X



【制裁】日本政府、ロシアへの「最恵国待遇」停止へ カニやウニ等の関税率も引き上げ 輸入が止まり、我が国の食卓に打撃へ [スペル魔★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/03/16(水) 12:17:43.80ID:I7WmlE1P9
2022年3月16日7:50 午前3時間前更新
日本政府、ロシアへの「最恵国待遇」停止の方針固める=関係筋
https://jp.reuters.com/article/japan-russia-idJPKCN2LC2OO?feedType=RSS&;feedName=special20


https://mainichi.jp/articles/20220315/k00/00m/030/256000c
 ウクライナ侵攻に対する追加経済制裁として主要7カ国(G7)が打ち出した「最恵国待遇」からのロシア排除を巡り、政府は15日、排除する措置を発動する方針を固めた。カニやウニといったロシア産水産物について関税率を引き上げる方針で、必要な改正法案を今国会に提出、成立を目指す。

 最恵国待遇とは、関税率の優遇など、ある国に与えた最も有利な待遇をすべての加盟国にも適用するもので、加盟国を平等に扱う世界貿易機関(WTO)の基本原則の一つ。ロシアはWTOに2012年に加盟し、日本は他の加盟国と同じ関税率をロシアからの輸入品にも当てはめている。

 G7首脳は11日、追加制裁として最恵国待遇をロシアに与えないよう「各国が手続きを進めるよう努める」との方針を発表した。バイデン米大統領は同日、関税率の優遇措置撤回を表明。カナダは既にロシアからの輸入品に35%の高関税を課す方針を示している。

 日本も米欧と歩調を合わせ、ロシアを関税率の優遇から外す方針だ。一方で、カナダのような追加的な高関税の導入は見送る。

 関税率の優遇から除外されれば、ロシア産のカニは4%から6%、ウニは7%から10%、サケなどは3・5%から5%にそれぞれ関税率が上がる。また、ロシアからの主な輸入品である液化天然ガス(LNG)や石炭などは、優遇前から関税率がゼロだ。「全体として大きな制裁効果は見込みにくい」(経済官庁幹部)。

 このため、政府は水産物などについて輸入そのものを禁じる「禁輸」も検討する。「関税率をいじるよりも制裁の効果が高い」(外交筋)ためだが、輸入が止まれば食卓への影響は避けられないため、情勢を見極める方針だ。

 通商政策に詳しいみずほリサーチ&テクノロジーズの菅原淳一主席研究員は「グローバルな通商体制からロシアを排除する意思表示であり、政治的意味は大きい。ただし、為替変動など別の要因もある中で、関税率を変えるだけでは制裁効果は小さく、一部品目の禁輸措置もあり得る」と指摘する。【浅川大樹、松倉佑輔】
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:52:46.16ID:D7fiet0A0
いらねーよ そんなもん
エビカニ喰ったらロシア、プーチンの戦争費用になるのなら、向こう10年エビカニ喰わないよ
支那人が買ってくれんだから、ロシア人漁師は無問題だろ(笑)
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:52:57.83ID:XokJZgbf0
>>834
日米仲良しで安泰ww
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:52:59.56ID:BXv8qKbZ0
>>1
ロシアへの経済制裁を名目に食料品に増税して
国民の財産を盗む日本政府
この犯罪組織は滅ぼすべきだろ?
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:53:00.87ID:KAtzCIB60
チャイナが買うし経由するからロシア側にはあんま影響無いけどね
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:53:04.15ID:SdEk6RYP0
🍤でも食えや
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:53:04.93ID:4VIzSLtC0
>>797
始末されるのは生活費で苦しむ下民なんよねw

数千万年収もらってる反日マスゴミのひとなんか
生活費3倍になったって痛くもかゆくもないんだわw
馬鹿だから気が付かないみたいだけどw
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:53:10.35ID:CtVEjOuI0
まぁ仕方あるまい。
ウクライナへの連帯を示したからには、この程度のことは受け入れて当然。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:53:13.06ID:Ow/ZV79+0
>>778
で?サハリン2は?返してくれんの?
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:53:29.41ID:DIDSz93v0
ふざけんな!
横暴すぎるぞ自民党め
庶民に犠牲を強いるな!
…と、うちの職場の労働組合が「スガ政治を許さない」って息巻いてる

ウクライナの犠牲<日本の物価らしい
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:53:30.18ID:bgXsCvLh0
カニウニとか食ってんの富裕層だけやろ!
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:53:30.96ID:YSf/W9V20
>>819
割とガバガバなんだな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:53:34.18ID:RCKFWy210
鮭食えなくなると聞いて昨日スシロー行ったら
100円で分厚い鮭が2貫出てきて安心したわ
鮭は大丈夫そうやな
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:53:37.26ID:n+BrlDH+0
まさかここに来て大阪のシンボルかに道楽が破産w
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:53:43.24ID:M17q3fnP0
>>33 >>746
ほんの一部だけだ

大半はノルウェーからの輸入
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:53:43.36ID:ldji7orR0
カニやウニなんて毎日食べるもんじゃないしな
別に価格高騰したところで昔に戻るだけ
サーモンだって生で食うようになったの1995年くらいからだろ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:53:48.60ID:bX0Fwxhd0
カニカマでいいだろ?ウニ?あんな酒飲みの不味いものは食わん。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:53:51.30ID:+HdSoVBL0
>>753
具体的な代替案が無いじゃん。
中東などエネルギー資源国は皆ロシア側陣営なのに(笑)
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:53:52.32ID:8Z5M+b9H0
>>851
イカも要らぬわ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:53:56.51ID:0Ce4fJb/0
>>821
北方かは分からんが既にロシア領で中国や北朝鮮の業者が取った魚介類が北海道産になるシステムがあるって噂だよ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:04.13ID:Az//d8vg0
>>17
これは本当に有り得るww

紅鮭もロシアからの輸入が多いんだっけ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:04.22ID:EbWtIa0U0
>>12
ロシアから輸入することこそが戦争に関わることになるんだけどな
しかも(立場的に)負け濃厚の相手だし味方に付くほうが危険
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:04.85ID:7Z8/r90q0
対ロシア制裁を正式に「拒否」した国の一部

・ブラジル
・インド
・中国
・メキシコ
・サウジアラビア
・アラブ首長国連邦
・ベネズエラ
・トルコ
・エジプト
・イラン
・ドイツ
・ハンガリー
・セルビア
・アルゼンチン
・ボリビア
・エルサルバドル
・ウルグアイ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:08.78ID:11f6AMAc0
>>830
ロシアが担ってるのは半導体の一部の原材料だけ
製造能力には寄与してない
そんなものは問題ではない
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:08.85ID:7cUsZKZb0
俺様ノーダメージでワラタwww

くわねーよwww
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:13.86ID:3AWncZRj0
カニやウニの業者は、北海道で大きな水槽作って養殖業を始めろ。

これから価格上昇確実なら採算取れるだろ。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:14.08ID:5PbbaQ4e0
>>801
「中国 ロシア 天然ガス貿易」でググるとロシア中国天然ガスパイプラインが何とかって2019年記事出てくるね。まだ中身読んでないけど
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:14.90ID:UBNmdhyq0
カニやウニが並ぶ食卓とは?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:16.51ID:dJouysIp0
安部がわるいな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:18.39ID:s7uKJnVz0
>>795
なんで禁輸なのに売ってるんだよ
通報案件だろwww
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:22.93ID:CtVEjOuI0
>>778
クソパヨには見えない「大事なもの」が得られたが、お前には見えてない様子だなw
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:26.20ID:fwj+m/gK0
>>849
ロシア産で国内流通の5割以上だぞw

あと、水産会社が潰れたら
当然その社員やら取引先やらも損失が出る

影響無いとかあたまハッピーマンデーかよw
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:27.48ID:kR6LASE00
カニやウニなんてなくても困らんやろ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:30.94ID:XokJZgbf0
ロシアがG7と絶交したいって言ってるんだから穏便に絶交したらいいさ(笑)
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:35.69ID:dLK4cEjQ0
日本には、ほぼカニがあるんだなあ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:47.43ID:N5FBYiXA0
たしかに日本海に西側の艦船がビリビリ張ってるとは思えんな
ロシア軍が津軽海峡わたったのもそのためか
ロシアはなにも困らない、日本だけ困るになりそう
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:52.27ID:G364/0eX0
これ自分に制裁してね?w入れても買うの国民やしww
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:56.35ID:fQ7Ewach0
カニやウニ程度で済むなら安いもんさ
先々の事を考えたらどんな不利益を被ったってロシアを叩くべき
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:54:58.63ID:vv3++5xO0
カニとかウニとか
食わなけりゃ食わないで何とかなる
原油とはわけが違う
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:55:00.42ID:ldji7orR0
ノルウェー近海ってズワイもタラバもいるんだよなあ
もともとは居なかったのをソビエトが放ったもんらしいけど

もうロシア無しでいいじゃん
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:55:03.53ID:u2Vr42fX0
>>2
まとめていいのかわからん
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:55:14.54ID:hRCkuQDf0
プーチンがいなくなるまでの辛抱だろ
このままいけば軍事費で破綻するだろうし、数か月の辛抱だろ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:55:18.28ID:i+J48/0k0
>>883
俺も蟹食べると
唇が痒くなるようになった
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:55:26.13ID:v3RhC/2a0
他に輸入してるもんないの
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:55:26.78ID:Luol66H10
カニはカニカマで我慢する ウニは要らないからオッケー 何も困らん
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:55:27.78ID:4H5M3WxR0
あほや
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:55:33.97ID:YSf/W9V20
>>881
半導体ショックは例として上げただけでロシアの問題ではない
話の流れを最初から嫁
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:55:36.76ID:LUIwiG8O0
>>17
>何故か国産の流通も止まることになりそうw
マジで笑った、ほんとに止まりそうだなwwwwwwww
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:55:39.85ID:VeIlApnl0
日本国民に経済制裁かよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:55:45.26ID:M17q3fnP0
ロシア潰せるのなら、1年間カニが食えなくなっても問題ないし

福井産のカニ食っていれば問題ない
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:55:50.64ID:KAtzCIB60
結局ポチが尻尾振ってアピールするだけの制裁なんだよね
資源国でも無いし、もう経済大国なお客様でもないし
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:55:53.62ID:4VIzSLtC0
>>875
バカウヨにはわからないんだよw
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:55:55.29ID:11f6AMAc0
>>875
アメリカがイラン、ベネズエラの制裁解除するし、石炭の利用方針も示したし、アメリカのシェール業者も大増産始めたし、OPECも増産に動いてるし、ブラジルも増産を確約したから余裕すぎるぞ。
今の時代どこでも取れんねん原油なんて
それをアメリカの制裁やOPECがコントロールしてきただけ。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:55:58.55ID:zoh724Hp0
カニエビ含む魚介類嫌いだからこれはいいニュース
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:56:12.89ID:fwj+m/gK0
>>901
その原油も間接的に影響出るからな
まぁ日本の庶民の生活の方が終わりですわ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:56:18.50ID:kWxVj0Xj0
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·


「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
2020/09/11


公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:56:20.27ID:40V38Ktt0
>>829
はいはい
間違いなく殆どの国民はガソリン150円の方で入れるよ

一部意識の高い上級国民は高い方に入れるかも知れんが
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:56:23.34ID:nWIWfDYL0
カニ・ウニは贅沢品だから我慢します
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:56:24.32ID:42zVUXsw0
>>587
だから面白い言えって無脳。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:56:26.66ID:bX0Fwxhd0
>>866
昨日のニュースで仏のパン屋でインタビュ。放映する客は選んでいるだろうが
「戦争が収まるのなら我慢する」
という人が多かったよな。日本人は文句タラタラ。欲しがりません、勝つまでは?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:56:29.64ID:tZiQNTxa0
常食してるもんじゃないんだから高い金出してたまに国産食べればいいだけ
ウナギが昔と比べて何倍にもなってるけど大して困ってないからカニやウニが高くなっても困らん
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:56:30.67ID:kWxVj0Xj0
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう


与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか

今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。h

公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:56:30.77ID:Dbdgc5IY0
庶民の食べ物じゃないから無問題
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:56:35.78ID:5PbbaQ4e0
>>888
岸田はエネルギー関連について禁輸してないぞ
数日前にスレ立って騒ぎになってたから覚えてる
ググれば記事出ると思うよ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:56:36.40ID:IROfGOyg0
魚以外食べないしロシア産のカニとかウニって
10年以上食ったことないなあ
俺にとってロシアも不要国だったわ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:56:38.95ID:ODOZpJ7F0
江戸前と言えばコハダやアナゴだろう。イクラとサーモンの寿司は無くても良い。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:56:41.54ID:z4S9QoFa0
カニもウニも別にええやろ
高級品やで
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:56:43.09ID:M17q3fnP0
>>778
ロシアを応援した結果、日本は1兆7000億失ったけどなw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:56:53.75ID:/ROcjGkc0
>>899
日本=日本の庶民 ではないので

日本=日本の上級国民 だけども
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:56:54.00ID:m2E5zztw0
代わりに国産牛やマグロの需要上がるんじゃね?
蟹くいたきゃ日本海行けばいいし
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:56:57.31ID:10VJogyH0
蟹の養殖業者は今頃笑い止まらんやろ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:57:00.08ID:DN4uok100
>>858
ほんこれ
ワイは会社やって年収3千万くらいで2億くらい金融資産あるがそれでも備蓄してる。収入低いやつとか強がりのように「ウニ、イクラ、カニ食べない関係ない」言うてるが、いざ困るのは低収入のやつらやからな
0946中央情報局やで
垢版 |
2022/03/16(水) 12:57:08.01
>>1
岸田はよくやった
ロシアを優遇してもロシアは北方領土からミサイル発射したり舐めとる
ついでに中国優遇、韓国優遇も廃止して当たり前の事をやれ

.
ココ→ ロシアに依存してるからカニ・ウニがあがってしまう
ココ→ ロシアに依存せず複数の国から輸入したらロシア優遇廃止してもカニ・ウニの値段は上がらなかったんだよ

.
ロシアのポチの維新と安倍のせいで日本はロシアに依存してしまいロシアから毎年1.5兆円分を輸入してロシアをボロ儲けさせてる

.
欧州諸国もロシアの資源に依存してるからウクライナが犠牲に
NATOが参戦したらウクライナ全土が戦場になり欧州諸国に供給出来なくなり欧州諸国あぼんになるからNATOもアメリカも参戦できない

これが分かってるからロシアは調子に乗ってウクライナに侵攻


.
日本もロシアのポチの維新を潰して脱ロシアにならないといけない
火力推進派のお花畑のパヨクや小泉も潰して脱ロシアにならないといけない
※シナポチの安倍やカルトそうかやお花畑のパヨクを潰して脱中国にならないといけない

.
ココ→ 1つの国に依存したらアカンて、いろんな国と貿易してたらええねん(ロシア優遇とかする必要もないし)


.
売国奴の維新・安倍・そうか・お花畑パヨクのせいで国民が迷惑がかかるねん

.
売国奴の維新・安倍・カルトそうか公明党・お花畑のパヨク議員たちを国家反逆罪(国家反逆罪がないから内乱罪)で逮捕して死刑にしたらええねん
こいつらや韓国・中国・ロシアを甘やかすからあかんねんって
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:57:11.30ID:fwj+m/gK0
>>915
既に吊り上げの買い占めや売り渋りやってそうだからな
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:57:16.11ID:0Ce4fJb/0
>>888
原油はこれまで通り買うって言ってたろ
てか、カニやウニの関税引き上げの方針を固めたのに
原油を禁輸できるのかよ、原油の関税を引き上げる事位しかできないだろ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:57:21.58ID:RhiFwl570
困るのゴミみたいな外食チェーンぐらいだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況