X



【国際】チェコ、ポーランド、スロベニアの首相が欧州連合の指導者の代表として火曜日にキエフを訪問 ★2 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2022/03/15(火) 19:08:46.50ID:cs6ITDGd9
※Google翻訳

チェコのペトル・フィアラ首相はソーシャルネットワークで、チェコ共和国、ポーランド、スロベニアの首相が火曜日にキイブを訪れ、欧州連合の指導者の代表としてヴォロドミール・ゼレンスキー大統領に会う予定だと述べた。

「訪問の目的は、ウクライナの主権と独立に対する欧州連合全体の明確な支持を確認することです」と彼は言いました。「今回の訪問の目的は、ウクライナとウクライナ人への幅広い支援パッケージを提示することでもあります。」

https://www.devdiscourse.com/article/politics/1962879-czech-polish-slovenian-prime-ministers-to-visit-kyiv-on-tuesday

※前スレ
【国際】チェコ、ポーランド、スロベニアの首相が欧州連合の指導者の代表として火曜日にキエフを訪問 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647331759/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:31:27.29ID:l1m5HLnH0
安倍も行け   で、二度と帰ってくんな売国奴
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:31:29.38ID:AlOnbq6f0
>>150
第五条
欧州又は北米における一又は二以上の締約国に対する武力攻撃を全締約国に 対する攻撃とみなす。締約国は,武力攻撃が行われたときは,国連憲章の認め る個別的又は集団的自衛権を行使して,北大西洋地域の安全を回復し及び維 持するために必要と認める行動(兵力の使用を含む。)を個別的に及び共同して 直ちにとることにより,攻撃を受けた締約国を援助する。

戦闘地域であるウクライナにNATO加盟国の首脳が出かけて流れ弾で死んでも、締約国に対する武力行使にはならない。
日本に来たポーランド首脳がたまたま暴漢に襲われて日本にNATOが攻め込むとでも思っているのか?間抜け。

また、ポーランドがロシアに宣戦布告してウクライナに参戦してもそれはポーランドの軍事行動であって締約国に対する攻撃ではない。

馬鹿は日本語訳があっても意味がわからない。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:31:49.26ID:MiUYenUQ0
北方領土について文句言わず経済協力するから国連理事国のメンバーにいれてくれ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:31:59.30ID:2UaOEtCm0
>>185
キエフは普通に生活してるわ
ハシゲ未満だなこいつ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:32:04.39ID:4jlj7Tlo0
W2戦後のスパイやら残党東ドイツ、チェコスロバキア、ロシア、中国と共産国とアメリカのオンパレード。
ごきぶりホイホイ。

これは西郷どんの戦争でしかない。
プーチンのゴキブリホイホイは、西南戦争と思えば理解できる。

とてつもない西郷とプーチン。
柔道愛でのプーチン最後の戦争でいいんですかね?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:32:05.54ID:dcvskZ2w0
岸田リーダーも行動しろよ
指図やら検討するだけじゃダメな状況だぞ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:32:11.51ID:p+cQkNSZ0
ポーランドはソ連にもドイツにも虐げられた過去があるからな
ドイツにナチスの影は残ってないけどロシアはソ連の幻影に囚われたハゲ老害が率いてるから危機感持ってるんだろう
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:32:15.08ID:Fzz3/r/10
>>186
ですですですですですですですですですですですです
ですですですですですですですですですですですです
ですですですですですですですですですですですです
この会合で和平に至ったら、本当に歴史!!
世界大戦になったら人類史が終る。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:32:17.64ID:AlOnbq6f0
>>165
馬鹿?
第五条

欧州又は北米における一又は二以上の締約国に対する武力攻撃を全締約国に 対する攻撃とみなす。締約国は,武力攻撃が行われたときは,国連憲章の認め る個別的又は集団的自衛権を行使して,北大西洋地域の安全を回復し及び維 持するために必要と認める行動(兵力の使用を含む。)を個別的に及び共同して 直ちにとることにより,攻撃を受けた締約国を援助する。

締約国に対する武力攻撃がなければNATOは動かない。

間抜け。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:32:22.60ID:Bs82M85e0
>>187
ロシアは攻撃しないよ
得しないもん

外国の要人が死んで喜ぶのは
ウクライナとテロリストと中国
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:32:26.50ID:nSZgxrMN0
ウクライナをポーランドに一時的に併合すればロシアは正式な侵略国家になるんじゃね
チェコとスロべニアが補佐する形で
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:32:43.80ID:i+Pl7Wh/0
この手があったか!
世界中の首脳がキエフに集まれ
ウクライナで国際会議を行おう!

岸田首相、あんたも行けよ!
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:32:52.55ID:sHXFio0P0
>>200
ウクライナ側が銃弾撃ち込みそうw
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:32:55.13ID:9rkkKGB90
飛行場って使えるの?
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:32:55.49ID:2UaOEtCm0
>>205
薩摩人に謝れ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:33:00.63ID:XuEFb/jo0
政府専用機なら、
フレアもついてるだろうし、
撃たれても安心。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:33:11.13ID:EyWtHMg20
>>148
スロバキアも同じなのに行かないんだね。
スロバキア国民は怖くて枕元に避難バッグ用意して寝てるっていうのに。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:33:14.03ID:65NsaAFi0
>>213
だから岸田(でも誰でもいいけど外国人)がウクライナにいるのはロシアへの牽制になるだろ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:33:14.73ID:AlOnbq6f0
>>168
NATO条約第五条

欧州又は北米における一又は二以上の締約国に対する武力攻撃を全締約国に 対する攻撃とみなす。締約国は,武力攻撃が行われたときは,国連憲章の認め る個別的又は集団的自衛権を行使して,北大西洋地域の安全を回復し及び維 持するために必要と認める行動(兵力の使用を含む。)を個別的に及び共同して 直ちにとることにより,攻撃を受けた締約国を援助する。

馬鹿はNATOが条約であることも、相互防衛協定であることも知らない。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:33:30.34ID:EQZVTlt00
第三次世界大戦始まったら俺このどブラック企業からホワイトに転職できる?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:33:30.37ID:2UaOEtCm0
>>217
相手に迷惑だから
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:33:32.65ID:0GrhFFJw0
>>202
今のキエフならNATOに対する攻撃とみなされるだろうね
なんか日本に〜とかトンチンカンなたとえ出してるけどww
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:33:42.32ID:ybWprHfq0
>>85
将官クラスでも最前線で戦うのがロシアのドクトリンだからなぁ
元より少将程度は消耗品扱いかと
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:34:05.53ID:hcyC4iZx0
キエフ包囲しようとするロシア軍は、川や森に阻まれ包囲すすまんのだよ。川や森には泥将軍がいてそこで動けなくなったとこをウクライナ軍に攻撃されてしまうことの繰り返しだから。

泥将軍がいなくなる5月までこの繰り返しじゃないの?
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:34:06.46ID:oSyX/63S0
>>144
違うな。プーランドの大統領とブリンケン国務長官は
戦闘機を供与する事で話を進めていた

バイデンがびびって止めたから、宙ぶらりんになった
だけの話。プーチンの恫喝が効いてるよな

東欧諸国にすればウクライナ落ちると自分の国がやられる
可能性あるのだから、米軍には今の段階でも介入して
貰いわいわ

やる覚悟も決めてるよな。バイデンが腰砕けなだけでさ

核兵器使ってでもアメリカが戦う言えば、和平交渉始まって
終わりだよ。今まではプーチンのブラフだけ聞いてるから
一方的な展開にされているけどさ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:34:22.82ID:AlOnbq6f0
>>181
どこにそんなことが書いてある?

ソース出せよ間抜け。
NATO条約に書いてあるのは
第五条

欧州又は北米における一又は二以上の締約国に対する武力攻撃を全締約国に 対する攻撃とみなす。締約国は,武力攻撃が行われたときは,国連憲章の認め る個別的又は集団的自衛権を行使して,北大西洋地域の安全を回復し及び維 持するために必要と認める行動(兵力の使用を含む。)を個別的に及び共同して 直ちにとることにより,攻撃を受けた締約国を援助する。

締約国に対する武力攻撃があった場合だ間抜け。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:34:36.84ID:jmrfgsxF0
ついにNATO側もロシアに踏み絵を迫り出したな
しかし、この情報はプーチンまで正確に伝わるかな?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:34:42.69ID:42XBiHi10
まあでもヨーロッパの政治家や軍人なら、
この戦争の身の振り方一つで、100年後200年後になっても映画の登場人物として生き続けるわけじゃん
映像の世紀とかで英雄として描かれるわけじゃん、そらテンション上がるよな
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:34:46.29ID:sHXFio0P0
>>165
ポーランドがウズウズしてるのは分かるし
ドイツも水面下で本気出してきてるからな
このままアメリカイギリスがグダグダやってたら絶対何か起こる
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:34:49.91ID:Bs82M85e0
>>218
うん

NATOを参戦させるには
NATOの要人を殺せばいい
ロシアのせいにして
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:34:56.83ID:AlOnbq6f0
>>176
馬鹿は具体的な反論が何一つできない。
自分が馬鹿と自己紹介するのはそんなに楽しいのか?
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:35:04.96ID:iTeIlJ9j0
東スラヴ人(ウクライナ人、ベラルーシ人、ロシア人)・西スラヴ人(スロバキア人、チェコ人、ポーランド人)・南スラヴ人(クロアチア人、セルビア人、ブルガリア人など)

スロベニアは「スラブ人の土地」

みんなスラブだろ。仲良くしろ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:35:13.75ID:AlOnbq6f0
>>194
されたら出てくるさ。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:35:16.80ID:jpxd9+Vi0
>>198
アメリカから直接パイロットつきでええやん
1日でポーランド国籍のポーランド軍に入隊資格を与えればいい
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:35:41.74ID:AlOnbq6f0
>>228
は?
キエフはNATOとは縁もゆかりもないウクライナの都市ですが?
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:35:42.55ID:65NsaAFi0
>>236
その発想でプーチンがスターリンを超えて歴史に名を残そうとしてるのが今なんじゃないですかね?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:35:44.97ID:7iYriYip0
>>40
もう5分の1死んだのかよwww
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:35:58.20ID:Fzz3/r/10
>>204
そういうことじゃねーよ屑。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:36:00.70ID:2UaOEtCm0
>>223
NATOだから出来るんであって
岸田がやられても日米同盟は動かない
勝手なことすんなと叱られてほっとかれる
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:36:02.46ID:sHXFio0P0
>>229
余りに士気が低すぎて上官が前に出ないとついてこないらしい
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:36:33.83ID:Je/WUfsC0
そりゃ、欧米の政治家は今頃WW2の伝記などを読んで後世の人たちにどう映るか考えて振舞っているわな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:36:34.82ID:2QBqvBg70
アメリカ軍基地に配備されたポーランドのMIG-29がもうすぐ飛び立つかもね
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:36:41.58ID:tY0oKJ9L0
ロシアもnatoと事を構えるの怖いんだから
ウクライナに堂々と入って手助けすりゃ
良いんだよな。
何かやったらnatoが動くぞと脅して。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:36:47.66ID:36sApw2M0
アベちゃんもこれなら安心して行ける?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:37:04.08ID:sd4MCTKg0
>>250
 ↑
こいつ岸田やろ。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:37:16.71ID:jmrfgsxF0
まあアメリカやNATOがスポンサーの自称義勇兵や志願兵に
堂々とケチつけられない時点で
ロシアもビビりだよな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:37:45.81ID:6huRTS5V0
>>20
韓国の大統領を派遣
でないと牢屋行きw
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:37:52.28ID:bGyB6/q90
どうやって行く気?てか戦場に呑気に行って死んでも何も言えんぞ
ロシアが優しいのはウクライナ国民にだけだよ
わかってんのかなーEUの人ら
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:37:54.52ID:T/UgaSJM0
>>254
プーチンは死期を悟って最後に一花咲かせたかっただけなんや
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:37:54.93ID:AlOnbq6f0
>>253
224にないは一つしか「ない」が?

妄想とデマしか書けないクズはソース出されると書き方とか人格に対して攻撃する。
ソースに対して何も言えませんという敗北宣言だな。カス。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:38:10.85ID:E2hNusqr0
NATOの本気やな。こりゃ亡命政府作らせて、徹底抗戦支持あるで。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:38:11.47ID:Bs82M85e0
>>236
ゼレンスキーは死んだほうがおいしいな

戦いに負けても後世に名前が残るからな
映画化決定
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:38:21.75ID:ZTsOu0k80
>>232
でもポーランドの首相が、ウクライナで化学兵器使われたらNATO参戦ありうるって言ってるじゃん
条約になくても参戦ありうるってことじゃん
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:38:24.51ID:hcyC4iZx0
>>258
この方式いけるかもね?今後はバイデンがエアーフォースワンでキエフに乗り込めばいい。ロシアはビビって攻撃できないから。なんせ戦争ではなく特殊軍事作戦してるんだからアメリカ相手に攻撃はできない。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:38:25.56ID:1OfDFGz80
>>261
ゼレンスキー「ああいいよ,ピロシキ持って来て」
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:38:26.95ID:2UaOEtCm0
>>245
首長がやられたら個人戦でも動けるだろ
スロベニアとポーとチェコが戦争になったら
NATO発動じゃん
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:38:30.28ID:srgw1gLh0
難民受け入れまくってるポーランドの株は上がった
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:38:30.33ID:yLUPZo0k0
キエフ包囲軍は1週間ぐらいは動かないってアメリカのシンクタンクが予測してるな
アメリカが言うんだから確実な情報だろう
どんどん長期化するな、どうするんだプーチン
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:38:31.96ID:AlOnbq6f0
>>262
お前がそう思うからなんなんだ?

ソース出せよ間抜け。
妄想と捏造しかできないカスが。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:38:43.59ID:pFsSg76X0
攻撃されたらNATOを参戦か
命がけですな
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:38:51.38ID:DyVUT8yk0
これでロシアが総攻撃を躊躇して数日空転することになるだけでさらに兵站が厳しくなる
腹が減って攻撃する気力もなくなりそうな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:39:02.44ID:eeJwrDBk0
>>84
原発事故時の菅直人は評価に値する
ってか、歴代宰相でもあれ以上の対応が出来た人物はいないだろう
馬鹿が未だに菅が爆発させたというが、どの調査報告書に書いてある?と問うてレスが返ってきたことが一度も無い
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:39:09.60ID:2zyoEMKn0
>>255
各国教科書に良い感じで残るようにしたいもんね
ドラマ映画っぽいのは過去参考にしすぎてるのもあんのかも
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:39:10.94ID:sd4MCTKg0
バイデンを行かせようぜ。
チェコ、ポーランド、スロベニアの首相とかちょっと弱い。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:39:19.52ID:42XBiHi10
外交の安倍さん早くキエフに飛んで麻雀で片付けて欲しい
ついでにプーをハコテンにして北方領土も奪還だ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:39:29.99ID:GK8eYUZr0
>>184
女に学生時代キモいとか臭いとか言われいじめられた?
地元のいじめで人生拗らせたトッモの言動に似てる
女は時に凄い残酷で冷酷な生き物
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:39:33.13ID:0vFvR6TU0
>>230
キエフ周りはあと一回は来るであろう大攻勢を防げば安泰だと思うが
ロシアの本命は最初からオデッサだろうからなぁ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:39:56.21ID:65NsaAFi0
>>240
スラブを全部日本だとするとキエフは京都みたいなもんか
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:39:57.96ID:gqYCWXJu0
鉄道で首脳がいけるなら
食料とかの物資も送れるだろう
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:40:01.83ID:uZX3L9Sv0
これ攻撃したり怪我でさせた日にはNATO参戦だな

手詰まって核のボタンを指示して、部下に銃殺されて終わりだろ
プーチン哀れ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:40:10.89ID:1OfDFGz80
>>288
おじいちゃんが長旅で体調崩したらマズい
客死なんてしたら世界戦争が勃発するわ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:40:14.92ID:7iYriYip0
>>193
そんなもんアメリカに筒抜けになるに決まってる
開戦以来ロシアの情報がどんだけ抜かれた事か……
それより西側が参戦の口実を作るために死なない程度の騒ぎを演出する可能性があるので
そう言う意味でも露も宇も一緒になって必死で警護するハメになると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況