X



「マーガリンは毒なので食べません」 生徒の一言 先生の投稿をきっかけにSNSで食の安全性が議論に [puriketu★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001puriketu ★
垢版 |
2022/03/14(月) 19:25:58.04ID:sgdy0/b29
「『今日の給食に出てくるマーガリンは毒なので食べません』と申し出た子どもがいた。嫌いな食べ物を無理矢理に食べさせる指導は元々していないので、
その子は食べなかったのだが、周りの子はその言葉に動揺していた。僕は学校給食の高い安全性を信用している。
そして食に関する指導の主戦場は家庭だ」とツイートしたのは、めがね旦那@小学校の先生さん(@megane654321)。
リプ欄には、「『教育は折に触れて』だと思っているので、子どもからそんな話がでるなんてすごくいい機会だから、
私なら、それどういうこと?ってみんなで話してみたい」など様々なリプライが寄せられました。

「私もマーガリンは食べません。今のマーガリンは何故大丈夫なのですか?それが納得出来ない限り、やはりバターかオリーブオイルかな」
「マーガリンは毒って私も聞いた、癌になるとか。まぁ私自身はマーガリン好きだけど何となく子供にはバターにしてる」
と、SNSにはマーガリン食べない派の意見や、

「これ難しい問題よな。正直固まらないはずの植物油固めるとヤベー物質(発癌)になるってザックリした認識だったけど、
最近全然そこら辺の情報が薄くなったせいで『マジで何入ってるかわからん』ってのがガチで問題だと思う」

「本人が嫌いなら仕方ないですが強要は良くないですよね。私の祖母はマーガリンはもちろん脂身、インスタント麺、コーラ、ジャンキーな味付けの惣菜パン、
スナック菓子等々不健康の代名詞のような物が大好きでしたが長生きしました」

「学校給食には感謝してます!ただ、牛乳を飲まなくて済まないように、どう学校に言えばいいか悩んでます。牛乳アレルギーだと学校へ言ってしまうと、
牛乳を使ったおかずなども排除されてしまう可能性があり、それを考えると違う言い訳を考えてます。カゼインのある牛乳を毎日一本飲むはどうかと思ってます」
と、マーガリン以外にも学校給食全般について考える意見もありました。
https://maidonanews.jp/article/14570857
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:29:53.94ID:v5GcFZnk0
>僕は学校給食の高い安全性を信用している。

MVP思考停止
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:29:54.14ID:4Uz3r8C00
大量摂取しない限り問題ないだろ
てか同じ量ならバターでも問題ある
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:29:59.15ID:KRB2Kivw0
美味しんぼとか好きそうwwwwww
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:30:08.44ID:G2zmvJym0
マーガリンってバターの代用品って思ってたわ
バター買えない奴がマーガリン買ってるイメージ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:30:14.94ID:19RAiI1h0
体に悪いと言われていて代用品あるものわざわざ使わないわな
味の素なんかもそうよ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:30:16.04ID:AHLX6kW50
馬鹿なやつ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:30:24.58ID:3SQx3pij0
古い情報だよな
最近のはマーガリンよりバターの方がトランス脂肪酸多いのに
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:30:37.80ID:gZM2f7Ha0
バターはしつこくて豚のエサ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:30:44.08ID:4C3gxlZc0
全てのものが過ぎれば毒
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:30:59.25ID:i+xvRBGx0
併せて糖質と動物性蛋白質も毒なのを主張すべき
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:31:52.33ID:9/741mr10
 




なんで、給食なんてやってるの。

給食なんて、外国人労働者とそれから朝鮮人にだけ食べさせてれば良い。

いっしょにしないで下さい。
とても迷惑で、震えてる。




  
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:31:53.07ID:5dB8i5Dc0
無理に食わせたら虐待だしどの道食わない選択
むがいにしてもね
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:31:56.17ID:Tm21BsFj0
えっマーガリンて毒なの…?ざわざわ…
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:32:05.05ID:nPBUqFps0
バターの方が毒 
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:32:23.18ID:djjkCsdu0
バターは牛からできるけど、
マーガリンは何からできるか分かってないからな。そのへんが不安だよな。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:32:23.53ID:wS2zq6bS0
世界中の現役老齢世代は普通にマーガリン食べて生きてきて長寿記録を更新してるけど
この子らどれだけ長生きしたいんやろなあ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:32:24.01ID:9/741mr10
 




なんで、給食なんてやってるの。

給食なんて、外国人労働者とそれから朝鮮人にだけ食べさせてれば良い。

いっしょにしないで下さい。
とても迷惑で、震えてる。




   
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:32:25.35ID:CM4AWIDl0
じゃあ満場一致で出さなきゃいい 
終わり
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:32:33.96ID:5bGYZs4T0
日本だと今はマーガリンよりバターのほうが
トランス脂肪酸が多いんでしょ?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:32:39.07ID:T5lEnRuy0
体に悪いかもと言われる食品なんていっぱいあるのに悪いと聞いた食品全部NGにしていくのかな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:32:42.41ID:jk+UFAzT0
バターを食った後とゲロ吐いた後の口の周りの匂い似てるなってガキの頃から思ってたけど何故なの何故??
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:32:47.38ID:9/741mr10
 




なんで、給食なんてやってるの。

給食なんて、外国人労働者とそれから朝鮮人にだけ食べさせてれば良い。

いっしょにしないで下さい。
とても迷惑で、震えてる。




    
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:32:59.80ID:S9kEnbM40
こういう生意気なガキは頭ひっぱたいて大人をなめると痛い目にあうことをわからせたほうがいい
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:33:02.51ID:q2s8GoRr0
防腐剤…着色料…保存料…様々な化学物質、身体によかろうハズもない
しかし、だからとて健康にいいものだけを採る、これも健全とは言い難い
毒も喰らう 栄養も喰らう
両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが食には肝要だ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:33:02.77ID:ZmVIGCAy0
「最近はトランス脂肪酸の少ないマーガリンもある。情報古い!」
いや、今でもスーパーに普通に売ってるのはトランス脂肪酸だらけのやつだから
給食に出てるのもこんなのばっかり
欧州では普通に規制されてるものを子供に食わせんなよ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:33:18.89ID:cRxIVXg80
ウチのばーさんはパンにがっつりマーガリン付けてたり、ラーメン狂で暇さえあればラーメン屋行って食ってたけど102歳まで生きたな
大してボケなかったし
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:33:21.87ID:BGl9u9kO0
日本だけだろ、マーガリンを売ってるのは。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:33:26.27ID:Rd5uaE+10
目隠しして食べたらバターもマーガリンも見分けつかないだろ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:33:31.66ID:UCWpZflR0
人は記憶型と思考型に大別できる

全ての植物とはいわんが植物油は毒の可能性がある
植物にしてみろ
果肉は食われてもいいけど、種は駄目だ
 「種まで食う奴は殺す。殺してやる!!!!」
となる
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:33:37.17ID:Tm21BsFj0
>>64
何て説明するのが正解なんだろうw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:33:46.65ID:9W1PJJYz0
技術は進んでるのに情報は止まってる奴がいまだにいるんだろ
今はバターの方がトランス脂肪酸多くなってる
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:33:55.80ID:elh/SRig0
シス型トランス脂肪酸の人は元気かな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:34:02.21ID:s/Uuwqy20
学識の無い親が言ってそう…
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:34:22.88ID:9/741mr10
 




なんで、給食なんてやってるの。

給食なんて、外国人労働者とそれから朝鮮人にだけ食べさせてれば良い。

給食のおばさんて、どうせが朝鮮人。
顔を見ればわかる。
こういうのの感覚って、マーガリンなのよね。

いっしょにしないで下さい。
とても迷惑で、震えてる。




 
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:34:23.13ID:4Uz3r8C00
>>91
米食えないな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:34:26.58ID:CM4AWIDl0
親の入れ知恵だろう
魚と野菜だけ食ってろ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:34:33.09ID:G+y7CcJU0
ただ、牛乳を飲まなくて済まないように、どう学校に言えばいいか悩んでます。牛乳アレルギーだと学校へ言ってしまうと、
牛乳を使ったおかずなども排除されてしまう可能性があり、それを考えると違う言い訳を考えてます。


ただの好き嫌いちゃうん?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:34:45.28ID:oTv9JQqU0
この程度グダグダ言わずに食うのが一番健康な精神。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:34:50.28ID:LZXJDaDd0
マーガリンVSバター 定期だよな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:34:54.48ID:uxPPj2eC0
何喰っても薬。何喰っても毒
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:34:55.72ID:9Cu6IJMB0
食パンとかの原材料にマーガリンが入ってることも多いよ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:34:57.34ID:2OC7/G0h0
毒のわりにみんな長生きしてたり
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:35:03.02ID:caLcdqdy0
>>3
ミスマリンなら知ってるけど・・
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:35:10.25ID:YLmiRff60
大量摂取しなきゃ大丈夫
過ぎたればマーガリンもバターも同じ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:35:13.01ID:FBtz3hMX0
今どきマーガリンが毒って言ってる奴こそ情報弱者なんだよ
どうせトランス脂肪酸ガー、だろ?w
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:35:16.17ID:Mws7yx+B0
>>107
水銀ウェ〜イ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:35:24.30ID:9/741mr10
 




なんで、給食なんてやってるの。
「給食はやめて下さい!」

給食なんて、外国人労働者とそれから朝鮮人にだけ食べさせてれば良い。

給食のおばさんて、どうせが朝鮮人。
顔を見ればわかる。
こういうのの感覚って、マーガリンなのよね。

いっしょにしないで下さい。
とても迷惑で、震えてる。




  
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:35:31.77ID:MNkkaWjp0
家ではマーガリンは食べないけど給食では食べている。
でも、牛乳は普通のアレルギーじゃないけど遅延性アレルギーの書類を出して飲ませないようにしている。牛乳があるのにヨーグルトがあったりして乳製品とりすぎ。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:35:32.97ID:EWRikz3x0
欧米はマーガリン禁止だと聞いたが本当か
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:35:44.01ID:0qteifd80
ぱっと見た感じだと一部メーカーはトランス脂肪酸をバター以下に減らせたみたいだけど、
日本には表示義務がないので低減品と従来品の区別がつかないっぽいな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:36:09.08ID:5dB8i5Dc0
今回の問題は毒だと公然と発言した事

食う食わないは個人の勝手だから関係ない
毒かどうかも問題点ではない
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:36:12.22ID:Tm21BsFj0
色んな考え方があるからね〜
はいはい皆さん落ち着いて

これがいいかな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:36:24.60ID:5as5NhlT0
なんでも食べ過ぎれば毒だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況