(プーチン)とプーさん(シーチンピ)
ダブルプーさんの関係にヒビ入りそうだけどな
今回は中国国としても関わり持ちたくないよなw
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:48:25.94ID:7MNZmAQT0
ロシア軍は核戦争時に軍を指揮する予定の最高機密のIlyushin Il-80 から部品が盗まれる程度に
腐敗してるし

なぜかカタログスペックで動かない兵器が多そう

>Police in Russia said on Wednesday they were searching for thieves
>who plundered technical equipment from a top-secret military aircraft known as
>the Doomsday Plane that is designed for use during a nuclear war.

DECEMBER 9, 202011:32 PM
Russian police hunt thieves who plundered top secret 'Doomsday Plane'
https://www.reuters.com/article/russia-army-theft-idUSKBN28J1Y1
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:48:26.24ID:F/TTrcoM0
世界はレッドチーム全体を問題にし始めたな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:48:31.45ID:y7oe1T7m0
動画で露助が逃げて置いていった戦車にウクライナ兵がウクライナの国旗付けて操縦して露助に向かっていったわwwww
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:48:33.06ID:FaCg+fI50
>>1
北朝鮮が余ってるから
北朝鮮から買えばいいよ。
暴落ルーブルで。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:48:50.17ID:5as5NhlT0
踏み絵踏ませるのが大好きなシナが踏み絵踏まされるかw
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:49:37.32ID:F/TTrcoM0
>>96
商売より正義を優先するのが日本人やろ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:49:43.04ID:/84Exjkr0
ロシアはね
ドローン探知用無線機を欲しがっている
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:49:51.29ID:cFUIfE3t0
戦略パートナーだからな
送るのが当然だ
いよいよ中国参戦だ
今度の世界大戦は
現人類最後の世界大戦になるだろうな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:49:56.31ID:QQUbyEyi0
>>102
北朝鮮ですらルーブルは回避すると思うわw

ロシア国内でも通用しなくなるレベルの子供銀行券渡されてもな(笑)
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:50:28.62ID:3prKGHfJ0
>>105
満州事変の真似をしたロシアは味方じゃねーの?w
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:50:32.10ID:ztboriGV0
アメリカがロシアを叩いてるのも中国に協力してる国を潰すためっていう対中国戦略の一環でもあるんだろ
ロシアほど中国を利してる国もないから、ロシアを叩けるのは大きなチャンス
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:50:34.13ID:frGyM/O20
>>96
どうやって仲良かったと結論付けるために比較したんだろ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:51:20.73ID:7dKXKzsa0
不足してるのは燃料輸送用トラックらしいな。
ウクライナは優先的に攻撃してる。
戦車や重自走砲は燃料大喰らいだからな。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:51:30.41ID:yIyY2a9S0
>>69
一帯一路の要衝、親中国だったウクライナでロシアに問題起こさせて、ウクライナを反中にするとともに、欧州、とりわけて中心のドイツを中国から引き離してデカップリングさせる為に、アメリカがプーチンの攻撃性を誘発して仕組んだ罠にも思えなくもない。
裏口から、対中国にヨーロッパを引き込む。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:52:03.41ID:9hjQjnka0
>>3
持ってる核兵器の数なんだろうね
ロシアの飽和核攻撃は防げないけど
中国のは余裕で沈黙させられる自信があるのか
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:52:29.19ID:SB87j71t0
>>13
徴兵制だよ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:52:35.23ID:vmbDGxae0
中国だってウクライナとの関係を悪化させたくはないんだろ?
さすがに武器は送らんと思うが
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:52:53.37ID:F7NplmEV0
中国は気前がいいから支援するだろ
そして世界から閉め出されるんだね
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:53:08.73ID:8B6GTN650
サイコパスの特長やんけ
衝動的で行動
計画性など持ち合わせてない
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:53:10.18ID:ZeZ4wpI70
現実問題、緩衝地域を維持したいっていう動機で侵攻させる人間が、軍のリソースを全てウクライナにつぎ込むわけない。もちろんプーチン護衛のために本隊は温存してるはず。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:54:04.86ID:SB87j71t0
>>104
大統領を守るために
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:54:25.42ID:9hjQjnka0
>>116
うちもそう思う、売電の侵攻前の演説やらアメは絶対軍は出さねー発言とか
プーにけしかけたとしか思えねえ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:54:47.77ID:6SZqnFKU0
もう核打つしかないな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:55:04.57ID:0Emm38JX0
「二人のプー」映画化できそうだな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:55:22.63ID:ZeZ4wpI70
中国としてもなんらかの恩を売っといて、こんな汚れ仕事ができるロシアを仲間にしときたいはず。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:55:25.17ID:WBp85uul0
裏でロシア支援しつつウクライナにも武器や物資売り付けるだろ
中華なんてそんなもんだ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:55:55.58ID:AuXTP0Ic0
軍事物資の支援はしないけど、民生品の交易は人道支援の為にも続ける。
が、民生品は軍事転用される事もあるけど、それはもはやそちらの政府の問題であって、中国は悪くない的な。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:55:59.48ID:azAMG7QM0
こんなタイミングで武器足りないとかさすがにないからお前逃さねえぞという意味か長期戦を見越して打診したかのどっちかかな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:56:17.39ID:5RH5irq/0
アメ公は願望記事よりも、お涙頂戴のクサい三文芝居みたいな記事を流し続けたほうが良いと思うよwww
油まみれの鳥は稀に見る傑作だったよなあwww ああいうので良いよwww
チャイナニュースネットワークさんにお似合いの記事はそういう記事だと思うね。
油まみれの鳥キャンペーンしたのもCNNだったよなwww
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:56:19.40ID:U6Xpywjs0
長期の独裁はクーデター恐れて軍に力入れなくなるからな
予想よりだいぶ弱いのも武器が足りないのも納得
むしろ中国が凄い援助したら反転してクーデターに向かったりしてw
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:56:20.26ID:7k+5DFcn0
誘導爆弾かな?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:56:39.04ID:y/yK+lCW0
これで中国が手助けしたら笑う
でも正直ウクライナには一路一帯の関係で相当インフラ整備にも投資してるはずだから結構ロシアに不満溜まってそう
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:56:54.57ID:UCWpZflR0
人は記憶型と思考型に大別できる

ロシアの選択種
 × 短期戦
 × 長期戦(兵站切れ)
 残 戦略爆撃機
 残 核
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:57:19.53ID:2pRqgr6T0
>>2
逆だ
政治家ごときに負けるくらいなら
コメディアンには到底なれない

レーガン「せやな」
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:57:29.84ID:2fOv/0s00
ルーブルで買うって言われてもシナは困るだろうけど
ガスと油で払うって交渉ならお互いに悪くない話だろうな…
ちょっと気になるな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:57:33.63ID:cFUIfE3t0
プーチンの死の手が中国にも向けられるぞ
早く送ってやんなキンペー
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:57:41.19ID:w3yFK1CB0
あっという間に兵器が不足するのに戦争始めるロシアって弱すぎ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:57:42.85ID:MOvJrzf30
>>1
不足している軍事物資とは、半導体じゃないのか?
少し前まで韓国がこっそりロシアに輸出していたらしいがアメリカに怒られて止めたとかw
だからそのうち中国の半導体の輸出量が跳ね上がるだろうという予想がされていたわ
もちろん、第三国を経由するなど輸出先がロシアだと露見しない工作をしたうえで
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:57:45.47ID:H+bB9bTL0
今のとこロシアの戦略ガチで筒抜けみたいだし、よっぽど深いところにスパイが侵入してるんだろうな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:57:46.41ID:1XNryPg+0
プーチン「ずっ友だよな」
キンペー「(まじか)」
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:57:56.61ID:vqOCWJo70
>>1
中国父さん「えーっと、ガスはどれぐらいくれるんだ?」
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:58:04.12ID:qcun3HIC0
中国製ドローンとか大量に貸し出すだろうな
ドローン戦争が始まる
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:59:04.64ID:3prKGHfJ0
>>151
資源はロシア
マーケットは欧米

中国も悩みどころだなw
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:59:11.79ID:frGyM/O20
>>125
仮にそれだとしてロシアはNATOへのそれが嫌でやったのなら大戦の勃発と世界情勢のバランスを自国の経済で天秤にかけたのはウクライナになるんだよな
みんなはジークジオンとしてコロニーと地球圏の貧困の差で戦争するかって話
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:59:38.10ID:LQxM06Xz0
子供部屋共和国の独裁者が親へ食料支援求める 親の年金でガス、電気代の支払い遅延が原因か
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:59:59.47ID:+MrjjuqF0
>>1
ズッ友なら共に一緒に制裁受ける
覚悟あるよな

>>38
アメリカ
今回の闘いでロシア潰す気満々だな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:00:01.83ID:8PusyDQ80
おう!次の参戦は中国か!
よし在庫減らせ!
ミサイル在庫なくなったら中国に宣戦布告だろ?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:00:17.50ID:9hjQjnka0
本当に売電が侵攻を防ぐつもりなら11月ごろポーランドに戦略爆撃機を送り込んで威嚇したはず。
雨の掌で転がされるロシアウクライナ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:00:25.57ID:3prKGHfJ0
中国が動くと
ユダヤマネーvs華僑マネー
というわかりやすい構図になるよね
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:00:32.70ID:tB41Eu4H0
はい、中国にも制裁ね
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:00:50.70ID:KcT8rF8p0
これで中国がロシアを支援すれば、世界の公敵に出来るからな
アメリカはわざろ見逃して後から証拠突き付けるよw
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:01:08.26ID:frGyM/O20
>>156
資源といってもマーケットで何世紀も今の世の中を渡り歩けるマーケットだぜ
一択と言うしかない
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:01:11.53ID:y7oe1T7m0
露助の戦車が泥沼にのめり込んで身動き出来ずで、周りの戦車にジャベリン当たって、
慌てて露助が戦車捨てて逃げてた。もう、ケツ抱えて笑ったわw
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:01:46.16ID:vqOCWJo70
ついに東側の盟主交代か…(10年前からそうだけど)
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:02:02.07ID:dMJxZYPf0
兵器も弾薬も食料もない
本国から送るにも金がない
ロシアは継戦能力が尽きた
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:02:03.28ID:miZogB1Y0
アメさんは支援するのを待ってるんだろうね
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:02:06.15ID:OzScjm8p0
ロシアが想像以上に無計画だった
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:02:08.73ID:KUc7TIxW0
いまだに大都市のひとつも落とせてないぽんこつ軍
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:02:36.74ID:e2oT1U140
実は温かい中華料理宅配
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:02:36.90ID:dn3Si9uy0
金も物資もないロシア
疲弊し追い詰められて暴発したんだな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:02:44.01ID:ip0ctl9K0
もしかして、ミサイルとかなくなったのか?
自国企業で生産しろよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:02:49.66ID:8PusyDQ80
まあ問題は軍部内で規律が緩んでるから備蓄倉庫あけたら着服したあとでミサイルないことが予想される
洪水あとの備蓄解放時に不審火で倉庫いくつも燃えまくったからなあ
今度は兵器がないな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:03:11.93ID:OzScjm8p0
核で脅すぐらいしか脳が無いなこれ
その核も脅すぐらいなら北ですら出来る
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:03:26.69ID:8B6GTN650
台湾が中国の固有の領土というなら
ロス家に中国の北の方取られてんだろ
おもろいから取り返しに
いけ
俺は知らんけどよ
行け—
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:03:29.21ID:SGYmSc9y0
>>149
話題のTPLinkのルーターでも送るんかね
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:03:36.02ID:9hjQjnka0
>>147
デジタル無線なのに日本人にも盗聴されてるレベルらしい

あー、現場はアナログ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:04:00.31ID:1atENAk20
中国はロシアに武器、ウクライナに防弾チョッキ提供したらどうなるんだ?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:04:22.49ID:y7oe1T7m0
結局「俺たち核兵器持ってる超大国、ヒャッハー」で50年遅れた戦略でウクライナ侵略。
核兵器が使えたのは50年前までで、今は核兵器使ったらその時点で使った国は終わる。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:04:25.46ID:pX+r+z0K0
誘導弾打ち尽くしたんだろ
1発2000万とか1億するし、
くっそ高いし今から作れる予算も部品もないと
在庫500〜1000くらいしかなくて
全部使っちまったのでは?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:04:35.98ID:yfuGdbRK0
特定の兵器って?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:04:57.92ID:vqOCWJo70
>>171
なんか話によると、ロシアの軍事立案者がプーチン怖くて耳触りの良い情報しか報告しなかったらしいで?

プーチン「ウクライナ侵攻は大丈夫なのか?」
軍事立案者(ネガティブなこと言ったら殺されるな…)「よゆーっすよ!ウクライナなんて2日で終わりますよ!」
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:05:05.51ID:9hjQjnka0
>>176
元々工場はウクライナだったからな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:05:10.60ID:1Ii1BHjE0
中国に釘を刺さないとダメだろ
欧州に与する利益を提示しとけ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:06:11.49ID:+MrjjuqF0
ウクライナが1年間の軍事費だか
国防予算この戦争で使い果たした
らしく
アメリカがウクライナに2億ドル
追加で追加で振り込んだってニュース
見たけどロシアもそろそろヤバそう
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:06:18.60ID:y7oe1T7m0
日本や米国の傍聴能力がすごいというより、ロシアが全く成長してないってことだろ。
日本でさえ露助の戦闘機のパイロットの名前まで知ってる。
なんで露助って間抜けなんだろう
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:06:18.88ID:y7oe1T7m0
日本や米国の傍聴能力がすごいというより、ロシアが全く成長してないってことだろ。
日本でさえ露助の戦闘機のパイロットの名前まで知ってる。
なんで露助って間抜けなんだろう
0198くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2022/03/14(月) 14:06:19.19ID:GswVhrta0
ロシアが行き詰ってるように見えるなあ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:06:39.07ID:XNH31GBQ0
中国も困ってるだろうな、元はウクライナと台湾だけを相手にする予定だったのにいつのまにか世界相手にしないといけないリスク負ってるもんな。
しかもこんなのハイリスクノーリターンみたいな状況だし
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:06:44.25ID:ZSKBPIaJ0
提供するんだろうなあ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:07:06.27ID:A6NJKpG40
>>24
台湾国家承認するだろうな。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:07:10.70ID:SGYmSc9y0
ここでヘルメットを送れば、中国の株も上がるというもの
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:07:16.39ID:qxlKk4lA0
実際のとこ、中国がお友達作戦してくれてるからロシアは持ってるんだろうに
核持ちのロシアを追い込んで、いろいろ大丈夫なのかねえ
つか、アメリカはそれこそ部外者だろw
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:07:27.98ID:y7oe1T7m0
ロシア「ウクライナ、売ってくれない?」
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:07:47.21ID:9hjQjnka0
>>100
ナウシカの爺さんたちだな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:08:33.50ID:y7oe1T7m0
やっぱ、東郷平八郎がバルチック艦隊撃破した時から、露助って全く成長してないよなwwww
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:08:56.93ID:OzScjm8p0
>>189
独裁国家の弊害か
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:09:05.39ID:SGYmSc9y0
>>194
このままロシアが負ければ、北方領土奪還も夢じゃないのに?
バカじゃないかな?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:09:14.25ID:0XdPSTsl0
頼れるのは中国だけ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:09:15.14ID:KcT8rF8p0
>>195
ウクライナはドルで給料払ってくれるから傭兵もどんどん集まるが
ロシアはルーブル払いでしかも1日数千程度・・・
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:09:28.62ID:pX+r+z0K0
ロシアは半導体を作れはするが
「大量に作れる」ことはないと
そんなのできたら全世界にパソコン売ってるだろうし
半導体つかう誘導ミサイルの在庫が枯渇した模様
あんだけ使ってればなくなるな。2日で終わると思って事前に大量に準備した形跡もないし
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:09:59.83ID:OzScjm8p0
>>216
ウクライナ側が「ロシアからやっと未来的な反応をもらえた」ってあったけどそういうことなのかね
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:10:13.62ID:2iOm5fLB0
2週間ちょいの戦争で弾切れとか、なんでそんなので戦争始めたんだよ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:10:15.32ID:LK/6irnq0
>>145
ロシアのウクライナ侵攻はチップ不足を悪化させる可能性あり、チップ製造レーザーに不可欠な半導体グレードのネオンの90%以上を供給しているため
https://gigazine.net/news/20220225-ukraine-crisis-worsen-chipmakers-shortages/
>主要サプライチェーンの原材料とコンポーネントを専門とする市場調査企業のTechcetが新たに
>「ウクライナ産ネオンの供給不足によって半導体産業が打撃を受ける可能性がある」と報告しました。
>Techcetによると、ネオンは原版に描かれた回路パターンを露光装置を介してシリコンウェハー側に転写する技術
>「半導体リソグラフィ」に不可欠であり、アメリカにおける半導体リソグラフィ用ネオンの90%超がウクライナ産なのだそうです。
>また、ウクライナ産ネオンはロシアの鉄鋼製造によって副産物として生成されたネオンを精製したもので、
>今回のウクライナ侵攻の当事者である両国が大きくかかわっている状況とのこと。
>実際に、2014年のクリミア危機に際してはネオンの価格は7倍になったと確認されています。
>希ガス産業に関するドイツ政府の白書によると、ウクライナが過剰供給と呼ばれるほど多量のネオンを産出している理由は、
>1980年代にソビエト連邦がミサイル防衛や衛星防衛用のレーザー兵器を開発するために
>ネオン産業に多大な投資を行ったことが理由とのこと。
>このような状況に対し、ホワイトハウス高官は「ロシアが半導体のサプライチェーンを妨害するような行動をとった場合に備え、
>サプライチェーンと連携している」とコメント。
>半導体大手のMicron、SKハイニック、Intelはそれぞれ「影響は限定的」という旨の回答を行っていま

アメリカ、自分で自分の首絞めてるやん
プーチンわざと狙った?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:10:17.07ID:ZSKBPIaJ0
>>209
侵攻しないっていったのに侵攻したロシアが一番の大ウソつきであることには
なーんも変わらないけどなw
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:10:22.23ID:nVKHWEBf0
ついでにラーメンの出前もよろしく!
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:10:27.53ID:9X88cVpB0
友達だと思ってた中国に裏切られて、憎さ100倍になって中国に核落としてくれんかな
下朝鮮がフィルターになるから日本安全
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:10:28.69ID:y7oe1T7m0
ロケット砲なんかご丁寧にロケット満タンで置いて逃げて行ってくれたwwww。
破壊とかふつうはしてから逃げるだろうがポケ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:10:39.45ID:OzScjm8p0
>>221
まあ2日で終わると思ってたんだろうねぇ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:11:08.08ID:HvslqoBk0
アメリカがこう言ったら絶対に中国は言う事聞くよ
上層部や中堅幹部の家族や資産は殆どアメリカなんだから
幹部達はいつ失脚するかわからないし中国という国を信用してないのな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:11:26.49ID:EvD+FLeA0
満州→ウクライナ
ABCD包囲網→ロシア経済制裁
日本軍→ロシア軍
真珠湾攻撃→核爆弾の雨
こう変換すると怖いんだよな
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:11:29.82ID:hRjoiTgJ0
もうロシアってこれから経済衰退で軍事費拡張もクソもないだろうから
現状手持ちの武器で行くとこまで行くしかないだろ
この戦争が終わっても何十年と息潜めなきゃならないんだから
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:11:33.73ID:y7oe1T7m0
武器が足りなくなったというより、戦場で置いて逃げたからだろ。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:11:51.24ID:9hjQjnka0
>>185
半導体はファミコン分解して使ってました。
発射前の起動音はスーパーマリオです
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:11:56.80ID:F9OqnbNk0
尖閣は大目にみてやるから
今回は絶対武器を露に渡すなよ
みたいな密約しないだろうねアメリカは
心配だ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:12:31.29ID:OzScjm8p0
2日の電撃戦が失敗した時点で撤退するべきだったんだよ
泥沼じゃないか
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:12:37.10ID:qDPSKsGW0
ロシア弱すぎて草ァꪝ𐤔ꪝฟꪝ ꪝ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:12:43.21ID:KUc7TIxW0
>>217
かと言って中国が支援しようとすれば
アメリカから目の敵にされて
技術云々使えなくなっちゃうから
絶対無理w
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:12:51.10ID:1DwP2fN90
>>96
それは錯覚だ。
日本とロシア(ソ連)と法的には戦争継続中。
和平協定を結んでないのでな。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:12:58.59ID:E1RkqnNL0
ウクライナ人 ロシア人 両方とも エロイ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:13:05.00ID:kRUv4zeB0
はい
中国も制裁
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:13:32.43ID:cFUIfE3t0
これ送らなかったら
もうどうにでもなれ〜ってスイッチ押しちゃうだろうな
送ってやれキンペー
人類絶滅を回避できるかもしれん
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:13:41.73ID:y7oe1T7m0
とにかく初めの、2日でキエフ征服、5日でウクライナ全土制圧だったから、
全く食料・武器が準備できてなかったらしい。露助兵はパンツは10日ぐらい履きっぱなしらし
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:13:47.03ID:rk6P+3760
そもそも韓国以下の国力しかないくせに核弾頭を千発以上持ってて他にも軍事に金をかけているんだからそんなにも弾薬があるわけがないんだよな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:13:57.62ID:GSxubnkg0
中国がロシアを支援したらTPPから追い出すの?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:14:04.56ID:QH2Hi4iF0
プーチンともあろう人が、準備不足で戦争始めたのか?
中国への根回しも無しに戦争を始めたのか?
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:14:04.95ID:QPtsBySI0
ミサイル撃ちすぎとかもうアホかバカかと
撃つもんないから核弾頭とか笑えないぞ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:14:30.49ID:ez1nIFl80
>>156
欧米にとって石油では無く消費財の中国の方が
制裁しやすいから中国も難しいだろう
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:14:55.34ID:Hqb1+RNW0
このままロシアを崩壊させて沿海州を返してもらう方が遥かにお得アルネw
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:15:06.74ID:KUc7TIxW0
>>249
低い山に軽装備で迷っちゃう人と同じ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:15:16.93ID:8UNDCFRq0
素直に食い物くれかもよ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:16:11.62ID:I7N7AQ/z0
ロシアは金がないからガチで軍事物資がないのかもね
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:16:15.77ID:sHHjxJoS0
これね、頭の弱い習近平中共政権をロシアと共に、G7と自由民主主義陣営国際社会とで
破局に追い込めるチャンス!とも捉えられるかもね?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:16:18.47ID:3prKGHfJ0
プーチンが無敵の人になったら地球温暖化問題も解決するね!
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:16:41.90ID:vxVn2Vv+0
ロシアに支援してる中国にも制裁しろ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:16:53.13ID:ZSKBPIaJ0
>>249
正義のロシア軍が進軍したらゼレンスキーはすぐ白旗あげるか逃亡するかくらいの計画だったんじゃね
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:17:02.54ID:JphXttx50
爆発するオチ。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:17:32.04ID:U6Xpywjs0
>>246
表で3日、裏で3日、前後して3日、さらに裏で3日
なーに、あと2日は大丈夫
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:17:42.87ID:+MrjjuqF0
まさか10万人分の替えのパンツを要求!?
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:17:45.10ID:1R+wLMX60
つまり
中国は世界の戦争をコントロールできるわけだ
グローバリズムが何であったのか?
中華思想の覇権大国を見誤ったな
ロシアですらこの座間だ
本当に世界は騙された
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:17:51.17ID:ez1nIFl80
>>251
そこで撤退したら東部独立承認の牽制だと
思われてプーチン流石だと思われたんだろうね
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:17:56.66ID:LK/6irnq0
17 名前:名無し募集中。。。 :2022/03/14(月) 12:26:02.33 0
ロシアさんに金玉握られてるもの

欧州の発電と暖房に必要な天然ガスの4割
自動車生産に必須の触媒用パラジウム 世界一位
スマフォや電気自動車に必須のバッテリー用ニッケル 世界一位
半導体製造に必須のネオンガス 世界一位(New)
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:18:00.02ID:P2LmFzac0
ロシアの軍事力は核兵器に極端に依存しているし
少子高齢化であるため軍人の数は定かではない?
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:18:33.41ID:1EtUTSU70
ウクライナの親ロシア派もロシアと一緒に戦うとか思っただろう
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:18:44.18ID:ZSKBPIaJ0
>>261
生産を極度に中国に依存してる国も破局するけどなー
日本とか
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:18:57.90ID:LTTsSOCG0
ドローンかもな
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:19:03.86ID:ouSKHb540
中国もやばい立場だな。
ロシアにこれ以上肩入れするとロシアと一緒に世界の敵扱いされるぞ。
とっくに西側から中国への評判は最悪なんだから。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:19:17.66ID:QmYXBtEq0
ロシア軍なんて

アフガンで聖戦士にフルボッコにされ
アフガンから撤退

湾岸戦争ではロシア製の戦車が多国籍軍の
攻撃でフルボッコに

ウクライナ侵攻では最新鋭の兵器で攻め込んたのな返り討ちに合う始末

ひょっとしてロシア軍て地上戦は弱いくせに
核の威嚇だけで
大きい顔してたのと違うのか
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:19:24.84ID:5XRxggVu0
中国に踏み絵を迫る方法だけど、
まあ北朝鮮に対する制裁逃れも問題になってないから、
アメリカもEUも見て見ぬふりだろうな
単なるアリバイ作り
0282本家 子烏紋次郎
垢版 |
2022/03/14(月) 14:19:38.79ID:XqkPAYw90
>>1
第三世界の軍を集めて戦車の運動会で

ダントツ優勝は良いけれど(笑)

その戦車がウクライナ軍にフルボッコだからな

津軽海峡をパレードした極東海軍も海自の餌食だろ(笑)(笑)(笑)
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:20:03.15ID:ZT4PluwS0
>>225
裏切り者には死を
これは人だけの感情であろう
中国のような現金にすぎるのは目先ではともかき
そのような畜生じみた下種は核で滅びるのもまた必然の一つであり
人の人だけの進化の一つの形であろう
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:20:14.42ID:8yCsf/TG0
中国なんて
アメリカの指図を受ける筋合いないアルヨー。
で、ガン無視して武器支援するだろうな。
んでロシアがデフォルトになったら、武器の代金支払まだか?早く払わないとコロスヨ、でロシアに侵略戦争仕掛けるだろうな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:20:28.72ID:ouSKHb540
>>23
昔の日本もそうだったな。
どこの国もやってしまう間違いということか。
自国内で防衛線をやる場合と違い、他国に侵攻する場合は
補給を維持するのは非常に難しいってことだな。

そう考えると、世界中どこに行っても補給を確保できる
米軍の本当の強さって恐ろしいものだな。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:20:58.64ID:1H49sVsU0
>>1
ドローン
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:21:38.77ID:0blb6X6m0
これやったらWW3ってロシア言ってなかったか?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:21:49.94ID:5mpNWgxB0
>>282
今回のでたいしたことないのがバレちゃったな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:22:24.88ID:qcun3HIC0
とりあえずドローンを大量に買わないとな
現状は歩兵がただの的になってるからな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:22:55.84ID:JphXttx50
中国からロシアへのスマホ輸出が一気に半減、ロシアの通貨ルーブルの価格が暴落して紙切れ同然になったため
gigazine.net/news/20220314-chinese-smartphone-shipments-russia-collapses/
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:23:14.16ID:fgvXykIt0
反ワク親露パヨク「計画通りだから。。。」
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:23:21.81ID:0dF8dqOl0
戦車と誘導弾かな?
ひょっとして核ミサイルとかも?
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:23:26.82ID:gvMyH2dJ0
中国さんは目の前に踏み絵を置かれて困ってますw
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:23:29.35ID:hDSZvDjN0
ロシアもシベリアの都市は中国人・中国製品抜きでは生活が回らないからな
資源以外は
中国に頼らないと生きていけない
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:23:34.05ID:Lxv43HRA0
ロシアに対して軍需物資を提供すれば中国はロシアの侵略行為に加担してるも同じ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:23:58.33ID:5mpNWgxB0
補給がなくて現地調達強盗してるんでしょ
金がないのに戦争するとか計算してないよね
2〜3日で終わると思ってたみたいだけど
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:24:08.08ID:IHHCwgKK0
空軍が全然動けていない!

稼働率がめっちゃ低かったって事?w
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:24:18.83ID:3prKGHfJ0
>>282
狭いルートの通過の仕方がバルチック艦隊の頃から変わっていないよなw
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:24:24.96ID:TnEJQxNF0
実はロシアすでに核ミサイルボタン押してたけど壊れてて発射できませんでしたってオチだったりして
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:24:50.91ID:cZfDXMbc0
ドローンかな
0305
垢版 |
2022/03/14(月) 14:25:22.72ID:6FxQ0NEl0
世界第2位軍事力弱すぎて草
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:25:25.02ID:IHHCwgKK0
西側って女性兵士も多いけど、ロシアってどうなの?

パンツネタでてるけど、やっぱり女性兵士のパンティー ものすごい事なってるのかな。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:25:28.78ID:9hjQjnka0
おいらがプーチンなら

ドネツク等に戦車駐留→小競り合い
州全体を独立宣言させる→アゾフネオナチの写真で工作
ハリコフ侵攻包囲→停戦交渉
東部2州の独立を承認させて手打ち→以下繰り返し
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:25:42.64ID:SniBxLCf0
>>253
木の数を数えているだけなんだから、どうでもいいだろ。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:25:52.34ID:gvMyH2dJ0
キンペー「中国の名前を出してくれるな・・・・」
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:26:07.40ID:MZSmIct50
逆だよ
プーチンがここから戦争に勝つ手段は核兵器をつかうことだけ
使えばアメリカもNATOも介入できない

試算だと核戦争で欧州は10億人死亡する予定だ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:26:14.93ID:rKA7umAV0
世界から批難を受けての支援アル、この借りは大きいアルヨ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:26:17.57ID:5wAyHJdd0
保有している貴金属と交換かな?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:26:20.52ID:5mpNWgxB0
>>305
韓国にもボコられるレベルだな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:26:40.21ID:IHHCwgKK0
なかったことにしてやる!

というには、深く入り込みすぎてるよロスケw
0315ロシア(白モンゴル自治区)
垢版 |
2022/03/14(月) 14:26:52.11ID:fsIlcImE0
>>298
しかもなんのメリットもない上に巻き添え制裁を食らう可能性もあるというw
中国はウクライナ側に肩入れして権益拡大を狙った方がマシやろw

戦後処理でロシア側にも食い込めるようになるだろうしなw
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:26:59.28ID:gvMyH2dJ0
キンペー「アーアー聞こえないアル」
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:27:29.02ID:DTDY3uq60
中国だって自分のところを増強するのに忙しいのに欧米にさらに睨まれる事をするのは厳しいだろうよ
中国国内の学者からも距離置いた方がええと政府筋で言っちゃってるんだもん
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:27:51.33ID:ZSKBPIaJ0
>>287
期限三年前のレーションを兵士にもたせて侵攻させてるくらいだしなあ
完全に物資の準備は舐めてるね
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:28:12.31ID:vxVn2Vv+0
もう一度国連で決議して反対したら
中国にも制裁だろ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:28:24.19ID:PIYUo7t60
中国がダメなら北朝鮮があるじゃないか。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:30:04.44ID:ZSKBPIaJ0
>>323
核ミライルが腐ってればいいんだけどね
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:30:43.23ID:CuiWhc//0
戦闘機はさすがに渡さないと思うんだよなぁ
ドローンかな?
でもウ軍に撃墜されて西側に解析に回されるの嫌がりそうなものだが……さて
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:30:47.46ID:yLw3YKDA0
>>268
残念、もう19日も履きっぱなし。
もうこうなったらーヶ月に挑戦しよう!
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:31:11.11ID:jcFWXmO30
>>324
原油か天然ガスの現物引き渡しになるんじゃね?
中国がロシアを支援したら、アメリカが制裁対象を中国まで拡大するかだな
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:31:32.61ID:9hjQjnka0
>>319
あれはウクライナ側の工作の可能性もあるけど
もし本当ならロシアに次の戦争はないだろうな。
半年前から大量生産しとけよ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:31:48.73ID:B/hxwkLO0
>>326
この体たらくでロシアの核ミサイルがマトモに動くと未だ思っているの?
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:31:56.60ID:H+bB9bTL0
>>324
見返りがあったならまだ天秤にかける価値はあったんだろうけどな
先にnato加盟国が経済制裁を打ち出したのはこういう事態を未然に防ぐ意図があったんだろう
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:32:50.03ID:C4ZpvtrC0
もし戦火はウクライナから拡がらなくても、今後100年ロシアがでっかい北朝鮮みたいに敵対して断絶した国家になったらエラいことやで。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:33:23.23ID:w1hTsLFb0
>>306
キモい
そういう事しか頭にない奴なんてどっか逝け
日本にいると思うだけで吐き気がする
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:34:01.94ID:C4ZpvtrC0
世界大戦になるか、極寒の冷戦が長く続くか、どっちにしても元の世界にはもう戻らんわな。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:34:20.45ID:B/hxwkLO0
>>332
プーチンは真面目に”世界はアメリカ・ユダヤ・DSに支配されている”とか言う中学生レベルの陰謀論を信じていたらしい。
「ロシア軍が侵攻すれば(アメリカ・ユダヤ・DSの圧政に苦しんでいる)ウクライナ人が蜂起して、諸手を上げてロシア軍を歓迎してくれる!」とか妄想していたらしいよ。
2日で戦争終わる段取りだから大量生産していない。

今、慌てて情報局長官に責任をおっ被せて自宅軟禁している。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:34:26.51ID:H4mJITVy0
>>335
中国のすっとぼけを真に受ける人っているのか?
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:34:31.04ID:2MvzVb1j0
紙くずになる前に
ルーブルを1秒でも早く
 他の資産に替えておけ!
もちろんウォンもだ!  
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:34:32.86ID:3prKGHfJ0
>>331
トランプ応援グッズが品切れになるのか
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:34:34.50ID:MZSmIct50
石平さんが言ってたけども
冬季オリンピックのときにプーチンから戦争をすることを聞かされてたらしいね
そこで習近平はオリンピックの時期は避けてくれといった

この密約
中国共産党は戦争を仕掛けることを事前に知っていたという事実
これをプーチンにばらされるとまずいわけだ

この弱みがあるから中国共産党は助けたいが
助けるとおなじような経済制裁を受けるので関係を切りたい
ものすごく困ってるみたいだね
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:34:43.71ID:paxvskyl0
隣の小国相手に兵士も武器も足りないって、
いままでの軍事大国の評判はハリボテだったの?
さすが張りぼて北賤の生みの親国、子が子なら親も親
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:35:54.18ID:B/hxwkLO0
>>337
先日領海に遣って来たロシアの艦隊が錆だらけで凄かったな。
マトモの戦えるのかアレ?
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:35:55.85ID:ThWNRVMP0
マリウポリとか言うウクライナの都市で一般人犠牲者2000人越えとか異常だろ。
しかも内戦でもなく侵略で。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:36:33.04ID:MJdXidiV0
だって2日で終わるはずだったもんなw
すごく戦費かかってるだろうし、戦死者も多数
ウクライナを奪えなければロシアの負け確定だわ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:37:06.40ID:iWZ6qujD0
残念ながらこの戦争で中国がロシアを支援するメリットはないだろ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:37:35.66ID:gxSthxem0
>ロシア軍がキエフ近郊で“兵糧攻め”…食料も水も尽き

キエフが大ピンチです
ロシア・中国不買い運動を必死にしましょう、ロシア・中国への圧力は今一番大事な事です
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:37:50.76ID:zSN0vR060
いやキンペーもそこまでお人よしじゃないだろw
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:37:57.96ID:u1CKPf2l0
昨日の30発がラストだったのかな
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:38:30.69ID:9hjQjnka0
>>339
ワリエラちゃんレベルの難民が、ごまんと北海道東北地方に流れ込んで地方のキャバクラはロシアンパブになると
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:38:35.39ID:L9p+trJI0
中共が兵器を支援したら、経済制裁対象国でしょうか。
中共ロシアの二大国で経済圏をつくってみてはどうでしょう。
デカップリングの良い機会ですね。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:38:43.47ID:3ESdeRz30
ふざけんなよ

中国に、制裁
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:38:49.93ID:yLw3YKDA0
>>349
木造船じゃないだけマシだろ。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:39:01.67ID:e7NKHxx00
北朝鮮に支援し続いている中国がロシアの支援を止めるわけねーだろ。
ロシアを始末した後は中国だしな。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:39:48.73ID:9hjQjnka0
>>357
しかも命中は8発な
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:40:53.33ID:rk6P+3760
>>354
経済制裁を受けて生活が不便になってもロシア国民は我慢強いからある程度は耐えるけど中国人は気が短いからすぐに国がひっくり返る程の暴動が起きるからなw
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:42:00.87ID:iWZ6qujD0
>>344
大した秘密でもないし石平さんとやらが知ってるくらいなら誰でも知ってるんだろ?
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:42:18.09ID:3MyKdyhq0
>>1
14億のり地域が出来そうだな
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:42:26.65ID:JphXttx50
中国が物資で参戦するならバイデンは腰抜け臆病者ってことになるな。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:42:29.63ID:qFmrDwoK0
唇亡びて歯寒し

古代中国でよく使われたことわざ。たとえば、「春秋左氏伝―僖き公こう五年」には、次のような話があります。紀元前七世紀、大国の晋しんが、虢かくという小国を攻めるため、虞ぐという小国に、軍隊が通過する許可を求めたことがありました。虞の君主はそれを受け入れようとしましたが、ある大臣は、「ことわざに『唇亡びて歯寒し(唇がなくなると、それに守られている歯は寒くなる)』というのは、虢と虞の関係のことです」と言い、虢がなくなると自分たちの安全がおびやかされることを心配して、反対しました。しかし、結局、虞の君主は晋の軍隊の通過を許し、やがて虢は滅ぼされてしまいます。そして、後には、虞も晋に滅ぼされることになったのでした。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:42:47.45ID:ncrtRj2c0
ロシアも中国も平気で相手を裏切る国だからな
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:44:23.60ID:miZogB1Y0
>>281
踏み絵ではないな食いつくのを待ってるのか
なにかしら支援してるのを既に掴んでるんだと思う
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:44:52.07ID:3MyKdyhq0
中国がロシアを支援すれば共倒れが見れるんだけどな
とりあえず米国からリーチかけられたな
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:47:26.15ID:H5ntlLUY0
プーチンが軍を強化するため予算をつけてもロシア軍上層部がインポケして別荘やクルーザーになってるらしいから
特定の兵器じゃなくてあらゆる兵器が不足してるにちがいない。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:48:11.14ID:ZTr2T+mM0
中国もこんなにロシアがヘボなら恩売るよりやっつけちゃって奪う方が早いって思うやろ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:48:43.83ID:iWZ6qujD0
>>383
第二次冷戦だろ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:49:14.43ID:qcun3HIC0
やればいいだろ
ウクライナだってやってるんだし。ただしこれで武器支援に文句言うなよ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:49:34.54ID:D8Mui6Ov0
>>385
冷戦以上にヤバい感じ
軍拡競争じゃないもんコレ
実際に手を出しちゃってるもの
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:49:38.46ID:vqOCWJo70
>>85
経済力は小国かも知れんが人口は4500万人おるからな?
ガラクタだった兵器は欧米が最新兵器を湯水の如く渡してるし…
そらロシアも手こずるわな…
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:50:05.70ID:8J25Q5Lh0
プーチンはKGB出身のゴリゴリの武闘派、それも虐殺拷問で恐怖で支配しかできない
経済で國を富ませるとかマスコミ使って人心を誘導するとかができない
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:50:38.53ID:19BR86h30
強盗でしか成り立たない国家てウケるww
スーパーにいるロシア人、最近きょどってるし怪しいもんな
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:51:03.18ID:8J25Q5Lh0
せっかくウクライナが盾になってくれてんだから、全力で支援してロシアの勢力を削いで
中国にも侵略は割に合わないと思わしめる好機なのに
馬鹿が降伏しろのなんのと水をさすんじゃねえから
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:51:27.19ID:aflYKO+M0
プーチンさん無理アルねぇ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:51:35.86ID:qcun3HIC0
ウクライナは大手を振ってアメリカに武器支援してもらえるな
むしろやっていいぞ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:51:38.87ID:D8Mui6Ov0
日中戦争時みたいになってきたな
レンドリースが激しくて土人相手に泥沼化してしまった
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:51:39.03ID:iWZ6qujD0
>>387
中国が支援しても制裁合戦になるだけだろ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:51:48.93ID:22pQjRf00
中共もハブられるでーええのか
一帯一路が一メートル一路になるで
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:52:16.23ID:8J25Q5Lh0
プーチンは「アンゴルモアの大」になってしまったな
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:52:18.30ID:ezvsFdff0
まあそうなるよな
ここからは中共がどれだけ支えられるか、中共が露助に武器や製品提供してどれだけ経済抑えるか
待ってるのは北朝鮮だぞ露助
中共の植民地として生きながらえて先はあるのかね
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:52:32.05ID:LK/6irnq0
日本も狙われてるらしいぞ

橋下徹氏 ロシア軍の北方領土軍事演習、津軽海峡通過に「核兵器を積んだ戦略原潜は千島列島にウヨウヨ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/134fa7390f029517fc35dd1fa02bbfc97f65d598
>防衛省統合幕僚監部が、ロシア海軍の艦艇10隻が10日夜から11日にかけて、
>津軽海峡を太平洋側から西に進み、日本海に移動したのを確認したと発表したことに言及した。
> 防衛省によると、いずれも2月に日本海やオホーツク海南部で大規模演習に参加していた24隻に含まれるといい、
>ロシアの活動が日本周辺で活発になっているとみて警戒を強めている。
>ロシア海軍艦艇の津軽海峡通過は昨年10月以来。
>この際は、中国海軍艦艇とともに日本列島をほぼ1周した。

北朝鮮のミサイルって核燃料入ってるのかな
日本海汚染されちゃう
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:52:48.66ID:H+bB9bTL0
ロシアの進歩のなさを見てると政治家でもなんでも若い奴がならないとダメだと感じる
年寄りは自分のやり方こそが最高でこれ以上はないと信じている奴が多いから進歩がなく、中抜きばかりが起きる
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:53:01.91ID:ID58swZT0
まぁロシア軍は今空軍が
航空優勢とれてないし
精密誘導弾(レーザー・イメージ・GPS)不足なうえ
対空ミサイル防御用のチャフ・フレアが全くないからスティンガーミサイルに落とされまくりだし
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:53:21.35ID:CuiWhc//0
人心は掌握してるんじゃないの?
支持率まだ高いし…
下駄履かせていたとしても、デモの規模がまだ小さいしそんなに水増ししてないのでは
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:53:31.14ID:FVrRExA+0
>>389
こんかい一番驚いたのがロシア側のプロパガンダの稚拙さ

プーチンはKGB出身なのに暗殺と拉致だけが得意だったのかな
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:53:46.96ID:H1rhnqUE0
ロシアが中国から軍事支援を請うとはね
補給きついのは分かるが自称大ロシアの末路がチャイナ属国化って笑える
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:54:39.81ID:B/hxwkLO0
>>403
あの錆だらけの軍艦に何を期待しているの?
自衛隊相手なら1時間で日本海海戦の再現だろうな。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:54:48.22ID:fgbb/t+70
これ、もしかしたら敗走するロシア軍追撃していけばモスクワ陥落の大逆転劇あるんじゃないか?
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:55:55.50ID:8J25Q5Lh0
ウクライナは降伏しないよ、ホロドモールで1千万人以上殺された記憶がある
ポーランドは全力で支援する、カチンの森で1万人以上の将校が虐殺されてる
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:56:55.34ID:ID58swZT0
>>410
ロシア軍グダグダだよ
三分の一の徴兵は徴兵期間が1年で新兵以上に育たない
残りの三分のニの志願兵は世間の三分の一の給料で
食い詰めたアホしか集まらない
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:57:25.98ID:zed3g3Gz0
正直ロシアの残念さが際立つわ
普通戦争仕掛けるほうが備蓄あるもんだろw
ウクライナはいつ仕掛けられるか分からなかったんだから
戦争はじめてひと月も経ってないのに
軍事物資で中国、戦力でベラルーシやシリアの傭兵頼るなんて正直糞だろ
中国も支援できたってアメリカに絞められるし
さすがに食料とかは用意しても兵器はなーって感じ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:57:45.71ID:fgbb/t+70
ロシアの敗戦濃厚→NATO電撃参戦あるかもな。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:59:47.02ID:loXl1rv80
習近平もはじめはニヤニヤしてだろうが
だんだん気が気でなくなってきたろうな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:59:56.41ID:j9vZsYmn0
>>420
それやったらマジで核使うだろ
プーチン壊れるわ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:00:31.74ID:CddVDN1/0
>>1
核かな?
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:01:30.82ID:fgbb/t+70
>>419
プーチン「同志諸君、戦争の準備はどうなってる?」
側近「はい!いつでも出撃できます!(やべー…本当に攻めんのかよ…燃料も食料も殆ど横流ししちまった)」
プーチン「では出撃だ。」

こんなんだろ。旧共産圏は。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:02:14.89ID:CddVDN1/0
>>419
当時は若く、領土が必要でした

長引く上に経済制裁解くには撤退して二度と侵攻しない約束が必要
ウクライナ占領しても意味がない
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:02:22.20ID:CuiWhc//0
>>415
降伏した相手にそんなことせず鞭ではなく飴を与えれば良かったのにな
だから侵略される側は降伏の選択肢が無くなった
虐○されるって歴史が証明してるから最後まで抵抗するしかないわな
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:02:42.99ID:IIDPR4nT0
こんなんロシアの戦力分析で以前から言われてただろ
それでも小規模なら問題ないだろうがここまで大規模だとそりゃあたり前田
想定外が重なりすぎてプーチンイライラMAXだし粛清の対象者もどんどん増える一方だわな
どんな無茶も聞いてくれる大事な側近〆たの忘れてひとりで怒鳴り散らしてそう
核だって実際には各所の連携が取れてないと使えないだろうし
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:02:53.13ID:8J25Q5Lh0
スホーイが高空だとS300で落されて低空飛行だとステインガーで落される
遅いハインドなんかはステインガーの格好の的になった
T-90がジャベリンで穴をあけられる
歩兵やゲリラが重火器に対抗できる時代、戦争も変わる
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:02:53.86ID:c4qb5rjU0
中国巻き込むとほんとに世界大戦なるぞ…
あそこもキンペーが独裁体制つくってるし
経済逆回転はじめて緊張感高まってるだろ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:03:37.81ID:YVFGVtrZ0
プーチンももう少し慎重に立ち回ればカリスマとして引退後も余生を送れたのに
このままじゃ自国民に処刑される可能性もあるぞ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:03:40.51ID:U+R9vdEd0
ミサイル過信で携行砲が足りないのか
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:04:25.58ID:CddVDN1/0
>>430
90は出してるのかな
80BVMだけのような気がするが

落とされた航空機も34が最新式だし
21とか29とかレアものだらけだぞ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:05:55.88ID:mYE1m5VY0
もう台湾に米軍いる時点でいろいろ中国は四面楚歌
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:06:20.05ID:hDSZvDjN0
シベリアの市街で庶民の暮らしぶりを見てると
ロシア人(除くユダヤ系)は頭が悪くビジネスの才覚は中国人以下
酒が主食で酒癖が悪い(除くユダヤ系)うえに騙されやすい
井の中の蛙で未だに第二次大戦戦勝国のプライドが強い(除くユダヤ系)
強いものに弱く弱いとみればとことんつけあがる
低所得層になるほど家族でも裏切ったり官憲に売ったりするのは平気
法律よりもマイルール優先、特に運転や公共の場での行動
言葉よりも暴力で解決
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:06:31.97ID:iWZ6qujD0
>>431
仮に欧米とロシアが戦う大きな戦争に発展したとしても中国が参戦するメリットが何もない
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:06:56.86ID:8J25Q5Lh0
プーチンはKGBだから降伏した相手を残虐に虐殺して見せしめにする
二度と反抗させないために徹底して恐怖を植え付けるやり方しかできない
病院や学校を攻撃してるのもロシア軍の残虐さを見せつけて降伏させるためだ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:07:48.90ID:sWw1jtuV0
ロシアは完全に負け戦になったから、事実上の同盟国に助け求めるのは、そりゃそうだろ
強かなあの国は乗る分けないけど
これで追いつめられて、全員負け戦にするために、核使うかだわな
ウクライナ打つときは、土地続きEU、イギリス、アメリカ、インド、日本に同時発車だろうが
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:08:08.13ID:CddVDN1/0
>>431
中国に選択権がある

制裁されるか、日和るか
どう考えてもオリンピック中にキンペーとプーチンが会談してるときに、
「オリンピック終わるまで待って」って言ってんだよ
じゃないと延期した理由が意味不明なんで。

その時に戦争計画聞いてたら、中国がオリンピック憲章違反に同意したってことになる
オリンピックの開会式10日前からパラリンピック閉会式10日後までがオリンピック憲章の停戦期間なんだから
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:08:29.07ID:yFGCGjK+0
武漢ウイルス兵器か
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:08:36.14ID:iLXZXnPj0
思ったより長引いてしまって大変だね
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:08:42.19ID:mYE1m5VY0
>407
結局「ロシア人は勢いだけで乗り切るが、仕事が何やっても雑」という話かもな。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:09:12.47ID:CddVDN1/0
>>407
ウクライナ側と比較されるから余計だね
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:09:30.76ID:HvAczPoH0
訓練のつもりだったロシア軍、国を守る意志の強いウクライナ軍
命令されたままに動くロシア軍、明確な目的を持つウクライナ軍
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:10:16.94ID:c4qb5rjU0
>>439
今回のウクライナ侵攻もメリット考えるとやるわけないと思われてたわけだからなぁ
独裁国家のトップが妙な思想に走ると国益すら無視することはプーチンの例でも明らかだろう
キンペーは今の所そこまで狂ってはないだろうけど…
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:10:17.04ID:iWZ6qujD0
>>442
同盟国だとしても自分から侵攻しておいて支援求めても同盟国にメリットがなければ支援しないよそりゃ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:10:34.43ID:Q50vgrUN0
ウクライナ
侵略支援国家!
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:11:09.31ID:yhlXfB8i0
かつてはアメリカと覇権を争った超大国が以前は下っ端でしかなkった中国に頼るとか情けないなあ…
もう今の戦争どうなろうがロシアに待ってるのは中国の下でやっていく未来しかねえじゃん
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:11:29.04ID:YbHKEcFO0
武器が足らないわけないわな
突撃すれば全員にいきわたる
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:12:30.90ID:H5ntlLUY0
ウクライナの半導体製造に関係する工場が操業を停止してしまったしますます半導体不足が加速するとなると・・・・・・
次の戦争はローテク兵器が主体の戦争になるとすれば中国様の人海戦術軍隊が最強になってしまう
この世界は中国様の想い描く野望計画ままになってしまってるようで怖い。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:13:24.74ID:8J25Q5Lh0
西欧の多くの民間会社もドローンを出してロシア軍を偵察しリアルタイムで情報をながしている
トルコから買ったバイラクタル も予想以上の性能でこれにジャベリンを複数積んで戦果をあげている
どっちが勝つかは分からないが世界はいい勉強になった
たぶん金のあるほうが勝つ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:13:56.41ID:iWZ6qujD0
>>449
プーチンはいろいろ読みや偵察が甘かっただけ
当初の計画どおり短期でキエフ制圧して傀儡政権立てられればメリットはある
中国には何ひとつメリットが無い
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:14:48.35ID:FX8qjPXE0
西側「ウクライナ劣勢だから支援すりわ」
中国「ロシアに長く殺し合いしてもらうように支援するね、ウクライナ死なないように」
アメリカ「了解!戦争長引くようにね」

目的は同じだから、ロシアの弱体化、ウクライナの利用
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:15:54.75ID:2WZCRQcb0
もうロシアは終わりだな
金もない弾もない
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:16:17.67ID:FVrRExA+0
>>446
一言で言えばまさに「雑」

ロシア人は矛盾だらけの話をするけど自信満々に話すから
それで騙される人も一定数いるみたい
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:16:19.00ID:Sm6HQgfD0
>>23
ロシア軍は師団編成ではなく大隊編成らしいが、その部隊内部に兵站の担当がないらしい。つまり、輸送部隊なり何なりが兵站線を担う構造で、旧日本軍と構造が変わらない。後、先端兵器は開発するが、それを量産化はしていない。
根本的に大規模侵攻何て、組織的には不可能。それをプーチンがやらせた。
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:20:05.34ID:0blb6X6m0
>>466
物物交換
ダイヤとか石油とか
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:20:29.05ID:FVrRExA+0
>>463
面倒事は欺瞞と暗殺で片づけてたから
金かかる軍備はおざなりだったんだろうな

その軍備をケチって己の資産を着々と蓄えてたと
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:23:23.05ID:aD/HpYL+0
US warns China against helping Russia
www.bbc.com/news/world-asia-china-60732486

US to warn China against aiding Russia
www.canberratimes.com.au/story/7656406/us-to-warn-china-against-aiding-russia/
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:23:33.93ID:u4sEBApr0
>>5
毛沢山
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:26:35.69ID:yhlXfB8i0
>>467
人口自体は多いけど、どこも大切な一人っ子の我が子だからなあ
5人兄弟やし1人や2人失うくらい我慢しろとはいかんし、
下手に人海戦術強行すると人口ピラミッド今以上に歪になって超高齢化社会に突入だな
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:27:26.78ID:AepH2x3I0
兵器がないって核兵器かもな
実は核兵器はハリボテで、持ってる持ってる沢山持ってる詐欺してただけだったのかもな
ウクライナ威嚇してたが、肝心の核兵器がないからこのままでは負けるからキンペーにおねだり
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:27:52.31ID:5kyMKka60
ロシアの味方してるベラルーシにも経済制裁かけてるんやろ
それやったら中国にもどとんとかけえや
西側諸国がまとまって中国に現実見させんとあかんわ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:27:53.04ID:zed3g3Gz0
>>462
昔の独ソ戦の時代は雑でも物量で攻められたんだよね
スターリンは人格破綻してたけどアホではなかったしなあ
プーチンの側近に軍人より諜報員が目立つのも怖すぎる……
シビリアンコントロール大事っていっても
これ戦略の目途もたたずに戦争してたの? って
そのうえ南より北のほうがさらに雑な感じなのよな
結局ベラルーシ側から行ったのは演習やってた部隊で
クリミア組のほうが戦争慣れしてるんじゃ? とは思った
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:29:19.22ID:Aq1AuAQ20
ミサイルが足りなくなったのか?笑うわ
長期戦でも物資不足になるロシア
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:31:09.72ID:K1lxeyy50
中国はロシアが勝つかウクライナが粘り勝ちするか判断しかねている
だから今のところはどっちつかずの態度で様子見
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:31:11.69ID:c4qb5rjU0
>>459
ロシアが倒れると中国包囲網が強まって体制維持に影響あると考えるかもしれない
落ち目の国家は恐怖に取り憑かれて極端な政策をとることがあるからなぁ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:31:59.84ID:hUjE8uXh0
>>476
実戦経験のないスターリンは引き籠もって、
ジューコフたちが指揮してた。
共産党の戦いから大祖国戦争に鞍替えして
民族意識を煽り立てた。それでなんとか勝てた。
逆に政治将校が力を失ってたから兵士が略奪放題。
どっちに転んでもロシア兵はゴミだ。
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:33:48.89ID:DTDY3uq60
>>473
第一次や第二次は三男四男と世界各地に後継がない農地も持てない連中がたくさんいたそうだからね
ソ連のあんなむちゃ人海戦術も今のロシアじゃ少子化で母親達の反発が物凄いのかプーチンも徴集兵で言い訳するほどだもの
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:34:48.69ID:wETRa5ys0
露助とウクライナが米中の代理戦争を戦う時代w
露助落ちぶれすぎて草も生えんわ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:36:30.98ID:T4EURWfq0
大朝鮮はロシアさんのこと裏切るん?
先月出した両国の友情ガーみたいな共同声明は嘘だったん?
こんなことしてプーチンさんは許してくれるん?
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:36:44.14ID:Sm6HQgfD0
>>249
プーチンが老化したのではない。プーチンが独裁者病(物理)に陥っていた。現在は気付いたので、これからは手強い。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:40:10.63ID:NPOy1gQU0
中国も制裁しないと
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:41:43.05ID:HvK2pMIH0
>>2
プーチンは租チンだからだろ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:42:45.49ID:KlpiEX6V0
ウクライナ相手にこよ短期間で物資が足りなくなるとか
どこが軍事大国なんだよww
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:43:10.06ID:dLvxydCn0
中国はウクライナとも親しいからどうするんだろうね
そもそもプーチン後の次のロシア政権を見据えて距離おいた方が賢明そうな
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:44:10.65ID:ozuY8lFF0
中国に助け求めるとかいよいよだな
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:44:14.89ID:C4ZpvtrC0
ロシアが弱いのは意外だったけど、かえって追い詰めすぎて核使いそうな気配になってきたよな。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:45:15.24ID:6HchmevJ0
>>2
前職コメディアンって政治家の中ではエリートだろ
少なくともタクシー運転手よりはマシ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:45:36.71ID:MRNnA5AJ0
>>496
まだ中国とウクライナが親しいとか言ってるバカがいるのかよ
中国が仲良かったのは親ロ派が政権逃げってたときのウクライナだボケ
今は関係最悪の敵国同士だよ
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:46:25.14ID:Sm6HQgfD0
>>335
立場を逆で考えれば解る。
そんなものバカ正直に依頼されたが断ったとも依頼通り輸出したとも答えるわけがない。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:46:34.69ID:FVrRExA+0
>>496
今回の侵攻は中国の後押しが一役買ってるから
これからウクライナに近づくのは厚顔無恥だろうな

ウクライナは怒っていいと思うぞ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:46:52.60ID:dMDzfpTg0
>>501
経済に支援というなの大投資してるのしらんのけ?
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:46:57.20ID:WbmEzo7P0
ロシアの底が知れたな。
まぁ中国はスルーした方がいいよ
わざわざ 火中の栗を拾う 事もない
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:48:46.14ID:hBOP8L580
>>6
ここぞとばかりに…いやなんでもない
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:49:00.16ID:C8HDSk5r0
>>502
万年属国の腰抜け朝鮮人みたいに全方位に簡単に土下座出来てればなあ
こればっかりはプーチンも朝鮮人を見習って欲しい
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:49:22.71ID:gwUaf9tz0
中国「1元の得にもならないアルヨ」
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:49:46.96ID:z5eNc2Fy0
これやったら
もう中国もロシア、ベラルーシと同様の
経済制裁をすべきだよな
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:50:00.81ID:1Eg4VDbK0
軍事大国とは名ばかりの嘘っぱちの野蛮大国がロシアでした
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:50:58.86ID:CddVDN1/0
>>513
なるよ
だから今頃台湾にちょっかい出したの後悔してるんじゃないの?
初日に飛行機9機飛ばす時点でおかしいから。
知ってたとしか思えない
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:51:02.46ID:a7mB8uoL0
色分けがせんめいになってよかったやん。
中国人民も中国共産党、どうにかしないとロシアと同じ道だぞ。
ロシアのジジイどもは、洗脳でどうにもならんが、
まだ、中国人ならなんとかなるだろ。頑張れ。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:51:04.64ID:ZXOSPrm20
>>513
日本国内の物流終わるぞ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:51:15.78ID:MRNnA5AJ0
>>506
だからそれが親ロ派ありきの投資なんだよ
キンペーは一帯一路のためにウクライナを安定させる必要があった
だからプーチンがウクライナを手に入れるための戦争を容認したの
プーチンはその証拠を握ってるから中国に強気に出られる
もしキンペーがプーチンを見捨てれば中国ごと道連れにできるカードを持ってるんだよ
そのくらい自分で調べてからレスしろ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:51:39.36ID:Ko7+oQFq0
>>430
スティンガーなんてチャフフレアで
回避できるけど
今回全くチャフフレアを使っていない

おそらく在庫なし
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:51:47.49ID:IlSxWBW/0
>>500
俺が傭兵ならロシアの金で現地入りしたところで、より報酬が高そうなウクライナ側に付きます。
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:52:02.30ID:1Eg4VDbK0
ロシアは国土がでかすぎるから全土カバーできないんだろうな
ロシアからしたら四方八方敵だらけなんでどこも割くことできない手詰まり感だねえ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:52:38.58ID:ozuY8lFF0
その内地下のシェルターの奥底で1人寂しく拳銃自殺してそうだな
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:53:53.18ID:WiaajB3B0
シューさあ、一帯一路どーすんの?
ウクライナ入ってたんだよな?

都合がわるくなると放り出す協力関係って、なんだろうな
世界中がみてるぞ?
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:54:53.11ID:vc7OvEBm0
>>29
最近は中国 北朝鮮方面も 戦艦が巡航してるから わりに難しいだろうな
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:56:27.96ID:jj+A/52n0
>>335
嘘つき中国
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:57:58.32ID:q6Xm4Awf0
これNATOが介入してたらロシア軍3日で崩壊してたんじゃないか。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:58:09.74ID:Xo/e8ZEN0
近平「アイヤー」
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:58:12.24ID:mOtBuRXt0
中国をまるまる太らせた

自民と経団連は責任とれよ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:59:36.08ID:MtRXy1H+0
オリパラも終わったし一挙に攻勢かけるぞ!
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:01:32.34ID:K+SYxEyX0
武器も足りないのか。人が足りないのはわかっていたが。
武器も人も足りなかったら戦争できんわな。
キエフを包囲してるだけでまったく進んでない、
というより進めないんだろうな。
ウクライナの攻撃で補給も寸断されてるし。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:01:48.33ID:ozuY8lFF0
>>529
太ったのは中国だけか?寧ろ今お前がまるまる太ってるのはその恩恵を貰ってるからじゃないのか?
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:01:58.69ID:UFRhnAqn0
万が一発覚すると世界中でチンチョンチャン黄色人種ヘイトが一気に始まる
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:03:19.97ID:VKzOS5uI0
ウクライナと中国は安保同盟だったんじゃないの?
それを裏切って
次は準同盟のロシアを裏切るのか?w
支援したらさたでアメリカに制裁食らう。w
お前らならどうなると思うよw
みんな中国の置かれてる立場分かってるか?w
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:03:39.30ID:bWW26yDn0
核による爆撃って今の地球には必要不可欠だって事を理解していない奴が多すぎだよな
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:05:37.94ID:1rmZnS2W0
許さないってどうするの
内陸部の奥深くで
支援物資受け渡しされたら
領空侵犯して爆撃にでも行くの?
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:05:46.07ID:Uz8Ke3Wm0
ロシアに一番不足してるのは、まともな政治家だ。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:07:17.13ID:FAUC423k0
そもそも、運用体系の異なる武器を
いきなり送っても使いこなせんだろうし...いったい
何を要求したんだろ?
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:07:49.96ID:MRNnA5AJ0
>>537
ぶっちゃけどうにもならない
動かなくてもロシアが終わったら次は中国だ
そのために米英はEUにロシアを任せて自分たちは着々と準備をしているわけ
特に英国は香港の件で中国崩壊させる気まんまんだからね
ロシアの戦争を中国が支持したことはすでに全世界が知っている
キンペーもまさかプーチンがウクライナを制圧できないとは夢にも思っていなかっただろう
ウクライナがロシアに組み込まれて一帯一路の完成を目指すつもりだったのに残念
中国の終わりは近い
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:08:38.07ID:Sm6HQgfD0
>>518
その様な事実はない。
仮に会談の録音が出てきても、
巧妙な偽造である。瞞されてはならない。
てアナウンスしてしまい。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:09:02.13ID:YNfrAFb30
これは中国は悩むだろうな。今ロシア産の原油を格安で買っているけどこれ以上関わったらアメリカだけじゃなく欧州も敵に回すからな。
本来なら仲介役になって漁夫の利を狙っていたのに直接金くれって言われてもあげたら叩かれるからな。適当にあしらって時間稼ぎかな。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:09:17.56ID:wmx46BQa0
やっぱり中抜きが横行してるんだろうな
軍人でも戦争がホントに起こるとは考えられないわな
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:10:27.82ID:1rmZnS2W0
制裁を緩めたバイデンは何もできんだろ
第三国に武器支援ではなく直接介入が
必要だからバイデンは必ずヘタれる
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:11:09.64ID:YNfrAFb30
>>517
一旦痛い目を見て中国離れした方がいい。
多少の犠牲は必要だよ。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:11:53.67ID:ViDlY0oA0
今度は、中国に制裁だな。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:12:09.48ID:FAUC423k0
>>547
犬?軍用犬かな...でも
中共もロシアも同じ言語で訓練してないと
使役できないよね?
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:13:02.30ID:mwCMf0ts0
>>545
まあそうだろうが、お前だいぶ色々と書いてると思うぞw
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:13:41.88ID:2O1WHAaZ0
普段なら金積めば何とかしてくれそうだけど
積む金がルーブルじゃ動かないわね
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:15:05.31ID:qcun3HIC0
明るみに出ればアメリカは大手を振って武器支援できるからな
むしろロシアは不利になる
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:16:53.87ID:mwCMf0ts0
五毛って昼間は現れないんだなw昨日の夜は凄かったなw
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:18:04.88ID:BpaL5+R10
ロシア「とりあえず強力な爆発物を送れ。」
中国「了解アル。爆弾以外は何でも送るアル。」
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:19:05.42ID:6ww1axML0
中村先生が、市長を拉致したのは身代金目的だろうと言っていたぞ。
麻薬取引や横流しがロシア兵の主な仕事とも。
あいつら軍隊じゃねーぞ。規律なんて無いんだろ。
凶悪なごろつき集団なんだわ。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:19:10.67ID:54QbfGXc0
中国習近平は、ナチスプーに加担すると名前に傷が付くだけだよ!
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:19:22.46ID:q6Xm4Awf0
中国「防弾チョッキとヘルメットなら送れるアル」
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:19:43.82ID:zSN0vR060
キンペー
ファイナルアンサー
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:20:13.39ID:1IdYbbVb0
欧米=NATOがウクライナ派兵しないのなら中国を味方に付けるのが
一番ロシアにダメージ与えて人的ロスが最も少ない道になる
こっちはこっちで後の副反応が大きい劇薬だが背に腹は変えられないかもな
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:20:19.63ID:BpaL5+R10
>>567
ロシア「ウクライナの陣地に投げ込めばいいのか?」
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:20:50.35ID:Nwa11FqX0
中国はこれで裏切ったら中国の協力国から信頼完全に無くすだろ。

西側は露中分断が目標だからな。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:21:35.60ID:LHiCHm6c0
>>567
でも爆発するんでしょ?
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:21:50.33ID:6ww1axML0
プーチンの倫理なら、物資供与した時点で支那も参戦したことになるな。
支那のプーさんは送るかね?
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:22:19.96ID:hErbeGrd0
つまりロシアはすでに現時点で自力での戦争継続が不可能になりつつあるってことだろ
ロシアの兵站の問題はトラック不足にとどまらず輸送する物資自体が足りてないと
キエフ周辺で包囲が進んでいると言われながら全然本格的なキエフ攻撃が始まらないとかおかしいと思った
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:22:53.10ID:mwCMf0ts0
>>564

>>571
分かりやすかったよw何も起きないと言っときながら色々起きるじゃねーかよwって意味だわw
内容は俺も同意ですわ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:22:54.34ID:boyqmKmp0
一国と対しただけでもこれなのによく世界に宣誓布告できたな
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:23:49.01ID:6So/dmkh0
特定の兵器・・・多分二足歩行をして、自動認識機能をもち、様々な機器・機械を操作できる兵器だな。
燃料不足で無くしたり、無駄な特攻で無くしたからね。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:24:15.02ID:mwCMf0ts0
>>579
自分の国に過信してたんだろ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:25:16.20ID:hErbeGrd0
>>579
しかもロシアはウクライナの10倍のGDPがあるのにこの状況
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:26:54.27ID:H+bB9bTL0
令和に入ってからマジで激動すぎるな
まさかロシアがここまで追い込まれる戦争が起きるとは誰が予想したよ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:29:19.56ID:LRGoBQpq0
ロシアに武器を支援したら、完全に悪者になるな中国は。
どうでるか見ものだ。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:29:24.33ID:hErbeGrd0
よくネット上に転がっている戦況図もかなり誇張されているんだろうな
兵站不足の侵攻側が敵地を大規模に面制圧できるわけがないし
制圧といっても大部分は交通の要所なんかを抑えているだけで点と線でしかつながってないんだろ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:30:00.65ID:pr49ylhe0
特定兵器? コロナZシリーズですか!
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:30:47.29ID:DtY0Q28m0
ウクライナも支那に軍事技術を供与して、巡り巡って自身に降りかかるとか
因果応報の例文として辞書に掲載されるレベル
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:30:52.03ID:mwCMf0ts0
北朝鮮は便乗して動かないのかね?
プーチンから連絡来てるだろ?
居留守してるのかな?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:31:40.12ID:2iOm5fLB0
>>593
コロナが怖いから無理
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:32:09.26ID:2dCEXS2e0
いやー助けてーと求めてる時点で
もう金ないんじゃないの?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:32:11.20ID:B/hxwkLO0
>>583
中国から整備士なんて役に立たんよ。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:33:56.30ID:pr49ylhe0
>>593

北鮮だけじゃないだろう。イランも便乗すてイラクにミサイルを飛ばしているよ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:34:03.45ID:MRNnA5AJ0
>>578
なにも起きないというか、中国にはもうどうすることもできないって意味での「どうにもならない」ね
しかし全世界に工作員送り込んでやりたい放題やって結果崩壊って、自業自得としか言いようがない末路だ
バカ丸出しの中華思想全開で笑うしかない
中国崩壊はロシア崩壊とは比べ物にならない歴史上の大事件になるのでみんな楽しく観賞しようね
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:34:39.87ID:gxSthxem0
中共の世界覇権のための先兵と化したロシア。

ロシア・中国不買い運動を必死にしましょう、 敵国に依存していたら戦争始まる前から負けています
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:38:35.94ID:wZMEwQhQ0
ジャイアンがこちらを見ている
助けますか?
 助ける
▶蹴落とす
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:40:27.19ID:gDr6bkCz0
ジャップって100年以上昔の日露戦争勝利でいまだにホルホルしてるけど
ウクライナに手こずる国に判定勝ちしただけだったよねw
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:41:12.13ID:46bxbXiW0
>>477
プーチンさん、タクシー🚖運転手だだの❓知らなんだ❗
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:41:49.44ID:2iOm5fLB0
これさ、売ってくれじゃなく、「ただでくれ」ってこと?
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:43:14.29ID:UaOw99oc0
>>234

> 尖閣は大目にみてやるから
> 今回は絶対武器を露に渡すなよ
> みたいな密約しないだろうねアメリカは
> 心配だ

日本人に成り済ました外国人の悪魔の書き込みだ。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:44:37.21ID:umqukn+70
ベラルーシ、中国、シリア参戦か?
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:45:02.58ID:t2s7D/HE0
>>599
それは世界もびっくり
とはいってもGDP韓国以下の11位で
世界有数の核戦力と通常戦力をキチンと維持出来るわけがなく
歪みがあって
弾薬補給物資兵站能力の不足
兵士の士気練度の低下で
蓋を開ければグダグダだった
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:45:03.02ID:GLdU/UYz0
金にならない商売はしない中国

紙くず支払いは却下
ドルかポンドかユーロか円でお願いしますだな
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:45:03.68ID:UaOw99oc0
>>244

> これ送らなかったら
> もうどうにでもなれ〜ってスイッチ押しちゃうだろうな
> 送ってやれキンペー
> 人類絶滅を回避できるかもしれん

日本人に成り済ました外国人の悪魔の書き込みだ。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:46:08.39ID:iyTg79t/0
露助と支那は相思相愛の仲
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:46:25.40ID:umqukn+70
日本の共産が取り返しのつかない事をしたからな

尾崎秀実のせいだろ

日本人は平和ボケしすぎ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:46:33.97ID:iuubbNfR0
ロシアは参謀いないんだろうな
いてもプーチンに物申せないイエスマンだけ
企業でも言える事だがイエスマンだけの会社は落ちる一方よ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:47:34.42ID:VFrrVjD+0
>>608
メルケルがいた頃は良かったのにな
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:47:57.96ID:zed3g3Gz0
>>590
色塗りしたってどうせ維持できないんだから
あまり意味ないと思うよね
重要なのはキエフを落とせるかどうか
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:48:07.80ID:B/hxwkLO0
>>604
アメリカ及び連合国相手に3年以上戦った大日本帝国軍って凄かったと改めて実感するな。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:48:58.57ID:QVDMv8QM0
日本は軍隊を持たないの?対話で解決出来る国は大半だろうがロシアの件で危機感しかないわ。中国、韓国、ロシア。
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:49:30.16ID:VFrrVjD+0
>>610
中華製は超高性能ということで申請しておこう
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:49:57.71ID:jRC9Pmg10
ウクライナは、腐った納屋の様な物だ。
ドアを蹴り上げれば、音を立てて崩れるだろう

プーチン
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:50:36.63ID:iS3SbEjY0
>>622
トップは軍師と言うよりマフィアみたいな奴が勤めてるんだろうな

兵站とか見てたら滅茶滅茶だし、やることは破壊行為のみ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:52:03.59ID:VFrrVjD+0
>>599
軍事力というより経済力の脆弱性だろうな
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:52:27.36ID:UaOw99oc0
>>281

> 中国に踏み絵を迫る方法だけど、
> まあ北朝鮮に対する制裁逃れも問題になってないから、
> アメリカもEUも見て見ぬふりだろうな
> 単なるアリバイ作り

日本人に成り済ました外国人の悪魔の書き込みだ。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:52:47.09ID:HvykxzOc0
Kawasaki C-2 (JF431)がポーランドのRzeszów-Jasionkaを離陸して帰途へ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:53:19.71ID:VFrrVjD+0
>>625
真上から崩れる音が聞こえた
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:55:11.60ID:Zer9mWWC0
ロシアが迂回輸出をお願いするとしたら中国しかないし
キンペーはボーナスステージやな

中国成金の皆さん、クソルーブルでロシア美少女を格安売春できるチャンスですよ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:55:18.89ID:Pj8qYvN40
>>621
戦前の日本の軍事力は世界ランキング2位から5位の実力だし
日本より明らかに強かったのはアメリカだけ
国際連盟常任理事国に入ってたことからもそれはわかるはず
いまもランキングでは5位か6位だが実際の実力は10番以下だからね
これは韓国も同じ
核保有国が10カ国以上あってそっちの方が断然上だから
核保有した瞬間に世界ランキング通りの実力にはなるけどね
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:59:11.19ID:B/hxwkLO0
>>633
核兵器に夢を見すぎ。
核兵器なんかより震災の方がダメージデカい。
20年に一度のペースで数万人規模の災害が起こる国が日本。
核兵器で日本消えるなんてSF映画レベルの戯言。
長崎だった1週間で軍事能力の80パーセント回復しているのに
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:07:34.91ID:aD/HpYL+0
Russia has requested military and economic assistance from China, US officials say
edition.cnn.com/2022/03/13/politics/jake-sullivan-meeting-chinese-counterpart-ukraine/index.html

U.S. official: Russia seeking military aid from China
www.asahi.com/ajw/articles/14571653
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:09:14.97ID:2UlzLq9Z0
ロシア人に北朝鮮人みたいな忍耐力があるとは思えん。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:12:28.13ID:5+iR7waM0
中国とウクライナは一帯一路で仲良しだったはずだが、、ロシアの援助できるのか?
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:14:29.78ID:C+aH8NAX0
>>2
すでにやり方が使い古されていた手法で昔ぽい固定観念があるから。
0644巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/03/14(月) 17:14:30.95ID:zBibL5Ig0
習 好機万来?
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:16:58.57ID:93iD46KD0
>>463
項羽みたいな感じか
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:17:33.99ID:qsCvdP0S0
武器もないのか
食料はすでに現地調達(略奪)

もう、撤退以外の道はない
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:18:51.18ID:Q50vgrUN0
まとめて制裁対象
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:18:59.96ID:2iOm5fLB0
>>645
明るくアホなニュースが良ければ「カディロフ」スレにどうぞ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:20:08.66ID:+5cJLDGy0
図体だけの乞食国家
無線も使い物にならない位に古いらしいからな
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:20:12.75ID:ESFZNNU10
中露の武器支援の仲介に立正佼成会が関わってるってマジなん?
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:21:05.61ID:b34QHXpo0
アメリカが中ロに「お前らの会話は全部聞こえてるからな」と言ってるニュース
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:21:22.30ID:zed3g3Gz0
>>646
まじで蕭何が必要とされる人材なんだろうな
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:22:06.66ID:m+Ld6jZH0
ロシア雑魚バレ
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:22:23.52ID:fbjZr1mY0
軍事大国
兵士が多すぎて武器がまわってこない
動き出すのに時間が掛かる
末端まで命令がとどかない
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:22:40.03ID:6mjSoITU0
これ戦闘機の部品をくれって件か?でもあれは中国が拒否するアル!って言ってたシナ
それ以外かな
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:23:18.15ID:qhau3mt80
助けてよ〜シナえも〜ん
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:23:21.48ID:DnEglteY0
>>657
米大統領補佐官「お前らの会話は聞こえているし、どの程度中国がロシアに支援するのかめちゃ見てるよ(´・ω・`)」
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:23:22.87ID:GNfCfYrn0
>>9
これ逆に、西側はウクライナに大量に提供してないんかな?
してたらロシアの車列とか補給部隊とか後方部隊とかボコスコにできそうやが
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:24:11.03ID:yVTy5GAY0
戦争は続けるようだな
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:25:55.68ID:NrYEIOcF0
中露ろくでなし同盟を買い被らないでほしい
そもそもロシアの為に動く訳ない。むしろ固有の領土とウラジオストクなど進行する方が現実的
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:26:04.25ID:vA0Urg1g0
ちょっとでも支援したら

中国も全世界で制裁してやろうぜ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:27:03.60ID:4Uz3r8C00
ロシアに支援する価値あるのだろうか?
中国も無視するかもな
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:27:40.10ID:7fLnnZLZ0
>>523
自殺するような神経の細やかさは持ち合わせてなかろう
犯罪者引渡し条約無しのブラジルとかに亡命して、ビーチでノンビリ余生を過ごすだろ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:29:52.62ID:FAUC423k0
「支援したら...わかってるよな?」って
アメリカに釘を刺されてるなかで支援したら
さすがにマスいと普通の感覚なら思うだろうが...キンペーくんは
どう出るかねぇ。
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:34:39.22ID:H+bB9bTL0
これでロシアが戦後に民主主義に移行したら歴史的な出来事だ
まぁそれでも誰も信用しないだろうが
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:39:25.32ID:QSCzChmr0
まぁ、もうロシアは意地でもウクライナ掌握しないと引き返せない段階まで来てるから、最終的にゃ核までは行かないがBC兵器使用してでも意地でも勝つだろうな。

ただ、普通は人道面にも配慮して、イラクの大量破壊兵器みたいに、当初言ってたウクライナ国内のロシア人保護とか戦争目的の大義名分前提にしてやらなきゃならなかったのに、ウクライナがコロナ!とか失笑もんの事言い出してるし、第一当初の計画より遥かに酷い被害生じた上に、即アホみたいに厳しい経済制裁仕掛けられたから、ダメージデカすぎる。

その上、西側だって馬鹿じゃないのでちょっと、ウクライナ側の反政府勢力に武器供給して暗躍するから、ウクライナの占領維持するにゃ今の軍のそれなりの人数をウクライナに置かなきゃなんないし。

ぶっちゃけキエフ陥とした後は勢いに任せてはもうその先のモルドバやらポーランドまで侵攻しないと、マジでロシアどうにもならん事態に陥る。
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:40:12.86ID:gLpo6R890
>>291
大量に注文しても中国はルーブルイランだろ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:41:01.83ID:tF5ZI2gK0
>>680
ロシアの憲法では言論の自由とか集会の自由とか
自由主義の国とそん色ない憲法を持ってるけど
建国以来守られたことはないということなので
法とか制度とか関係ないんだろう
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:43:04.32ID:MtRoYuuW0
ロシアの要請を受けて中国が支援したら、それこそ世界大戦の始まりのスイッチを入れるに等しい
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:43:54.73ID:EXHE+2Hm0
>>678
エリツィンが既にやっただろ
その時の評価がプーチンに繋がった時点で察しろ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:44:56.90ID:HvykxzOc0
タイフーンから切り替えするのか

AFP News Agency @AFP
3m
#BREAKING
Germany plans to buy up to 35 US F-35 fighter jets: parliamentary source
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:45:41.99ID:8PusyDQ80
ストックの計算が管理状態の悪さで狂ったら生産納品のぺーすから変えるしかないがロシアにはそんな生産力はない
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:47:05.16ID:YGO8Dkw80
>>664
みんな見てるというのは凄く大切なんだね
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:48:44.06ID:ONTJ8dLO0
これでロシアを助けるような中国では無いと思う
もっと、よく言えば賢い国だと思うわ(´・ω・`)
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:49:51.28ID:e2PxfItO0
戦闘車両もヘリもだいぶ撃破されてるし
他の装備もかなりあやしい状況なんだろな
中国が支援しなきゃ戦争の継続は不可能
ロシアしょぼい
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:50:20.44ID:YGO8Dkw80
>>670
そうだね
そしていつも通りの言い訳をしてくるんだよね
しっかり対応してゆきたい
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:51:52.87ID:tyPhEydK0
中国人のことだからとりあえずルーブルの支払いは無しでぐらいは言うだろうな
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:52:33.45ID:qKtq8srt0
きんぺー「今ちょっと在庫が無いアル」
プーチン「ウソつくなよお前のところにアレの在庫あるの知ってるんだよ早く出せよロシアが死んでもいいと思ってのかよお前今のうちに出せ」
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:55:31.26ID:/armSIPY0
>>702
強奪して自給自足しろってさロシアは
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:56:07.80ID:qoK4iq6R0
数十年、数百年前のマーク潰して後方支援…みたいな小技じゃなくアクロバティックな大技魅せて欲しいな中国さんには
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:58:38.17ID:T574SZel0
ロシアに引きづり込まれて欧州とやり合って貿易戦争がアメリカ以外にも飛び火なんて困るだろうし
戦後困窮するだろうロシアの世話をするのも嫌だろうし、中国はどうするんだろうな
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:02:22.05ID:MRNnA5AJ0
大っぴらに経済制裁に反対した以上は今さらロシア切れないもんなキンペー
まあせいぜい苦しめや
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:08:47.48ID:MtRoYuuW0
でもロシアが終われば次は中国が米、というか資本主義の奴隷化の標的になるんだよな
今のうちに露中で組むというのは考えられる
いややっぱり組んでも、少なくともロシアは経済的に生き残れる未来が見えん
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:09:35.68ID:MRNnA5AJ0
ロシア側は中国がロシアの戦争を支援して容認した証拠持ってるからね
キンペーはもうロシアとは手を切れないんだよ。切ろうとすれば道連れにされる
ほんとどっちもヤクザ国家だよな。この機会に両方とも消えてくれ
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:10:46.01ID:2D9VdhjD0
SWIFT発動したし16日からまた情勢が加速するんだな
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:17:04.90ID:hUQQcNsN0
まあ中国がロシアに軍事支援したら第三次大戦だろうな
欧州はNATO 極東(対露中)は米国太平洋艦隊と自衛隊
いくつかの都市は核で吹き飛ぶだろうな
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:19:24.77ID:dMp87Laq0
>>537
一度裏切ったやつは何度でも裏切りよる
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:20:45.69ID:2OC7/G0h0
さっそくアメリカに制裁するでって釘刺されてなかったっけ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:22:16.72ID:kwYwkeOi0
中国からしてもソチと北京にぶつけられて憤慨してないの?
なぜわざわざそこにぶつけてくるのかと
面子はやたら気にする国なのにね
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:28:53.04ID:hUQQcNsN0
>>732
オーストラリアは極東参戦だね
カナダは欧州行くのか、極東行くのか
インドは静観で、米中どちらかが没落したあとの覇権狙っとるよなあ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:29:02.24ID:yji9/ot30
支援したのバレたら中国も道連れ
流石にそうならないようキンペーはプーチン見捨てるけど
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:29:39.33ID:MRNnA5AJ0
>>733
そうなんだよね
キンペーは三日で片付くと思ったからこそウクライナを裏切った
なのにプーチンはウクライナを制圧できずウクライナに永遠の敵国認定
もう一帯一路は絶望的で東欧諸国にもそっぽ向かれて事実上破綻
そしてこの後は米英による徹底的な経済制裁から戦争開始
もはやどうしようもないな。さようならロシア、中国
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:33:38.94ID:MRNnA5AJ0
>>738
インドは中国パキスタンという永遠の敵がすぐそばにいるので覇権はない
あの国は超多民族国家で今も内部分裂の危機にあるから専守防衛
アメリカみたいに圧倒的な軍事力で周辺国を押さえつけられればワンチャンあるけど正直インドってそういうの興味なさそう
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:35:10.22ID:2OC7/G0h0
>>665
アメリカが衛星写真の情報教えてるから待ち伏せできるそうだよ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:36:08.68ID:rrenudg10
物資不足つうよりも、ベラルーシと同じく仲間を増やしたいようですよ
実際米国が警告してるが。 中国はどうするかねえ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:36:49.58ID:iJ3KDCPO0
>>480
イヤ多分ウクライナの粘り勝ちと思っている
ロシアを怒らせないで且つ両国に影響力を持ったままで逃げる方法を考えている
もうロシアの見方は弱小国しかいない
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:36:57.11ID:ljXUDo/K0
軍事専門家が以前今の戦争はもう宇宙戦ですみたいな事言ってたのに結局アナログなんだな
キラー衛星とかロシアならあるんじゃないの
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:38:01.05ID:73U0jUXq0
>>1
中国が軍事物資の中に超メガトン爆弾を仕掛けといてロシア軍隊を壊滅させれたらロシアの1/10くらいNATOから分配してやるよ
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:38:45.80ID:LK/6irnq0
2日で陥落

2週間で陥落
↓     ←今ココ
2ヶ月で陥落

2年で陥落

20年で陥落
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:39:21.09ID:zrmRyvqv0
韓国の最終兵器文在寅を送ってやれよ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:39:57.13ID:2O1WHAaZ0
そろそろミサイル弾切れですか
こっそり裏から補充されるかもしれないけど
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:40:49.16ID:iJ3KDCPO0
>>501
中古空母から始まってジェットエンジン技術も売った
今は軍事技術者が中国に出稼ぎに行っている
ある意味極東を不安定化させた戦犯国だよ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:40:54.44ID:LK/6irnq0
アメリカは東京大空襲で10万人殺したらしい
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:41:53.88ID:8rBH7tMs0
実際にロシアが動かせる兵器なんてしれてるからな
クレムリンは強気だがとにかくロシアは金がない
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:42:26.33ID:5dB8i5Dc0
>>47
ワクチンもしかり
話半分で遠くから眺めるしかない
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:42:44.92ID:ulfIIxOq0
ウクライナが勝つってNATOに入るって事?
そしたらロシア激おこよね。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:43:45.81ID:J5zfgvSW0
>>758
あれを弱みというなら徴兵いきなりぶっ込んだり
内部文書暴露されたりめちゃくちゃだけどな
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:44:09.26ID:2TaDLal20
ID:LK/6irnq0

仕事は?
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:44:11.16ID:jRC9Pmg10
ロシア軍の大規模戦が糞ザコ過ぎて草
イラク戦争のアメリカ軍とは雲泥の差だな
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:44:26.35ID:0FoF2O6j0
中国もロシアも共産主義なんだし、この際、
北朝鮮も混ぜて三つ巴でかかって来いや!
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:45:20.54ID:5dB8i5Dc0
>>762
街ごと破壊するのは簡単だよ
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:46:01.63ID:LK/6irnq0
>>757
NATOはお断りしたやろ
佐藤優が言うにはウクライナを戦後の日本みたいに戦争しないようにして
ロシアがGHQの立場みたいにしたいとかなんとか
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:46:23.88ID:ldMl7icx0
これから持続できるのかね
泥沼化しそう
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:46:25.94ID:MRNnA5AJ0
中国が逃げる方法はもうない
ロシアが軍事侵攻するのを支援して容認した時点でもう中国の立ち位置は決まっている
なのに肝心のロシアがウクライナを制圧できず国が死にかけてる。つまり中国はもう詰んでるんだよ
米英は最初から戦争するつもりでやってるのにこのまま中国を逃がすはずがない
EUはそこまで連携してなくて米英に出し抜かれた形だから今愕然としてる
マクロンはなんとか戦争回避しようとプーチンと長電話してるけどまったくなんの成果もなし
ロシア中国にはもう選択肢はないんだ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:46:44.26ID:nu5LyYpT0
>>758
西側の制裁で経済でも大打撃受けてて
そっちも中国頼み始めてるしな

NATOに押し込まれるか、中国に経済で食いつかれるかの二択と言う地獄
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:48:03.08ID:u14G58oi0
ロシアってここまで資金難だったのか?
2020年の段階で世界第4位の防衛費なのにマジかよw
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:48:55.76ID:MRNnA5AJ0
>>765
佐藤優って相変わらずアホだなwまだ状況がわかってない
英国がウクライナでロシアを叩き潰すと宣言したのはなぜかもわからないのか
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:48:56.25ID:EXG+nqx00
【国際】“ウクライナがNATOに軍事物資の支援求める” 米複数メディア 「ウクライナが特定の兵器の不足に直面している」
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:49:38.69ID:0FoF2O6j0
中国もロシアも戦争で負けてばかりなんだからプーチンも習も涙拭けよ!
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:49:41.58ID:DT0+pbO60
>>769
それ、二択じゃなくて両方という地獄だと思うよ。
これからずっとね。

>NATOに押し込まれ、中国に経済で食いつかれる
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:50:22.42ID:nP+HEcI30
これで西側は支援したら当然制裁、しなくても何かと理由つけて制裁できることになったw
シナは自国の生存のためにも、もっと早い段階でウクライナ側に立つべきだった。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:53:48.27ID:BHRbF+sS0
>>743
潜水艦が簡単に補足されてるのが笑うところ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:57:48.06ID:jyq3X35h0
中国が「フェイクニュースだ!そんな事実はない!」って怒ってるって
さっきのニュースでやってた
そうかそうか
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:58:23.69ID:cjDQnFBY0
>>246
そろそろ水虫の心配も必要やな
アレ最悪指落ちるで
というかインキンも相当なもんや
兵士からすれば反乱起こしたくなるやろ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:01:17.35ID:NJ0JkuEa0
>>777
さすがに、わざとだろ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:01:53.96ID:Y03hAqC90
日月⛩神示 
_________________________________
露 ☭ ロシア軍、キエフに5キロ近づく!

北部チェルニヒウは孤立 米当局者
3/11(金) 8:14配信

(CNN) 米国防当局者は10日、ウクライナ首都キエフの北西にある
ホストメル空港付近でロシア軍が直近1日で約5キロ前進したと述べた。
_________________________________
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:04:04.05ID:jR0x7McI0
こんなにポンコツだったのねロシアちゃん
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:07:04.39ID:n1qUL6Oj0
技量のない新兵にいくら弾を与えても無駄撃ちするだけ 
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:08:56.43ID:T41XqEdj0
>>775
バイデンが開戦前に、ウクライナとロシアの衝突をいま止められるのはアメリカではなく中国
なので中国に頼んだのにすぐ断られた、とまあ恥知らずな発言してたが
この状況読んでたら大した役者だわ、アドバイザーの仕事かもしれんがね
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:10:17.32ID:vZtywF4Y0
>>789
アメリカ議会舐めるな
大統領が独断で動くはずないだろ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:11:16.88ID:0FoF2O6j0
>>785
軍事力がズタボロだから核で脅す事しか出来ない
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:13:26.35ID:n1qUL6Oj0
なんかロシア軍 武器の整備も怪しい
銃はもちろん砲の整備は出来ているのか
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:13:55.40ID:ZxKfLpSe0
米政治学者のフクヤマ氏、ウクライナの戦いはロシア完敗と予想

著名な米政治学者のフランシス・フクヤマ氏(スタンフォード大学上級研究員)は
11日、ウクライナでの戦いについて幾つかの興味深い指摘を行なっている。

米国やNATOが支援するウクライナに負ければ終わりのプーチン大統領、ロシア
は敗北の準備に入った予想するフランシス・フクヤマ氏

著名な米政治学者のフランシス・フクヤマ氏(スタンフォード大学上級研究員)は
11日、自身も編集メンバーとして参加しているAMERICAN PURPOSEに「敗北の準備」
という興味深い内容の記事を寄稿、その中でウクライナの戦いについて幾つかの興味深い指摘を行なっている。

1:ウクライナの戦いは「ロシア完敗」で終わる
侵攻すればウクライナ人は直ぐに降参するという認識の下で開始されたウクライナの戦いは
「ロシア完敗」に向かって進行しており、占領した都市でのパレードに動員するため連れて行った
兵士は余分な食料や弾薬を持っておらず、彼らの多くはユニフォームを脱いで戦いから逃げ出している。

2:ロシア軍の崩壊は突然、破壊的に始まる
ロシア軍の崩壊は消耗戦によってゆっくりと進行するのではなく、ある日突然、壊滅的な形で
崩壊する可能性が高い。少なくとも北部のロシア軍部隊は撤退も補給も出来ない地点に到達してしまい、
兵士の士気は蒸発してしまったが、善戦している南部のロシア軍部隊も北部の部隊が崩壊すれば
現在の陣地を維持するのは難しいだろう。

3:現段階で両者に受け入れ可能な妥協案はない
始まってしまった戦争に対する外交的解決策はなく、ロシアとウクライナが被った損失を
考えると受け入れ可能な妥協案はない。

4:国連は役に立たない
国連安保理が役に立たないことが再び証明された。唯一役に立ったのは
ロシアの行為を「悪」だと認定した総会の投票だけ。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:14:00.19ID:pBVquJ2g0
支援したら中共にもスイフト排除するよう白人支配層の
親戚のおばちゃんに俺が言っておくよ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:16:15.67ID:zrOBB5sL0
ロシアの爆撃や破壊活動を見ると、ウクライナの全ての町を破壊して、人が隠れる場所をなくそうとしているように見えるよ。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:16:50.47ID:TLoq8T5O0
ククク・・拳王キンペーさまに泣きつくとは聖帝プーチンの威光も地に墜ちたものよ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:18:23.71ID:s3OIiqHo0
1位 米国 22,675,271
2位 中国 16,642,318
3位 日本 5,378,136
4位 ドイツ 4,319,286
5位 イギリス 3,124,650
6位 インド 3,049,704
7位 フランス 2,938,271
8位 イタリア 2,106,287
9位 カナダ 1,883,487
10位 韓国 1,806,70
11位 ロシア 1,710,734 ←これが

軍事費ランキング
1、米国 7780億ドル
2、中国 2520億ドル※
3、インド 729億ドル
4、ロシア 617億ドル ←こんなんだぜ?
5、英国 592億ドル
6、サウジアラビア 575億ドル※
7、ドイツ 528億ドル
8、フランス 527億ドル
9、日本 491億ドル
10、韓国 457億ドル

ロシアは陸軍国で無駄に広い国土のために歩兵を無駄に抱えているから金がかかって仕方ない
しかも上層部から下士官まで中抜き横流し架空計上なんでもアリ
下級兵士も整備や訓練もサボるのが当たり前
そら弱くて納得っていうね
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:22:38.93ID:c61gGama0
なんかさ、よく映画とか漫画であるシーンだけど
戦闘機から脱出しようとしたら装置が故障してて脱出できないってのあるじゃん?

ロシアの核ミサイルってソ連製なんだろ?
ソ連無くなって30年近く経った今ももちゃんと飛ぶのか?
というか装置が正常に作動すんのか?
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:29:32.56ID:j1kGhMRm0
>>793
ロシア軍のポンコツさに驚くが、
加えて核ミサイルの管理は出来てるのか?
打ってもどこに飛ぶか判らない、打ってすぐ上空で爆発するとかロシア軍人が信用してないとか。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:31:56.32ID:5vcLpzoS0
中国は空気読めよな
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:34:03.40ID:BCigV/gm0
演習で半分ぐらい使っちゃったんだろう
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:36:38.06ID:n1qUL6Oj0
>>809
これだけでもロシア軍の作戦を立てているのが
軍人ではないのが分かる
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:36:45.71ID:lsd1PzFm0
日露戦争は短期間では日本有利に戦局が進むが、長期戦になればロシアが有利になるも嘘だろうな
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:40:17.40ID:GFpUAiPa0
>>814
んー、日露戦争のころは今のウクライナ兵のご先祖がロシア人として戦ってるからわからんよ
まぁその強いロシア幻想支えてきた兵士の採れる畑と現代ロシア軍は対立してるわけだな
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:42:35.04ID:iRPO5qgh0
どうぞ支援して中国もSWIFTから外されて悪の枢軸2国とも潰れて欲しい
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:47:52.76ID:UA0jvmwh0
素晴らしい法治国家
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:59:31.26ID:o4riJJOB0
眠れる豚🐷

まさかの雑魚すぎ軍隊で
アメリカ困惑
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:00:27.92ID:Bzli8J250
シリアでは航空支援で空爆だけ実施

そりゃ強くなった気になるよな
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:08:36.29ID:XfPiHyXs0
中国はやんねーだろうなあ
ただでさえウクライナ侵略で一路一帯がパーなのに
これやって西側諸国を完全に敵に回すのは嫌だろ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:16:05.38ID:l3nKPsHD0
>>825
シナチョンが土人過ぎるせいでシナチョンを除く全アジア人が迷惑してる

シナチョンに間違えられて

シナチョンは嫌われてるから他のアジア人になりすますのも最悪
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:20:35.85ID:JcQhePmG0
中国が断ったからロシア停戦考えだしたな
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:23:07.06ID:ZxKfLpSe0
補給不足は かなり初期からって感じだなあ

補給計画の不味さから燃料が尽きて立ち往生する戦車や装甲車両、スペアパーツがないため
放棄される故障した車輌、食べるものがなくウクライナ人から食事の施しを受けるロシア人を
見た米陸軍参謀総長のジェームズ・C・マコンヴィル大将は「素人は戦術を語りプロは兵站を
語ると言うが正に目の前で起こっているのがそれだ。食料、燃料、弾薬、スペアパーツなど
全ての要素が十分供給されなければ部隊や兵器は想定通り作動せず、ただ道端に鎮座する
だけのものになる」と主張してロジスティクスは決してオプションではないと述べた。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:23:20.83ID:pf2a7CLV0
事実、ロシア軍はウクライナで「電撃戦」どころか苦戦を強いられている。
東部での紛争と8年間も向き合ってきたウクライナ兵の士気は高い。
こうした想定し得るシナリオが、事前にプーチン氏の耳に届かなかった可能性もある。

米中央情報局(CIA)のバーンズ長官は「プーチン氏はいら立ち、怒っている」と証言している。

このほか、FSBの「内部告発」とされる文書がインターネット上に流出。
真偽は不明だが、英紙タイムズが7日に紹介した。

「勝利の選択肢はなく、敗北のみだ」と暴露。

仮にウクライナを占領したとしても、統治に50万人以上の要員が必要だと指摘した。
また「前世紀初めを100%繰り返している」とし、日露戦争の敗北にもなぞらえた。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:23:35.17ID:OvzhulIv0
中国の影響力の大きさにネ卜ウヨ戦慄wwww
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:25:32.78ID:OByFP/DO0
言うほど大したこと無いらしいよロシア軍
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:29:09.11ID:X9vASxpv0
恐ろしく戦下手だなプーチン
下手過ぎて双方の被害が拡大していくジレンマ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:33:21.78ID:ez1nIFl80
>>740
一帯一路が破綻したのが中国にとっては
一番痛いわな
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:34:08.57ID:/t/sroc60
世界大戦になったら簡単にアメリカにやられるんじゃないの
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:34:22.04ID:d7vgK5zA0
キエフ総攻撃週末じゃなかったのか
あれだけ騒いでいた人はどこへ行ったのだ・・・
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:36:17.25ID:aD/HpYL+0
Russia Asks China For Military Support, U.S. Officials Say
www.youtube.com/watch?v=ZR7Huhf7n-c

Ukraine War: Russia 'asks China for military assistance'
www.youtube.com/watch?v=57UidviVDts

China denies receiving requests for military aid from Russia | DW News
www.youtube.com/watch?v=uxNgK6J-ies

Chinese reporter gets unprecedented access within Russian army as Beijing amps up Moscow’s message
www.youtube.com/watch?v=wlA9a4Lczxw
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:37:22.18ID:22pQjRf00
だっせーーーーーーwwww
核自爆でもしろwww
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:37:24.03ID:ez1nIFl80
>>803
これでアメリカに匹敵する核弾頭を保持するから
何処か皺寄せがくるわな
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:38:29.17ID:JOh3pwYs0
>>837
1990年までにアフガンではなくて東ドイツにいた男は駄目だな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:38:54.73ID:+kNvC8F00
巡航ミサイルだろ
多分秘密裏に中国は提供してると思う
シベリア鉄道経由でそろそろつく頃
中国語の破片が見つかりだすな
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:41:43.55ID:ZxKfLpSe0
>>845
商売人の中国が 負けるとわかってるほうにつかないでしょ
まあ 食料とか医療物資とかはするかな
あとで 人道援助って言えるし
一応 恩は売れる
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:45:58.65ID:E2lerpAB0
うーん目に見えるものは支援したらバレるよな
ミサイルも不発弾に中国語書いてあったらアウトだし
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:49:39.01ID:hDSZvDjN0
ロシアの軍事産業・宇宙産業・重化学工業・精密工業・自動車関連・鉱物資源関連
どれもユダヤ系に牛耳られてる
純ロシア民族の得意なのはジャガイモ作り関連
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:50:33.36ID:QpPGDO390
>>2
昭和軍人が令和軍人に負けたというだけさ
プーチンなんぞソ連の土地を奪い返すとか言う古臭い昭和の老害ジジイの思考だし案外戦略を読みやすい
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:01:48.99ID:fgAR2hDI0
中国が本当になりたいのは軍事力を行使しない大国という位置。
アメリカもロシアも軍事力で他国を侵略してるから、その逆に入りたいだけだよ。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:14:54.04ID:fgAR2hDI0
>>854
現実見ないと。君ってまだ、中国が台湾に侵攻するとか考えてる馬鹿でしょ。
ないからそんな事。やるならとっくにやってる、中国と台湾の経済力、軍事力の差があるのにやらないって事実を見ないと
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:15:33.18ID:+kNvC8F00
>>847
そう考える奴とロシアに味方する奴
中国もいまや路線闘争中だと思う
それが権力闘争にまで発展すると思う
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:16:43.28ID:D0SFXtdo0
ロシアが中国に軍事物資の支援求める” 米複数メディア 「ロシアが特定の兵器の不足に直面している」

サリバン大統領補佐官は13日、CNNテレビに出演し、「中国がロシアに対してどの程度の物質的、経済的な支援を行うのか注視している」
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:19:18.16ID:MRNnA5AJ0
>>855
だから今それをやろうとしてるんだろ
そもそも中国が他国と軍事衝突してないと思ってる時点で無知すぎる
最低限調べてからレスしろよ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:25:19.72ID:hAPILu970
>>295
核撃つ撃つ詐欺は、撃たないからこそ使える。まぁ玉砕覚悟なら関係ないが。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:26:11.19ID:ebNlAiOS0
露「人民兵くれ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:28:10.51ID:CQyKfJrT0
中露は過去に領土紛争を起こしており仲良しなわけではない。
ただ敵の敵は味方というだけ。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:28:10.92ID:EaXMiqWV0
あれこれ協力する振りをしながら北チョンにこっそり
支援してる国だから、何を言っても無理。
新悪の枢軸だな。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:45:56.81ID:nkNU03qF0
プーチンは戦術核躊躇わずに使うだろ
自称専門家のほとんどがウクライナ侵攻は無いって言い切ってたのに、全く予想に反して無理筋の戦争始めたくらいだからな。
いずれにせよ、東大の小泉さんが言ってたように、ロシアは戦闘には勝つのかもしれないが、戦争には勝てないっていうのが的確な表現だな
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:47:36.04ID:fgAR2hDI0
>>858
今?あれネトウヨ予言では何年も前に中国は台湾に侵攻してるはずなのに今?
で、その今っていつなの?100億年後くらいになるの?

馬鹿なの?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:53:17.63ID:zed3g3Gz0
>>856
ロシアが総スカンされて逆に台湾のことはやりにくくなったわな
あそこは世界の半導体を握ってるようなもんだし
中国はアメリカと軍事的に対立しても欠かせない商売相手
やらかしそうになったら不良が
校舎裏に呼び出されて絞められるあれが想像できるw
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:54:04.45ID:MRNnA5AJ0
>>864
現状だと戦闘に勝てるかどうかも怪しいがな
地続きの隣国を侵略して補給が途絶えるって軍オタでもしないミスだろ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:57:50.89ID:fgAR2hDI0
>>867
規模が大きいとザラにあるよ。補給が滞るなんて。数十万単位で食料から弾薬から燃料から運ぶなんて現実的じゃないんだから
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:59:28.95ID:Fcciy0R90
でも中国共産党員はアブラモビッチの資産凍結を見てるからな。
中国共産党員は人民元を信用してなくて、資産を海外に移してるので、

何かのはずみに、自分達の海外資産が凍結されたらたまらんと思ってるんじゃないか?

国のことより自分が可愛いというのは、日本人もそうかもしれんけど、
でもそこら辺は中国人の方が節操はなさそうだわな。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:00:47.94ID:MRNnA5AJ0
>>869
中国共産党幹部は漢民族なんてものが実際には存在しないことを知ってるからな
そもそも同胞だと思ってるかどうかも怪しい
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:03:20.80ID:22pQjRf00
>>868
じゃあウクライナ侵略も現実的じゃなかったってことな
つまり非現実的な軍事作戦()を強行した経済大国()の非現実的な痴呆大統領()のせい
やっぱ消えて貰わないと双方にマイナス
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:12:40.05ID:nkNU03qF0
>>872
現実的じゃないっていうより無理筋ってかんじじゃない?
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:13:23.86ID:Urv8GXKz0
正直、中国はキングボンビーに憑りつかれたようにしか見えん
なぜなら、中国以外のロシア支持国は弱小すぎてロシアを支えられないから
実質は中国しか頼る相手がいないからな

はたして、いつまで保つか
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:15:27.73ID:LfXArHaB0
>>24
それがバイデンの真の狙いの様な気がするわ(笑)
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:16:00.65ID:txhrpQUC0
情報の出どころが先ず怪しい
ウクライナはもう陥落寸前じゃねえか
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:23:34.52ID:8CzH2Q6J0
しかしプーチンは
キエフ始め主要都市陥落させても負け
ゼレンスキー殺しても負け
停戦条件のませても負け
ウクライナに戦術核使っても負け
中国引っ張り出しても負け
なのに、どうやって勝ち筋考えてるんだろうな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:30:46.99ID:fgAR2hDI0
>>872
国力差を考えると、どう考えても現実的じゃない。人口や戦力が三分の一の国に攻め込んでもせいぜいが膠着状態が続くだけで
攻めた方は徐々に追い詰められる。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:33:00.95ID:fgAR2hDI0
>>876
韓国みたいに徴兵制がある国だと、二週間もすると大量の予備役の再編成が整うから核があっても韓国の方が強いだろ。
核って一ヵ所を大規模に破壊する以上の効果はないから全土が戦場になった場合はそれほど役に立たない。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:37:08.71ID:USM1EU4t0
さぁ中国よ どうするんだ? 露支援するのか、拒否するのかどっちなんだ?
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:42:53.52ID:SDAQJQSl0
>>438
なにその蛮族社会w
とても21世紀に存在する市民社会とは思えない。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:46:38.13ID:q0TLc+MB0
なーんだよ、ーーーったくよー
結局くれくれ君かよ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:52:21.50ID:zEWrBCsy0
お、スレ民も言っている通り、
世界大戦の足音が聞こえてきましたなw
ヒタヒタヒタwww
まあそれはともかく仮に報道の通りのオファーがあって
これを受諾提供した日にはワンノッチあがりますわなあ。

そりゃまあガチで無道な戦争やってる当事国に
開戦当初は仲良しこよしの蜜月で、時期を追うごとに
ビミョーに距離を置いている感もある大中華ですよ。
これが国威発揚のオリパラも恙無く終わったことだし、
ここで軍事支援をやった場合、まあレベルにも依るだろうけど
これは旗幟鮮明というかショーザフラッグというか経ちますな。
旗指物とフラグってやつがさ()
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:52:30.18ID:q0TLc+MB0
ロシアは中国だけでなく南朝鮮国にも支援を頼め
将来の赤チームの友国なんだから
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 23:09:30.45ID:sVGt4iwg0
完全にプーチンの戦略ミスだろw

退役軍人会は現役軍人と国家を守る為に行動を起こす時じゃないのか?
核戦争になれば戦犯のプーチンと不愉快な仲間達はシェルターで助かるだろうけどそれ以外の一般人や軍人は全滅だぞ?
それで良いのか?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 23:26:19.62ID:FaCUNkXs0
>>890
それは男娼をしている人生終わってるお前には喜ばしいのか?w


http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641991663/102
>今日は(も?w)アナルその他(!)がクタクタなんで


お前を心から軽蔑している俺ですら、流石にこれはビックリしたぞ。
別の意味の隠語かと思ってググった。(当然そんなもんはなかった)

検索履歴が汚れたわw
責任取れ男娼野郎wwww

おまえはまず男娼をやめなさい。
話はそれからだ。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 23:32:52.82ID:u7Of89fH0
>>845
ああ間違いない
あとドローンも
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 23:34:56.85ID:MIcTtkSp0
ここはウルトラCで、ロシアがEUとNATOに加盟すれば良い。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 23:45:06.84ID:+kNvC8F00
>>897
ロシアか敗戦して、西側による占領後新政府ができて、プーチン他戦犯を処刑したら、NATOに加盟できるよ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 23:48:15.59ID:hUjE8uXh0
>>511
腰抜けと言われようが、それが世界のスタンダード。
北韓やウクライナの外交力はジャップ国より数段上。
上手に立ち回って政治的優位に立っている。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 23:56:24.10ID:IY56Baz40
今のロシアの立場は明日の中国の立場かも
しれないから、ここは兵器の援助をおおいに
して明日に備えるべきだ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:02:13.56ID:fxHDYtHg0
特定の兵器は飯です
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:04:37.98ID:TjsV5pCE0
>>7
> ロシアは軍事大国とは何だったのかw

だって英米が全面支援よ?
GPSでロシア兵の所在は筒抜け。
これって的に向かって撃てばいいだけの状態。

それと空港制圧に派遣された特殊部隊スペツナズ。
アメリカの民間傭兵により殲滅。

その実態は英米との戦い。
ロシアが弱いから負けたのではない。
ここを見誤ると、とても危険。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:07:52.53ID:j78PBwj40
>>900
ロシアはG7やオリパラだけでなく
NATOやEUからもハブられてるのか
仲間外れはイクない
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:17:19.85ID:w6v9XX5I0
木をくれないか?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:22:57.83ID:j78PBwj40
「特定の」平気ってマジで飯かも
投降した兵士は紅茶とピロシキ貰って
涙流してたもんなあ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:32:22.59ID:By2uRLeT0
>>781
埋蔵金目的でR国自身から追われる線もあるんじゃね?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:47:10.05ID:P3dGKj7j0
>>905
「ウクライナが加盟できるなら我々ロシアも加盟できるはずだ」と言っていた。
確かに理屈は通っている。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:49:28.86ID:P3dGKj7j0
特定の兵器って酒だよ。
きょうチャイナの鮭メーカーが軒並み株安になった。
西側投資家が制裁銘柄になるのを恐れて逃げた。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:50:33.44ID:KktHZNSQ0
>>887
韓国の隣の北朝鮮や日本だって自称IT先進国の韓国とは程遠い遅れた国だし、
逆に日本の隣の台湾は日本以上のIT先進国だろうが
それらと全く同じである
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:56:18.88ID:AOVTio+N0
兵器以外も見ておきたい
報道とかは立場とかで不利な情報出せないとかあるけど
物の流れを見てれば何が必要でどうなってるか?を予想する時結構役に立つ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:13:15.26ID:z8VAYYou0
>>913
鎖国するからロシア国内の状況分からなくなるだろ
まだロシアにいる先見の明が無い日本人もそのうち強制収容所送りになるな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:17:06.87ID:uP79Zge40
このご時世に遠路はるばる戦車で来る奴がいるのかと笑わせてもらったよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 02:19:22.17ID:2teLaUto0
中国にとってはウクライナも重要なパートナーなのにな
ロシアと同じ属とみられることを国全体で許容できるのか
(ロシアが勝手に突っ走っただけなのに)
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 02:37:44.82ID:osTU4Wkn0
>>903
ロシアにもGLONASSがあるんだが
0920巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/03/15(火) 02:57:44.34ID:LGpGyUjp0
>>667 中国の兵器は基本的にソ連の劣化コピー、下位互換よ。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 03:19:39.60ID:K1ifelUs0
中国やロシアは基本的に兵器が古いから見た目ほど強くない
西側陣営が本気でガチれば普通に勝てるのはずだが世界の上層はそれでは美味しくないから
放置してる印象
0922巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/03/15(火) 03:24:16.94ID:LGpGyUjp0
ロシアの兵器のスペックはカタログデータの3割引き、中華は其処から更に3割とか落ちるけど。

盛って呉れた方が予算を多く取れるので放置してるみたいな。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 03:25:07.39ID:K1ifelUs0
共産主義国も兵器が古かったり中古でかなり西側に劣ると自覚してるから
西側に潜り込ませてる工作員使って自分達を過大評価させようと動くわけでね
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 03:34:19.10ID:i5mAMV4x0
何が足りないんだろな
兵員輸送車とか短距離ミサイルは不足してそうだけど中国のミサイルはスカッド系だから流用できんよね
0925巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/03/15(火) 03:35:26.51ID:LGpGyUjp0
誘導爆弾やミサイルが不足してるとか言われてる。
0926巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/03/15(火) 03:37:33.10ID:LGpGyUjp0
中国やロシアの性能は盛って来るので同じ位のスペックで作っときゃ安心みたいなのは有る
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 04:20:15.77ID:DGMYBlR30
>>924
兵もだろうな。
急募したシリア人傭兵もあんま集まらなかったしw

意外と将軍更迭しすぎて、作戦参謀を発注してるかも。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 05:14:19.27ID:7vStQtcO0
承認だとよ
米がnatoに通告

これはまじで米中遺憾合戦あるで…
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 05:24:38.80ID:XrKjnLSw0
中国もロシアが弱すぎて焦ってるのかもな。
よっぽどのことが無い限りロシアの次は中国なんだろうから。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 05:44:12.43ID:qPjf7/WA0
核がないんよ。核がないのよーく考えてみ1000発持ってて
核技術者生きてると思うか?もう70年よみーんな被爆して死んでるよ
チェルノブイリの技術者拐っても作れないんだなぁこれがw
必要な技術者は多岐にわたり複合しないと核兵器作れないんよ
維持管理も核物質取り出さないといけないから無理無理
その技術者死んでウクライナ進行して一度目で核兵器作れる技術者が
北朝鮮に逃げたんよ。だから北が核開発できてるんよ
起爆成功したと言うことは相当頭いい人間よでもね
日本のフッか水素停止で濃縮できなくなったんよ
だから北はミサイル開発してるでしょ
フッ化水素いるんよ不純物取り除くには高純度のフッ化水素でないと
不純物残るから。そしてロシアのフッ化水素は低品質と解ったから
このまま放置でいいよ。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 06:55:16.07ID:iLpoHGtb0
中国から日本企業は引き上げよ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 06:56:29.38ID:iHs4fLPj0
裏取引でそういう動きを中国が見せたのをけん制しとるんやろ
これでロシアが一機でも中国製ドローン飛ばして鹵獲されたら詰むから
やりにくくなる
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 06:58:40.11ID:ethtrXCM0
核持ってる国には戦闘しないのがアメリカと今回の
ウクライナで世界中に知れ渡ったからな
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 08:15:55.77ID:Z+3eyW3D0
ロシア
支払いはルーブルで。
中国
www
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 08:34:40.71ID:7WJlMKsq0
>>518
名無しが知ってる機密って
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 08:38:31.66ID:eG5B5Qo90
>>941
ただの妄想に取りつかれてるだけだからスルーしとけ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:43:05.90ID:yy/9tRZS0
中国製兵器で役に立つのは安価な缶詰地雷だけだから
ポーランド国境に埋めまくるっと ロシア勝ち確
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:47:29.02ID:F1wle8V70
>>939
ウクライナ軍の旧ソ連時代からのドローンTu-141の中には
ソニーのミラーレスカメラα5100が搭載されてたね
北朝鮮のラジコンドローンにもソニーのミラーレスカメラが入ってた
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 11:02:51.25ID:V0MUCG/i0
2022年3月15日4:44 午前UPDATED 2時間前
中国、ロシアに兵器供与計画か 米が同盟諸国に通知=米高官

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-china-cable-idJPKCN2LB2C9?feedType=RSS&;feedName=special20

14日に北大西洋条約機構(NATO)とアジアの同盟国に伝えた。米高官が明らかにした。

武器を供与したら
中国制裁

今から中国からの資金引き上げを
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 11:12:57.90ID:j78PBwj40
ロシアが中国に
足りねえから都合してくれっつってんのは
飯と酒だって話だろ?
いじましくて恥ずかしいから
「特定の兵器」ってボカしてやってるって
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 11:19:00.58ID:LtvOTNZd0
5倍の兵力で殴り込んだら土下座して謝ると思ってました
のび太がカッターナイフ持ち出してくるなんて思わなかった

てのが現実
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 11:44:39.63ID:V0MUCG/i0
中国から資金引き上げろ

人民元 暴落するぞw
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 11:48:22.79ID:V0MUCG/i0
世界に嫌われ者

ロシア 中国 北朝鮮
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:43:35.87ID:RraDn3Ss0
>>367>>388
ロシアは超大国なんでしょ?
そのロシアと比較して小国って意味なんじゃない、

つーかお得意の極超音速ミサイルはどうしたんだろ、部分的に最先端行ってても
他が疎かだとここまでダメダメになるんだな。
昔のとあるウクライナ大使が、ソ連をアメリカと対等に渡り合える国ではなかったと評価していたが
まざまざと見せつけられた感じ。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:30:37.24ID:a4d/VcRs0
>>953
プーチンは新聞の切り抜きという仕事をしていた

007のようなスパイはフィクションだからあんな派手な事をやってる
漫画で言えばケンシロウは暗殺者なのに町中で堂々と闘ってるような物
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 08:57:54.01ID:s7+1D0w60
中国がロシアに武器を供与し、欧米がウクライナに武器を供与して、戦場が周辺国に拡大することなく、スラブ兄妹の戦争が泥沼化して長期戦になりロシアが疲弊することは、西側にとって望ましい展開であることにゼレさんやプーさんは早く気がついて仲直りした方がいいよ。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:25:09.13ID:b6oEpurg0
>>13
選抜徴兵制
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:26:21.40ID:gzBrJW5C0
>>1
クソシナに頭を下げるクソプーw

コレでDS()と戦ってんの?w
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:35:46.44ID:aWBG39ZZ0
弾薬がないとか?
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:38:40.44ID:IGntF3Jt0
>>948
軍用レーション、食習慣を反映したものばかりだから、
外国製が支給されたら士気下がるだろうな。

今更送って貰っても最前線まで輸送手段なさそうだけど
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:10:53.80ID:e5E578HZ0
兵士がやたらいても武器が足りないとか
ま、そりゃ弾は無くなるかもな

槍や刀の時代だったら人数でどうにかなったかもだけど
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:14:30.48ID:WAs3SgLs0
ロシア・中国不買い運動を必死にしましょう

戦争起きたら中国依存しまくりの日本は戦う前から負けています
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:11:11.60ID:0rVjMkpd0
中国市場暴落
人民元ゴミになるぞ


●ブルームバーグによると
、米ナスダックに上場された93の中国企業の株価を反映するゴールデンドラゴンチャイナ指数は14日に5181.30を記録し、前営業日の5870.07より11.7%急落した。
2013年7月以降8年7カ月ぶりの低水準だ。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:11:31.98ID:0rVjMkpd0
人民元暴落するまえに

市場から逃げろ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:45:32.92ID:92HEjZpu0
米欧は武器支援しても代金回収どうすんの?
ウクライナの資源かロシアの金融資産強奪するのか
まずはウクライナ勝利しないと話にならない
中国の補給をしっかり断ってくれ

ウク利用して中国の勢い止める米欧の大戦略なら大賛成
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:23:13.63ID:rjM69a2n0
ソ連の時代はソ連が親分で中国は子分。
途中から中ソ対立があったりしたが、その関係は変わらないと見られていた。
それが今や立場逆転。核弾頭の数こそロシアに大きく劣るが、ロシアが中国に助力求める情けない国になってしまった。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:34:20.81ID:+SYmvbl20
>>969
>ロシアが中国に助力求める情けない国になってしまった。

人口で考えれば、中国が発展すればいずれこうなるのは見えてただろ。
中国を脅威と感じる今の日本の姿勢も、戦前のことを思えば考えられん。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:34:36.98ID:kZWx2Yjy0
>>969
今では中国の国力はロシアの10倍
ルーブル暴落によりその差は更に開く
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:46:10.63ID:PX31D3Lp0
>>1
気化爆弾とかクラスター爆弾とか化学兵器とか
ヤバい平気の供与をしないように釘を刺しとけ。
弾丸とか砲弾は仕方ない。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:24:24.09ID:UXFHX9Ff0
>>969
それな
時代は変わったね
プーの責任は重いと思うわ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:25:49.80ID:to/h2VSR0
中国も悩ましいなあ〜
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 13:16:08.46ID:to/h2VSR0
しらんけど(´;ω;`)
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 08:12:56.25ID:ddtQ5A/p0
中国ウクライナにプレゼント

500万元
寝袋 食料品 ブルーシート毛布
なぜかドローン140機wwwwwwww

ドローン凄いなwアプリがスパイ入だけどなアメリカは輸入禁止してる 警戒したほうが良い

中華政府 俺は何もしてないでドローン?
ウクライナ民間商人が勝手に買っただけやで
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 09:07:57.45ID:KoCE3+Mh0
ロシアはほっとこう。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 09:16:57.04ID:PJdpZECT0
>>975
火中の栗を拾う、は中国のことわざじゃなく、フランスの寓話が由来だけど、
負け組に手を差し伸べたりしないのでは。
結局は死体蹴りに一票。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 09:16:57.16ID:M2qiNV3z0
ロシアは核が無ければただの見掛け倒し。
武器もアメリカやイギリスに比べると著しく劣るのが分かってきた。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 12:43:13.23ID:KoCE3+Mh0
中国は応じそうだな
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 19:18:26.97ID:/FSiqErh0
Twitterでプチバズってる見解


〉ロシアは中国に軍事援助を求めているが、特に戦闘糧食の支援を優先的にお願いしているらしく、在庫が想定外に払底してるのは確からしい。まぁ20万人規模の動員自体予想外だったとかいう可能性もあると思うけど。


〉今までロシア軍の放出品だと思って世界中の通販サイトに出回っていたロシア軍MRE(戦闘糧食)が実は軍の在庫の横流し品で、書類上存在していたはずの在庫が全然なくて現場の補給部隊が慌ててる説あるのか…。
しかも横流しの主犯がプーチンの側近と。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:46:26.54ID:9GlRgza20
>>982
エリツィンの時代からずっと腐敗は直せなかったからね
プーチンは粛清もしたけど
お仲間の腐敗はだんまりだし自分だってね
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:53:10.43ID:/DMFEa+10
もう終わりやん。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:55:58.25ID:dJKtjyo20
>>2
ヒトラーもチャップリンに負けたのだ。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:56:37.78ID:wddYw1/H0
もうしてると思う
ロシアのイベント凄いぞw
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:59:25.31ID:zMAjxwwO0
部品とかじゃないの?
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 01:07:58.88ID:/DMFEa+10
中国の属国だなw
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 01:10:32.32ID:lqx1Rl1Z0
ロシアてほんと弱いよなぁ
核爆弾持ってても舐められてるわ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 01:13:08.95ID:MwaSlPi50
>>994
冷戦後は経済弱者でもあるから、他国が開発しすぎなんだよw
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 04:42:23.60ID:AqSdmq1a0
今日のバイデン習近平の電話会談についてジェンサキがブリーフィングしてるわ
両者二時間くらい話してたみたい
バイデンは、中国がロシアを支援した場合、どんな結果になるかは提示したって
アメリカと中国の親密さを懸念事項だって
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 09:49:02.43ID:Ih/whMZE0
へえー
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 09:52:42.87ID:Ih/whMZE0
おわろ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 09:55:09.35ID:Ih/whMZE0
1000ならブギーしね!
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 09:56:30.02ID:Ih/whMZE0
じゃー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 20時間 23分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況