2022年3月15日 05:40

 【読谷】沖縄県読谷村が民間の資金や手法などを活用した社会資本整備(PFI)方式で行う「読谷村総合情報センター」(仮称)の事業について、
実施主体の優先交渉権者がこのほど決定した。複数の民間事業者でつくるグループで、TSUTAYA(ツタヤ)を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)も入る。
図書館運営を担う予定で、契約が決まれば同村に、いわゆる「ツタヤ図書館」が開館される。

 読谷村総合情報センターは、読谷補助飛行場跡地に2025年に開館予定。図書館や村史編集室などの入所を予定する...

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1485164.html