X



「マーガリンは毒なので食べません」 生徒の一言 先生の投稿をきっかけにSNSで食の安全性が議論に★2 [puriketu★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001puriketu ★
垢版 |
2022/03/14(月) 20:20:36.68ID:sgdy0/b29
「『今日の給食に出てくるマーガリンは毒なので食べません』と申し出た子どもがいた。嫌いな食べ物を無理矢理に食べさせる指導は元々していないので、
その子は食べなかったのだが、周りの子はその言葉に動揺していた。僕は学校給食の高い安全性を信用している。
そして食に関する指導の主戦場は家庭だ」とツイートしたのは、めがね旦那@小学校の先生さん(@megane654321)。
リプ欄には、「『教育は折に触れて』だと思っているので、子どもからそんな話がでるなんてすごくいい機会だから、
私なら、それどういうこと?ってみんなで話してみたい」など様々なリプライが寄せられました。

「私もマーガリンは食べません。今のマーガリンは何故大丈夫なのですか?それが納得出来ない限り、やはりバターかオリーブオイルかな」
「マーガリンは毒って私も聞いた、癌になるとか。まぁ私自身はマーガリン好きだけど何となく子供にはバターにしてる」
と、SNSにはマーガリン食べない派の意見や、

「これ難しい問題よな。正直固まらないはずの植物油固めるとヤベー物質(発癌)になるってザックリした認識だったけど、
最近全然そこら辺の情報が薄くなったせいで『マジで何入ってるかわからん』ってのがガチで問題だと思う」

「本人が嫌いなら仕方ないですが強要は良くないですよね。私の祖母はマーガリンはもちろん脂身、インスタント麺、コーラ、ジャンキーな味付けの惣菜パン、
スナック菓子等々不健康の代名詞のような物が大好きでしたが長生きしました」

「学校給食には感謝してます!ただ、牛乳を飲まなくて済まないように、どう学校に言えばいいか悩んでます。牛乳アレルギーだと学校へ言ってしまうと、
牛乳を使ったおかずなども排除されてしまう可能性があり、それを考えると違う言い訳を考えてます。カゼインのある牛乳を毎日一本飲むはどうかと思ってます」
と、マーガリン以外にも学校給食全般について考える意見もありました。
https://maidonanews.jp/article/14570857

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647253558/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:21:44.82ID:CeINnfDs0
アメリカでは禁止になったけどなトランス脂肪酸
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:21:45.09ID:nC3bCLAv0
そもそも意識高い系主婦はパン手作り
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:21:45.36ID:xCtFjgJ30
一日にパンにマーガリンだけなら問題ない
クッキー等の焼き菓子へんなチョコレート脂っこい食事
ポテチ、ケーキ、菓子パン
トランス脂肪酸があふれているからな
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:21:47.21ID:cDfBFVDv0
>>785
頭マーガリン必死に稼働して一生懸命探して必死に持ってきたのに世界中完全禁止でないと書かれていて残念だったねw
アメリカのデブなんか食いまくってるよw
なにを勘違いしてるのか知らんけどw
詳しくないけど危険だ危険だほざいてる程度なんだろうなw
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:21:50.35ID:hmplHvnt0
健康について語るならマーガリンだけでなく添加物や農薬についても触れるべき
そろそろ日本も添加物と農薬を規制しなきゃいけない時期に入ってる
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:21:54.20ID:omFGpM2w0
>>766
ピーマンは農薬の残量が多い野菜
だからそこを気にかけないと毒になる
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:21:59.92ID:yIvFmNeh0
今の日本のマーガリンはバターよりもトランス脂肪酸が少ないのに情報を更新できない人が多いのには驚く
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:22:08.74ID:I9vIjeow0
>>817
最近は、バター入りマーガリンという怪しい表示が増えている。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:22:14.51ID:2TRcLvZT0
80年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
 ↓
乳製品業界「にせバター4ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
 ↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
 ↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
 ↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:22:22.80ID:DnM73hb60
>>829
白米を茶碗1杯くってる時点で大体バランスは崩れている
糖尿病用の食事こそが真にバランスを考えられたものだがほとんどの患者は続かない
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:22:26.07ID:T/265Xgf0
>>795
>マーガリン入りのパン出すような外食とかしないから

おお!すげえセレブなんだな!

でも「コンビニのパンを既婚者は買わない」は
君だけが持つ独自の固定観念だよね? 違う?www
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:22:30.62ID:khQ1S5ML0
>>801
ちゃんと何らかの方法で表示してるならいいんじゃね。
パスコは大々的に表明してるし、
山パンも一部有名商品はpdfに数値出してたと思う。
まぁ商品に記載していないと
あれはあのときの数値でして、で誤魔化されるかもしれんが。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:22:32.49ID:nrHJZ4SP0
ホットケーキはマーガリンで焼く・・・飛ぶぞ!
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:22:46.77ID:6dqIO6XE0
食パン自体去年の夏から食ってねえな

ダイエットにむかない
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:22:54.46ID:vesbWtpm0
極論バター醤油は炭水化物に抜群に合うんだよ、バターの代用でマーガリン可、マヨネーズも無論
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:22:57.79ID:hBtDTre+0
>>812
中年以上はマーガリン世代だからな
高齢でガキの頃からバター食ってた奴の方が少数派だろ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:22:59.55ID:4tBIZakg0
健康宗教も勝手にやってればいいが、他人に悪影響を及ぼすなら害悪だな
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:23:00.24ID:x7HrIWDN0
トランス脂肪酸はバターにも入ってるし
むしろ最近はマーガリンの方が少なくなってきてるよ?調べましょう
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:23:06.17ID:GYUMPL/X0
マーガリンの主原料→植物性油脂
バターの主原料→生乳
どっち食っても健康に大した影響ないっての
大量に食わなければな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:23:19.24ID:S8K++4u50
何でも過剰に食わなきゃいいのさ
過剰に食ったらバターだろうがオリーブオイルだろうが毒だわな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:23:35.03ID:MAT0efpN0
毒も必要って勇次郎も言ってたろ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:23:38.82ID:9W1PJJYz0
いまだにマーガリンは危ないって思ってる情弱いるんだな
もうトランス脂肪酸は以前の1/10になって今はバターの方が多くなってるのにw
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:23:54.41ID:6er6uuxa0
マーガリンが毒だのプラスチックだのと
ガイジがマスゴミに踊らされて騒いでたのもうどんだけ昔の話だよw
その子供絶対実在しねーわ

当時騒いでたアホも途中から安全性の話じゃなく貧乏がどうとかくっそ下らないマウント合戦になってたな
その時点で品性が貧しいんやけどなw
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:24:01.78ID:DnM73hb60
>>854
そもそも大したことがない
毎日くうわけでもなく量もすくないのだから
マーガリンをおおごととして扱う時点ですでになにか、ずれている
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:24:11.11ID:2gkAgjeG0
>>869
オリーブオイル
最近はエキストラオリーブオイルオイルが良いとか言うけれど
日本のエキストラオリーブオイルはまがいものが多い
そもそも輸入してる方が安くなるなんておかしいのに
その値段で売られている日本
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:24:21.66ID:vzvw3RNh0
一番の毒は酸素よ
酸素を体に取り込むと酸化していってどんどん細胞が老化していく
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:24:22.45ID:Z9kK0EhH0
>>863
マジでコンビニパンとか買わないよ
あんなの貧乏人御用達だから

不味いわ身体に悪いわ割高だしなんのメリットもない

お前独身だろ?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:24:29.62ID:cFbtMpcQ0
あんまり日本食にバターを使う機会はないだろ
あさりのバター焼きくらいだ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:24:34.79ID:OELk4KTC0
社会に出たこともない学校の教師は学校だけがすべてだから
そりゃ学校を信用してるとか抜かすだろ
学校は洗脳する場所であってその洗脳に賛同して頭空っぽの人間が教師になりたがる
あとはロリコンショタコン
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:24:43.32ID:bo4Q+EDq0
マーガリンは毒だと言いながら背脂たっぷりのラーメン食ってたらさすがに笑う
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:24:50.55ID:omFGpM2w0
>>860
マーガリンを作る食品業界にすっかり騙されてるアフォw
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:24:50.95ID:L1bym5Gh0
今だと花粉症を軽くしたいなら食わないことだ。
アラキドン酸カスケードを誘発しやすいから。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:25:01.75ID:XstoQHPS0
バターが心臓病のもとになってるから
マーガリンに切り替えろ からの
マーガリンのほうがよくないみたいスマンって歴史が
今も尾を引いてるんだな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:25:02.44ID:u3HbXmH/0
肉や魚を焼いた時の焦げに、発がん性有り。
食べない方がいいよ。

ま、そんなの気にしてたら何も食えんぞ。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:25:07.18ID:o42qGOnF0
>>814
アメリカンはトランス脂肪酸の摂取量のレベルが違うからな
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:25:09.27ID:jPs3UlF30
>>858
こんな低分子量のものをプラスチックとかアホかw
どの物性が高分子的なんだよ
とはいえお前にゃわからんだろうが高分子的な挙動もあるけどな
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:25:27.63ID:DnM73hb60
>>888
そのとおりだ
本当にくだらない
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:25:37.17ID:z7holSrZ0
たしかにトランス脂肪酸は毒
認知症や糖尿病や血管系の病気になりやすい
日本はまだ甘い
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:25:47.43ID:T/265Xgf0
>>892
既婚者がコンビニでパン買わないかどうか聞いてんだよ あ?

答えてみろ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:25:52.44ID:++NaCQ2A0
食べるなら原料規制が厳しいヨーロッパの菓子にしとけ、値段高いけど
日本は規制がゆる過ぎるから安っすい菓子とか特にショートニングがモリモリ使われてる
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:25:57.17ID:cFbtMpcQ0
マーガリン用のナイフが無駄になる
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:26:02.92ID:Z9kK0EhH0
マーガリン食うメリットないからやめとけ
バターにしとけ


マーガリンとバターでマーガリン選ぶやつとかいないから
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:26:05.02ID:nC3bCLAv0
中卒の70代の姑は平気でマーガリン食べる
字が読めないレベル
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:26:05.35ID:I9vIjeow0
食生活の悪い奴がコロナワクチンを打ったら血栓ができやすくなるだけやな。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:26:13.99ID:svRsn0uO0
別にうまかったらふつーにマーガリン食うけどね
バターの香料とかないの?
バターの匂いがしてればそれでいいんだけど
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:26:22.83ID:Pcummccp0
>>832
データ不足でしたって結論の資料をドヤ顔で貼って何がしたいの?w
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:26:27.65ID:8Q1RDWCK0
>>872
マーガリン喰って寿命が縮むなら、マーガリン世代の高齢も長生きしないで
高齢化社会になんかなってないわな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:26:32.94ID:z7holSrZ0
トランス脂肪酸は食べない方がいいではなく
それ自体が絶対的な毒なんだよな
程度の問題だけど
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:26:42.36ID:CUlCCHmk0
上級国民 カルピスバター
中級国民 よつばバター
下級国民 雪印バター
奴隷 マーガリン
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:26:50.74ID:YV+d+Q7w0
情報に振り回されるのは子供ならまだいい
「世界を知りたい」という子供らしい気持ちだ
大人になってからの情報はほとんどが自分の身を守るためにあるが、それに溺れて人生を棒に振るのまでいる
スマホはそんな人達には早かったのかもしれない
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:26:53.31ID:FBtz3hMX0
>>785 ID:zc016onb0

馬鹿
トランス脂肪酸とマーガリン関係ねえじゃん

お前は根本的なことが分かってない
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:26:54.06ID:bo4Q+EDq0
>>906 自然由来の毒なんて山ほどあるしね
食えない植物が多い時点で気付くはず
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:26:55.92ID:zZE1pFmr0
マーガリンください
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:27:06.78ID:hBtDTre+0
>>901
昔はみんな貧乏だったんだよ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:27:07.25ID:z7holSrZ0
認知症になりやすくなってボケるぞ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:27:16.61ID:OYJsP7kw0
1129
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:27:17.35ID:T/265Xgf0
>>892
だいたい てめーがそんなセレブだったら
20:27から1時間も5ちゃんに張り付いてるかよwwww

スーパーのパン バクバク食ってんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:27:26.93ID:lio969dX0
この子はバターが大丈夫なんだよね?
だったらマーガリンはもっと大丈夫だと思う。
何か間違えてないか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況