「マーガリンは毒なので食べません」 生徒の一言 先生の投稿をきっかけにSNSで食の安全性が議論に★2 [puriketu★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001puriketu ★
垢版 |
2022/03/14(月) 20:20:36.68ID:sgdy0/b29
「『今日の給食に出てくるマーガリンは毒なので食べません』と申し出た子どもがいた。嫌いな食べ物を無理矢理に食べさせる指導は元々していないので、
その子は食べなかったのだが、周りの子はその言葉に動揺していた。僕は学校給食の高い安全性を信用している。
そして食に関する指導の主戦場は家庭だ」とツイートしたのは、めがね旦那@小学校の先生さん(@megane654321)。
リプ欄には、「『教育は折に触れて』だと思っているので、子どもからそんな話がでるなんてすごくいい機会だから、
私なら、それどういうこと?ってみんなで話してみたい」など様々なリプライが寄せられました。

「私もマーガリンは食べません。今のマーガリンは何故大丈夫なのですか?それが納得出来ない限り、やはりバターかオリーブオイルかな」
「マーガリンは毒って私も聞いた、癌になるとか。まぁ私自身はマーガリン好きだけど何となく子供にはバターにしてる」
と、SNSにはマーガリン食べない派の意見や、

「これ難しい問題よな。正直固まらないはずの植物油固めるとヤベー物質(発癌)になるってザックリした認識だったけど、
最近全然そこら辺の情報が薄くなったせいで『マジで何入ってるかわからん』ってのがガチで問題だと思う」

「本人が嫌いなら仕方ないですが強要は良くないですよね。私の祖母はマーガリンはもちろん脂身、インスタント麺、コーラ、ジャンキーな味付けの惣菜パン、
スナック菓子等々不健康の代名詞のような物が大好きでしたが長生きしました」

「学校給食には感謝してます!ただ、牛乳を飲まなくて済まないように、どう学校に言えばいいか悩んでます。牛乳アレルギーだと学校へ言ってしまうと、
牛乳を使ったおかずなども排除されてしまう可能性があり、それを考えると違う言い訳を考えてます。カゼインのある牛乳を毎日一本飲むはどうかと思ってます」
と、マーガリン以外にも学校給食全般について考える意見もありました。
https://maidonanews.jp/article/14570857

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647253558/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:20:43.74ID:zNa8k1YK0
砂糖と塩も毒なので抜いてあげるといい
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:20:49.14ID:xaG0R/zY0
ガンになりやすさ

ストレス >>>>>>> 遺伝 >> 発がん性物質
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:21:19.98ID:uYrydWlQ0
ファットスプレッドに騙される人
「いまどきのマーガリンはトランス脂肪酸少ないぞ」←バカw
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:21:48.11ID:89PGAyps0
現代のマーガリンのトランス脂肪酸はバターより少ないみたいなことが
Wikipediaに書いてあった。
ような気がする。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:21:50.17ID:3cdWxTAZ0
https
://i.imgur.com/szvim4x.jpg
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:21:52.13ID:pKORGEYC0
長生きしたければスーパーで買ってはいけないもの

マーガリン
ウインナー、ベーコン
辛子明太子
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:21:58.26ID:UiXWVOjC0
バターは動物性だから動脈硬化とか
コレステロール値上げるよな
どっちもどっち好きにせぇw
病気は大体遺伝
脂質異常症の人はパンとかバターとか食うな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:22:14.44ID:zc016onb0
959 返信:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/14(月) 20:17:31.47 ID:cDfBFVDv0 [6/6]
>>910
そういう習慣なのが老人に多いと書いてるんだよw
馬鹿だから読解力悪いねw
頭マーガリンかいw

--

データ出されへんとすぐに人格攻撃をして逃げる
悔しかったらさっさとデータ出せや(´・д・)y-~
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:22:36.32ID:7K2VqR5s0
エキストラバージンオーリーブオイルを垂らして食べるのがいいと思う
固形油脂はね
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:23:11.33ID:/55DDkYB0
>>1

トランス脂肪酸がなんで「トランス」と付いてるか、怖〜い話を知ってるか?

知っての通り「トランス」とは、「トランス状態」のこと

つまり、頭がイカれちまってるワケだ!パッパラパーなワケだ!

トランス脂肪酸は、脳に働き、食べた人を、「トランス状態」に、してしまう!

これが、「大人に都合悪い話」
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:23:18.06ID:PcUNRCcX0
牛乳を飲まずに済むように、じゃないのか?
牛乳を飲まなくて済まないように、って分からんのだけど…
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:23:45.17ID:SGHFPapO0
バターって硬くて塗りにくいんだよね
バター派だけど
切って冷凍するようにしてからは捨てて無駄にすることもなくなった
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:23:46.18ID:IAsMNPBw0
医療に使われてるワセリンも石油由来なのに、なんでマーガリンだと拒否反応を起こすのかね
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:23:53.60ID:aNU6v3o30
マーガリンを毒だと言ってる人はワクチンも毒だと言ってそう
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:24:23.10ID:LQxM06Xz0
マーガリン食べ過ぎも良くないしバター食べ過ぎもよくない
一長一短で結局は両方バランスよくホドホドに食べるのが一番いいよ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:24:25.91ID:xGTKX+sy0
いるいるこういうこまっしゃくれたクッソかわいくねえガキ
そんなもんうるせえって言って泣いて謝るまで口にマーガリン詰め込んでやりゃいいんだよ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:24:32.23ID:omFGpM2w0
この子はは正しい
もう長いこと毒マーガリンなんて食べてないわ
バターは大量に使わなきゃいいだけでビタミンやミネラルが豊富で良い食べ物
カロリーを気にしすぎてバターを使わずにマーガリンを使ってる人ってホントアフォだと思うわ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:24:35.76ID:7K2VqR5s0
>>23
ワクチンは独で正しいのでは?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:24:36.27ID:07kSloiG0
マーガリンスレは過去にも散々立って
欧米のとんでもないデブのとんでもない喰い方が悪いだけという結論出た筈だが
また振り出しに戻るのか
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:24:48.71ID:cDfBFVDv0
全然平気だよw
長生きしてるし問題ないw
こんなのさ迷信の類信じて真に受けてる健康馬鹿だけだよw
ま、違う病気になって死ぬオチだからw
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:25:18.55ID:FBtz3hMX0
ID:zc016onb0 ←の馬鹿

せっかく、書き込みが間違ってるよ、と教えてやったのに
まだ学べないのか
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:25:53.91ID:FBtz3hMX0
>>30
そんな結論は出てない
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:26:09.99ID:f0Qb7JBj0
最近はバターより安全な
高級なマーガリンもあるよね
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:26:10.43ID:ZeZ4wpI70
年寄りなんかもみんな菓子パンとかめっちゃ食ってるよw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:26:18.11ID:FX2wzgvk0
>>1
嘘をつけ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:26:32.00ID:7NghydHw0
どこかの科学者だか医者だかが朝食食べようとしてパンにマーガリン塗ったところで緊急呼び出しされて、そのまま家に何日も帰らずにいたら他の食べ物は腐ってたのにマーガリンだけはそのまま綺麗な状態だったとか聞いたな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:26:35.87ID:sJznAo4B0
食いたくなきゃ黙って食わなきゃいいだけだろ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:26:38.08ID:pKORGEYC0
マーガリンが危険なのは冷蔵庫に常備して毎日食ってる人がいるところだよなあ
たまになら全く問題ないよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:26:40.99ID:+f5hdRN50
うちの職場のオーナーも
コンビニ弁当、パンとかは一切食わないって言ってたなぁ

馬鹿だよな
マーガリンには発癌性物質あるのは事実だけど
他の食べ物にもしっかり発癌性物質あるからな?
お前はそれらも一切食わないのかよ?とwwww
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:26:47.28ID:CtLg+Cij0
マーガリンは大腸に悪いから食べるにしても少量にしないと
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:26:57.18ID:wHB5sF+Z0
バターのほうが毒だけどな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:27:09.41ID:ZPdXlYCp0
人はいつか必ず死ぬんだし、そこそこ健康で60まで生きれればそれでいんじゃないのかねぇ
変に長生きして頭凝り固まって独裁老人になるのはいやだと、最近特に思うよ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:27:18.89ID:+lijbvlh0
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
 ↓
乳製品業界「にせバター4ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
 ↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:27:25.95ID:+lijbvlh0
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
 ↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
 ↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸をバターの半分に減らしたよ」
乳製品業界「・・・」
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:27:37.32ID:0gWVlcZl0
ガトーショコラ食べながら、ニベアクリーム塗ってたら
このクリームに砂糖混ぜたらそっくりじゃんと思ったら食べなくなった
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:27:41.66ID:2Aq1GIaU0
今は技術革新でもうバターよりもトランス脂肪酸少ないよ、数値も堂々と記載されてる
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:27:43.48ID:T/265Xgf0
>>28
多分君の知識は15年くらい古いw

美味しんぼにいまだに影響されてるだろ?w
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:27:44.87ID:fYuQGAXR0
中国産の食材だって毒だし
日常生活で大抵何かしらのバイ菌に触れてる
パンに塗るくらいの量でガタガタ言うなw💩
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:27:52.71ID:mffNfB8q0
  

   _ノ乙(、ン、)_水も塩も砂糖も毒ですよ^^
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:28:02.16ID:cDfBFVDv0
>>36
都市伝説の迷信の類にデーターもクソないだろw
お前はウルトラ馬鹿だから理解出来家ないだろうがw
マーガリン普通に食ってるのが長生きしてると言われると都合悪いのかい?w
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:28:34.05ID:PcUNRCcX0
>>41
それ。前スレの終わりの方にレスしたけど
マーガリンを、蓋して常温放置1年でカビも生えなかったという
ググれば多分出て来るよ。あとは個人の判断でいいけどワイは食わん
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:28:35.78ID:FBtz3hMX0
>>28
アホはお前
バターがビタミンやミネラルが豊富?
バター何gで、そのビタミンやミネラルやらが
1日に必要な量の何%摂れるか計算したことある?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:28:39.84ID:p0XUzz4Y0
まあ何十年も経ってから有害と判明した食べ物なんていくらでもあるしマーガリンが絶対安全とは言わんが
毒とか言ってる奴らもマーガリンそのものを買わないだけで練り込まれてる菓子は普通に食ってるだろ?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:28:40.53ID:Nomkl8vN0
既に言われてるけど何年も前からバターとかの方が毒なんだよね
本当かどうかは知らんが
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:28:52.88ID:KFCJvDQN0
なんとなくマーガリンは毒だからって人は根拠を調べる事もしないで他のことも何となくな事を子供に押し付けてそう
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:28:59.05ID:XzMRSy2x0
まじかよ揚げバター100個ください
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:29:18.61ID:feBbzjWV0
今の日本で出回ってるもんはだいたい大丈夫だろ
それ食ってる連中が長生きしてるんだし
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:29:30.95ID:omFGpM2w0
>>38
自分はマーガリンとかショートニングとか使ってる菓子パンは買わないわ
食品を買う時はいちいち裏面の原材料を見て選んでる
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:29:31.06ID:bcLIGPyS0
トランス脂肪酸もそうだけど何事も程々なら問題ないってのが食べ物共通な気がするけどなあ
多く含まれると危険な物質の入った食べ物かどうかっていちいち考えて生活する方がストレス抱えて早く死にそう
ホリエモンの理論が正しいとは言わないけど偏食にならないくらいで好きなもん食べた方がいいと思うな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:29:34.31ID:h5F3jPmM0
こういうの信じるヤツの根拠ってネットだからな
そして何故かバターは大丈夫だと勝手に思い込んでる
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:29:34.44ID:owo6mlPz0
▪ 新型MacBook Air(M1チップ)と
  第一次世界大戦


*日本の某芸能人【松本人志】の過去体とは
第一次世界大戦で指揮を取った

陸軍大将/島村速雄
     福島安正
海軍大将/加藤友三郎  である

M/松本
1/人志

※本人は何も知らないレベルなので
 お問い合わせは止めて下さい
---

*因みに、第一次世界大戦時の
日本の首相は、原 敬で

太田光の過去体である
===

*因みに、第一次世界大戦とは
サラエボ皇太子の暗殺が契機だが
私の惨殺を契機に

Apple&お台場の気狂いで
ホログラム vs 最後の人類の死闘(露)
準第三次世界大戦がスタート

※第二次世界大戦は、ざま〜ずの三村

https://www.instagram.com/p/CbEMePLPyIU/?utm_medium=share_sheet
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:29:46.55ID:YNWh++9K0
今のマーガリンのトランス脂肪酸はバターの半分
年寄りほどバターの方が健康にいいと信じてる
どっちが動脈硬化になりやすいか
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:29:49.42ID:omFGpM2w0
>>46
それは絶対ない
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:29:49.75ID:w+UmTBns0
>>64
おりこうさんたちは9条だけを信じてるよね
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:29:57.56ID:b5z2k6670
お前らも猛毒のDHMO摂取してきてんだから
マーガリンの一つや二つ食おうが食うまいがほぼ影響なんてねーのよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:30:13.79ID:f0Qb7JBj0
最近は高級ホテルでも
トランス脂肪酸が少ない
高級なマーガリンを提供する
場合があるよ。
高級な植物油を原料にして
味もすごく良いものが
使われてるし。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:30:17.81ID:UQaCckSf0
でもマーガリンオイシいよね
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:30:22.80ID:7K2VqR5s0
>>76
寿命を延ばす毒かもしれないぞ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:30:26.72ID:T/265Xgf0
>>76
マーガリン子供の頃からバクバク食ってて 世界有数の長寿国だからねw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:30:29.96ID:+tigURgu0
風味の問題でバターしか使わんから特に調べる気もないが
一昔前に問題になって以降トランス脂肪酸は使われなくなったって聞いたけど?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:30:29.99ID:0+nG0r+i0
高血圧だから塩分控えろとは言われたが
マーガリン控えろとは言われないぞ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:30:43.04ID:UHFH44b10
>>81
ミヨシのサイト見たあと最後にオリーブオイル薦める医者のブログ見たのバレバレ

学ぶのはええことや!
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:30:50.26ID:XivVfpf60
でもワクチンは打つんだろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:30:50.63ID:fiyaOOnB0
好きなもん好きな時に食える日本は平和
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:30:51.73ID:N55bT9+s0
マーガリン好きでだいたい毎日パンにたっぷり塗って食べてるけど、50過ぎた今も健康そのものだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況