X



【国際】「プーチン氏を切り離せ」中国の政治学者が異例の警告。「永遠の友はいない」と一刻も早い行動促す ★2 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2022/03/14(月) 16:20:15.92ID:VXjqqw8Z9
「中国はプーチン氏と一緒にまとめられてはいけない。できる限り早く切り離すべきだ」。

中国政府の公式な立場とは異なる見解を示した文章が注目を集めている。発表したのは政治学者の胡偉(こ・い)氏で、中国政府の直轄機関が設置した研究センターの幹部も務めている。

「できる限り早く切り離せ」
胡氏が発表したのは「ロシア・ウクライナ戦争のありうる結果と中国の選択」と題された文章だ。

文章は3月5日に書かれたものとされていて、ウクライナ侵攻ついては「電撃作戦でウクライナに入り、親ロシア派政権を樹立することで、国内の危機から目を逸らすことが目的だったが、国内外の情勢は日に日に不利になっている」などと分析。西側諸国の経済制裁は空前のレベルにあり、「反戦、反プーチン勢力が結集し、政変が起きる可能性も排除できない」と見ている。

その上で、中国のロシアへの態度は「形式的には中間路線をとっており、国連安保理で棄権したり、ロシアを支持しながらウクライナを慰めようとしたりしている」と評価している。

胡氏は文章のなかで、中国がこの路線を続ける限り、国際的な孤立を深める可能性があると言及し、「中国はプーチン氏と一緒にまとめられてはいけない。できる限り早く切り離すべきだ」と提言している。

ロシアと西側諸国の対立が深刻化すれば、中国に向けられていたアメリカの注意がロシアに向き、プラスの効果はあるとしたものの、「それはロシアが倒れないことを前提にしている。プーチン氏が権勢を失えば、同じ船に乗る中国は必ず影響を受ける」と指摘。「“永遠の友はおらず、永遠の敵もいない。あるのは永遠の利益だけ”が国際政治の基本法則だ」とし、一刻も早い決断を求めた。

胡氏は、中国はロシア側に対し「プーチン氏の可能な冒険を阻止するために明確な行動を取るべきだ」としている。「中国は世界で唯一その能力を持つ国で、この独自のアドバンデージを生かすべきだ。それにより国際社会から広く賞賛を得て、アメリカや西側諸国と関係を改善する契機にもなる」と締め括っている。

続きはソース元にて
https://news.yahoo.co.jp/articles/f90b3464ab73d3433cdb34ad866ed846511d9b4b

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647228400/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:33:03.25ID:qcun3HIC0
中国もさすがにロシアがここまで弱いとは思わなかっただろうからな
今は強者の側に回って様子を見る態勢
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:33:20.87ID:wZMEwQhQ0
プーチンのせいで身動き取れてないからな
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:33:32.90ID:2iOm5fLB0
>>89
ロシアには十分な諜報員を配置してなかったんじゃないの
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:33:36.41ID:uYrydWlQ0
主戦場をチョン半島に移して、
ソウル市にウッカリ戦術核を落としちゃう
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:33:41.25ID:44wkus7d0
二つ折りになったタイタニックが
大きな渦を起こして周囲に浮かんだ人や物を
何十メートルと水中に引きずり込むように…
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:34:09.32ID:NrFnVi5w0
>>61
事前に知ってたら現地に派遣されてた役人が
兵隊見捨てて逃げたなんて噂が広がって
火消しに苦労するようなみっともないことにはならんだろ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:34:16.35ID:WX77SkNV0
いやむしろ基地外同士ロシアとズブズブのままでいてほしい
そしてロシアと共に世界経済から切り離されることを切に願う
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:34:21.45ID:qcun3HIC0
>>100
情報が流れるってことはロシア切り離しの風潮が強いってこと
少なくてもこのことで意見して首は飛ばない状況
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:34:26.76ID:wZMEwQhQ0
要らんこと言うな
プーチンついでに制裁するチャンスなんだから
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:34:38.78ID:uYPMOZTJ0
ぷーチンは中国に核を撃ちこむぞ
それでもいいのか
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:34:55.31ID:uSX4C7rw0
これと、
サイコアナリズム系統が持って来るはずの
反プーチン派のスマホにインストールを義務付けられた謎アプリからのレイヤーを重ねると

まあまあこの辺りが前線司令部かなみたいな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:35:10.71ID:DJTfdEhF0
ウクライナと安全保障の合意文書かわしてるからね
協力したくてもできないし、一帯一路にはロシアよりウクライナのほうが大事だからね
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:35:18.97ID:wZMEwQhQ0
ロシアとともに死ね
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:35:24.81ID:gvMyH2dJ0
一帯一路の安保が空手形なのを加盟国に証明しちゃったのは痛いかなw
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:35:33.11ID:uYPMOZTJ0
プーチン
中国に1000発の核を撃ち込め
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:35:45.86ID:a+BZzNVS0
どんなに邪悪だって理性とは言わない、損得勘定のタガがはまってれば中国だってこれが当然の答え
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:35:53.13ID:xRWiGXTx0
愛に恋!
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:36:10.67ID:tTQj67S00
えーとプーちゃん予定と違くない??キンペー我慢できないので
損切しちゃうねってことでいいでしょうか
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:36:12.78ID:uSX4C7rw0
まあおそらくこういう仕掛けなんですが
これは塹壕戦をしている軍隊というものにはあまり奏功しません
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:36:16.14ID:zkaAy2K80
的確な分析だな。
ロシアはバイデンにはめられたんだ。
侵攻を準備していると世界にバラされて、
(1)侵攻する = 世界の注視の下によその家に白昼強盗に入る = ロシアの弱体化
(2)侵攻をやめる = プーチンの国内政治で権威失墜 = ロシアの弱体化
で引くに引けなくなって、自らドツボにはまりに行った。
このこと自体、中国を震え上がらせるし、中国がロシアに味方すれば、中国=世界の敵 として同じくドツボにはめれる。
アメリカは実のところ、自国民の人命は大事だが、他国民は死んでもあまり気にしない。
ウクライナの犠牲によって、アメリカやNATOの軍事力を用いず、2国の弱体化が出来れば濡れ手に粟。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:36:21.95ID:dMz1mJ8Q0
いずれ中共も
「習近平を切り離せ」
ってなるブーメラン
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:36:22.75ID:l5fu2KJI0
>>73
一枚岩でないようなのよな
侵攻はキンペーはマジ知らなかったレベルの驚きようだったし、中国留学生への対応も後手だしな
妙に備蓄するわ、ロシア推しの情報統制からウクライナ推しに変えたりとか中国に一貫性がないのよね
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:36:26.27ID:B/hxwkLO0
>>111
正解だな。
もっと言えば国内で反習近平派の力が消えていないと言う事でも有る。
中国国内も如何なるか分からんよ。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:36:31.31ID:VwQlJXgu0
そしてまさかの露中戦争へ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:37:16.64ID:OlT/JCWV0
>>1
長い信頼関係も損得で切り捨てる
中国の中でも最低最悪中国人の見本みたいな男だな胡ってヤロー

切り離そうが何しようが
ロシアが倒れたら次は中国の番だと言うのをまるでわかってない損得ヤローだ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:37:34.83ID:NrFnVi5w0
>>89
留まったところでロシアが攻めてきたら
結局全部持って行かれるのに不思議だよな

読み違えたとしても最後は明らかに
やりそうな気配出してたのに
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:37:43.70ID:h5QFJ1iu0
>永遠の友はおらず、永遠の敵もいない。あるのは永遠の利益だけ”が国際政治の基本法則だ

最後は全方位に嫌われるけどなw
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:37:47.24ID:esVzu6vZ0
損切りできないムネオwww
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:37:49.37ID:qyXKJHrC0
>>130
まあこの戦争で一番得をしてる国はどこかってなったらアメリカになるもんな
中国なんかはむしろ難しい選択肢を迫られてる
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:37:51.81ID:uYPMOZTJ0
習近平を倒せ
プーチンは中国に核を3000発撃ち込め

ロシアがセンス犯罪国にならないためには
地球のごみを亡ぼせ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:37:58.75ID:owo6mlPz0
▪ 新型MacBook Air(M1チップ)と
  第一次世界大戦


*日本の某芸能人【松本人志】の過去体とは
第一次世界大戦で指揮を取った

陸軍大将/島村速雄
     福島安正
海軍大将/加藤友三郎  である

M/松本
1/人志

※本人は何も知らないレベルなので
 お問い合わせは止めて下さい
---

*因みに、第一次世界大戦時の
日本の首相は、原 敬で

太田光の過去体である
===

*因みに、第一次世界大戦とは
サラエボ皇太子の暗殺が契機だが
私の惨殺を契機に

Apple&お台場の気狂いで
ホログラム vs 最後の人類の死闘(露)
準第三次世界大戦がスタート

※第二次世界大戦は、ざま〜ずの三村

https://www.instagram.com/p/CbEMePLPyIU/?utm_medium=share_sheet
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:38:05.55ID:KcT8rF8p0
>>113
中国を亡ぼしてくれたら、アメリカは功罪相半でプーチンを許すと思うよ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:38:11.74ID:NJ17BOuA0
お、中国にもまだマトモに物考える奴が残って居たんだ
御用学者しか残って無いかと思ったてたわ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:38:14.02ID:L0Oy5fW40
体制が同じだから共に滅ぶかロシアと全面戦争な
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:38:27.80ID:T4EURWfq0
>>89
作戦が大した損害も出さずに大方2日ほどで終わる予定と知らされていたからでは?

結果は致命的なまでに大失敗だったけど
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:38:56.30ID:JKDkLJCu0
おい!中国!
ロシアがやられたら次はわかるだろ!
頑張れ中国!世界に負けるな!

ロシアも中国は味方と言っているゾ!
弱ったロシアに中国が侵攻してww2のソ連ポジションを狙ったりするなよ?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:39:00.42ID:B/hxwkLO0
>>132
ウクライナ推しはロシア軍が苦戦しているからだろうな。
ロシア軍が負けそうなのを察知して鞍替え。
盟友のベラルーシやカザフスタンでさえ派兵を拒否している。
相当ヤバそうな空気なんだろうな。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:39:08.05ID:TwjOnTy/0
>>135
いやー、それはない
シナは儲けるチャンスだけど距離も取らないとマズいしw
まったく、プー助は困ったもんだ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:39:25.02ID:OUgHlosc0
福沢諭吉の脱亜論、この場合は脱露論やね
西側に代わって中国がロシアを支えるとか言っても
中国の企業も自動的にセカンダリーサンクションの条項に引っかかるんじゃね
小麦の高騰は、国内の治安の面から見ても面白くないだろうし

相変わらずの計算高さ、心が冷えますわ
ただ性根が商売人なので、計算の立たないことはやらない安心感はあるね
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:39:40.40ID:qcun3HIC0
ロシアが中国の予想に反して弱すぎた
というか誰もここまで粘れるとは予想してないからね
中国はロシアを見放す
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:39:45.81ID:hFRLoLK70
中国は裏でロシアの原油や天然ガスを安く買い叩くんじゃないのか?
それをやれられるとまさに中国だけ得をする構図になるんだが
これを欧米は防ぐこと出来るのか?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:39:50.34ID:21x2KlFL0
ぷーちん「ねえマクロン…」
マカロン「ナーに?」
ぷーちん「クマのプーさんが最近冷たいの…」
マカロン「そっかー」
ぷーちん「ホントの友達はキミだけだよ…」
マカロン「…………」
ぷーちん「今日はナポレオンについて話そ!」
マカロン「我が祖国のえいゆ……」
ぷーちん「悪の手先ナポレオンだけどさ!」
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:39:53.20ID:WQwZLUZ70
全然的外れの意見だなこれ
損得考えればプーチン助けるに決まってんじゃん。まだ様子見てるだけで
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:40:01.64ID:KcT8rF8p0
>>147
このままじゃロシアの共犯と見なされるから、アリバイ作りに侵攻すると思うわw
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:40:08.51ID:rnfJ/vp30
今回のロシアの侵攻より先に台湾に手を出してたら制裁こうなってたを知って戦慄したろうな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:40:16.73ID:uYPMOZTJ0
中国は北を併合しろ
北は北京に向けて核を撃ち込め
ロシアは中国に3000発の核を撃ち込め
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:40:24.85ID:B/hxwkLO0
>>135
露中戦争は無いが同盟関係も無いのがバレバレに成るだろうな。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:40:29.38ID:oNjhXPHU0
元々中国はロシアの仲間でもなんでもないだろ
利害が一致したときに共闘してるだけ
プーチンのガイジムーブを見て中国はいつ梯子を外してもおかしくない
そもそもウクライナにも自分の息をかけようとしてたから狂ったプーチンにそれを掻き回されることをあまりよく思ってない
今頃今後のロシアを更なる経済的奴隷にする為の施策でも練ってるだろうよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:40:58.80ID:7UkcdI8F0
>>140
中露とインド中心に経済圏を作って対抗するしか生き残る道はないのに中国は腰が引けたまま
反抗する胆力を持ち合わせてない中国は共和党に戻ったら経済制裁で滅ぶな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:41:07.24ID:vA0Urg1g0
まあもうごく一部を除き世界の指導者たちから永遠に相手にされないだろうな

この戦争が終わったとしても制裁も解除しないし貿易もしない

つまりロシアは潰れて中世の農業国になるよ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:41:08.99ID:NT+MtbWj0
>>73
ロシアだって戦車でウクライナに突入したら
歓迎パレードが開かれて
支持率の低いゼレンスキー一派は海外へ逃亡する
2週間あれば余裕ってストーリーを信じていたんだろ?
100%中国が信じたわけじゃないにせよロシアがそういうなら支持に回るって話でしょ
ふたを開ければ大惨事で中国も危ない
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:41:11.66ID:qcun3HIC0
>>158
そうするとアメリカも援助できることになる
ロシアはさらに窮地に立たされる
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:41:25.00ID:IIDPR4nT0
誰がどう見ても詰んでるロシアと心中する度胸は無いだろ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:41:29.68ID:B/hxwkLO0
>>155
アメリカ「それをやったら中国も制裁対象と明言しているけど?」
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:41:36.32ID:BLLt/fGL0
米中はグルなのは前からわかってること
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:41:41.51ID:FI2OUdKe0
露助も支那屑も人類の敵なんだから仲良くしろよ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:41:43.44ID:DJTfdEhF0
派兵して負けたりしたら国民からボロクソにいわれるだろうし
もともとどっちが勝っても負けても損はしないんだから
下手に手をださず傍観して漁夫の利狙うよね 誰だってそうする
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:42:05.95ID:+cePrUQ/0
>>171
もう欧米の時代は終わると思うよ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:42:13.09ID:qxiBHy790
プッチンプーチン
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:42:13.09ID:wZMEwQhQ0
まさか
親が死にかけてんのに
困ってる時に助けない
そんな不義理なことを中国がするはずがないよな?
欧米から制裁されようと
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:42:15.11ID:uYPMOZTJ0
習近平とプーチンは、3日〜5日で電撃的に
片をつけるという約束だったんだろ。

悪党同盟同士で核を撃ちあえ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:42:31.15ID:WLWC8LlA0
中国は経済優先だから判りやすいw
勝つ方に賭ける
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:42:31.74ID:WX77SkNV0
中国がロシアに装備品供与するってアメリカからすでに睨まれてるからな
お前らも制裁だwww
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:42:56.78ID:infAcDtR0
>>177
陰謀論とか信じてそう
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:43:19.76ID:Q1lzor7N0
まあ至ってその通りだな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:43:27.20ID:JpvhoM2H0
ロシアが更に暴発して国がなくなれば、中国は沿海州他を占領して世界一の国土の国に
なれる可能性まであるしな

日本も、北方領土やサハリンも返って来るだろうし、プーチンがNATOに
1発ぶっぱなせばええよな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:43:38.95ID:NrFnVi5w0
それはそうと慎重に言葉を選んでるようだが
一帯一路そのものかそれに絡む他のもので

ウクライナと同盟のような核の傘のような
約束してたらしいなんて話もあるんだけど
やっぱり空手形なのかね
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:43:40.16ID:xl+CylE90
露助裏切ったら中國に核打ってくるぞ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:43:45.71ID:R59pWDrc0
>>1
プーチン支援して中国も制裁受ければいいよ。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:43:47.43ID:JKDkLJCu0
>>159
実際、これが最悪のシナリオ
悪の中国が悪のロシアを倒して「大正義中国」になったら台湾、日本が終わってアメリカも益々手出し出来なくなる
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:43:47.81ID:+7B//Xts0
そんな簡単に切られるプーチンでもないやろ
プー「バイデン!習がボケ老人って言ってたぜ」
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:43:48.38ID:CYFJk/xE0
だがちょっと待って欲しい、プーチンがおかしくなったのは、武漢肺炎の後遺症のせいではないだろうか?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:43:50.65ID:V676GXJs0
プーさんは喜んでんだろ
ひとときとはいえ世界の敵というレッテルがプーチンに向いたんだから
ここでしっかり西側に与したら武漢ウィルスの件も和らいだだろうに
プーチンもプーさんもアホだよな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:43:57.55ID:opmh2L1t0
これ中国が強気で攻めると西とロシアのキャスティングボードを握れるな
弱気だとどっち付かずになるが
これは大一番の決断力が問われる
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:44:02.40ID:SumKAa+70
シナ畜がウラジオストク盗りに行くかもってこと?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:44:05.49ID:0cAWBc/N0
直訳すると沈没船からさっさと逃げろ。
火事場泥棒してる場合じゃない。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:44:37.34ID:hwZAIlYS0
ロシアと一緒にやらかしまくってて証拠握られてる菌ペーが
プー助を切り離せるわけないじゃん?
不正選挙や人身売買で繋がってた米民主も同じく
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:44:43.19ID:DJTfdEhF0
そりゃアメリカに怒られたら共産党幹部がアメリカにもってる豪邸も資産も全部差し押さえされちゃうもんなあw
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:45:13.15ID:mYFLLLNg0
五毛パヨwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています