(おっと>246は途中欠けで書いちゃった。つづき)
本邦、ユーラシアの離れ小島ジャップ国も、古代の昔から
先進文明の華たる偉大なる大韓や大中華の文化文明の
おこぼれをもらってハッテンしたわけですね。

大陸で戦乱とか争乱がある度、「こんな国に居られねえ」と
エクソダスする半島や大陸のインテリを迎え入れたものでした。
それこそ百済遺臣の昔から京鎌倉の禅僧でも水戸学の人士でも枚挙に暇はない。

さて、翻って現代を見るとロシアのオホーツク対岸のジャップ国、
この国も経済は没落し、抑圧的で学術振興に興味のない知性が続き
インテリにとっては魅力的な国とは言い難い時代ではありますが、
大丈夫ですかね? 大丈夫かねって戦争もないのにもうダメポって感じだが。