X



【速報】ロシア、外貨準備から中国人民元利用へ=シルアノフ財務相… [BFU★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1BFU ★
垢版 |
2022/03/15(火) 00:32:39.07ID:iGQlgVV59
ロシアのシルアノフ財務相は14日、欧米の制裁により外貨準備の米ドルやユーロへのアクセスを遮断されたため、ロシアは外貨準備から中国人民元を利用すると表明した。

財務省は16日に償還期限を迎えるユーロ債のクーポンを外貨建てで支払うよう指示する見通し。欧米の銀行が外貨での支払い要請を拒否した場合、代わりにルーブルでの支払いもあり得るという。

シルアノフ氏は、ロシアから見て、ユーロ債のクーポンをルーブルで支払うことは、政府が対外債務の責務を果たしていることを意味すると付け加えた。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-debt-idJPKCN2LB1P9?feedType=RSS&;feedName=special20
2022/03/15(火) 00:33:27.01ID:kiMFPeLB0
人民元紙屑ルート?
2022/03/15(火) 00:33:42.09ID:ZvrcQdFi0
中華人民共和国露西亜省へ
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:34:33.77ID:sldX7S9d0
ロシアも落ちぶれたもんだなw
2022/03/15(火) 00:34:37.84ID:/9QjTeka0
中国元が下落して中国でインフレが起こるのかな
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:34:38.18ID:XlAx1i+W0
利用するのは勝手だけど支払いはドルでやれよ
2022/03/15(火) 00:35:03.80ID:MbLPC16L0
中国かあいそう
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:35:12.59ID:osozc3rf0
意味わからん
外貨準備に元使ったって元とのレートがあがるだけでは
2022/03/15(火) 00:35:14.93ID:TWLFLs570
ロシアが中国の属国になるか
2022/03/15(火) 00:35:33.03ID:OgmKIqjN0
ルーブルよりは人民元の方がだいぶマシだな
2022/03/15(火) 00:35:39.59ID:NcgCrDJp0
中国も流れ弾くらってんな
2022/03/15(火) 00:36:01.66ID:cujULN5U0
冗談で言ってたことが現実になって草
2022/03/15(火) 00:36:03.34ID:vFSLt8f50
糞赤軍団が無駄にでかくなっちまう
2022/03/15(火) 00:36:12.79ID:X5LOrnxR0
中国も迷惑だよな
2022/03/15(火) 00:36:15.15ID:Zg9W7oX90
>>1
意地でもドルで払いたくないでござる💰
2022/03/15(火) 00:36:17.34ID:iYp/hIj90
ユーロで支払わないとデフォルトですよ。無駄なあがきしてアホだな
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:36:26.49ID:3xCBJLOn0
人民元も暴落するぞw
2022/03/15(火) 00:36:27.92ID:ZvrcQdFi0
>>6
経済制裁でロシアがドル使えないのにルーブルが買い戻されてるから
中国がロシアの代わりにルーブル買いで介入してるはず

もはやロシアは中国に頭が上がらなくなった
2022/03/15(火) 00:37:00.84ID:huOX1a8u0
中国も巻き込んでいくスタイル
逃げてー
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:37:19.89ID:ZhVCnqOn0
クラスの嫌われ者がハブケにされて、別のクラスの嫌われ者と二人で階段で飯食ってる光景
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:37:39.05ID:lP4wEUSe0
悪魔連合
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:37:43.96ID:W0Y+67dO0
人民元はほぼ固定相場だから変わらんだろ?
2022/03/15(火) 00:37:59.33ID:lrrksL7B0
クーポンで支払いですか
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:38:03.44ID:qixME06P0
タタールのくびき2022
はじまりはじまり〜
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:38:35.53ID:0Owa5pc/0
中露韓朝は、やはり人類の敵だな
2022/03/15(火) 00:38:38.87ID:vCthyNzf0
スーパーがんばりゴールキーパー
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:38:41.06ID:Ki4lene30
>>1
そんな紙クズ誰も受け取らねーよ
金返せ
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:38:44.97ID:BQHC1nvY0
怪獣大決戦wwwww
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:38:51.19ID:FJDl0lDo0
中国も経済制裁でいいじゃん
この機会に両方潰せよ
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:39:12.51ID:r6vZ8fEM0
paypayでおk
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:39:12.64ID:By2uRLeT0
泥船がふえるのか
今回のチャイナボカンは世界史に残りそうだなー(白目
2022/03/15(火) 00:39:13.84ID:iKcZ0sfH0
中国大迷惑
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:39:17.70ID:C1cgmGAr0
>>1
ロシアと中国合併しそう
2022/03/15(火) 00:39:31.32ID:ZQw2Kvvg0
中国よくokしたな儲けあるんかこれ
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:39:38.32ID:a/JQ7ho60
ロスチャイルド 対 共産党
2022/03/15(火) 00:39:39.33ID:M2Vy+RAx0
中国が莫大な紙屑ルーブルを抱えてくれるとでも?
2022/03/15(火) 00:39:42.49ID:ZvrcQdFi0
ロシアが大失敗したせいで結局中国の一人勝ちになった
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:39:49.52ID:NeQmTQZG0
中華による資本支配種付け完了♡
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:40:01.77ID:cD88OWr50
中国も心中する気か?
もう第三次世界大戦だな
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:40:03.29ID:Ki4lene30
プーさんはどうするかね?
ただでさえ欧米から嫌われてるのに
プーちんに肩入れしたら
ベラルーシみたいに仲間認定されるぜ?
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:40:18.13ID:l+1demyc0
決済ができるよ!
よかったねプーチン
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:40:22.33ID:VCvBmzgr0
シナはよロシア制裁せんかいやぁ、おらぁ!!!
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:40:24.07ID:W0Y+67dO0
>>34
資源払い
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:40:31.52ID:+5F5uLyS0
>>1
はい、これで中国の属国化
ロシアも情け無いねー、かつての東側盟主の面影もない
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:41:07.80ID:0BmJbAnQ0
え?人民元は関係なくね
まあルーブルは紙屑だろうが
2022/03/15(火) 00:41:16.90ID:YDuWi4IT0
だっさ
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:41:18.51ID:6Cq5A9Es0
中国も制裁対象になっちゃう?

www
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:41:20.46ID:QpfYSbfg0
>>25
他の国々が北と南で呼び分けてるようにわざわざ分けて書く必要ないんだよ
朝鮮だけでOK
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:41:21.72ID:l+1demyc0
>>34
儲けは疑問だが
実質経済支援してるようなもんだろw
2022/03/15(火) 00:41:24.76ID:Zg9W7oX90
>>1
ろすけが なかまになりたそうに
しなちくをみている


ロシア財務相、制裁で「3千億ドル凍結された」 中ロ関係強化に期待 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647265436/
2022/03/15(火) 00:41:31.69ID:PYJroFed0
欧米にしたら 中潰しだけに専念できそう
2022/03/15(火) 00:41:41.44ID:ZvrcQdFi0
>>39
ロシアがボロボロになってた安く買い叩けるようになったから
そろそろ中国が停戦調停に乗り出してくる
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:41:43.29ID:ndYTtg4K0
ロシアは偽札を作るとおもうな。
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:41:49.98ID:BkbimW5z0
気が付いたら、チベットやウイグルみたいに、ロシアも吸収されるぞ...
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:41:51.90ID:V9b9VjL/0
>>43
そうすると人民元海外流出する中国にとってはありがたくない状況が出来ちゃう。
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:41:58.43ID:+5F5uLyS0
もうロシアもキンペーちゃんに統治してもらったら?
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:42:11.11ID:qixME06P0
>>34
そりゃ現物払いやろ
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:42:25.14ID:6Cq5A9Es0
如何にロシアがゴミクズか更け出てるよなwww
2022/03/15(火) 00:42:30.69ID:arOfKeFn0
中国が暴落して共倒れになるだけかと
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:42:33.53ID:dFORdvWj0
通貨を人民元にする気かな
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:42:34.12ID:6tTZlEls0
自意識高い系がついに中国の属国決定ですか
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:42:38.12ID:l+1demyc0
中国産のミサイルがどんどんウクライナに降り注いで
プーチンキンペーご満悦だね
2022/03/15(火) 00:42:42.34ID:Zg9W7oX90
>>1
バイバイデーン、今こそ香港ドルペッグを停止しろよ❗
男を見せろやゴラァ🖕🤪
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:42:57.54ID:YkKziSnq0
こんなロシアみとうなかった
2022/03/15(火) 00:43:06.22ID:dbwYpWAs0
中国は不良債権、どんと倍か
増税だな
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:43:09.49ID:W0Y+67dO0
>>55
人民元はほぼ固定相場だからなんぼ刷ろうが減ろうが変わらんだろ
2022/03/15(火) 00:43:13.32ID:5wS4tjtt0
>>1
人民元を世界中で使えなくしろよ
2022/03/15(火) 00:43:13.38ID:wMK1FJbV0
元が売られまくって暴落する?
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:43:21.71ID:87HAQ0Xa0
まさかロシアがシナの属国になるとは
2022/03/15(火) 00:43:34.56ID:3WSEKp4U0
えっ?てな感じだろな
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:43:38.83ID:r6vZ8fEM0
>>1
「プーチン氏を切り離せ」中国の政治学者が異例の警告。「永遠の友はいない」と一刻も早い行動促す

「中国はプーチン氏と一緒にまとめられてはいけない。できる限り早く切り離すべきだ」。
中国政府の公式な立場とは異なる見解を示した文章が注目を集めている。
発表したのは政治学者の胡偉(こ・い)氏で、中国政府の直轄機関が設置した研究センターの幹部も務めている。

「できる限り早く切り離せ」
胡氏が発表したのは「ロシア・ウクライナ戦争のありうる結果と中国の選択」と題された文章だ。

(全文はソース元で) 3/14(月) 12:16配信
news.yahoo.co.jp/articles/f90b3464ab73d3433cdb34ad866ed846511d9b4b
2022/03/15(火) 00:43:47.80ID:ytP6PpW70
ルーブルじゃなくて金をよこせって言わないと
2022/03/15(火) 00:43:55.28ID:3XiZ2cJ+0
武器譲らないと巻き込むからな
2022/03/15(火) 00:43:56.38ID:wlFKTx3B0
中国元安になってきてるw
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:44:02.01ID:JuAZkA430
中国も制裁で
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:44:09.14ID:vuXehJBo0
人民元はプリンターで刷れるからロシアは頑張って刷れw
2022/03/15(火) 00:44:17.81ID:NfHEoMi00
昔はウクライナのちょっと先まで中国の領土だったんだろ?
2022/03/15(火) 00:44:28.41ID:ZvrcQdFi0
>>59
西側の経済制裁で行き場のなくなったロシアの資源を買い放題だから
今回のウクライナ侵攻は中国が濡れ手に粟で得をしただけ
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:44:29.40ID:sPVsZi0S0
支払いはドルでお願いします。
2022/03/15(火) 00:44:31.06ID:yZpoIdyY0
ロシアはもう中国の属国と化したなw
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:44:44.50ID:KfVRqy4c0
これ、中国から見て対ロシア貿易が赤字なら問題無いけど、黒字だと損するやつだ
中国の銀行に使い道の無いルーブルが積みあがるわけで
実質中国のロシアに対する経済援助になる
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:44:57.27ID:DsERXYI00
キンベーちゃん金貸して 踏み倒すけどね
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:44:57.78ID:Z6i7arSZ0
>>54
中国は更に民族問題を抱えるのか
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:45:24.75ID:oTFNCQJD0
>>18
恩を覚えないのがロシアでしょ
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:45:28.97ID:BApfPDxS0
国が中国に乗っ取られるだけ
2022/03/15(火) 00:45:30.89ID:HNMo2tdV0
これで中国は南クリル諸島が買えるな
2022/03/15(火) 00:45:31.96ID:cByp2O5p0
人民元の経済植民地へと着々と進んでいるな
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:45:32.83ID:pUFspzQ70
>>22
中国の外貨準備が溶けることになる
常時介入して調整してるから
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:45:36.04ID:+YJI8bUB0
予想通りすぎて笑えるな
90くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2022/03/15(火) 00:45:46.42ID:PRWBiIiW0
人民元建ての債務なんてほとんど中国相手だけだろね。
むりやりルーブルと人民元交換させられる中国が草。
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:45:51.23ID:6Cq5A9Es0
いやー

先物も弱いわー
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:45:57.69ID:W0Y+67dO0
おまいら中国はアメリカから制裁受けてて兵糧攻めされてるの知らんのか?
中国は資源やら食い物が欲しいんだよ
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:46:22.77ID:96Sd2iGR0
中華の属国コースじゃん
あーあ
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:46:26.19ID:sHXFio0P0
どっちもゴミなんだが
2022/03/15(火) 00:46:28.49ID:7O0DdNQ10
ゴート札キター
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:46:30.49ID:V9b9VjL/0
>>66
銀聯カードの上限下げて流出防いでるんだぞ。
海外に人民元が多くあるとコントロール下に置けないから嫌がってる。
日本に居る中国富裕層だって28億円近くあっても、ドルに切り替えれたの3億円だけで後は没収。
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:46:31.15ID:xK8iFin10
これでレートぐちゃぐちゃなんだな
2022/03/15(火) 00:46:42.58ID:+Ffh3UYj0
中国の領土がべらぼうに広くなるな
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:46:44.11ID:8sAi3iEB0
支援国家確定やん
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:46:46.76ID:yf2hBy+80
ビットコインで払いますとかそうはならない?
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:46:55.22ID:6LsDxDks0
これで元が国際決済通貨になってしまうと、米国にとってかなり危機的。
なりふり構わず妨害してくるだろーな。こりゃ、まさに世界経済大戦だ。
2022/03/15(火) 00:46:59.39ID:Kj1O48f70
中国の経済属国になるん?
2022/03/15(火) 00:47:12.92ID:vPzhyLDv0
中国の属国になったな
まあこれでロシアを気にせず、アメリカとの戦争だけに集中できる。台湾進攻でアメリカが手を出してくれば第三次世界大戦だな
2022/03/15(火) 00:47:28.28ID:4JQ26HJO0
>>40
欧米に『俺がロシアをおとなしくさせるからお前らその代わりアジアには口出すなよ』っていってくるよ

これ当たるからΣ(゚□゚;)
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:47:30.74ID:W0Y+67dO0
>>96
そこでデジタル人民元になんのかな
2022/03/15(火) 00:47:38.46ID:Tps9mpx50
おやおや わくわく
2022/03/15(火) 00:47:40.58ID:FCs3IBaK0
そりゃあ、人民元かルーブルかって言われたら、人民元だけどさw
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:47:46.51ID:I7yhqBt50
中国元もSWIFTから外そう。
2022/03/15(火) 00:47:54.58ID:kiMFPeLB0
中国からしたらとんだとばっちりやな
2022/03/15(火) 00:47:54.63ID:iYp/hIj90
>>101
ならんから心配するな
2022/03/15(火) 00:47:57.72ID:huOX1a8u0
心置きなくロシア兵器をコピーできるな
2022/03/15(火) 00:48:02.34ID:FHEXaprN0
ロシアチャイナで何の問題も無いわな
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:48:02.68ID:pe7IqSWt0
おもしろくなってきたな
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:48:07.68ID:S5x8jGVS0
元々は水と油の仲。元とルーブルの清算時には超長な国境挟んで大喧嘩が
見える。ユーラシアの大乱も近いぞ。太平洋へ逃げるが勝ち。
オホーツク海・日本海の沿岸住民は堪らんわ。
2022/03/15(火) 00:48:08.00ID:orgvQtpB0
その元でチャイナからドルを買って
ドルを工面して払えよ。
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:48:16.91ID:gr6f+oYg0
こうなると
中国>>>>>>>>>>>北朝鮮>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ロシア
2022/03/15(火) 00:48:44.19ID:ZqZhqxn00
ロシア国内での通貨が元になることはないの?
2022/03/15(火) 00:48:48.80ID:HVZu6DQ60
属国化の準備キタ――(゚∀゚)――!!
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:48:58.99ID:PB3iTgPC0
これが現実

ロシアオワタあああwww(´^∀^`)

日本オワタ(´;ω;`)

https://i.imgur.com/N3SMndr.jpg
2022/03/15(火) 00:49:03.71ID:NyHZ01rf0
中共が許すとは思えんが
121くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2022/03/15(火) 00:49:04.75ID:PRWBiIiW0
人民元の価値も下がりまくるだろねえ。
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:49:07.97ID:6LsDxDks0
>>100
アメリカがどーゆー手を打ってくるか、興味深い。
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:49:08.24ID:KlyCoxf50
英米 「次は中国か〜」
2022/03/15(火) 00:49:12.98ID:Zg9W7oX90
>>108
もうアメリカはウズウズしとる


【国際】中国企業の対ロ輸出警告 制裁逃れ支援なら「壊滅」―米商務長官 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646814586/

ロシアの制裁回避支援なら報い、米高官が中国に警告 14日の会談控え
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-china-idJPKCN2LA0NX
2022/03/15(火) 00:49:13.13ID:r1jn45tZ0
俺様がルールブックだwww的な?

国内のみならまだしも、対外でもやる?性根の腐った奴らの上に、どでかい隕石落ちないかなぁ。
2022/03/15(火) 00:49:24.03ID:T6Thar6N0
ロシアって何を得たのかねw
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:49:30.55ID:3W1hkaW20
情けなくなったなロシアw
まさか中国如きに頭下げるとはな
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:49:33.61ID:k21OBd9G0
連鎖父さん。
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:49:33.66ID:yf2hBy+80
ロシアの軍事技術がシナに移転やないの?
そなる日本も危ないよね
ネトウヨ、カミカゼで頼むわ
2022/03/15(火) 00:49:39.42ID:ZhpkyFhf0
これは早期から予想されてたな
ロシアはどんどん中国のシステムに取り込まれていく、、
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:49:42.40ID:gr6f+oYg0
2022年夏、ロシア人が中国語を学び始める暑い日々
2022/03/15(火) 00:49:43.42ID:Tps9mpx50
言う事聞かんとと残りの9割の戦力を中国へ向けるからな!?
2022/03/15(火) 00:49:54.29ID:uvaf8JA80
元って通貨として信用あるのか?
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:50:07.16ID:W0Y+67dO0
>>126
得たというより、最初から借金返せないから戦争はじめたのかもな
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:50:15.80ID:YsN66XQw0
軍事力はともかく経済力では確実に中国は米国に勝てる日が来る
中国こそが経済の中心になる
だからこそ言っておく
ルーブルには価値がある
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:50:17.89ID:fq4NNihG0
外貨準備の元を使うってことは元安になるってことだろ
中国も災難やな
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:50:18.16ID:3W1hkaW20
>>129
お前も行くんだよ
2022/03/15(火) 00:50:21.28ID:huOX1a8u0
相思相愛ではなく金だけのただれた関係
関係が終わるときは修羅場になりそう
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:50:22.94ID:QRXUw63q0
これシベリアに人民元と共に中国人が大量に流入してきて乗っ取られやせんかw
ウクライナでは到底取り戻せない大損をする予感しかないw
2022/03/15(火) 00:50:28.15ID:Zg9W7oX90
>>133
無いお(#^ω^)
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:50:33.57ID:yf2hBy+80
>>133

よう知らんけど通貨バスケットの通貨の一つやないのか?
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:50:39.02ID:SZsqERG80
相当、ロシア苦しんでるなw
2022/03/15(火) 00:50:41.96ID:xK8iFin10
>>119
またえらい古いのもってきたな
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:50:50.18ID:vuXehJBo0
>>105
0増やすだけで金増えるから電気代と紙代とインク代が節約出来るでござる
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:51:02.36ID:gr6f+oYg0
ついに、中華人民共和国ロシア省が誕生か。首都は「東京」
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:51:03.37ID:V9b9VjL/0
>>119
2016年の時点であってないぞwww
2022/03/15(火) 00:51:04.68ID:al0jq4gk0
何故かどんどん追い込まれていく中国
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:51:05.78ID:3W1hkaW20
>>135
じゃあ今の内に買い溜めとけw
2022/03/15(火) 00:51:06.27ID:1ZcNLVcP0
>>83
今度は少数民族じゃなくて一億四千万人の異民族だな
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:51:14.11ID:S36ZOl2R0
ろしあカワイイ
2022/03/15(火) 00:51:16.49ID:iYp/hIj90
>>117
ないね。公務員に元でどうやって給料払うのよ。元の発行権もないのに
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:51:18.71ID:u8HoDxJx0
あらー、中国の軍門に下るか
2022/03/15(火) 00:51:22.51ID:P3dGKj7j0
さあ面白くなってきた。
時差の関係でシナの対応は日本の昼にみられる。
兜町の聖杯が悲鳴で満たされる。
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:51:25.74ID:fq4NNihG0
>>135
そんなあなたにはcweb全力買いオヌヌメ
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:51:26.98ID:6LsDxDks0
アメリカと全面的な経済戦争をする準備は、まだシナにはないだろ。
2022/03/15(火) 00:51:29.22ID:iDvaz1ck0
中華帝国の誕生
2022/03/15(火) 00:51:40.62ID:Tps9mpx50
ぷーちゃんやっぱり中国の一路一帯に苛立ってたんだろうな
終わるなら中国もろとも!!!みたなww
2022/03/15(火) 00:51:41.26ID:PqXbur2t0
ウクライナが勝ってもロシアが勝っても中国が儲かるのは間違いないな
2022/03/15(火) 00:51:46.58ID:xSnNrFyB0
今日、上海が暴落していたのって
これのせいか
中国株は暴落し続けるわ
2022/03/15(火) 00:51:57.92ID:WndGb7JC0
>>133
GDP世界2位で経済規模が日本の3倍
信用があるどころじゃない
161くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2022/03/15(火) 00:52:05.15ID:PRWBiIiW0
中国に何にも良いことないな、コレ。
2022/03/15(火) 00:52:10.50ID:n52RjCZG0
中国きれるやろ
2022/03/15(火) 00:52:17.51ID:xK8iFin10
>>158
>>1
2022/03/15(火) 00:52:19.08ID:jsvLxUh60
やはりドル元の基軸通貨争いは避けられぬのか
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:52:20.80ID:vbWBhnJR0
>>129
そういや露助はカミカゼって名前の特攻ドローン持ってるな
今回使ってんのかなぁ
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:52:26.86ID:7i9y7R/O0
中国かわいそす
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:52:28.47ID:gYLazsQD0
なんか冷戦時代揉めてたのがわかるわ
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:52:38.91ID:mRcXuQh40
中国「えぇ…(困惑)」

中国に何一つメリット無いんだよな
2022/03/15(火) 00:52:46.59ID:KMiY+Qmn0
大ロシアを復活するはずが欧米に見捨てられて中国の属国へ


それでいいのかプーチン
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:52:48.06ID:z69AixYg0
冗談だけど
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:52:49.50ID:PaLXDPcc0
SWIFT凍結されたらCIPS使えばいい
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:52:53.27ID:u8HoDxJx0
人民元しか門扉開かれてないもんなー
しかしまだ外国債のルーブル払いは有効とか勝手なことを言ってるのか
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:52:53.41ID:KfVRqy4c0
>>126
中国経済におんぶにだっこになるわけで
ロシアとしては得になるんじゃない?
逆に、そんな重荷を抱えて、今の中国が耐えられるのかって方が興味ある
2022/03/15(火) 00:52:57.19ID:cbZff51U0
ロシアをぶっ壊す!
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:53:06.23ID:vzlVhwsp0
いいんじゃね
知らんけど
2022/03/15(火) 00:53:11.61ID:bT27PC9l0
流石のプーチンもキンペーの言う事は大人しく聞くのかな
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:53:11.80ID:3W1hkaW20
>>160
無いんだなぁそれがw
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:53:13.46ID:z69AixYg0
中国と併合w
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:53:17.04ID:s45AICRo0
ロシア 自国通貨をルーブルから人民元に変更か 中国との「新東側経済圏」プラン [784885787]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646903640/
2022/03/15(火) 00:53:17.46ID:Zg9W7oX90
>>1
白超賤露助「㍔か支那元でしか払わんぞ🤪」
2022/03/15(火) 00:53:18.48ID:H/x2Ha8P0
〇年後
「中華人民共和国国家主席 ウラジミール プーチンです」

世界「」
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:53:19.22ID:PB3iTgPC0
ロシアより先に日本が終わってた(´;ω;`)

https://www.jica.go.jp/aboutoda/find_the_link/images/part1/1_il04.png
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:53:29.18ID:W0Y+67dO0
>>164
ドル中心に考えなければ、ロシアも中国も全く困らないのでは
2022/03/15(火) 00:53:32.13ID:RPg8zeH/0
人民元も下落するの?
2022/03/15(火) 00:53:39.35ID:mg3+oyRR0
>>160
2022/03/15(火) 00:53:41.46ID:Tps9mpx50
いずれにせよ遂に両者の思惑が見えるターンへ
2022/03/15(火) 00:53:43.22ID:E6BSrXol0
人民元の価値目減りせんか?
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:53:44.41ID:Y/VHlPBK0
やはりなw
2022/03/15(火) 00:53:49.20ID:vPzhyLDv0
>>139
たしかに華僑たちがロシアの会社や店を根こそぎ買い占める大チャンスだね。日本もだいぶ中国に買われてしまったからな
2022/03/15(火) 00:53:49.57ID:OvjC8sc+0
プーチャンは中国の下僕になって満足なの?
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:53:50.60ID:o1GMUXTQ0
>>121
基本人民元は固定相場じゃなかったっけ?
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:53:51.43ID:z69AixYg0
最初から決まってたのか?
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:54:12.05ID:2QBqvBg70
よし中国も制裁だなw
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:54:12.96ID:7i9y7R/O0
>>173
ロシアの抱きつきが酷すぎるw
今回は自業自得とはいえ中国さんに同情する
2022/03/15(火) 00:54:17.48ID:xK8iFin10
>>182
なんでそんな古いのばっかり出せるんだよw
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:54:17.97ID:V9b9VjL/0
>>164
今回の行為は人民元の価値を下げるだけ。
外資準備から使われると、今度は中国側が無価値なルーブル掴まされる。
2022/03/15(火) 00:54:22.71ID:rsj1o5bY0
中国は長年軍事や宇宙技術で支えて貰った恩があるはずだ
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:54:33.07ID:z69AixYg0
大ニュースだろ
ロシアと中国が合併だろw
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:54:36.39ID:PZyU9iK00
うわああああああああああああああああああああああああ
ロシア自治区だああああああああああああああああああああああ
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:54:43.75ID:o1GMUXTQ0
>>189
トヨタの工場とかも中国に取られそう
2022/03/15(火) 00:54:46.39ID:iWS2gue40
中国が漁夫の利ってより道連れにされてる感じにしか見えんけど
2022/03/15(火) 00:54:59.25ID:Tps9mpx50
>>199
ここはロシア人民共和国で
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:55:02.56ID:NeQmTQZG0
目標が一体化できて対策しやすくなる
どう一体化させるかに腐心したからね
2022/03/15(火) 00:55:03.76ID:WndGb7JC0
>>192
ロシアが電撃戦に失敗したせいでこうなった
成功してたら別な世界があったはず
205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:55:04.93ID:ZejRVOPF0
売国奴プーチンよ
ロシアを支那経済圏の属国に貶める気かよ
2022/03/15(火) 00:55:12.14ID:Zg9W7oX90
>>198
ついでに下朝鮮が赤化統一してレッドチームに組み込まれてくれないかなぁ
2022/03/15(火) 00:55:12.45ID:KlyCoxf50
>>199
めちゃくちゃデカいなw
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:55:17.88ID:7i9y7R/O0
>>201
その通りだと思うなあ…
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:55:23.94ID:z69AixYg0
中国の乗っ取り作戦だったのか
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:55:24.29ID:VIFYxLC90
しかし・・・キンペーのほうが強かだな。
人民元は米ドルやユーロほどで無いにしろ、大きくなりすぎて、簡単に
ロックアウト出来なくなりつつある。 SWIFT締め出しだって、露の
ように簡単にはいかないだろう。

殴り合いのケンカふっかける前に、自らを大きくする。
敵ながら凄いなと思う、キンペーは・・・
2022/03/15(火) 00:55:28.31ID:BBXFxFSu0
人民元がヤバいんじゃね?裏で国家レベルの偽造してた件もあるしw
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:55:34.21ID:MNww9b710
ロシアは相当な資源取られるんやろな
もう先あらへんで
2022/03/15(火) 00:55:36.66ID:SyqvH6X90
ルーブルがダメなら元があるじゃない!

だからドルで払えって言ってんだろw
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:55:47.13ID:z69AixYg0
ロシアと中国の作戦だったのか
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:55:58.57ID:W0Y+67dO0
>>179
香港ドル無くなったら人民元をドルにできなくなるんだよな
それ見越してか
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:56:02.37ID:osTU4Wkn0
ロシアが漢字文化圏になるのか
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:56:08.14ID:K5UtBOEA0
ロシアの外貨資金の抜け道が元:アメリカは元固定制を続けると言う事は
ロシア経済制裁はうわべだけと言う事になる?
日本はハシゴ外されないようにロシアとほどほど接点もっとかないとね
2022/03/15(火) 00:56:08.28ID:mbc/4jAL0
レッドチーム
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:56:08.86ID:WGeqMGK40
さあ 黒幕登場
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:56:15.79ID:kcRFY39G0
シナも盛大に巻き込まれてやんのw
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:56:19.60ID:iiiZzGYG0
だっさ
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:56:20.27ID:z69AixYg0
>>212
中国と併合だから関係ないんです
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:56:30.57ID:KwRb3g4T0
人民元がいつ紙クズになるか知れん危険な通貨になった日
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:56:30.65ID:EhdZaQ0W0
人民元も紙クズになるね
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:56:31.98ID:o1GMUXTQ0
これからロシアの天然ガスは全てデジタル人民元になるんだろうな
ドルの支配が弱まるどころの話じゃねぇな
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:56:38.69ID:pe7IqSWt0
外貨準備ってロシア内(物理)にドルとか元が置いてあるわけじゃないの?
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:56:46.59ID:TnGbiOQc0
中国からすれば原油やゴールドを始め資源で相当額の現物を格安で寄越せやでいいからな
普通に成り立つ取引
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:56:48.84ID:9P7PQPQ50
ルーブルの価値が下がって元を使うしかなくなるか
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:56:54.80ID:z69AixYg0
ロシアと中国の超大国誕生です
2022/03/15(火) 00:56:54.89ID:P3dGKj7j0
>>206
それは間違いない。
韓国の貿易額はチャイナがダントツトップ。
もうアメリカ経済圏ではないよ。
2022/03/15(火) 00:57:01.52ID:H/x2Ha8P0
ぷーちん「なあ、俺ら親友だろ?助けてくれよ?なぁ…」
きんぺーさん「ひいいぃぃぃぃ!!!寄るな!近寄るなああああ!!!」
2022/03/15(火) 00:57:06.59ID:AUtCzNEI0
中華のケツ舐めるとか悲惨やな…
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:57:09.05ID:2QBqvBg70
「プー」死なばもろとも地獄の底まで付き合ってもらうでぇw
「ぺー」馬鹿こっちくんな!
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:57:12.73ID:PB3iTgPC0
【絶望の失われた50年確定へ】
また世界で日本だけが終わってた(´;ω;`)

https://www.japannetbank.co.jp/investment/trust/images/point_1905_img002.png

https://www.japannetbank.co.jp/investment/trust/images/point_1905_img001.png
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:57:13.28ID:7i9y7R/O0
>>227
そんな単純じゃないだろwww
2022/03/15(火) 00:57:22.24ID:mbc/4jAL0
中国にも経済制裁
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:57:23.13ID:MYtag5Pd0
ロシアのお友達だもんな
地獄まで道連れだよな^^
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:57:23.86ID:z69AixYg0
ロシアが中国になって
プーチン頭良いなあ
2022/03/15(火) 00:57:36.43ID:W7DE9Fvl0
ロシアが人民元を刷る権利を略奪
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:57:36.70ID:FX9Du/vI0
ルーブルの取引ボリュームはウクライナ戦争前に比べて0.5%の取引しかない

元建て外貨準備が底をついたら終わり
金は取引拒否か買いたたかれるだけ
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:57:39.42ID:zroFsAlo0
中国はそんなに甘くない、もっと強か、もっとずるいよ
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:57:47.40ID:mRcXuQh40
中国が全力で逃げ出すやーつ
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:57:54.58ID:L+8oKRyY0
中国の属国確定おめでとうございます
2022/03/15(火) 00:58:00.25ID:1WjSNWjt0
頭いい人はこういうのもやっぱ想定してたの?
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:58:04.98ID:V9b9VjL/0
>>230
ねーよ。
大陸側の緩衝地帯なんだから。
あそこはレッドチームになったら共産圏との戦いが大変になる。
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:58:07.58ID:EhdZaQ0W0
エンガチョのルーブルで
人民元も便所紙
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:58:08.52ID:7i9y7R/O0
>>229
超貧民国家の爆誕ですね…
2022/03/15(火) 00:58:15.76ID:17rVOqor0
中国ざまあ
2022/03/15(火) 00:58:16.94ID:mbc/4jAL0
プーチンペー
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:58:20.32ID:9P7PQPQ50
>>226
だいたい相手の国の銀行に預けてある
日本もロシア名義の円を預かってるけど凍結した
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:58:20.57ID:z69AixYg0
アメリカと日本
負ける
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:58:28.04ID:o1GMUXTQ0
おそらくウクライナも中国の属国化するだろうな
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:58:30.01ID:yzHJpL9G0
中国が覚悟を決めれば世界の王になれる
決断できないラブコメ主人公みたいな気質のチャイニーズには無理だろうな
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:58:31.75ID:sBxnNR3W0
独裁国家同士

仲いいなw
2022/03/15(火) 00:58:36.50ID:H/x2Ha8P0
>>217
ムネオ「そのために私がいるのですw」
山本「私もお忘れなくw」
2022/03/15(火) 00:58:38.45ID:Zg9W7oX90
>>230
殺ったぜ☆-(ノ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノイエーイ
貧乏くじが向こうに逝ったw


同盟国の要請にそっぽ向いたら…米国が韓国に輸出規制
2022/03/01 11:06
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022030180013
2022/03/15(火) 00:58:42.07ID:yQ0mRrXa0
どちらかといえば中国がロシア取り込もうとしてないかこれ
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:58:44.16ID:z69AixYg0
>>247
そんなことない
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:58:49.80ID:EhdZaQ0W0
ロシアがウイグルになる日
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:58:52.18ID:gYLazsQD0
>>252
一帯一路の完成やー
2022/03/15(火) 00:58:59.92ID:cTfQdIT50
習近平の属国か
2022/03/15(火) 00:59:03.42ID:jsvLxUh60
元が生き残ることを考えたらもうドル建ての国を潰す道しかないじゃん
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:59:03.43ID:RIa7b8nZ0
ロシアの支援要請を中国が断った事への報復だなw
2022/03/15(火) 00:59:04.60ID:T+y0nQQU0
>>124
アメリカの本当のターゲットは大朝鮮(中華珍民共和国)だからな
ロシア制裁はその通過点でしかない
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:59:11.60ID:vzlVhwsp0
中露共栄圏の人民元とドルとユーロ共栄圏の戦いか
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:59:17.60ID:W0Y+67dO0
>>240
中国がスワップ無限にすんじゃね?
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:59:25.58ID:RIa7b8nZ0
ロシアの支援要請を中国が断った事への報復だなw
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:59:30.63ID:z69AixYg0
世界が変わる日
2022/03/15(火) 00:59:31.73ID:AUtCzNEI0
ルーブル元じゃなくてガス元なんやろなぁ…

現物が通貨扱いとか世界初じゃね??
2022/03/15(火) 00:59:34.21ID:vPzhyLDv0
>>232
明日は我が身だよ
台湾が侵攻されたらアメリカが日本を盾に攻撃させて、アメリカは不戦を貫いて、日本が中国に占領されるかもしれない
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:59:36.92ID:V9b9VjL/0
>>250
円じゃなくドルね。
決済はドル建てだから。
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:59:40.25ID:mRcXuQh40
>>257
取り込むデメリットがあるしどうだろうな
制裁も一緒に付いてくるんだぜ?
273くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2022/03/15(火) 00:59:44.02ID:PRWBiIiW0
ルーブルだろうが人民元だろうが、ドル建て債務は返せないし。
中国以外には何の意味もない話かと。

結局、中国に「お前からの債務はルーブルで受け取れ」って言ってるようなもんでは。
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:59:46.83ID:MYtag5Pd0
ロシアも中国に全面的に喰われるほど馬鹿じゃないと思うんだよな
なんとしても道連れにするんじゃないかな
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:59:53.14ID:TnGbiOQc0
>>235
単純だと思うぞ
資源以外ロシアは価値ある対価物も無いし
紙切れ貰ってもしゃあないからなあ
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:59:54.82ID:7NEkM3BT0
これは、元とルーブルの交換をしているようで、
実体はロシアの持つエネルギー資源・食糧と元との交換になっている
ロシアがエネルギー資源等を枯渇しなければ、中国はルーブルの価値を元で支える実益がある
2022/03/15(火) 00:59:56.93ID:Hf3CR+qx0
中国は日露戦争時の英国ポジションか。
露に潰れられると困るから介入せざる負えなくなるな。
大戦の足音が近づいてくるな。
2022/03/15(火) 01:00:02.51ID:mbc/4jAL0
ロシナのプーチンペー
2022/03/15(火) 01:00:04.08ID:WndGb7JC0
>>244
ドイツですらウクライナがあっさり負けると思ってロシアと対立したくないからヘルメット5千個しか送らなかったくらいだから
蓋を開けたら想定外にロシアの軍が弱すぎた
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:00:09.45ID:pe7IqSWt0
>>250
そしたらロシア内には反ロシア国名義のルーブルしかないのか
おわったな
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:00:14.95ID:NeQmTQZG0
露・中の”内戦”で核が使用される未来が・・・
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:00:25.46ID:FX9Du/vI0
>>266
中国が無限に損するだけだがw
2022/03/15(火) 01:00:29.84ID:H/x2Ha8P0
「中華人民共和国ウクライナ省長 ゼレンスキーです」
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:00:40.01ID:z69AixYg0
>>270
円が元になるだけだろ
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:00:43.57ID:EhdZaQ0W0
ロシアの扱いは
チベット自治区のようになるの?
ウイグル自治区のようになるの?
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:00:49.48ID:MNww9b710
中国人は2億人ぐらいロシアに移動やな
2022/03/15(火) 01:00:50.04ID:Zg9W7oX90
>>281
モンゴルは泣いていい(;_;)
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:00:58.42ID:9P7PQPQ50
弱ったロシアを中国が取りにいかないわけがない
2022/03/15(火) 01:01:00.25ID:Cr7nIMQq0
中国にルーブル押し付けたw
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:01:12.08ID:z69AixYg0
東京の高層ビルなんか中国人買収すごいぞ
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:01:13.47ID:W0Y+67dO0
>>276
ドルはいらねって状態なんだよな
どうすんだこれ…
2022/03/15(火) 01:01:19.05ID:gvHrDLhQ0
ロシア「おい、チャイナ!裏切れないようにしてやるぞ!!」
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:01:24.75ID:3xCBJLOn0
中国人とかやけに円を評価してるから元が荒れると
円高になりそうな気もする
2022/03/15(火) 01:01:25.19ID:xK8iFin10
なんか勘違いしてる人いそうだけど
元にとっては大暴落契機でしかないのよ
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:01:42.58ID:FaL25fyb0
>>262
中露が組む意味は軍事的なことよりドル覇権の打倒でしょ?
裏を読む人は中露の蜜月は嘘と言うがやはりズブズブの可能性もまだ残ってる
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:02:02.62ID:o1GMUXTQ0
すでにロシアは中国と天然ガス14兆円の契約を済ませているし
これが全て人民元になるということ
これは中国にとって美味しい話でしかないね
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:02:11.28ID:rcfNCT1A0
クソワロタ
犯罪者の末路w
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:02:13.40ID:YUI/rMlM0
制裁されてるルーブルと違い、人民元ならドルユーロと市場で交換できるから問題ないって事?
ただロシアもそんな多額の人民元持ってるんだろうか
それも一時しのぎ程度しかないんでは
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:02:15.26ID:z69AixYg0
>>294
そんなことないよ
日本も中国になるんだから
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:02:15.62ID:7NEkM3BT0
円借款やドル借款については、ルーブルを元と交換して、
元と円とのレート、元とドルとのレートにより返済することになる
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:02:16.47ID:RIa7b8nZ0
元の大暴落待ったなしww
中国はアメリカとロシアの両方から制裁喰らっとるのと同じやんww
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:02:18.10ID:3W1hkaW20
中国の代わりなんざ他で代用効くし長い目で見たら無くても構わんだろ。
15億も人口いて経済制裁を喰らいかねない行為の数々…
滅ぶ速度はロシア以上だから気をつけた方がいいよ
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:02:38.19ID:xLf2eKwL0
紙屑同士
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:02:46.59ID:EhdZaQ0W0
ロシアと中国がフュージョンして
プーチンペー爆誕
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:02:50.02ID:z69AixYg0
>>302
日本人中国に乗っ取られる
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:02:50.42ID:iwrBwtc60
>>1
中華人民共和国ロシア自治区爆誕おめでとうw
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:03:01.88ID:sPVsZi0S0
へ〜ロシアにも財務省なんてあるんだ。
こんな状態で来年の予算はどうなるんですかね。税収はあるの?国債発行できる?
来年以降を考えるといかにロシアが終わっているのかわかる。
2022/03/15(火) 01:03:10.52ID:AUtCzNEI0
>>291
ガスを担保にしたルーブル→元→ドル建てという無駄に手数料払わな世界と貿易できないやつ
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:03:34.84ID:z69AixYg0
>>304
パラリンピック終えて
予定通りです
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:03:41.52ID:3W1hkaW20
>>299
また満州国にでもなるのか?
2022/03/15(火) 01:03:41.64ID:H/x2Ha8P0
こんな・・・こんなことって・・・ねえ?(´・ω・`)
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:03:45.89ID:RIa7b8nZ0
レッドチームの共倒れが始まったww

アメリカさん今頃はパーティーやろうなぁ
2022/03/15(火) 01:03:46.53ID:nNqE/Epv0
>>8
ルーブルで払われるより元の方がましだろ?的な作戦じゃないか?
一応払ったんだからデフォルトにしないでくれと
2022/03/15(火) 01:03:47.00ID:huOX1a8u0
ロシアから資源の現物払いならまだしもルーブルの札束とか貰ってもな
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:03:48.78ID:JIHxZJ900
ロシア助けたら中国も制裁しないと意味が無い
果たして出来るのか?
2022/03/15(火) 01:03:58.20ID:WndGb7JC0
>>294
ここ数日ルーブルが買い支えられてるけどロシア自身は経済制裁で無理
アメリカと日本はやるわけ無いしEUはユーロがそれどころじゃない
必然的に中国がルーブルを買い支えてロシアの支援をしてる
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:04:05.12ID:XHO/wDje0
>>306
そうはならんやろ
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:04:08.43ID:z69AixYg0
>>307
ロシアは中国になるんだよ
2022/03/15(火) 01:04:17.79ID:jsvLxUh60
これは中東がものすごく儲かる流れか
んでまた中東で戦争が
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:04:24.00ID:TnGbiOQc0
元はロシアの資源を売ったドルなどで買うから暴落はしないはず
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:04:29.73ID:on1HZXo/0
>欧米の制裁により外貨準備の米ドルやユーロへのアクセスを遮断されたため、
これってロシアの外貨準備金って欧米の銀行にあるのか w
いや韓国の外貨準備金もどうもそうらしく現金証券は政府や中央銀行に無いらしい w
しかも制裁受けなくても自由にアクセスできないらしい w
2022/03/15(火) 01:04:29.79ID:9gLAxbL20
中国の下につくとは
ロシアも落ちたな
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:04:31.80ID:W0Y+67dO0
>>308
欧州には何で払わせるんだろな
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:04:32.45ID:3W1hkaW20
>>305
どうやって乗っ取るんだい?
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:04:37.66ID:XHO/wDje0
>>318
中国は滅びるから安心しろ
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:04:41.04ID:KwRb3g4T0
ロシア省でかいなー
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:04:41.09ID:MNww9b710
これで中露経済圏に入るか
日米欧経済圏に入るかの2択を迫られるやろな

こっち側のエネルギーは水素来るかも知れん
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:04:42.01ID:Lm8Ukyym0
まさかの中国属国化
沿海州とか取られちゃうんじゃないのw
2022/03/15(火) 01:04:42.19ID:Zg9W7oX90
>>304
マイナス掛けるマイナスできれいな独裁者とか爆誕しないかなぁ


しないよなぁこういう時は大概足し算なんだ卐
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:04:49.16ID:kub793lA0
>>1
元も共倒れかw
素晴らしいw
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:04:55.80ID:PB3iTgPC0
ロシア以下の日本オワタ…(´;ω;`)

https://youtu.be/sQ5rTJC2NNI
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:04:59.07ID:RIa7b8nZ0
>>315
今回のこれはどっちかってーとロシアが中国に嫌がらせしてる感じだからねぇ
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:05:00.25ID:z69AixYg0
>>315
だからさ
壮大なドラマなんだよ
アメリカが悪いだろ
2022/03/15(火) 01:05:00.35ID:H/x2Ha8P0
ぷーちん「大丈夫、お金持ちの習さんが助けてくれるからw」
きんぺー「あぁぁぁ!?!?!?!!?」
2022/03/15(火) 01:05:04.83ID:DviWT7nc0
>>304
ロシアのヒャッハーと漢字文化の融合ってサイバーパンクだな
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:05:22.06ID:7NEkM3BT0
ロシアの経済規模は、中国の10分の1程度
ロシアの経済を十分に取り込めるだけの経済的な許容量が中国にはある
むしろ、ロシアのエネルギー資源等を独占に近い状態で安価に入手でき、
人民元の流通を拡大できる点で、この戦争の勝者は中国といえる
(経済的損失を考えれば、仮にウクライナを占領したとしても、ロシアの負けは確定)
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:05:27.21ID:kub793lA0
>>328
鬼城がロシアの大地にも拡大するのか
胸が熱くなるな
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:05:31.66ID:hVyChqoy0
ロシアが中国の犬になる覚悟を決めたか
堕ちるもんだな
339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:05:35.14ID:oSKZoWen0
中国としてはいっそデシタル人民元を反西側諸国で一気に始める勝負してみたら???
2022/03/15(火) 01:05:36.74ID:Cp2rwqLD0
>>1
ローカル通貨とローカル通貨の交換
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:05:37.15ID:v/uPMZot0
2017年に保有米国債の80%を一気に売却したんだよな
これは既定路線なのかな?
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:05:38.80ID:vBqwlwtd0
これは中国が旨い汁を吸えると言う話?
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:05:41.42ID:L+8oKRyY0
>>298
ロシア分まで交換できるほど持ってないよ
2022/03/15(火) 01:05:41.43ID:P3dGKj7j0
>>256
韓国の貿易額はシナがアメリカの2倍だからな。
対ロ貿易でも日本がタダ取られしたサハリン2の後釜に座り、
プーチンの北方四島開発にも積極的に参加して、
日本を政治的に妨害敵対する方向でロシアと連携している。
今さらロシア制裁にも簡単に賛同できない理由がある。
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:05:45.94ID:eM2WAcWW0
>>1
シナの狗になっちゃったw
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:05:53.13ID:XHO/wDje0
>>330
むしろ元だけ倒ればいいわ
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:05:57.24ID:z69AixYg0
中国がロシア吸収w
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:06:01.16ID:xLf2eKwL0
ロシアの制裁回避支援なら報い、米高官が中国に警告。
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:06:09.43ID:RIa7b8nZ0
レッドチームがセルフ制裁で共倒れしていくwww
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:06:12.47ID:+o9srbkf0
>>149
広過ぎて、中共だけじゃ人手足りんのじゃないか?ww
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:06:22.07ID:z69AixYg0
ウクライナw
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:06:25.58ID:W0Y+67dO0
欧州に元で払わせるのかな…
ドルを無視した恐ろしい世界ができあがるぞ
2022/03/15(火) 01:06:27.28ID:2pArBeVM0
>>5
そして台湾尖閣進行ってパターンかな?
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:06:31.80ID:E9lHC6po0
ロシアにしがみつかれた中国草
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:06:37.80ID:K5UtBOEA0
ドル/元=ドルペッグ制(ふり幅あるけどね)固定相場なんです
極端に言うと元は無限にドルに替えられる
それにいまだに元は通貨バスケットの中に入っているんです
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:06:38.64ID:K4BdQ3G50
これ、もし払わなかったらどうなんの?
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:06:42.65ID:fWzhFDdP0
堕ちたもんだなwwwww
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:06:43.47ID:lfUxtbU50
中国からアメリカに投資すれば良いし、実質資産凍結も意味なかったな
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:06:45.03ID:z69AixYg0
ロシア吸収
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:06:45.51ID:cVt0FdS/0
>>25
その4国に囲まれてるとは…
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:06:47.21ID:xLf2eKwL0
シナ人に使われるロシア人。
2022/03/15(火) 01:06:53.82ID:IhPrIHIX0
露の侵略が始まる少し前に人民元に買いが集まっていると何かで見たが…
プロレスっぽいな
363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:07:02.61ID:TVnOx7SI0
属国じゃん
2022/03/15(火) 01:07:04.56ID:H/x2Ha8P0
いや、あの・・・むしろやばない?
どえらいもん抱え込んでしまってない??
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:07:04.78ID:z69AixYg0
日本人やばい
2022/03/15(火) 01:07:13.85ID:TM+vpp700
大して身を切ってないのにロシアが勝手に転がり込んでくる中国はウマーなのか?w
367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:07:19.10ID:PB3iTgPC0
円終了のお知らせ(´;ω;`)
2022/03/15(火) 01:07:20.13ID:BIf3En0K0
中國ザマァ。紙屑沢山集めてねw
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:07:24.34ID:fd2Ux/N10
世界中に核を撃ちまくると言ってるのに
デフォルトは怖いの?w
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:07:29.45ID:z69AixYg0
小沢一郎歓喜
2022/03/15(火) 01:07:29.72ID:R6fKq0xj0
ブーチュンに改名か
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:07:31.96ID:lOQg5ZeZ0
ロシアの外貨準備高は2021年末で6306億ドル(約73兆円)。
13%が元。(金が21%、ドルが16.4%、英ポンド6.5%、ユーロ32.3%、その他10%)
まぁ、当分はもつけど。。。
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:07:38.03ID:YbXw7CsI0
ロシア語の廃止
ロシア民族浄化
マトリョーシカも失われることになる
ロシア美女は強制的に田舎のシナ人と結婚させられ子供を作らされる
ブスは薬で子供が作れない体にさせられる
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:07:39.71ID:3W1hkaW20
これで中国渋って切れたプーチンに爆撃されたら爆笑だなw
2022/03/15(火) 01:07:41.94ID:kil2h0MY0
>>1
デフォルトw
2022/03/15(火) 01:07:43.81ID:Zg9W7oX90
>>344
つくづく運の無い国よの、超賤はw
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:07:46.16ID:Z+zjjBnk0
ほんとこいつら仲がいいな
あの雑魚も入れてやれや 北のチワワ
ルーブルで瀕死状態やぞ ほんま国民あわれやわ
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:07:46.56ID:xLf2eKwL0
ロシア人娘を嫁にできると喜んでいるシナ男。
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:07:51.02ID:kub793lA0
>>25
世界の共通見解にするべきw
2022/03/15(火) 01:07:55.27ID:xe31bNjR0
中国も人民元とルーブルを交換したくないだろうからガスや資源との引き換えか?
中国の一人勝ちもありうる気がする
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:08:03.29ID:rcfNCT1A0
ドルを使えず国際金融システムから排除w
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:08:03.79ID:YnftIymT0
ここで一気にデジタル人民元普及
ドルの時代が終わる
2022/03/15(火) 01:08:09.65ID:cokQxJOd0
中国の為替操作が炸裂するぜ!
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:08:10.72ID:XHO/wDje0
>>344
日本なんて貿易額ベトナム以下だしな
2022/03/15(火) 01:08:16.56ID:1ZcNLVcP0
>>194
立憲民主と共産党みたいな感じがする
386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:08:25.25ID:reAGkQDj0
漢民族に民族浄化されるぞスラブバカ
2022/03/15(火) 01:08:25.36ID:WcbEx4Yp0
中国ロシア省ができてしまうのか 北方領土も中国に売られるのかな中国ガスがバンバン立ちそうだね
2022/03/15(火) 01:08:35.49ID:wrXl72JW0
中国はロシア程バカじゃないからな
389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:08:35.59ID:o1GMUXTQ0
中国は、一帯一路プロジェクトに参加した諸国と送金や貿易決済にデジタル通貨を使用する案を進めてるから。
そうなると陸海空のシルクロードを介して中央アジアや南アジア、東南アジア、アフリカ、欧州を包括する巨大経済ネットワークを構築してしまう。
swiftの危険性を認識した反欧米諸国は軒並みデジタル人民元に入るだろうし
反欧米でなくても韓国のように使う国も出来てくる。
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:08:36.75ID:E9lHC6po0
共喰い始めていてウケる
2022/03/15(火) 01:08:37.19ID:WndGb7JC0
>>372
経済制裁でドルは凍結されてるだろ
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:08:42.68ID:z69AixYg0
中国とロシア合併?
2022/03/15(火) 01:08:46.53ID:e2VJbe8u0
人民元急落ルートじゃないの?
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:08:47.51ID:FX9Du/vI0
米国のイランへの経済制裁を忘れているのw

ロシアの銀行と取引すると自ら制裁対象になる
どの国の銀行もドル決算できなければ干からびるだけ
2022/03/15(火) 01:08:48.45ID:Zg9W7oX90
>>383
ついでにツネヒロも炸裂DA💥
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:08:51.46ID:JS03w0oV0
これは中国の支援行為ですね
2022/03/15(火) 01:08:52.47ID:ebilgsBn0
ルーブルが人民元の十分のイチだとしても
手持ちの札束を薄めて
貨幣価値が1割下がる事をがまんできるわけはない
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:08:59.77ID:kub793lA0
>>376
明確な人類の敵だから
本来は地獄に叩き落としておくべきだったのに
日本は色々助けてしまったのだよ
これは間違った行いだったのだ
2022/03/15(火) 01:09:14.39ID:32HZR8JR0
マトリョーシカが通貨のかわりになると思ってたのに(´・ω・`; )
2022/03/15(火) 01:09:15.43ID:KB3T5TFz0
>>1

そんなんアリか?
人民元の信用不安になるだけじゃ
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:09:19.93ID:XHO/wDje0
>>378
大半は金無いから共産党の為に独身で働いて死ぬだけ
2022/03/15(火) 01:09:20.79ID:BlIMSeCk0
超強力な連合が完成しちゃうかもなあw
2022/03/15(火) 01:09:27.15ID:4yeZM5u00
元の信用下げと格下げでダブルデフォルト
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:09:31.49ID:iN+OR6sD0
中国の属国ロシア省
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:09:33.56ID:/O4Vw1JV0
ロシア「元で払う」
債権国「要らん…。なんだその紙切れは…」
中国「中華製品と中華サービスを利用できる券だ」
債権国「要らん…」
ロシア「ハハ、ウケるwじゃ中国よろ」
中国「待てぃ!おめーんとこに元ねーだろ」
ロシア「ルーブルと交換だ」
中国「なんだその紙切れは…」
ロシア「1ルーブル=1ルーブル!!」
中国「原油ガスと鉱山とウクライナの小麦をもらえる券だよなぁ?あ?」
2022/03/15(火) 01:09:34.22ID:rLUDKMBU0
ロシアが大北朝鮮に
2022/03/15(火) 01:09:41.45ID:PqXbur2t0
この戦争発端のダメリカ何してるんだ
2022/03/15(火) 01:09:44.05ID:XtJG0Xep0
ロシアがなくなるってそういうことか
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:09:49.83ID:3W1hkaW20
>>377
南のキチガイも持ってけドロボー!
2022/03/15(火) 01:09:51.91ID:9/Bu4IDA0
中国ロシアが今以上に仲良くなるとまずいんでないの、ウクライナロシアの仲裁頑張らんとまずいんでないのか西側は
2022/03/15(火) 01:09:53.98ID:P3dGKj7j0
>>384
そう。もはや自由主義圏にとって地理的条件以外に韓国の存在価値はない。
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:09:58.10ID:eM2WAcWW0
再教育施設にぶち込まれちまうw
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:10:09.76ID:vzlVhwsp0
まさか人民元が基軸通貨になる日がくるとはな
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:10:12.41ID:z69AixYg0
ロシア中国北朝鮮王国に
2022/03/15(火) 01:10:12.55ID:WndGb7JC0
サハリンあたりの油田の権益を丸々中国に売り渡したのかもな
2022/03/15(火) 01:10:15.76ID:KEkWQ7yR0
中国がこの機で動くか動かないかで大きく変わる
欧州も日本も中国に依存しているからどうなるかね
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:10:16.12ID:Spce/gQ90
中華人民共和国北スラブ自治区爆誕
2022/03/15(火) 01:10:16.78ID:H/x2Ha8P0
ウクライナ美女はおいでって書き込んでヒンシュク買った中国人がいたが
その願い叶うんじゃ?
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:10:20.16ID:xLf2eKwL0
チャイナも外貨不足しつつあるけど。
2022/03/15(火) 01:10:36.68ID:IsKoH/710
>>305
こう言うことばかり言ってる人間って何?
とーても不愉快だ。
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:10:42.77ID:z69AixYg0
台湾と日本に攻めてくるよ
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:10:48.69ID:RIa7b8nZ0
ドル元が固定相場と勘違いしてる人いるけど
そんなものは2年間弱だけの出来事で
それもとっくに終わって2年前から普通に変動為替だよw
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:10:55.73ID:v/uPMZot0
>>365
大東亜共栄圏通貨の夢は途絶えたか・・・ 
無念
424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:10:58.59ID:x7fa2QD70
その外貨も中国とかの分しか使えないけどね。
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:11:02.29ID:Tr/GkfCB0
経済を無理矢理操る国家同士がwwwwwwwwwww
共倒れしろw
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:11:13.48ID:z69AixYg0
>>420
国なんか幻想だろ
2022/03/15(火) 01:11:15.15ID:KO2V+G4r0
溺れるものに藁を掴まれた中国
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:11:16.03ID:AzlvE7jt0
>>367
日本じゃなくてお前が終わってんだよ。
429くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2022/03/15(火) 01:11:18.17ID:PRWBiIiW0
レート下がりまくってるルーブルと人民元を無理やり交換なんてねえ。。。
中国そもそもが受け入れないかもね。
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:11:19.05ID:XHO/wDje0
>>405
お前ら東アジアの猿に資源あげるくらいなら戦争やめめて西側つくわ
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:11:36.91ID:E9lHC6po0
そのうちプーチンが人体の不思議展に登場しそうだな
2022/03/15(火) 01:11:37.15ID:CqSOxkNA0
日本なんてあっという間に潰されるんだろうな
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:11:45.03ID:hVyChqoy0
北朝鮮「中国一の子分は俺様ニダ!挨拶しろよプーチン」
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:11:52.27ID:o1GMUXTQ0
>>413
かなりドルに近づいてきてんね
特にロシアへのswift制裁はダメだ
あんなのしたら人民元に半分ほどしないとアメリカの思惑一つで国が潰れてさまう
435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:11:58.52ID:z69AixYg0
>>432
アメリカの属国だからw
2022/03/15(火) 01:12:00.38ID:o9SZUKU90
アフリカ諸国みたいに中国は領土売ったり港使用権で返済するやで
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:12:07.22ID:MNww9b710
>>420
NGにしとけば目に入らん
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:12:10.14ID:rcfNCT1A0
ほんと馬鹿だな
2022/03/15(火) 01:12:11.08ID:Zg9W7oX90
>>420
こーいう↓奴じゃね?w


http://hissi.org/read.php/newsplus/20220315/NGx1MWVFQTIw.html
ID:4lu1eEA20
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:12:15.11ID:xrsukWYA0
さてどうするキンペー
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:12:15.60ID:IO/pJ3ko0
RC連合だな 通貨は人民元
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:12:23.85ID:3W1hkaW20
>>420
ただの在の者だ
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:12:25.88ID:YUI/rMlM0
>>343
調べてみると、人民元はロシアの外貨準備の構成の13%ほどしかないっぽいね

やはりロシアの外貨準備の約半分はドルとユーロで、これが制裁でアクセスが遮断、凍結されてしまったからな
ポンドや円も含めたらロシアの外貨準備の実に6割近くが制裁によって一瞬で使えなくなった事になる
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:12:27.44ID:xLf2eKwL0
中国企業の対ロ輸出警告 制裁逃れ支援なら「壊滅」 米商務長官。
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:12:28.73ID:XHO/wDje0
>>418
中国なんか誰も行かんだろw
2022/03/15(火) 01:12:29.79ID:TDMcU4J/0
プーチン「ウクライナを属国にしようと攻めてたら中国の属国になってたでござる」
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:12:30.10ID:TnGbiOQc0
他にも目先の抜け道はあるがアメリカが許してくれるかは知らん
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:12:32.66ID:RIa7b8nZ0
元の大暴落待った無し
だけど対露だけの話するならルーブルとの格差が無くなって良いかもなw
その他との貿易は即死するけど
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:12:37.23ID:kub793lA0
>>367
露シナリスクだから
日本に漁夫の利が来そうだがな
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:12:37.70ID:x7fa2QD70
>>417
人民元とのレートで足らないぶんは資源で寄越せとキンペー言いそう。
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:12:38.72ID:91RVU5Qb0
アメリカの属国日本がロシアを嗤うのかw
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:12:45.34ID:V9b9VjL/0
>>321
普通は他国の中央銀行に担保として置いておくの。
ロシアは73兆円あって、日本は3兆円預かってる。
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:12:48.82ID:vPcLVrnr0
まだまだはらえるじゃ〜ん
2022/03/15(火) 01:12:51.37ID:lOQg5ZeZ0
>>391
露が持っている外貨準備高を米ドルに換算した値な。
内訳は書いてあるだろ。文盲。
2022/03/15(火) 01:13:02.14ID:KO2V+G4r0
アメリカがニヤニヤしてそう
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:13:06.52ID:UUkx0Sig0
さすがの中国もルーブルは要らんだろう
恩をうってもおそらく見返り無いよ…
2022/03/15(火) 01:13:10.38ID:UOTXFJ+E0
共産主義の後輩が先輩を超えたな
2022/03/15(火) 01:13:15.52ID:H/x2Ha8P0
なあ?世界地図どうなってまうの?
ぐちゃぐちゃになるぞwwwwwwwww
2022/03/15(火) 01:13:19.85ID:yTq30zxA0
>>4
本当コレに尽きる
ロシアのプライドの方向がわからん
2022/03/15(火) 01:13:29.17ID:7a7rGeA70
これ許したらプーチン完全に売国奴やん
ロシア人は常に中国人に金玉握られることになる
中国に金も物も人も差し出すようになる、ロシアはアホ
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:13:30.61ID:oSKZoWen0
ここ何日かで中国国内からプーチンとは即刻縁を切れという論説が出てるよね
国家主席がどう判断するかね
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:13:32.87ID:z69AixYg0
>>442
アホか
2022/03/15(火) 01:13:33.45ID:WndGb7JC0
>>454
決済停止されてて使えない物持っててもどうにもならんだろ
2022/03/15(火) 01:13:36.37ID:xYyuEWTM0
シナに足元すくわれそうな露助
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:13:37.74ID:FX9Du/vI0
>>443
その通りだね
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:13:42.94ID:v/uPMZot0
トルコも制裁反対
UAEもパキスタンもサウジも無視
イランもSWIFT制裁中でも中国と取引してるな
元がどんどん強くなってしまうw
日本ピーンチwww
467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:13:46.04ID:IO/pJ3ko0
ロシアが二重通貨になる。
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:13:47.01ID:E9lHC6po0
>>420
人生失敗した精神障害者が腹いせで暴れてるだけだから気にすんなw
2022/03/15(火) 01:13:53.40ID:BIf3En0K0
ルーブルだけじゃなくて元も紙屑になるのか?w
470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:13:59.30ID:jlNvbLaL0
>>124
さすがアメリカはん!速いわ
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:14:00.78ID:eZ7cUw2O0
>>355
しかも年末発覚した長年にわたる中国造幣局の偽札作り。長年西洋諸国の財産を盗んできた中国。

西洋は、これ以上盗まれないようにするよね、きっと。
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:14:14.43ID:z69AixYg0
>>460
国なんか幻想だろ
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:14:15.20ID:WTp/ijmU0
他国 「外貨(ドル)で支払いをお願いします」
ロシア「ダー、外貨(人民元)な、OK」
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:14:16.06ID:J0Zij2G00
カネなら払えん
2022/03/15(火) 01:14:16.91ID:rgTNLbsh0
巻き込まれた中共さんw
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:14:22.56ID:91RVU5Qb0
>>460
いやただ人民元使っただけだからなw
2022/03/15(火) 01:14:26.43ID:kAaPIuPH0
中国www
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:14:29.59ID:kub793lA0
>>457
溺れてる露助を助けようとして
シナ豚も一緒に溺れるやつかな

暴れる馬鹿のおかげで救助者も死ぬ奴w
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:14:31.48ID:s45AICRo0
ロシアの国貨が中国人民元になった日。仲良し。尚借金の支払いはルーブル [421685208]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647271404/

中国「ロシア支援なんかしてねーから、アメリカはイチャモンつけてくんなカス」 [839071744]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647270136/
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:14:36.02ID:3W1hkaW20
>>445
だろうね
病気になるからねw
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:14:46.36ID:RIa7b8nZ0
つかロシアが持ってる元なんて対した額じゃないから
それをドルやユーロに変えて外債の利払いや返済にあてたって
ロシアのデフォルトをちょっと延命するくらいか効果ないけどね
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:14:46.40ID:XHO/wDje0
>>468
中国大好き民多すぎて笑える
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:14:50.86ID:xLf2eKwL0
チャイナの最大のお得意様はアメリカなのじゃが。
2022/03/15(火) 01:14:53.05ID:dcZIu6Ig0
スワップポイントってやつ?
2022/03/15(火) 01:15:02.12ID:PLiITfiX0
ロシアアホじゃね
これで国力でも中国に大差つけらる
中国の犬になるぞ
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:15:03.74ID:TeoCdKa80
よく中国が許したなwロシア以外メリットないよね
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:15:04.55ID:IO/pJ3ko0
ボルシチ一杯いくら?
5人民元です
2022/03/15(火) 01:15:05.93ID:Zg9W7oX90
>>475
??「ニガサン•••オマエダケハ•••🧟‍♂」
2022/03/15(火) 01:15:07.54ID:oEaw6c5T0
ズッ友の絆
2022/03/15(火) 01:15:08.71ID:dcZIu6Ig0
スワップってやつですか?
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:15:22.56ID:hVyChqoy0
中国「白人の内臓も供給できるようになったアル」
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:15:28.04ID:lBhfZ2Hk0
これでロシアも安泰だわ欧米の経済制裁は無効になったし
日本もドル切って人民元に乗り換えるべきだな
早くしないとバスに乗り遅れるぞ
2022/03/15(火) 01:15:30.94ID:PqXbur2t0
極論通貨なんてロシアインド中国に南アメリカだけ流通すればいい話でしょ
干上がるのEUだけじゃ…
2022/03/15(火) 01:15:32.38ID:tf2uOEdl0
中華人民共和国 シベリア自治区とか出来ちゃうの?
2022/03/15(火) 01:15:40.60ID:s9G7c7zW0
近未来フィクションでこんな設定出したら速攻没にされそうなアイデアじゃないか、もう少しリアリティのある行動を取れよ
496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:15:44.71ID:E9lHC6po0
アメリカ「これ受け入れないとロシアに協力しているものと見なす」
2022/03/15(火) 01:15:45.02ID:twcJmfSc0
道連れアルかw
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:15:45.83ID:vdmdoZx60
まあそうだろうねこれ
2022/03/15(火) 01:15:46.16ID:WndGb7JC0
ここ数日絶対ロシアの勝ちだと言いまくってた人たちはこのスレに寄り付かないのな

中国の属国おめでとうございます
500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:15:46.62ID:YnftIymT0
元々経済面では中国がアメリカに潰されかかってたからな
ロシアが物理的に潰されかけてるから一気にかすんだけど
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:15:49.88ID:z3FIoHRA0
人民元も暴落しそう
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:15:54.68ID:XHO/wDje0
>>485
元々国力て大差ついてるからヘーキヘーキ
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:15:55.89ID:o1GMUXTQ0
>>481
天然ガスをデジタル人民で前払いしてもらうなど手はいくらでもあるよ
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:15:56.04ID:3W1hkaW20
>>462
ビンゴか?w
いやーすまんすまんw
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:16:17.89ID:NeQmTQZG0
しかし露助も人が悪い。節目節目に中共の
足抜け阻止戦術を取る
敵ながらあっぱれ
506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:16:21.04ID:qaJvoJpl0
中国はロシアへの金融制裁をやらないから、
中国に対しても金融制裁が必要ですね。
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:16:27.91ID:z69AixYg0
日本はアメリカの属国
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:16:34.28ID:voYG6e3c0
>>1
中国その気になればロシアを滅ぼせるな
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:16:35.07ID:ltUy47vf0
この際昔の中華とソ連に戻ってもらった方がいいだろ
2022/03/15(火) 01:16:38.60ID:/9suGnGp0
キンペー激怒の巻
2022/03/15(火) 01:16:39.30ID:kAaPIuPH0
中国は韓国と通貨スワップ結んでるから安心だろw
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:16:47.33ID:RIa7b8nZ0
勘違いしてる人が多いな

これはロシアが「今使える外貨の中で要らないのは元だ」って言ってるんだよ
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:16:49.36ID:IO/pJ3ko0
ルーブル? 駄目あるよ。チンミンゲン払ね
2022/03/15(火) 01:16:57.80ID:3FDeSk3u0
こりゃ元もヤバいな
と思ったら円も118円目前でヤバい
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:17:05.44ID:XHO/wDje0
>>499
5ちゃん数日いるけど、ほぼそんなやついないし、属国にはならんよw
2022/03/15(火) 01:17:05.82ID:xVQOzbSN0
もう林家ペー&プーだな
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:17:12.43ID:TnGbiOQc0
ここまでの状態でもロシアが反ロ側にエネルギーの輸出停止をできない時点で勝負はついているような
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:17:26.63ID:kcRFY39G0
シナもSwift排除来るかね?
銀行使えないとなると詐欺も激減していい事だらけだな。
2022/03/15(火) 01:17:29.26ID:kAaPIuPH0
>>159
あれは深センのロックダウン
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:17:30.07ID:MNww9b710
アメリカはもうロシアはついでにで中国本丸狙ってそう
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:17:44.07ID:piLIHL0d0
>>388
馬鹿じゃないというより、共産党一党支配のためには経済成長が生命線
だから経済合理性を重視するだけ。これが崩れると国民の態度も変わって来る。
ロシアのように低成長に喘いでも国民がついて来るわけではない。
2022/03/15(火) 01:17:54.75ID:/9suGnGp0
>>492
面白くない
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:17:56.20ID:s4Li+VWz0
>>6 ご先祖に申し訳ない。こんなアメリカの〇〇みたいな人が日本には増えてしまいました。
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:18:00.45ID:z69AixYg0
中国がロシア吸収
525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:18:02.13ID:sK+3qNvy0
恩を仇でしか返さない同士の協力プレイってのも新しい
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:18:06.69ID:YnftIymT0
アメリカとの関係を切りたい国々が寄ってくるかもな
2022/03/15(火) 01:18:07.25ID:2LqrfurC0
人民元下落?
2022/03/15(火) 01:18:08.40ID:KEkWQ7yR0
>>491
すみません。
白レバー一つくらさい
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:18:19.90ID:YbXw7CsI0
もし実際に併合されたら
ロシア土人vsシナ土人になって
普通にロシア土人がシナ土人殺しまくるだろうね
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:18:24.08ID:kub793lA0
>>418
ウクライナ人はシナ豚とか半島人に敵意向けるようになってきてるからな
とてもイイハナシダーw
ウクライナとシナって協力関係にあったはずなのに
今回の件で関係が決裂しそうなんだよね
ロシアがシナ豚に冷たかった時に
ウクライナが金無かったのもあってシナ豚に
重要技術とかも売り渡したのに、今回ウクライナ叩いたからな
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:18:27.33ID:PB3iTgPC0
ドイツがロシアの仲間になりたそうにこちらを見ている

仲間にしますか?
はい ◀
いいえ
2022/03/15(火) 01:18:28.37ID:iAQcHV6D0
【速報】中国政府、ロシアが同国に軍事支援要請との報道を否定
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:18:34.41ID:RIa7b8nZ0
>>518
普通にできるよ
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:18:39.11ID:qaJvoJpl0
ウクライナが無くなったら金融制裁の意味が無くなると思います。
2022/03/15(火) 01:18:43.92ID:P3dGKj7j0
>>423
ユン「ウリが大統領になったらスワップ協定を結んでやってもいいニダ」
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:18:57.07ID:/PDiTSYE0
ロシア、中華人民共和国ロシア省 に格下げか
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:19:18.12ID:xLf2eKwL0
商魂たくましいシナ人に食われるぞ。
2022/03/15(火) 01:19:29.05ID:DRMpOlRi0
プーがペーの臣下になるのか 胸アツだなwww
539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:19:32.11ID:PJph1VVq0
ロシアが持ってた外貨の中で1番要らないのは元だから手放すわって事?
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:19:33.19ID:eM2WAcWW0
ゼニの代わりに核とか融通しそうだわな
2022/03/15(火) 01:19:36.30ID:ssPR/jiT0
結局金だよな
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:19:44.54ID:zcNHATZk0
ロシア人「支払いは人民元、決済はユニオンペイで」

これもう中国人だろ
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:19:49.24ID:vzlVhwsp0
>>429
それがルーブル持ち直してるんだなw
544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:19:52.44ID:RIa7b8nZ0
勘違いしてる人が多いな
これはロシアが「今使える外貨の中で要らないのは元だ」って言ってるんだよ

支援要請は拒否されるし何だかんだ言ってアメリカの言う通りにしか
動かない中国への嫌がらせ
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:19:59.96ID:NeQmTQZG0
>>533
つまり、報道は真実であるということか
2022/03/15(火) 01:20:13.79ID:P3dGKj7j0
>>491
アル中の内臓は易いアルヨ
547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:20:36.66ID:MNww9b710
>>526
もう世界は2つに別れるんは決定やろな
核兵器使わん使えんからこうなるしかあらへん
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:20:38.11ID:xLf2eKwL0
通販はアリババ。
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:20:44.20ID:Spce/gQ90
これが元G8という
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:20:44.83ID:NeQmTQZG0
>>545
間違い
>>532
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:20:55.70ID:IO/pJ3ko0
あの中国郵便の荷物が大量にモスクワに・
あけてみると容量欺瞞のリチウム電池 偽グラボ、Android4.5のiPhoneなど
2022/03/15(火) 01:21:03.56ID:rgTNLbsh0
>>540
むしろ核の撃ち合いになりそう
流れ弾が日本に着弾しそう
553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:21:18.52ID:Fbpx1Y/z0
ロシアは超巨大国家だと思っていた
それがどうよ
世界11位の経済力
10位の韓国にも劣っているって

そして今回のこのザマァ

どうりで戦争も弱くなりっぱなし
ウクライナレベルを簡単に蹂躙できないわけだ。
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:21:22.56ID:s4Li+VWz0
>>506 頭悪すぎてやばいな。お前は政治家になったら日本沈没。呑気すぎだろ。日本でどんだけ餓死する?アメリカにぼろぼろにされてもう昔の強い日本じゃないぞ。
555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:21:39.16ID:YUI/rMlM0
>>512
じゃなくて人民元元以外はもう使えないんだよ
あとは金(ゴールド)くらいしかない
外貨準備のドル、ユーロ、ポンド、円は制裁で凍結されてしまい一瞬で使えなくなってしまったので


ロシアの外貨準備半減と深まる金融面での危機 2022/03/01

クリミアを併合した2014年から、資源輸出などで稼いだ外貨を積み上げ、ロシアは外貨準備を1.6倍にも増やしたのである。SWIFT制裁など先進国から金融制裁を受けることなどを当時から予見していたのではないか。

ところが、主要国の中銀によって外貨準備を凍結されることは、予想していなかったのかもしれない。
2021年6月時点で、ロシアの外貨準備の内訳をみると、ユーロが32.3%、ドルが16.4%、英ポンドが6.5%である。
円は2%程度と推測される。
それ以外は、金の21.7%、中国人民元の13.1%などである。

先進国で外貨準備を凍結されたことで、全体の57%程度の外貨準備を、ロシアは一気に失ったことになる。

https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2022/fis/kiuchi/0301_2
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:21:39.43ID:o4zGFoSL0
ユーロ債のクーポンでってややこしいねん
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:21:44.70ID:z898f+ps0
担保として北方領土がシナの手に渡ったらこれまた面倒だ。
北海道の土地買収が加速するぞ。
558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:21:45.89ID:91RVU5Qb0
でもロシアを追い詰めることは中国と結託を強めることになるのはわかっていただろうに
今さらアメリカが文句言う意味がわからない
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:21:47.71ID:Xmedb4ck0
これじゃモンゴルの立場ねーじゃん
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:21:55.72ID:gYLazsQD0
NATOがウクライナつついたら中国が壊れるというバカフライ効果
561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:21:57.97ID:WLjSaWSA0
ウクライナを奪うためにロシアは中国に取られるってなんなの
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:22:02.29ID:xLf2eKwL0
ロシア人にとって中華パチモンが高級品になる日。
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:22:03.28ID:FVLB+nhM0
>>7
なんで?ロシアと組んでるって事じゃん
中国もミャンマー政権勝手に転覆してジェノサイドしてるしね

まあロシアも中国もいざとなりゃ日本円の偽札刷ると思うよ
前に中国人がそれでタイホされてたしね
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:22:05.28ID:v/uPMZot0
>>543
原油も無事下がってるなw
燃料制裁に及び腰になってるもんな欧米がw
2022/03/15(火) 01:22:10.57ID:Zg9W7oX90
>>559
モンゴルもNATOに入るか
2022/03/15(火) 01:22:17.10ID:Cy+8Fp8F0
しね
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:22:20.36ID:Mvp6jO3k0
これ中国が世界最大級の覇権国家になるぞ
マジでヤバイんだが
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:22:23.66ID:0mC05+Tm0
中国の漁夫の利を連呼するお仕事の人たちどこいったの??
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:22:36.09ID:RIa7b8nZ0
>>545
CIPSってSwiftに付随するシステムだもの
当たり前だけど多国間決済のインフラなんだから
そうなるのが当たり前つーか

Swift排除されたら自動的にCIPSも機能しなくなる
570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:22:43.47ID:3TrRaJoY0
中国がロシアを支配出来る可能性が出てきた
中国は参戦する
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:22:45.64ID:z69AixYg0
>>547
ディズニーランドが嫌いな人はロシアに
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:22:59.51ID:S8fybLNh0
もうええやん
BRICsで国際連盟つくろうぜー
西側には勝手にマネーゲームやらせとけー
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:23:08.32ID:z69AixYg0
面白い
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:23:13.56ID:ixOisXM40
ユーラシア共栄圏作ろうか
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:23:14.15ID:YnftIymT0
中国という世界の工場が無くなったら本命はインドになるけど
インドもロシア側だしな
結局経済奴隷が確保できずに崩れるのは欧米側になりそう
日本ももちろん終わりだ
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:23:20.53ID:FVLB+nhM0
>>557
北方領土にはもう中国人が住み着いてるよ
自民と維新は中国人に土地製造売りまくってるな

今度東北にも中国人だらけのインターナショナル校ができる予定
岸田は媚中の猿だよ
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:23:21.30ID:pGWJjM4p0
>>569
なるほどね
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:23:23.73ID:6xQuSnFX0
中国とロシアが喧嘩したら
中国の圧勝?
579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:23:33.48ID:YbXw7CsI0
>>554
シナは強いの?
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:23:37.41ID:91RVU5Qb0
>>553
ミスリードも大概にしろ
ロシア VS 多国籍軍 だろ
結局アメリカの義勇兵と最新武器があるから苦戦してるんだよ
2022/03/15(火) 01:23:43.38ID:VW+xWeAq0
私援助しないアルよw
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:23:44.66ID:6t12ad6M0
>>1

ロシアから見て、ユーロ債のクーポンをルーブルで支払うことは、政府が対外債務の責務を果たしていることを意味する



するわけないだろ頭沸いてんのか?外交なめんな
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:23:51.32ID:IkB2w4z30
人民元も暴落確定w
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:23:57.00ID:XHO/wDje0
>>568
まだ567みたいな人いるやん
なんと中国共産党の犬になりたい人の多さよ
585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:24:08.71ID:w0IF/6tH0
貧乏くじ来た
2022/03/15(火) 01:24:14.29ID:4hPC+S5p0
これがプーチンのやりたかったことだな
ドルとユーロ締め出し作戦
587くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2022/03/15(火) 01:24:21.29ID:PRWBiIiW0
ロシアと中国で喧嘩始めるかもね
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:24:22.37ID:o1GMUXTQ0
国際決済システムであるswiftを欧米諸国が制裁につかったわけだから
欧米諸国の手下になるのが嫌な国は
swiftからの脱却を図ろうとするのは当然のことだろうな
2022/03/15(火) 01:24:22.98ID:kJ86JBXK0
>>5
逆だろ
人民元がレッドチームの基軸通貨になるのだよ
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:24:30.62ID:rcfNCT1A0
馬鹿で犯罪者w
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:24:36.04ID:s45AICRo0
香港もウクライナも救えなかった欧米の弱体化、経済エネルギーを社会主義国に頼った末路。 [175786485]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645671396/
592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:24:36.14ID:v/uPMZot0
>>517
欧米も日本も燃料制裁はしてないだろ?
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:24:46.83ID:PB3iTgPC0
ドイツさん「助けてクレメンス(´;ω;`)」
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:24:51.18ID:eM2WAcWW0
核ミサイル

シナ300発

ロシア6000発
2022/03/15(火) 01:24:56.37ID:Zg9W7oX90
>>587
そして勝者は改めて西側にしばかれる、と…
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:24:59.88ID:kub793lA0
>>568
先生、シナ豚ちゃんが
露助にしがみつかれて一緒に沈みそうなの

助けて!w
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:25:00.74ID:iN+OR6sD0
>>225
実質物々交換だな
2022/03/15(火) 01:25:00.86ID:WndGb7JC0
>>575
インドとしては仮想敵国の中国との緩衝地帯としてのロシアだったのに
今回ロシアが中国側に陥落したのを見てインドが一番焦ってるはず
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:25:05.83ID:MNww9b710
>>578
嫁さん探せって言うたらドバーと数億人がロシアに向かいよるで
2022/03/15(火) 01:25:05.77ID:2v0v49jk0
最初から想定してたろ
601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:25:13.72ID:ixOisXM40
日本の役目は西ドイツやな
待ちに待ったで、このタイミング
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:25:14.59ID:xLf2eKwL0
国際金融ビジネスインテリヤクザvs田舎のマジヤクザ
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:25:15.19ID:YhwM0OsN0
北朝鮮みたいに
日本近海にミサイル撃ってくるの?
2022/03/15(火) 01:25:16.47ID:IhPrIHIX0
派手にルーブルが上げているが…
シナ一国の買いでは無理だろうし胡散臭い流れだな
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:25:17.32ID:Eh3WpVeo0
無限スワップの約束でもしてたのか
2022/03/15(火) 01:25:28.54ID:TDMcU4J/0
キンペー「なにもしてないのに人民元が暴落してデフォルトなったでござる」
607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:25:29.86ID:RIa7b8nZ0
額面的にたかが知れてるから
デフォルト回避の時間稼ぎ程度にしかならんわな
2022/03/15(火) 01:25:31.29ID:AdNIBMF40
これ中国になんの得があるのよ
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:25:35.33ID:91RVU5Qb0
>>567
いやだから何を今更アメリカ警戒してるのかなと
ロシアに経済制裁しすぎたら中国が近づくのは道理じゃん?
アメリカ頭鈍くなった?って思う
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:25:40.62ID:jywJ6XUA0
歴史的に見ればロシアも中国の一部だった気がしてきた
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:25:45.72ID:jD6dYev30
デジタル〇〇って
担保も実態も必要のない数字の創作と移動でしかないですからね

権力者のやりたい放題
612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:25:46.97ID:hVyChqoy0
>>575
インドの敵は中国なんだぜ
そしてインドはインド側
癖が強い
613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:25:53.92ID:XHO/wDje0
>>599
なおどの中国人も相手にされない模様
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:26:01.36ID:n4XaLeq40
核兵器保有数アメリカロシア5000以上
地球上の核兵器9割アメリカロシア
最初からアメリカ対ロシア
人口12億の中国がどっちに付くか
原油小麦粉魚豊富なロシアかな
何せ人口多いから
2022/03/15(火) 01:26:03.09ID:ZZ+pC69P0
>>1
ちょっと何言ってるか意味が解らない
誰か3行でお願い教えて
2022/03/15(火) 01:26:04.17ID:kAaPIuPH0
アメリカの思惑通りに事が進むな
本当に恐ろしい国だわ
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:26:07.22ID:kub793lA0
>>587
シナと露助の核戦争とか
前に一歩手前まで行ったことあるしな
今度は是非実現してほしいもんだ
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:26:13.30ID:TnGbiOQc0
天然ガスの代金があるからロシアの外貨は補充されるはず
その受取先であるガスプロムに払わせることになるのかも
2022/03/15(火) 01:26:16.03ID:MM166oNf0
これからはロシナと呼ぼうぜ
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:26:17.58ID:Eh3WpVeo0
これでロシアには偽札を渡すのが中国
2022/03/15(火) 01:26:19.02ID:8+HB0m0T0
>>16
デフォルトしても問題ないだろw
どの道新規債を国外販売できないんだから
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:26:20.14ID:v/uPMZot0
>>588
イランが在イラクのイスラエル施設にミサイル打ち込んだなw
威勢がいいw
2022/03/15(火) 01:26:20.55ID:BIf3En0K0
お前ら笑ってる場合じゃないぞ。
元が絶賛暴落中。
まぁ、当然こうなるわな。
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:26:30.98ID:vy0+MfId0
最終的に中国保有の外貨が支払いに使われると思う。
2022/03/15(火) 01:26:31.68ID:kAaPIuPH0
>>608
何もないよw
626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:26:37.89ID:YbXw7CsI0
紙屑ルーブルなんて誰が集めてんの
2022/03/15(火) 01:26:49.08ID:Q2ATbbu80
沈みかけたロシアが中国の足引っ張ってて草
中国とばっちりw
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:26:55.06ID:RIa7b8nZ0
>>608
得なんか何もないw
ロシアの支援要請断ったから嫌がらせされてる
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:26:56.18ID:V9b9VjL/0
>>526
待ってるのは継続的な衰退だけどね。
中東が裏切ったらベネゼエラの経済制裁部分解除しての油田開発だってさ。
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:27:00.41ID:qaJvoJpl0
ウクライナのゼレンスキー大統領が
支援を受けるためにロシアに勝ってるような
話をしているが、
ロシアに降伏しそうな感じがするんですね。
 
日本もウクライナが敗戦したときの対応を
考えた方がいいですね。
631506
垢版 |
2022/03/15(火) 01:27:16.94ID:sBtzQ3a80
>>554 釣れたわwwww
2022/03/15(火) 01:27:17.90ID:VBfk8Yl40
中国と通貨スワップしてるの。
633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:27:20.60ID:A/+jtbcA0
デジタル人民元を採掘してみる
2022/03/15(火) 01:27:24.57ID:AdNIBMF40
>>625
なんで中国も飲んだのよ...
あれか?核ちらつかせられたか?
635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:27:29.02ID:fXivMriL0
隣国に意味なく人殺しに行かされて給料人民元とか笑
毛沢東よりスターリンの方がマシだろ笑笑
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:27:37.12ID:o4zGFoSL0
ルーブルと元、ゴミ通貨のハイブリッド
637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:27:38.74ID:k685KqmS0
これって、元もアウトなやつじゃね(;´・ω・)
元が紙くずになったらロシアと違って中国は国民を養えないだろ…
2022/03/15(火) 01:27:42.23ID:KB3T5TFz0
>>574

共栄圏じゃねーな
ジョチ・ウルスの再来や
ピョートル大帝目指してたら
黄色人種に支配されたでござる
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:27:42.25ID:2wSZCC2i0
SWIFTって便利なだけで、昔みたいにFAXでもやろうと思えば出来るわけだろ
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:27:42.86ID:sHXFio0P0
何にせよ16日の明日デフォルトだからな
2022/03/15(火) 01:27:43.46ID:hdMQ/XR40
中国にとってロシアは大きなお荷物になりつつあるなw
そのまま併合して共倒れしちまえw
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:27:48.26ID:hVyChqoy0
>>619
ロバの名前を彷彿とさせる
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:27:48.68ID:Q4MkZAyN0
クソデカ中国になるってこと?(´・ω・` )
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:27:52.07ID:ixOisXM40
>>626
パッと見やが金安売りして買い支えてるんちゃう、ロシア企業が
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:27:52.25ID:3W1hkaW20
>>554
ロシアと同規模の制裁喰らえば中国ほど死者が出る国は他に無いからね?
2022/03/15(火) 01:27:53.81ID:Zg9W7oX90
>>1
ゴミとゴミの等価交換、始めました
2022/03/15(火) 01:27:54.68ID:UR1P1PFx0
中国はルーブルで元を買わせられるのかww絶対拒否だろ
これは中国も立場をはっきりしないといけなくなったな
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:28:04.07ID:RIa7b8nZ0
ロシアと中国が小競り合い
勝った方はアメリカ様にぶん殴られると言う地獄ww
2022/03/15(火) 01:28:06.51ID:DszzDO5W0
一帯一露
650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:28:06.71ID:91RVU5Qb0
>>598
仮想敵国と言うが結局この3国はBRICsでつながってるからな
ロシアをSWIFTから排除したところで気にもとめてないだろう
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:28:14.11ID:99QvHaTD0
ロシア人達に対してもチベットウイグルみたいなこと中国はするんだろうか白人の中国化
2022/03/15(火) 01:28:17.85ID:ssPR/jiT0
ロシアのデフォルトが迫って来たな
もう戦争してる場合じゃないぞ
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:28:20.29ID:kub793lA0
>>575
別にインドは明確に露助側とかってわけでもない
軍事的な関係で繋がりあっけど
経済の方ではそこまでじゃないし
インドが仲裁にも入らないあたりお察しだろ
2022/03/15(火) 01:28:29.70ID:au4JNMHq0
人民元は¥アル
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:28:31.89ID:S6x1pJ/J0
ロシアは中国に吸収される予定なんだよね

プーチンが戦争起こしたのは最後の悪あがきなんだよね
2022/03/15(火) 01:28:36.60ID:t72TZxmT0
YENなのよね
657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:28:36.67ID:bT5vl4240
まとめて中露制裁となるか? 
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:28:50.63ID:91RVU5Qb0
>>648
なんでそんな発想になるのか謎
659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:28:51.34ID:bMN0oMuc0
人民元で払うといっても、最終的にドルやユーロに転換されるだけだからな
中国的には人民元の勢力増大にも繋がらないし、むしろありがた迷惑じゃね
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:28:55.71ID:XHO/wDje0
>>641
そんな簡単に文化の違う国を併合できないんだわ
661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:28:59.68ID:YnftIymT0
>>626
中国的には大いに価値がある
2022/03/15(火) 01:29:02.02ID:hM5pg/pE0
ロシアに道連れにされてて笑うw
663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:29:02.75ID:v5v5u3ai0
プーチンみたいな奴が映ってるなw
https://i.imgur.com/mDMDCt9.png
664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:29:07.46ID:sHXFio0P0
元も主要通貨じゃないっていうwww
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:29:07.90ID:PB3iTgPC0
ネトウヨさん「ロシアは世界から孤立している!😡」

現実

中国さん「アメリカはクソ」
ロシアさん「アメリカはクソ」
インドさん「アメリカはクソ」
ブラジルさん「アメリカはクソ」
メキシコさん「アメリカはクソ」
トルコさん「アメリカはクソ」
イランさん「アメリカはクソ」
イラクさん「アメリカはクソ」
アフリカさん「アメリカはクソ」

オーストラリアさん「それはそうw」
ニュージーランドさん「それはそうw」
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:29:16.09ID:PFiyI4Y80
>>1
    ロシアの国内総生産(GDP)は、 170兆円。
  イタリア 220兆円、 韓国 185兆円よりも小さい。
      ∧∧
     /  支\.     日本   580兆円
     (* `ハ´)      中国  1,700兆円
     (__ つ⊂_)_    米国  2,400兆円
    ̄    ( 中国は、 GDP も人口も ロシアの十倍 )   
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:29:16.49ID:RIa7b8nZ0
>>634
いや
別に中国は何も飲んでないよ
ロシアが外貨準備として持ってる元を使うってロシアが決めただけで
中国に何も決定権なんて無いもん
2022/03/15(火) 01:29:16.57ID:S6x1pJ/J0
>>661
その通り
2022/03/15(火) 01:29:18.52ID:bVNJhQJO0
人民元急落ワロタ
670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:29:20.49ID:trXguSGD0
キングボンビーにしか見えなくなってきた
671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:29:25.24ID:4XFoD8LK0
ますます中国の経済力が高まるw
ネ卜ウヨ憤懣www
2022/03/15(火) 01:29:26.59ID:q49KIICg0
人民元支払いも大分受け取り辛いよ
その人民元をドルに変えてから支払うなら受け取るだろうけど
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:29:27.10ID:kub793lA0
>>574
シナ露抜きでなw
2022/03/15(火) 01:29:32.11ID:Zg9W7oX90
>>649
割と好き
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:29:35.35ID:VCvBmzgr0
シナはどっちにつくんや?はっきりしろや
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:29:36.53ID:91RVU5Qb0
>>652
むしろそんな気配はない
677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:29:37.30ID:xLf2eKwL0
>>629
さらに、バイデン政権はイラン制裁を大幅緩和して
資源買えるようにする方向らしい。
本来イランと日本は仲良しだから都合がいい。
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:29:40.75ID:IO/pJ3ko0
人民元を受け取る国も少ない
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:29:40.75ID:o4zGFoSL0
非友好国はくらえ、うんこ爆弾ルーブル、元
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:29:42.71ID:RpUaoxIo0
そもそも、中国人民が人民元を信頼してないのにどうすんだよ
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:29:50.75ID:vzlVhwsp0
ここ見てるとロシアと日本の民度て大差ないとよーわかるわ
いまだ大本営発表のTV報道に踊らされてるだけやw
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:30:04.78ID:4XFoD8LK0
>>625
文系アホだろ
683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:30:11.11ID:XVnxW/Ne0
一蓮托生
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:30:15.69ID:Eh3WpVeo0
中国は世界最大の輸出国なんだから元の値下がりはありがたいだろ
2022/03/15(火) 01:30:23.43ID:qXPK3wQN0
>>641
大朝鮮と大北朝鮮みたいだな
小南朝鮮と小北朝鮮が統一した時のテストケースになるな
686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:30:24.01ID:YnftIymT0
中国まで制裁とか威勢のいいこと言ってるアホもいるが
そこまでやると欧米の方が制裁を食らってる形になるぞ
2022/03/15(火) 01:30:24.45ID:AdNIBMF40
>>667
ああ、そっかまだ中国側はこれについてはノーコメントか
いや傍迷惑ぅ!!!!!
取引停止してなかったうちから一番でかい通貨として目つけられただけかよ
2022/03/15(火) 01:30:34.13ID:kAaPIuPH0
>>634
ロシアが勝手に言ってるだけだし、中国は対処のしようが無い
中国が「精密誘導兵器」の支援を断ったから嫌がらせしてる
もうロシアはヤクザだよw
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:30:38.34ID:V9b9VjL/0
>>634
飲んでないと思うよ。
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:30:41.51ID:z69AixYg0
>>675
ロシア
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:30:41.94ID:ixOisXM40
>>638
バトゥは再び現れず、か
草原の無慈悲さが感じられて侘び寂びすらあるわ
2022/03/15(火) 01:30:42.60ID:DpNLXJ210
戦争の理由が中国に貢ぐために変化したロシアさん
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:30:43.34ID:PZyU9iK00
ロシアが韓国兄さんの兄弟になってまうーーーー!!
2022/03/15(火) 01:30:48.33ID:ZZ+pC69P0
どう考えてもルーブルという名の紙切れを中国に押し付けようとしてるとしか思えないんだが
コレ中国が受け取ってドルにしてくれる筈もなしという気が
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:30:49.47ID:MNww9b710
中国にプーチン殺されたりしてな
コロナと戦争でどの国も弱ってるのに
ほんまプーチン何考えてたんや

コロナもなんか海外じゃまた増えて来てるらしいな
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:30:50.05ID:IO/pJ3ko0
ただし日本円も受け取る国は少ない
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:31:04.27ID:TnGbiOQc0
>>648
そこに日本が入る
698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:31:07.29ID:sHXFio0P0
>>683
蜘蛛の糸を切っても切らなくても死ぬ奴www
2022/03/15(火) 01:31:07.84ID:ebilgsBn0
しかしインドとブラジル
アラブも
ロシアと経済切ったわけではなく
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:31:09.91ID:qXc6HvWd0
旅は道連れやな。
2022/03/15(火) 01:31:22.23ID:S6x1pJ/J0
>>681
コロナの対応みて日本は大本営から何もかわってないと確信したよ

日本もロシアも戦後からたいしてかわってない
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:31:23.61ID:o6a0Mn0H0
>>14
強引に背乗りに来てるな
中国を経済以外で封じ込める策でもあるのかな
2022/03/15(火) 01:31:26.24ID:XHSBvuKh0
中国「よ、寄るな!」
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:31:28.97ID:4XFoD8LK0
>>641
ロシアを呑み込んでますます大きくなるんだぞ
w
それに中国が倒れたら世界経済が終るわトーシロw
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:31:32.25ID:DN2AIGc60
>>1
ロシアの尻拭いをさせられる中国wwwww
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:31:35.34ID:9LB6U45o0
目覚めた虎がまた冷戦時代に戻って眠りにつこうとしているんだから
そっと寝かせておけば良いんじゃ無いのかと
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:31:36.34ID:Hh9ZcijH0
>>1
ロシア本気でアホだなw
こりゃロシアの土地の未来は中国領だな
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:31:41.33ID:k685KqmS0
>>651
ハバロフスクとかその西の地域は小麦が取れるから中国は欲しいかもな。
なんて言っても汚染されてない農地だから(; ・`д・´)…
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:31:46.04ID:0mC05+Tm0
インドは親露派ではなく自国に直接関係がない限りなるべく介入しないのが国是

武器調達先だから難しい立場ではあるけどインドの行動原理に示し合わせれば少なくともロシアを擁護はしない
2022/03/15(火) 01:31:48.15ID:LkVhk7470
ロシアと中国そろって共倒れまでが狙いだったのか
2022/03/15(火) 01:31:48.69ID:Q2ATbbu80
元の外貨準備がなくなったら終わりやん
ガス売って元貰ってそれで凌いでいくんか?
2022/03/15(火) 01:31:51.12ID:D5kmE8mX0
これからがロシアにあるんですかねぇ
713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:31:58.72ID:S8fybLNh0
>>603
北がトリガーやな
いっぱつだけなら誤射かもしれない精神で
いっぱつぺんた…いやなんでもない
2022/03/15(火) 01:32:01.72ID:zK7TYNRk0
ロシア、初めて「ウクライナ侵攻が予定通り進んでいない」と認める

プーチン大統領の腹心と目されているビクトル・ゾロトフ国家親衛隊司令官は13日、ロシア政府や
軍関係者として初めて「ウクライナ侵攻が予定通り進んでいない」と認め注目を集めている。

ロシアのショイグ国防相は11日の安全保障会議で「ウクライナでの特別な軍事作戦は
計画通り進んでいる」と報告、毎日最新の戦況報告を発表する国防省も「作戦は順調だ」と
強調することを忘れないが、プーチン大統領の直轄治安組織「国家親衛隊」を率いる
ビクトル・ゾロトフ司令官は「ウクライナでの任務が全て思い通りに進んでいる訳ではない」と
明かし注目を集めている。

作戦が思い通りに進まないのは「ナチスが平和な市民の背中、老人、女性、子どもの背中に隠れ、
幼稚園、学校、住宅地に攻撃兵器を設置しているからだ。一歩ずつ進んでおり勝利は我々のものになる」と
付け加えているが、安全保障会議のメンバーが「予定より侵攻が遅れていると認めるのは異例」と
海外メディアは報じているものの「作戦開始から2週間を過ぎても終わらない戦いを国民に
“予定通り”と説明するのが困難になり、その責任をウクライナの民族主義者に押し付けただけ」かもしれない。

ロシアでは「平和なウクライナ人をナチス=キエフの民族主義者から解放するために戦っている」ことに
なっているが、撃墜されたSu-34のロシア人パイロットは「攻撃目標が軍事施設ではなくただの住宅だと
知っていた」と証言、さらに多くの捕虜も「聞いていたようなナチスによる残虐行為をウクライナで
見かけたことがない」とも話しており、負傷者が治療を受けているベラルーシでは手当を終えた兵士が
再びウクライナに送られるのを拒否、これに対処するため国防省の法執行機関が訴訟などの
手続きを行なっているとも報じられている。

つまりウクライナで実際に戦ったロシア人兵士の多くはプーチン大統領や軍の嘘に気づいているため、
偉大な大義とは裏腹に「ウクライナで戦う兵士を確保するに苦労している」というのが実情なのだろう。
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:32:02.48ID:PB3iTgPC0
マーケット人口

反ロシア→15億人

非反ロシア→60億人

これ日本だけ蚊帳の外のパティーンやん😭
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:32:08.08ID:3W1hkaW20
>>665
けど誰も勝てないから今に至る
分かってないのは馬鹿だけ
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:32:09.32ID:ktvbLlS60
>>675
軍事力を見れば明白
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:32:11.44ID:4XFoD8LK0
ジャップは日本円使ってくださいって言わないのけw
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:32:12.23ID:piLIHL0d0
ロシア軍が思っていたより弱くウクライナ長期占領で更に弱体化
する以上、中国にとってロシアと組むメリットなどあるわけがない。
ただここであっさり切ると親中の国から薄情と思われるので、上辺だけ
ロシアとはつかず離れずに見せているだけ。
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:32:16.97ID:Knv1qW800
デフォルト確定やな
721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:32:18.85ID:sHXFio0P0
>>688
とてつもない疫病神で草w
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:32:26.87ID:VqXQTUQ/0
ロシア
プーチンに不愉快な報道も何もかも規制
ロシアの放送局もそれに当てはまる局は中止だっけ?
禁固15年だとよ
2022/03/15(火) 01:32:27.01ID:huOX1a8u0
ヒモ生活も悪くねーな、な
や、やめてアル
こんな感じ
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:32:27.12ID:z69AixYg0
ガセ
2022/03/15(火) 01:32:37.49ID:8zqwCNyh0
人民元とルーブルの交換レートってどーなってるんだろうねwww
ドルと交換不可のルーブルとドルにオンブの人民元とw
新しい通貨作れよもうwwwwww
726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:32:48.93ID:kub793lA0
>>704
米がシナ豚を丸焼きにする気なのに
まったく呑気なやつだな

シナ豚の骨は日本が拾って骨細工にしてあげよう
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:32:50.17ID:SGN2Satz0
中共、これOKしたん?
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:32:50.31ID:IO/pJ3ko0
安倍と高市がMMTしなくても実際にやって見せてくれる国が中国だ
大量の人民元還流がどうなるかは見てのお楽しみ
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:32:57.36ID:Ynh2+MKO0
露助シナチョン
上がバカだと国滅ぶw
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:32:57.68ID:+rN+o8Uv0
ロシアで人民元が価値出る
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:33:00.42ID:RIa7b8nZ0
人民元だって基軸通貨に変えられるから受け取る国もあるわけで
ロシアと同じ様に制裁喰らったら即死だもん
デジタル人民元なんてチリ紙以下になるんだよw
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:33:00.97ID:XHO/wDje0
>>704
中国このまま覇権取るくらいなら世界経済終わった方が遥かにマシだろw
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:33:01.87ID:KS7AewUl0
中国さんはいい迷惑と切るのか
同調するのか悩むねえ
2022/03/15(火) 01:33:02.68ID:UR1P1PFx0
中国「よ、余計なこと言うなアル」
2022/03/15(火) 01:33:14.43ID:s5Hpdwis0
ロシアは自分で何をやってるのかわかってないだろ
さっさと早めに戦争をやめるべき
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:33:26.18ID:YbXw7CsI0
>>696
使い道あるし受け取るだろ
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:33:39.39ID:3Cg7vTwP0
>>1
オワタ\(^o^)/
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:33:40.34ID:sHXFio0P0
>>697
よっしゃロシアと中国殴ってみたかったんだ
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:33:40.46ID:o6a0Mn0H0
まあ理屈の上では金だけあっても
必ずしも国力とは一致しないけど
封建時代じゃないからな
今はほぼ国力=経済力
ロシアは何か当てがあるんだろうか
740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:33:42.86ID:Ynh2+MKO0
中国にロシア
負け組どうし組んでも
負け組w
2022/03/15(火) 01:33:44.66ID:6y0Edon80
ロシア「中国さん、こいつらです。ちゃちゃっとやっちゃて下さい。兄貴」

プロシアの落ちぶれようを100年前誰が予想できたろうか。
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:33:46.15ID:xrsukWYA0
信憑性を帯びてきてるよな
世界は核の炎に包まれる
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:33:47.25ID:91RVU5Qb0
>>703
ドル払じゃなく人民元払いするだけだぞ
まあロシアと中国の距離は縮まってると思うけどな
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:33:51.40ID:osozc3rf0
ロシアは資源を物納。これしかない。
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:33:52.98ID:4XFoD8LK0
あれだけプーチンを崇めてたネ卜ウヨにとっては
今の中露の協力関係は嫉妬どころじゃねえだろうなあw
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:34:00.75ID:kTJCLKCg0
中国「何もしてないのにロシアが手に入りそうだ」
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:34:00.92ID:kub793lA0
>>723
メンヘラ露助と心中させられそうだよね
一緒に死んでってさw
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:34:02.17ID:oI7DRAN50
人民元経済圏と米ドル経済圏に別れると前々から言われてる
まあ俺が言ってただけだが、そうなると確信してる
困るのは中国依存が強い日本企業だけw
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:34:15.96ID:AaKUjBIQ0
プーチン「近平様の足舐めます」
750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:34:19.85ID:Iauc9bjc0
人革連か?
2022/03/15(火) 01:34:22.29ID:Zg9W7oX90
>>647
だがロシアに西側傀儡政権やNATO信託統治領になったら(支那虫狂にとって)それはそれで困る…w
2022/03/15(火) 01:34:23.32ID:AdNIBMF40
元とルーブルのレートどうなってんのかな
2022/03/15(火) 01:34:25.96ID:zK7TYNRk0
>>735
責任の押し付け合いが始まってるし
まあ 大混乱だろうね
754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:34:29.76ID:3W1hkaW20
>>718
ウォンでも使っとけチンカス
755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:34:38.09ID:oTsjB8Xt0
中国の支配下に入ってプーチン爺さんも
共産党支配に戻って大満足だろう
2022/03/15(火) 01:34:38.77ID:DpNLXJ210
>>727
制裁しなかったのが仇になった
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:34:46.89ID:MNww9b710
>>713
モスクワと北京に撃ったら全人類二度見やろな
758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:34:51.36ID:Ynh2+MKO0
北朝鮮だけでなくさらにでかい乞食を中国抱えたら
確実に中国も滅びるなw
759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:34:55.79ID:V9b9VjL/0
>>715
中国単体で14億人いるだろとwww
共産圏の話で急に民主主義の多数決を持ち出すなと。
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:35:06.37ID:ixOisXM40
まぁ中国がすんなり呑む話でもないからそうそう面白くはならんやろうが冷戦にはなるだけなってくれへんかな
リスクと銭はバーターやし
761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:35:11.59ID:3Cg7vTwP0
>>707
中国ロシア省モスクワ県
2022/03/15(火) 01:35:13.18ID:AdNIBMF40
1ルーブル=0.053人民元
2022/03/15(火) 01:35:13.82ID:KB3T5TFz0
>>725

ルーブル価値ねーだろ
今取引してないと思う
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:35:17.69ID:o4zGFoSL0
元が巻き添え制裁くらうようなパターンてあるんかな?
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:35:18.68ID:XHO/wDje0
>>739
軍事力
2022/03/15(火) 01:35:20.77ID:ssPR/jiT0
>>730
ロシア人がルーブルじゃなくて人民元でやり取りし始めるかもなw
2022/03/15(火) 01:35:26.97ID:Q2ATbbu80
>>751
ロシアを分割統治すれば良いアル
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:35:30.10ID:hVyChqoy0
>>675
あれも制覇志向なんで、現実的な線では、ロシアはどこかに投げ捨てるために使うだろう
あるいわ、経済を優先してこの話を蹴とばすか
そこをがっちり共食いさせるために西側がなにか策を出す
この辺が今後の焦点かも
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:35:32.56ID:91RVU5Qb0
>>745
ネトウヨはネオナチを崇めてるから無問題
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:35:33.43ID:XVnxW/Ne0
デジタル人民元で覇権狙ってるしな
2022/03/15(火) 01:35:39.88ID:PqXbur2t0
>>740
中国が負け組ならだれが勝ち組なのか
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:35:40.81ID:vy0+MfId0
日韓スワップの中国・ロシア版。
2022/03/15(火) 01:35:42.27ID:s5Hpdwis0
>>748
国賊企業は潰れていい
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:35:42.69ID:RIa7b8nZ0
まさかボンビーにキングボンビーが取り憑く日が来るとはw
2022/03/15(火) 01:35:47.39ID:vEjWgqpc0
だっせぇなロシア
ロシアってアメリカとバチバチやってたのについに中国以下の国に成り下がったんやな
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:35:47.86ID:vbWBhnJR0
ドルやユーロで払えないから債務を人民元で払うのか
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:35:49.81ID:IO/pJ3ko0
多分一部は受け入れるという非常につまらない結果となる
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:35:51.14ID:+rN+o8Uv0
欧米は中国からの輸入を人民元で払えばいい
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:35:53.04ID:MYtag5Pd0
ロシア=腐ったミカン

中国はそれを黙って見てればいいが
食べたことでお腹壊さないか心配
780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:35:55.96ID:o6a0Mn0H0
>>745
個人的にはロシアを引き込んで中国包囲網を敷くのが理想だったからな
逆になるのはなんだかな
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:35:56.17ID:Ynh2+MKO0
ヒント
ロシアの経済力は韓国と同程度
チョンはガクブルドキドキだろうなw
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:35:57.23ID:ZnuLvmYY0
まあ、これでシナが台湾攻めるのだいぶ考えるのは間違いない
783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:36:06.61ID:3y7e45y50
ロシアに抱き着かれても正直困ってるだろうね
GDP10位でそんなに大きい客でもない
アメリカがいつ中国にも制裁するって言いかねないし
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:36:08.97ID:XHO/wDje0
>>757
モスクワはなしで上海にお願いします
2022/03/15(火) 01:36:17.28ID:3g2MSns50
人民元とルーブルを交換するのけ?レートは?w
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:36:18.97ID:k685KqmS0
>>757
ところが北部軍区しだいではそれがありえるのがこの地域の怖いところなんよな(;^ω^)
787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:36:34.85ID:99QvHaTD0
>>708
食料賄えてないしウクライナ戦争で真っ先に美人移民だけ中国来い嫁にするって発言するレベルだしな
ただアジア人がそんな真似したら欧米の白人主義逆鱗触れるからまた違う戦争になりそうだ
788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:36:38.24ID:8ExokUuJ0
中国とロシアは天然ガスのパイプラインが開通したから現物支給だろね
789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:36:39.03ID:o6a0Mn0H0
>>781
韓国の会話禁止ね
2022/03/15(火) 01:36:43.30ID:JwOwlR9D0
プーチンがきんぺー脅してるんかな?
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:36:46.41ID:sHXFio0P0
>>368
やっぱロシアの核中国に落とされそう
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:36:48.03ID:H/x2Ha8P0
ロシアでデジタル人民元が見れるの???
2022/03/15(火) 01:36:50.21ID:Zg9W7oX90
>>767
支那畜君ウクライナ戦役では手を拱いて全然存在感示せてないやん
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:36:55.48ID:Ynh2+MKO0
>>771
中国が負け組でないのならこの世に負け組はいないw
795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:01.36ID:3DIZgaaI0
敗戦国の末路
796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:01.72ID:XHO/wDje0
>>780
逆になってないよ
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:03.30ID:vdmdoZx60
外貨準備は元しか持ってないんだろうロシアは
米国債は全部売っぱらってそれで金に換えてるからな

元が嫌ならルーブルで払うからなっていう話
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:04.26ID:ktvbLlS60
ここの人らって草生やすの好きだよなw
まるで日本には何も起きないと思ってるようだがwww
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:05.67ID:3Cg7vTwP0
>>763
空港で、全く相手にされないってよ
両替不可
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:05.96ID:mRcXuQh40
>>676
とりあえず16日がどうなるか
16日に「ルーブルで返す」をやるとデフォルト確定
801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:06.85ID:kub793lA0
>757
期待したい
この気持、届けw
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:07.67ID:DN2AIGc60
これが本当だとしたらロシアは領土中国に差し押さえられるぞww
ウクライナ獲ろうと思ったら中国に領土取られたってな展開にwww
2022/03/15(火) 01:37:08.88ID:6teNiZ3T0
国境の街は人民元、モスクワの闇市も人民元ってソ連時代のドルと変わらなくて草(´・ω・`)
2022/03/15(火) 01:37:14.22ID:bWfNa1h00
北方領土を中国に売られたら面倒だな。
露は西へ集中。中国は太平洋へ
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:22.18ID:XRNMmD1S0
>>563
ソロス財団の銀行口座凍結 ミャンマー国軍
www.nikkei.com/article/DGKKZO70043160W1A310C2FFJ000/
806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:22.70ID:xLf2eKwL0
インチキ商売人と🐻人間
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:24.03ID:YbXw7CsI0
>>718
うんちウォンが基軸通貨になる可能性あるだとか言ってたアホが大統領にならなくて良かったな
2022/03/15(火) 01:37:25.34ID:NPGjc/cp0
侵略戦争仕掛けて勝利したら
中国の属国になったでござるの巻
809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:27.34ID:V9b9VjL/0
>>766
それやるとルーブル価値暴落進む。
810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:27.82ID:b3xp/HTB0
外国債を中国に転売して
元を獲得するって事ではないのかな?

なら、元はとりあえず
影響なさそうだけど
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:37.73ID:NeQmTQZG0
>>715
有効な購買層の偏在も加味して頂戴
2022/03/15(火) 01:37:39.57ID:cmTssN5+0
ルーブルは紙屑だけど対人民元では紙屑ではないからな
プーチンさん賢いわ
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:39.98ID:o6a0Mn0H0
>>787
ウクライナ人自殺しちゃうよ
何のために戦争やってんだか
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:46.76ID:Ynh2+MKO0
韓国も調子こいてるけど
すぐロシアの二の舞になりそうだなw
815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:53.60ID:91RVU5Qb0
中国とロシアが結託すれば
今ならウクライナもついてくる
2022/03/15(火) 01:37:55.48ID:oPV4r2LO0
>>129
おまえ伏龍な
俺は桜花でいくわ
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:59.49ID:kub793lA0
>>799
海外にバカンスに出てた露助共が帰れなくなってんのな
金持ちだった連中ですら悲惨な具合だ
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:37:59.74ID:W8ZxPmEs0
ダセーw
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:38:02.37ID:k685KqmS0
>>766
人民元とドルが取引できてるうちはそっちのがいいだろうけど…
さて、そんなに甘いことするかね…
820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:38:12.75ID:nQmaeKrd0
>>1
もしかしてこれってどんどん面白くなっているんじゃね?
821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:38:12.92ID:vD79e2r60
ロシアは中国の経済的属国になるよ
これやるともう人民元のロシア国内浸透が止まらない
紙屑のルーブルより人民元がいいに決まってる
ラオスやミャンマーの北部が人民元に支配されている
ラオス南部はタイバーツ圏

庶民はお金にはものすごく正直
より価値の高い紙幣を求める
2022/03/15(火) 01:38:21.45ID:IsKoH/710
>>613
シナに抱かれるくらいなら自決するだろww
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:38:22.27ID:SGN2Satz0
>>798
君も草生やしてるやんw
824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:38:25.91ID:gr6f+oYg0
露助「わーー、ダメだ、沈む、ああああああああああーーー」
中助「おい、やめろ、離れろ、掴むな、手を放せ!バカやろ」
2022/03/15(火) 01:38:34.38ID:Q2ATbbu80
>>793
ロシアがアホなんだからしゃーない
中国にも一枚かませて美味しい所用意するならまだしもとち狂って暴れてるんだから中国もドン引きだろ
2022/03/15(火) 01:38:37.74ID:3g2MSns50
>>788
シナまでパイプラインを引くのにどんくらい掛かるの?
2022/03/15(火) 01:38:40.99ID:9t8ny6oD0
日本もデジタル人民元になるよ
2022/03/15(火) 01:38:48.96ID:FzdDQuo+0
>>92
ウクライナは農産物を焦土作戦しておけば中国もさっさと逃げたかもしれんわな。
中国の冬小麦が壊滅的だったらしいし、火山の冬が来るかもしれん。
そんなタイミングでも米の作付面積を減らす日本さん…。
829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:38:49.12ID:RIa7b8nZ0
さて面白くなってきた
溺れた人が溺れかかってる人の足を掴んでる状態w
830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:38:54.03ID:kub793lA0
>>814
むしろ、北が更に慎重になってしまってる気がする
ロケット飛ばす気力も無いんじゃないか?w
831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:38:57.63ID:uE5CJ7+z0
戦争犯罪侵略国家はこうなります
2022/03/15(火) 01:38:57.69ID:M8A5fuXJ0
まあそうなるわなw
ユダヤの犬日本と同じく中国の犬ロシアが誕生するわけだ
2022/03/15(火) 01:39:00.00ID:BAKVS46V0
人民元爆上げ?
834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:39:04.94ID:v/uPMZot0
自国にミサイル撃ってくる北チョンの技術販売国のウクライナに募金しながら
プーチンガー!と言ってテレビに向かってイキリ散らしてる日本人って
マジで危機感ないよなw

北方領土が削れてる事態のほうがミサイルが国民の頭上に落ちるより許せないっていう感情論で
行動原則が支配されてる
ヤバイ人種
2022/03/15(火) 01:39:07.13ID:Zg9W7oX90
>>820
ウクライナの方は膠着して最近退屈のキワミと思ってたらユーラシアの反対側がアツくなってきたwww
836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:39:08.47ID:9/1NP0GE0
プーチンひれ伏す一帯一路
2022/03/15(火) 01:39:08.67ID:chUPv4vt0
経済的には中華人民共和国・露西亜自治区まったなしやね
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:39:14.09ID:xLf2eKwL0
モンゴル帝国を目指す漢族
2022/03/15(火) 01:39:17.98ID:NPGjc/cp0
>>822
ソ連崩壊時は日本にまでたちんぼに来てたスラブ人がなんだって?
840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:39:21.37ID:hVyChqoy0
大山鳴動して犬が中国に腹を見せる
バカじゃねえの
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:39:22.58ID:Ak+tfEdg0
これがMMT理論かw
842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:39:24.47ID:XP8R0vHF0
基本ロシアと中国が上手く行く訳ない。
843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:39:25.29ID:91RVU5Qb0
>>822
中国とロシアのハーフってとんでもなく美形だぞ
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:39:38.14ID:5LY0R6gB0
中国を道連れ大作戦だな
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:39:39.93ID:kub793lA0
>>824
溺れて両方死ぬ奴だ、コレw
2022/03/15(火) 01:39:41.73ID:AdNIBMF40
ロシアが元使うなら元も取引やめるわ
なんてとこまで西側が強硬なことするかな
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:39:44.36ID:AfUsMn++0
マジレスすると、これは西側対ロシアの全面経済戦争

ロシアが「葉っぱのお金」で債務を払ったと主張したって、欧米が認めなけければ、デフォルト宣言になる
そうなると新規与信は一切なくなる、西側も天然ガスなどの代金はルーブルで払うと言いだすだろう
欧米や日本からの輸出は全てストップするし、航空機も全部運行出来なくなる

欧米にあるロシアの財産も全部凍結されて引き出せなくなるから、ロシアの富裕層も悲鳴を上げる
1960や1970年代に逆戻りになるって云う事だ
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:39:50.21ID:034u4fny0
中国ロシア市になったの?
849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:39:50.48ID:Ynh2+MKO0
今回のウクライナ侵攻でロシアの軍事力が超へぼいことがバレたからな。
所詮韓国程度の経済力と民度の乞食軍隊w
850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:40:04.04ID:oI7DRAN50
>>773
逃げる機会は充分あったからなあ
本望だろうよ
2022/03/15(火) 01:40:05.72ID:LbvQYsWV0
>>817
大ルーブル持ちなのでもう金持ちじゃないw
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:40:07.25ID:aRLNqPtR0
アメリカの利上げでアメリカだけ得しててワロタ・・・
2022/03/15(火) 01:40:07.76ID:6y0Edon80
>>746
まさかの、まさのそれや

五毛おとなしいな
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:40:13.84ID:XHO/wDje0
>>832
ユダヤの犬ロシアになるだけだぞ
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:40:19.75ID:o4zGFoSL0
ルーブル→元→ドルユーロ、ってこと?マネロン?
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:40:26.82ID:o6a0Mn0H0
>>837
やめて欲しい
演技でもない
やはり親中派は日本に巣食う悪い夢
2022/03/15(火) 01:40:28.54ID:NPGjc/cp0
>>847
古き良き偉大な時代に戻れそうでなによりだな
2022/03/15(火) 01:40:35.39ID:Zg9W7oX90
>>825
とは言えウクライナ戦役でまったく面白く噛めて無いから暴力的侵攻以外ではどうにもならんぞ

そして侵攻による領土拡大図ろうもんなら露助2ndの始まり始まり…
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:40:39.34ID:ixOisXM40
マルボロ3カートンと2つで一晩豪遊
今は亡き親父よ
アンタが為した武勇伝をワイも引き継げるかもしれん
2022/03/15(火) 01:40:43.18ID:kRC8LM3n0
中華人民共和国ロシア自治区の誕生もそう遠くないな
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:40:43.65ID:MNww9b710
>>830
最近静かやな
アイツらはガチの時はビシッとしよるのな
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:40:46.99ID:E0vqTKEJ0
まことしやかに今回の件実態は東西通貨戦争なのではと言ってるところもあるっちゃあある
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:40:51.38ID:kub793lA0
>>843
いや、なんか変なのになるよ
わりとキモイキメラとかになる
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:40:56.39ID:+rN+o8Uv0
中国は人民元をドルに換金しないのか
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:01.72ID:sHXFio0P0
>>829
窮鼠隣の豚を噛むwwww
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:02.46ID:XHO/wDje0
>>843
妄想乙
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:03.64ID:Ynh2+MKO0
中国韓国ロシア北朝鮮
レッドチーム総自爆の予感しかしない。
868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:05.70ID:vzlVhwsp0
>>748
だな
世界トップの資源国と2位に反米連合と西側の経済戦争だわな
案外、ドイツとか日和そうで興味深いお
869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:05.71ID:pnhP7x0r0
中国のケツをなめるのか?

世も末だな
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:08.54ID:HiIYssFe0
中国のコントロール下に入るの?
ウクライナ侵攻は完全に失敗だった。
経済は破綻するし、経済的な信用も失うし、2日で制圧する計画が失敗すると、ここまで落ちぶれるのか?
リーダー(プーチン)がアホだから。
2022/03/15(火) 01:41:08.66ID:3g2MSns50
>>841
MMT論者ってバイデンアメリカのインフレを見て何て言い訳してるの?w
872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:12.83ID:rx37NXwS0
これはプーチンの予想通りの展開なんですか?
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:15.47ID:l2XCZmXr0
>>1
人民元も道ずれじゃんこれ

中国また自転車で生活するようになっちゃうぞ
874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:16.03ID:XdAE3rY10
中国道連れかよ😊
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:16.82ID:gr6f+oYg0
マジな話、中国とロシアがくっついたら、ロシアの資源と中国の財力で自給自足の広大な国家が出来上がる。
ただし、ご主人様は中助で露助は使われる奴隷
2022/03/15(火) 01:41:19.66ID:TDMcU4J/0
五毛人民元をドル交換に必死中
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:19.69ID:vbWBhnJR0
>>847
鎖国か
西側との付き合いを止めるしかないな
878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:24.27ID:ZYyKgHgK0
大東亜共栄圏きたあああああああああああああああ
日本もアメリカ捨てるぞ😄
879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:28.49ID:BEF8Z+0Z0
>>204
空挺部隊の運命といい
(道路沿いの) 限られた侵攻ルートといい
マーケットガーデン作戦と同じ展開だな...あっちは独軍をなめてたけど
こっちはウクライナ軍をなめすぎだw
880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:32.82ID:91RVU5Qb0
>>849
実質ウクライナは多国籍軍だからロシアが弱いわけじゃない
881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:35.44ID:v/uPMZot0
>>805
ロヒンギャ虐殺のスーチーのバックって
ソロスなのか
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:35.61ID:k685KqmS0
>>841
ガチすぎてAAすら出てこないんよな(;^ω^)

>>849
実はそれが一番問題だったりする。
てか、ロシアのパクりをベースにしてる中国の兵器も…
2022/03/15(火) 01:41:35.98ID:6tMeQJqp0
米中の第二次冷戦か第三次世界大戦か。
どちらにしても厳しくなるねぇ。
2022/03/15(火) 01:41:38.97ID:IsKoH/710
>>708
アレが乗り出したら汚染されるのは時間の問題だと思うんだけどなあ。
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:39.50ID:o6a0Mn0H0
>>860
ロシア応援を煽ってるな?
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:40.39ID:cfKyyzDV0
ロシアが中国領になるのかな
2022/03/15(火) 01:41:43.30ID:KB3T5TFz0
>>1

習近平は上の空で、碗の中の鶏がらを見ながら「鶏肋、鶏肋…」と呟く。
888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:43.51ID:AfUsMn++0
下手したら、元が大暴落しかねないからな
元は現在基軸通貨としては、殆ど機能していない
889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:41:55.74ID:XHO/wDje0
>>863
例が少なすぎて検証不可
2022/03/15(火) 01:42:07.45ID:NPGjc/cp0
>>880
畑も不作だし弱いでしょ
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:42:08.74ID:dnfZBqSu0
結局中国が漁夫の利かあ
スマホも売れるだろうし
2022/03/15(火) 01:42:10.39ID:ZZ+pC69P0
>>848
露西亜省じゃね?
893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:42:10.77ID:vdmdoZx60
元は国際決済通貨になっているから別にドルに変える必要ないでしょ
ドルじゃないと嫌ならルーブル払うって言ってる
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:42:21.77ID:Ynh2+MKO0
中国が抱える乞食は北朝鮮だけでいっぱいいっぱいだろw
さらにでかい乞食抱えたら確実に中国は滅びるw
895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:42:36.15ID:3Cg7vTwP0
>>845
ザ、泥船
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:42:45.36ID:2DbWwG8B0
どうせ中国に削り取られていくだけコースご愁傷様
2022/03/15(火) 01:42:50.02ID:IsKoH/710
>>749
もう土下座して舐め尽くしてるのと変わらんが?ww
898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:42:55.32ID:XHO/wDje0
>>878
アメリカの犬の方が中国の犬になるよりマシだろ
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:42:56.31ID:91RVU5Qb0
>>870
中国がアメリカ抜いて最大勢力になるなw
アメ公ざまぁw
2022/03/15(火) 01:43:00.72ID:twcJmfSc0
キングボンビーw
2022/03/15(火) 01:43:01.28ID:IBQW5L6u0
中華人民共和国露西亜省わろた
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:43:01.85ID:gqszwBsv0
やってることは単なる延命措置
どのみちデフォルトで露の終わり
903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:43:02.76ID:ktvbLlS60
指揮官気取りもいいがいざ戦う時が来たら覚悟を持ってほしい
いざという時お前ら見てると落ちるだろうな日本は
2022/03/15(火) 01:43:09.06ID:NPGjc/cp0
>>894
女とガスの産地ならメリットはあるんじゃね?
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:43:12.79ID:xLf2eKwL0
>>881
ウクライナの民主活動に銭突っ込んでるのもソロス爺だって。
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:43:13.50ID:piLIHL0d0
中国とアセアンの関係を見るべき。ロシアもああいう関係を近隣と結べば良かったのに
プーチンがやったことは骨頂オブ馬鹿。
907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:43:16.75ID:0ng9HG/10
常任理事国なんていらないよね
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:43:17.22ID:k685KqmS0
>>875
さすがにロシア程度の国土じゃ中国を自給自足させるのは無理。
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:43:17.68ID:Ynh2+MKO0
人体の不思議展にロシア人がいっぱいw
2022/03/15(火) 01:43:18.93ID:/C2Zl9O40
ゴミがゴミをよぶ
911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:43:23.16ID:nQmaeKrd0
ドーピングの薬買うお金もなくなっちゃうう
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:43:25.13ID:vzlVhwsp0
>>888
基軸通貨として世界的コンセンサスあるんはドルだけじゃ
913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:43:25.41ID:o6a0Mn0H0
>>894
北以外にも乞食だらけじゃん
914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:43:27.07ID:aRLNqPtR0
これを期に、元安円高になってちょっとは輸入品が安く買えればいいな
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:43:38.35ID:hVyChqoy0
ウクライナに侵略してたらいつの間にか中国の犬に堕ちてた
なにを言っているのかわからねーと思うが、催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:43:55.74ID:QdiAhyu90
中国の傘下になるのか
それでロシア人は納得なのか?
2022/03/15(火) 01:43:56.59ID:OETLrEeS0
>>336
資源買い叩ける中国と武器売れまくりのアメリカだけが美味しい
2022/03/15(火) 01:44:02.28ID:ZZ+pC69P0
>>847
ソ連式コップ使い回しドリンク自販機が現役だった時代か
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:44:04.80ID:91RVU5Qb0
>>890
弱くはないよ
ウクライナの兵力ゆうて義勇軍も入れたら40万ぐらいいるし
2022/03/15(火) 01:44:06.32ID:6thXrQ+L0
引き換えに台湾進攻の協力を取り付けたとか
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:44:09.09ID:EsisPjeT0
ロシアが持ってた人民元を市場に流しますって事だから人民元が下落する
2022/03/15(火) 01:44:11.70ID:IsKoH/710
>>738
wktk
此方は蹴り飛ばしてみたかったよw
923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:44:15.58ID:np/w52Lq0
中国の犬がもう一頭追加されるとは思ってなかったな
2022/03/15(火) 01:44:16.41ID:3g2MSns50
懲罰としてロシアを常任理事国から外して
シナにもプレッシャー掛けようぜ
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:44:21.53ID:xLf2eKwL0
嫁不足のチャイナ。ニヤニヤ。
926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:44:31.40ID:o6a0Mn0H0
>>906
媚中
927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:44:36.99ID:v/uPMZot0
>>847
50年間隔の通貨リセットなら
ちょうどいいタイミング
928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:44:41.42ID:RIa7b8nZ0
アメリカ
「ロシアは勝手に潰れるが中国は潰す」
から
「ロシアは中国を道連れに潰れる」

に状況が変わってきたなww
2022/03/15(火) 01:44:44.44ID:jmrfgsxF0
>>915
端から見てたら、すげー分かりやすいんスけどw
930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:44:49.95ID:vD79e2r60
通貨はちょっとでも緩めると
簡単に国境を超えて強い通貨が弱い通貨を駆逐していく
愛国心だの生まれた国のお金なんて
綺麗事は吹き飛ぶよ
ラオスは人民元とタイバーツに支配されている
ミャンマーやカンボジアも通貨侵略されてる
2022/03/15(火) 01:44:51.21ID:KB3T5TFz0
>>901

そんな甘いもんじゃない
ロシア人自治区でウイグルみたいな扱いや
2022/03/15(火) 01:44:55.10ID:NPGjc/cp0
>>919
どうみても雑魚です
当初の予定では今頃…
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:44:59.44ID:ixOisXM40
大阪を香港に、九州熊本を台湾にしてくれるだけでええわ当面は
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:45:05.49ID:H/x2Ha8P0
>>905
あーだから百合子がウクライナ人に優しいわけね
2022/03/15(火) 01:45:06.23ID:6LxP8y7w0
120万ルーブル=うまい棒
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:45:11.96ID:dnfZBqSu0
ユーラシア大陸で別の経済圏ができるんやで
まあ中共が目指してたことだから
937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:45:15.37ID:k685KqmS0
>>884
マジ、イナゴのがましだよな(;^ω^)
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:45:18.39ID:Ynh2+MKO0
>>904
ロシアメスはシナ人の
の肉便器ざまあw
939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:45:22.51ID:MNww9b710
ロシアで良い地域は一気に独立でEU入りになるやろうしな
中国に美味しいところなんて残らんで
940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:45:25.52ID:3Cg7vTwP0
>>855
ルーブル→元→ドルユーロ→没収
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:45:29.17ID:/2Wbj5vB0
とうとう自国通貨を手放さなきゃならんくなってて草
途上国へようこそ
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:45:30.19ID:gFq45YmP0
露助逝ったwww
思ってたより早く168センチ吊るされそうだなwww
2022/03/15(火) 01:45:30.82ID:LbvQYsWV0
>>858
ロシアの債務肩代わり+西側取り持つ代わりに土地奪うくらいしかプラン無さそうではある
2022/03/15(火) 01:45:31.74ID:NPGjc/cp0
>>931
ロシア人自治区なら別にウイグルよりひどい扱いしても誰も文句言わなそう
2022/03/15(火) 01:45:36.01ID:AdNIBMF40
今中国に不況の波が立てば戦争よりも人が死ぬかもな
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:45:37.67ID:XHO/wDje0
>>929
自分で考える脳もないとは悲しいな
2022/03/15(火) 01:45:39.21ID:XHSBvuKh0
>>849
ついでに欧米の弱腰も明らかになった
948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:45:48.94ID:oI7DRAN50
>>868
欧州はあてにしないほうがいい
所謂シーパワーとランドパワーてやつ
海が割れるのだ
2022/03/15(火) 01:45:50.68ID:D5hvGR3I0
>>16
おまとめローンの審査通してくれないなら、国家規模で個人再生して借金踏み倒しますよみたいな話だからなー
貸してる方がどちらが得か考える話だね
借りた側はここまで来たら別にどっちでも良いし
2022/03/15(火) 01:45:57.17ID:LNFuYuQm0
偽札ガンガン刷りまくりそうw
遂に物々交換の時代に逆戻り?
2022/03/15(火) 01:46:01.85ID:KC6uXaJO0
最強のふたり
952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:46:10.71ID:ixOisXM40
>>943
左派林省か
2022/03/15(火) 01:46:12.80ID:NPGjc/cp0
>>938
シナ人の×
世界の◎
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:46:16.60ID:91RVU5Qb0
よく考えたらこの2国が経済と軍事で結びつくと互いの得意分野が保管されて鬼に金棒なんだ
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:46:26.97ID:nQmaeKrd0
これって歴史史上中々の無能な働き者爆誕なんじゃね?
平成は暗い時代とか言われていたけど、令和になってコロナに始まりパルプンテ起こりすぎwww
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:46:28.51ID:1zvx5LuC0
中国の奴隷www
957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:46:31.44ID:gr6f+oYg0
こうなったら、西ロシアをEUが、中央ロシアを中国が、東ロシアを日本が頂く。
ロシア人の女を家政婦にする日がついに来る。「家政婦のミタリー」
2022/03/15(火) 01:46:32.78ID:7UBp0H4c0
>>920
台湾なんか待てば無血入手できるし
2022/03/15(火) 01:46:35.26ID:DlXa0D+A0
わざと名指ししてんだろw中国も制裁対象っすね
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:46:35.84ID:Ynh2+MKO0
事実上ロシアはシナの植民地ですなw
露助のような劣等民族はいとも簡単に国を亡ぼすw
次はチョンだなw
2022/03/15(火) 01:46:40.24ID:Zg9W7oX90
>>943
支那元もバブル崩壊で紙くず同然だから余り現実感無いなぁ…
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:46:44.33ID:4UR+ipoM0
制裁してるのに人民元で妥協するはずがない
デフォルト確定屋根
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:46:44.97ID:XHO/wDje0
>>938
ならねえよw
964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:46:47.61ID:k685KqmS0
>>918
そのドリンクは今、手動化されてインドで現役だぞ。
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:46:48.65ID:v/uPMZot0
>>898
キンペーに注射を強制されるのも
バイデンに強制されるのも変わらんやろ
待遇は同じだw
966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:46:54.30ID:o6a0Mn0H0
>>944
極東とシベリアを解放してからやれ
2022/03/15(火) 01:47:10.28ID:G8/fiSej0
>>1
> シルアノフ氏は、ロシアから見て、ユーロ債のクーポンをルーブルで支払うことは、政府が対外債務の責務を果たしていることを意味すると付け加えた。
それは債務者側が勝手に決めれることではネーんだよクソバカが
968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:47:11.61ID:Ynh2+MKO0
レッドチームは世界乞食連合w
969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:47:12.54ID:ZZ+pC69P0
パクス=チャイナと爆誕とか胸熱過ぎて震えくるな
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:47:12.95ID:Xx84KwcS0
中国の思い通りに進んでるな
事実上ロシアは中国の属国化
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:47:14.40ID:RIa7b8nZ0
プーチンとキンペー
どっちが先に自国民に吊るされるか競争になってきたなぁ
2022/03/15(火) 01:47:16.99ID:HlNMUQJK0
着々と進行してんな
973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:47:17.66ID:MYtag5Pd0
プーチンがウクライナの尻を追ってたら
背後にプーさんがいちもつを取り出してて
溺れそうになって慌ててプーさんのいちもつに掴まったら
プーさんはネクロフィリアだったで御座るの巻
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:47:24.34ID:QdiAhyu90
ウクライナ侵攻していたら中国の犬に降格したのか?
975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:47:25.99ID:sHXFio0P0
ルーブルなら受け取らないが元なら受け取るわ…ってなるかボケ!
976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:47:29.04ID:ixOisXM40
>>958
蔡は負けそうやな、これは
当たり前ではあるが
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:47:32.26ID:dnfZBqSu0
ジャップもそのうちなんだなあ
他人事じゃないよ
米国なんか守ってくれんし
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:47:36.97ID:5LY0R6gB0
>>886
ないない、精算前に取り込むと
中国も一緒に経済制裁されちゃうから
既にアメリカに脅されて
「ロシアなんて知らないアル」って
記者会見までしたくらいビビってる
979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:47:39.37ID:k685KqmS0
>>947
逆やろ、どうみても覚悟決めてるわ。
2022/03/15(火) 01:47:39.70ID:3g2MSns50
人民元は固定相場制だぞwww
981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:47:42.96ID:xLf2eKwL0
30兆円相当以上の同一番号の人民元紙幣刷ってるチャイナ。
982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:47:44.20ID:XHO/wDje0
>>957
日本も中国も終わってるからそんなことにはまずならんw
983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:47:52.08ID:3Cg7vTwP0
>>950
何処のドイツやそれ
984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:47:55.68ID:o6a0Mn0H0
>>969
国へお帰り
2022/03/15(火) 01:48:00.23ID:KB3T5TFz0
>>950

デジタル人民元だから
偽札に脱税は不可能なんだな
2022/03/15(火) 01:48:08.83ID:WwdoQM5F0
あーあw
中国の属国決定やな

1ルーブルは1ルーブルじゃ無かったかw
2022/03/15(火) 01:48:09.67ID:wEEyyZpu0
偽札混ざりなんかなあ
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:48:15.35ID:IO/pJ3ko0
ちう国はロシアに半導体やリチウム電池を売って人民元で支払いを受ける
ロシアはちう国に穀物や武器を売ってドルやユーロで支払いを受ける

これだとちう国の外貨が減るだけ 相対的に為替が弱くなる
2022/03/15(火) 01:48:16.27ID:4wdHsgCj0
人類の敵の中国とロシアが常任理事国の国連w
国連も解体しろよ
990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:48:17.43ID:37RTPePX0
これってロシアが持ってた人民元を手放して他のものに変えるって事じゃないのかと
ロシアが持ってた人民元が一気に市場に流れると価値が下がって元安になるから中国的にはかなり迷惑なんじゃ
991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:48:23.73ID:dnfZBqSu0
円安とインフレ進んでるのに
ロシアを笑う馬鹿ジャップ
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:48:24.11ID:/2Wbj5vB0
>>977
プーチンが日本に生まれても日本の憲法下じゃ橋下みたいに変なこと言うおじさんで終わる
2022/03/15(火) 01:48:25.75ID:IhPrIHIX0
結構マジで思うんだけど
元安って今のシナにとっては相当有利なんじゃね?
994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:48:35.32ID:91RVU5Qb0
>>932
いまごろて
露兵20万程度だぞ
それに何処の専門家もウクライナが月なんて言ってないんだぞw
西側だって言ってないw
善戦してるねーぐらいだからなw
多国籍軍になってもやっぱりロシア兵のほうがなんだかんだ押してる
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:48:35.79ID:91RVU5Qb0
>>932
いまごろて
露兵20万程度だぞ
それに何処の専門家もウクライナが月なんて言ってないんだぞw
西側だって言ってないw
善戦してるねーぐらいだからなw
多国籍軍になってもやっぱりロシア兵のほうがなんだかんだ押してる
996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:48:49.15ID:Ynh2+MKO0
>>924
ロシアが常任理事国の国連なら
脱退したほうがマシw
997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:48:54.96ID:vzlVhwsp0
バイデンが欧米がー欧米がーいうけど欧州は一枚岩じゃないからねw
998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:48:56.23ID:gr6f+oYg0
秋ごろには、露助が中国強制収容所で中国語を学ばされる日が来る
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:48:56.90ID:RIa7b8nZ0
今、一番困ってるのは中国だろうなぁ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:48:57.27ID:+rN+o8Uv0
なーに核ミサイル使えばいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 16分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況