X



ロシアで外国企業の製品(日本含む)がパクり放題に 特許の保護を撤廃する法令がロシアで可決される 撤退企業の営業も強制継続へ★2 [スペル魔★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/03/14(月) 22:53:23.17ID:Pxq0LKcN9
ロシアが、ロシアに友好的でない国で特許を取得したソフトウェアやチップデザイン、およびその他の知的財産を無許可でコピーすることを合法化する法令を可決したと報じられています。対象となる国のリストにはアメリカ・日本・オーストラリア・ニュージーランド・EU加盟国・韓国・カナダ・モナコノルウェー・ウクライナ・スイスが含まれています。

Постановление Правительства Российской Федерации от 06.03.2022 299 ∙ Официальное опубликование правовых актов ∙ Официальный интернет-портал правовой информации

http://publication.pravo.gov.ru/Document/View/0001202203070005


МЭР России обсуждает снятие ограничений на использование интеллектуальной собственности - Экономика и бизнес - ТАСС

https://tass.ru/ekonomika/13982403

Russia allows patent theft from anyone in ‘unfriendly’ countries - The Washington Post

https://www.washingtonpost.com/business/2022/03/09/russia-allows-patent-theft/

ロシア連邦政府は2022年3月6日付けで、第299法令「発明、実用新案又は意匠を特許権者の許諾を得ずに使用することを決定した場合に支払うべき対価の額を決定する方法及びその支払手続に関する第2項の改正について」を発令しました。この法令により、ロシアの企業は特定の特許を無断で使用しても、損害賠償を請求されることはなくなります。

アメリカ政府は以前からロシアにおける知的財産権の侵害を警告しており、2021年に知的財産の保護に失敗している疑いがあるとして、ロシアを「優先監視リスト」の9カ国のひとつに挙げていました。


ロシアの経済開発省は、ロシアへの輸入が制限されている多くの製品・サービスについて保護の撤廃を検討しており、「国民が欧米の企業から製品を奪われた一方で、制限解除によって第三国からそのような製品の輸入を合法化するものです」と述べており、ソフトウェアの特許や商標も保護撤廃の対象になる可能性もあります。

記事作成時点でロシア政府は商標に関する保護は解除していませんが、もしロシアで商標の保護が撤廃されれば、マクドナルドやスターバックスコーヒーなど、ロシアからすでに撤廃した企業ブランドの店舗の営業を強制的に継続させることも可能になります。

ロシアの国営通信社であるイタル・タス通信は「西側諸国の新たな制裁により生じたサプライチェーンの断絶や、商品・サービスの不足が市場に与える影響を緩和することができます」と述べています。

ワシントンの知的財産権弁護士ジョシュ・ガーベン氏は、「今回の特許・知的財産権保護の撤廃は、ウクライナ侵攻以上に欧米の対露投資に影響を与える可能性があります。プーチン大統領は、ロシアと世界との関係を永久に変えてしまったのです」と指摘しています。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21827155/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647261956/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:09:16.05ID:pxrRFnFj0
独裁者や強者に押さえつけられて
嫌な気分になってる人にとっては
ある意味希望のある楽園になってしまう
のかも。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:09:17.42ID:ScCiYbhf0
ロシアはコンテンツ大国になる。
映画、音楽、マンガなど輸出でボロ儲け。
年10兆円は儲かる。
表現の自由は大切だね。

また、医薬品も激安で国民に提供されるようになり、ロシア国民は健康で長生きできるようになる。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:09:17.50ID:yDrGpquo0
ヒャッハー!
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:09:18.61ID:jlh7Z75b0
共産主義の実現が目的なんだろうな
このまま、資本主義が続けば
地球滅亡は避けられないだろうし
本気で生き残ろうと考えてるんだろうな
上位5%だけ残して後はお好きにしてね
じゃ無くて、皆んなで生き残ろうぜ!
そう、思ってるんだよ
これが21世紀の共産主義だぜ
真面目な話
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:09:30.96ID:IO/pJ3ko0
フォトヨップもポータブルができちゃった


とだけ言っておこう
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:09:36.58ID:3VYZmjQF0
>>890
そもそもロシアのあれって生活によるとこが大きくて生活そのものが変われば
また体系は違ってくるんじゃなかったっけ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:09:50.62ID:O4EM132q0
>>893
中国は国内では無茶苦茶やるが、外に対しては流石にここまで無茶苦茶はしないw
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:09:52.74ID:v/uPMZot0
>>892
通報した
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:10:07.80ID:O+vg0V4Y0
>>859
ごめん意味不明

なんか大前提が間違ってて会話に成って成ってないっポイから書いとくが
資源高騰の原因は
・ロシアから買ってた所が日本が買ってる所に押し寄せてきたから
・日本が買ってる所が値上げし始めて、日本での販売価格が上がってる
最低限の勉強はしてからレスしようね
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:10:15.84ID:L0ksmV/q0
>>800
結局、核ボタンぽっちっとなだけは、外圧受けにくい様にハイテクぶっ込んどいて、
それ以外は、16世紀でも飯さえ食えればいいのかもな。
共産主義って発想は。

北チョンシステムだなw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:10:17.15ID:JFChTCis0
アフリカレベルの国になるんかな
国民はそれに耐えられるんか?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:10:34.92ID:xjs7ab+G0
>>842
韓国や中国は日本企業が技術指導したり合弁会社作ったんで製造技術だけでなく○○も全部盗んだ
で、それを元に劣化ではあるがコピー商品を作った
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:10:46.89ID:o2Cb90Xp0
アメリカもおかしくなったと思ったけど
今度はロシアも気が狂ってしまった
だんだんどうでも良くなってきた?

人生ってどうでも良くなってくるよな?
もうダメなんじゃね?
もしかしたら全部ダメなんじゃね?
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:10:55.18ID:yDrGpquo0
国民がこれに慣れてしまって治安が相当悪くなると思うけど
ロシア政府はこれでいいのかな?
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:10:59.40ID:AcXCD4hs0
>>836
アタマ悪いな。ロシアから買わなければほかから買うが?
一方ロシアは世界からハブられて孤独
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:11:01.09ID:NivRWK+00
>>898
制裁されてもいいならな。と言うか日本人が初めに行かないと中国人も分からないけどな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:11:26.19ID:iQmKma820
>>877
この人知的障害でも有るんじゃないだろうか
何でロシアがそんな事してやらなきゃ成らないの
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:11:40.21ID:v/uPMZot0
>>868
確かにw
ジョーカーに「自己責任だろ!」
と諭すようなもんだな
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:11:58.81ID:nhQONn2Q0
新世界秩序の誕生だな
割と成功するのかもしれん
欧米による思想の押し付けに
日本もイヤな雰囲気になってきてるやろ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:12:03.33ID:NeQmTQZG0
>>896
初期化しない意味ないよ(初期化しても保証できない)
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:12:08.92ID:NivRWK+00
>>919
技術移転してないよ。工場があるだけ。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:12:21.38ID:xU+7mBx70
>>902
何処が特許侵害してる物を買う奴が居るんだよ
裁判されてロシアの代わりに賠償金払うのか
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:12:22.41ID:Jl2wz7Gz0
>>828
凍結したので差し押さえたわけではないだろうに
7兆も言いすぎなんじゃね?3.8兆っていってたし
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:12:23.11ID:Nf9t58ei0
無法集団かw
ただそこまで追い詰めた欧米もやりすぎだよなw
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:12:34.41ID:WJUPku6O0
一国が潰れていく様をシミレーションさせてくれるナイスな研究材料な展開やな。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:12:36.97ID:PxwzuzFF0
ボクと仲良くしてくれない国の権利や財産は認めない!勝手にコピーするね
なにいってんだ小学生か
なんでもかんでもハイ法律法律って数日でポイポイ作るのも知能足りてない
ロシア大丈夫か?心配になるわ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:12:49.66ID:IQrlPMHr0
>>936
しなくても大丈夫
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:12:55.62ID:PPI/SgTq0
トヨタの工場を奪っても日本が独占している品や日本でしか作っていない中核品
すべて外国に持って行くわけないだろ
外に出したら特許無視したものを運べばロシア船を止められるわ
終わっているロシア
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:12:57.91ID:HBIjJLBR0
これもう先の長くないプーチンの思い出作りだろ…最後に派手に歴史に名を残してやろうっていう…
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:13:02.07ID:YUI/rMlM0
>>879
そこまで全世界ってわけではないからな
中国はもちろん、インドや中南米諸国、中東アフリカ諸国にもロシアへの制裁は反対して普通に取引続けてる国も多い

それに日本や欧州だってロシアから輸入するエネルギーや資源関係は制裁対象外にして今も取引続けてるし
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:13:11.64ID:O+vg0V4Y0
>>926
・ロシアから買ってた所が日本が買ってる所に押し寄せてきたから
・日本が買ってる所が値上げし始めて、日本での販売価格が上がってる
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:13:31.23ID:T2L9euan0
味やらは再現できても付随したサービスはまねできないだろうな
単なる料理屋になるんじゃねえの
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:13:31.91ID:NeQmTQZG0
>>927
産地ロンダリングで世界じゅうに流れるかも
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:13:32.07ID:o/Fx3iop0
>>101
モノつくらない無能の思考やな
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:13:35.53ID:Xw0NVBkl0
最終組み立てをする工場がロシアにあったところで世界から部品が届かなきゃなんの意味もないわけだが
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:13:37.26ID:vCF5ZaQ/0
>>949
核1600発ぶっぱなしたら歴史そのものが無くなるんですがそれは
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:13:58.36ID:YUI/rMlM0
>>882
ダンピングという事ならルーブル最強だろうw
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:14:05.72ID:wJfmn+WQ0
世の中どんどんおかしくなってきたな

そろそろもう終わりかもしれない
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:14:21.64ID:IO/pJ3ko0
今は認証サーバー使ってるアプリが多いんだが立ち上がりが遅くなるのと動作中に勝手に止まったりする
ポータブルは非常にありがたい存在
DVDFabなんか認証外しのdllまで作られちゃってんだからね
VerUぷは今やコピー潰しでしか無い
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:14:29.00ID:ttAJtKbQ0
いいんじゃない?
プーチンあんたは人生楽しんでるな
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:14:34.31ID:O+vg0V4Y0
>>939
>>868
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:14:50.10ID:NivRWK+00
工場があるからモノが作られると思ったら大間違いだからね。
ただの流れ作業が工場。
だから中国はモノが作れないのさ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:14:51.20ID:Pd3FZML00
こういうのって相互主義では?
ロシアの特許も無効になるんだろうな?
まともな特許や知財があるのか知らんけど
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:14:56.97ID:T2L9euan0
服とかも最新のデザインとかモードを取り入れないと一気にダサくなるから、誰も着ようとしなくなるだろうな
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:14:58.23ID:MLtud1yO0
>>27
北方領土とウラジオ欲しいぞ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:15:10.50ID:HBIjJLBR0
>>959
最早そうなっても良いくらいのヤケクソっぷりじゃね?
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:15:13.04ID:LMVTXsOE0
マクドナルドの看板掲げても材料がないとどうすればいいんだ?
マック行ったらピロシキが出てきたみたいになるのか?
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:15:20.91ID:YZe/0/HR0
これを実行すると、ロシアに直接・間接的に投資している大企業や
資産家を敵に回すことになるな。コロナと戦争で経済活動が影響を
受けているのに・・・プーチンさん消されちゃうよ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:15:31.64ID:NivRWK+00
>>956
世界はアフリカならね
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:15:32.42ID:v/uPMZot0
>>836
北朝鮮のミサイル発射に怒る日本が
ミサイル技術販売国のウクライナ
を応援して金も送ってるぐらいだから
自滅したいんだろうさ
「憎き米帝」とか「憎き〇〇」という感情に任せて
その場の臨在感で戦争してしまう国だから
日本人の遺伝的な問題だろ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:15:34.53ID:Es9Mo/mS0
ロシアから技術の迂回が始まるね
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:15:50.55ID:O+vg0V4Y0
>>962
その半導体作るのにはロシアのガスが必要
www.nikkei.com/article/DGXZQOUC093YC0Z00C22A3000000/
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:15:56.79ID:YUI/rMlM0
>>975
ロシアは資源だけは豊富にあるからな
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:16:31.34ID:NivRWK+00
>>975
ジャガイモとかじゃねーの?
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:16:42.71ID:1NGYD38K0
もう元通りならんし、IT関連も中国と一緒に
独自発展してくわな
心底めんどくせえ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:16:45.73ID:/bfdDlTj0
これからは殴って奪うのがスタンダードな時代になるからな

大いなるリセットだよ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:16:50.98ID:AtaNq5gk0
どっちにしろ将来教科書載った時に笑いが起こるだろう無茶苦茶な愚行である事は間違いないわ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:17:06.46ID:IWqdAeFV0
コレは昔、中国がやってたことだからな
ロシアがやって文句言うのはオカシイ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:17:09.06ID:ijqtY2mx0
もう国際社会に復帰しようとする意志が無いな
このままヤケクソで中国にも侵略を促して力による支配を目論むんじゃないか?
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:17:15.87ID:3VYZmjQF0
>>987
いやいや国と交渉するならまだしも一般に流通させる物は一体何で
払ってもらうの?一般民が原油とか小麦を店に持ってくるの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況