X



【国際】 ロシアで「頭脳流出」進む 数千人が海外へ脱出、ウクライナ侵攻で [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/03/15(火) 14:57:51.66ID:CH0TbEwO9
6時間前

レイハン・ディミトリ(ジョージア・トビリシ)

東欧のジョージア議会の外で、1人男性が衣服や食料が入った箱を、ウクライナに向かうトラックに積み込んでいる。

ロシアによるウクライナ侵攻が始まって以降、ジョージアには2万5000人以上のロシア人がやってきている。先ほどの男性、エフゲニー・リャミンさん(23)もその1人だ。
ロシア人たちはジョージア国内のあらゆる主要都市で、手頃な宿泊施設を見つけるのに苦労している。多くの人がスーツケースを手に、首都トビリシをさまよっている。ペットを連れている人もいる。

リャミンさんのトレンチコートの襟には、ウクライナ国旗の青色と黄色のリボンがついている。ロシアがウクライナに戦争を仕掛けた翌日、彼が反戦デモに参加したとして逮捕されたのは、このリボンのせいだった。
「プーチン政権に対抗する最善の方法は、ロシアから移住することだと理解していました」と、大学で政治学を学んだというリャミンさんは言う。「ウクライナ人を助けるためにできることは何でもする。それが私の責任です」。

ロシアを脱出した人たちの行き先は、ジョージアにとどまらない。欧州連合(EU)、アメリカ、イギリス、カナダはロシア航空機の自国領空での飛行を禁止している。そのため、こうしたロシア人たちはトルコや中央アジア、南コーカサスなど飛行が許可され、ビザが不要な国に向かっている。その多くはアルメニアに逃れている。
ロシア人経済学者の推計によると、ウクライナ侵攻開始以降、20万人ものロシア人が国を離れたという。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-60732701
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 17:29:51.43ID:pOinjqt/0
>>185
意外とそうでもないと思うけどな
コロナ前は生活圏に外国人観光客多かったけどさ
時給1000円前後の人らもみんな3〜4カ国語で接客してたよ
仕事用の言葉だけとはいえ慣れと必要性あれば皆割と話せるもんなんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況