X



【警視庁】八王子署が河川敷に放した迷い猫、死んで見つかる 20歳の愛猫、飼い主の懸念が現実に ★2 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/03/16(水) 12:44:05.85ID:Y4FI6NFH9
※2022年3月15日 20時10分

警視庁八王子署の署員が保護した迷い猫を河川敷に放した問題で、この猫の死骸が河川敷で見つかったことが15日、分かった。飼い主の男性(70)によると、警視庁から同日、連絡があった。

 猫は20歳の雌「ノイ」。捜していた東京都八王子市の動物愛護グループ「はちねこ」などによると、死骸は2月16日に河川敷で署員が発見。市内の男性宅に残されていた首輪や毛を基に警視庁が調べたところ、ノイと判明したという。

 はちねこや男性によると、ノイは1月31日夕、外出したまま行方が分からなくなり、自宅から約150メートル先の路上で市民が保護。その後、署員が「2、3日保護する」と署に連れ帰った。翌2月1日、連絡を受けたはちねこの関係者が署に問い合わせたところ、「署の裏の河川敷に放した」と告げられたという。

続きは↓
東京新聞: 八王子署が河川敷に放した迷い猫、死んで見つかる 20歳の愛猫、飼い主の懸念が現実に.
https://www.tokyo-np.co.jp/article/165740 

関連スレ
【(ΦωΦ)】八王子署、預かった迷い猫を「河川敷に放した」 保健所に連絡しないまま 飼い主ら「高齢、凍死の恐れも」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644020092/
【(ΦωΦ)】八王子署、預かった迷い猫を「河川敷に放した」 保健所に連絡しないまま 飼い主ら「高齢、凍死の恐れも」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644029031/
【ΦωΦ)】八王子署、預かった迷い猫を「河川敷に放した」 保健所に連絡しないまま 飼い主ら「高齢、凍死の恐れも」 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644066098/
【(ΦωΦ)】八王子署、預かった迷い猫を「河川敷に放した」 保健所に連絡しないまま 飼い主ら「高齢、凍死の恐れも」 ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644104542/

※前スレ
【警視庁】八王子署が河川敷に放した迷い猫、死んで見つかる 20歳の愛猫、飼い主の懸念が現実に [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647392466/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:08:14.10ID:TM/Rd0Cq0
預かったもんいらねー、邪魔だからってその辺ポイするとか猫とかどうのこうのより組織として人間としてどうなのよ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:08:21.27ID:5iUSMIVf0
まず動物を外にリードもなしに離す奴が理解できない、偶にいるのは知ってるけど
あと今回警察が河川敷に放した理由がよくわからない、野良なら保健所で良いのでは?飼い猫とわかってたなら保護を中断するのはおかしいし
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:08:55.43ID:4POgeFgF0
寿命近くて姿消したかっただけだろって思う
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:08:57.27ID:GJIKBRIy0
>>80
警察に持っていったんじゃなくて、現場にいた警官が自分から2,3日預かりますって言い出したんだよなあ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:09:00.62ID:tzBiyIdq0
飼い猫の場合所有物なので拾得物として警察に届けるのは良いのでは?
警察も預かった以上勝手に捨てちゃいかんだろう
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:09:21.27ID:IeNabB560
20歳じゃダメだろう
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:09:42.07ID:a3xrSRP90
猫は死期が近づくと家出するから、寿命だったんだろ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:09:45.98ID:K74HJ3Uu0
>>98
野良やその辺の迷い猫を拾う時に一応遺失物じゃ無いか警察と愛護団体に連絡するってセオリーがあるんだけど、こんな適当に放してるなら聞く意味ないよな
写真撮って首輪に連絡先がついてないか、マイクロチップ入ってないかとか調べて記録とかつけてないんだろうか
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:09:49.09ID:1HNcx4aI0
法的には落とし物の財布を台帳に書かずに金だけ抜いて捨てましたってのと同じだよね
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:09:51.11ID:LBIgnFf40
警察に預けられても警察も困るだろ
いつ飼い主が来るか分からんし保健所連絡の可能性も十分ありえたと思うわ
首輪もしてないんじゃどうしろと?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:10:14.42ID:cWkZj89d0
>>51
これは言いがかりにも程があるのでは…
飼い猫が家出して帰ってこないなんて相当な理由あるぞ
まあ警察も別の件で恨み買ってそうだが
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:10:41.14ID:QZBWki+x0
>>1
これ警察職員の違法行為だろ。
迷い動物を届けられた場合(受理した場合)、警察は遺失物届出書を作成し
適切に保管する義務がある。
また動物を河原に放すのは愛護法違反になる。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:11:27.62ID:7NvtIbnl0
外に出した飼い主が100%悪い
警察に文句言う資格ないよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:11:39.36ID:eAECT+550
拾得物のお金は横領するくせに猫は捨てるんですね
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:11:52.98ID:QZBWki+x0
>>113
いや、迷い動物は遺失物なんで紛れもなく警察の管轄。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:12:24.36ID:sfHmlgsc0
首輪ついてる飼い猫を勝手に迷い猫だと思い込んで交番に持ち込んだ馬鹿
それを保険時にも相談せず河川敷に捨てる馬鹿
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:12:51.71ID:K74HJ3Uu0
>>115
いや、生まれてから家飼いが長いと外の世界を猫は知らないから簡単に迷子になる
デフォルトで近視の動物だし、万が一家出したらオシッコの塊やうんちの塊を家のそばに置いてここがナワバリだよって臭いで教えてあげないとそのまま猫は帰ってこれなくなる
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:13:08.62ID:HGQfxVhy0
あのさー
警察のリソースを猫ごときに費やすなよ
やること他にあるだろ
調べなくてもそのまま生ゴミで捨てろよ
猫なんて物なんだから
アホだろ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:13:56.56ID:U6jB2xel0
>>116
せやよ
最初からこの件については警察官の違法性が指摘されているにも関わらず
警察は一貫してその指摘を無視し続けている
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:15:16.82ID:OeYRSeON0
高齢猫なら尚更屋外には出さないけどなぁ
放し飼いは飼い主に全て責任ある
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:15:43.58ID:Q+b6IykU0
また、猫キチが、カルおじの時みたいに、署員を叩きそう...
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:16:12.65ID:KcajhpD40
猫って落ちてたら警察に届けていいの?と疑問だったんだけど落とし物扱いになるらしい
ならちゃんと保管しとくべきだったのではw
首輪ついてたなら電話番号書いとくべきだったよなあ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:16:24.76ID:WKHogEOl0
動物愛護法違反のクソポリ実名まだー?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:16:26.79ID:U6jB2xel0
>>123
普通の先進国の警察は
一度保護した動物を無責任に放逐したりはしない
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:16:47.64ID:K74HJ3Uu0
>>121
だな、猫の習性知らない人同士が勝手に猫を連れ去った最悪な事件だね
これ猫にとっては相当な恐怖だよ
突然近所とはちがう知らない場所に連れてかれて、更に警察に知らない場所に連れてかれて放置された
普段オシッコの匂いついてたり、引っ掻き傷でマーキングしてる場所じゃ無いと猫は警戒してその場から動けなくなるし、おしっこも出なくなるけど、そうなると24時間で尿毒症になるしご飯も食べられなくなって簡単に死の危険に晒される
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:17:01.83ID:lWakexkR0
そもそもそんな老猫を飼い放しにするな
飼い放し自体最低な飼い主だなって思ってるくらいなのに
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:17:31.09ID:q4M0mc9s0
飼い主も後を追いそうな歳だな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:17:57.42ID:TSxFexZH0
一々記事にしてんじゃねーよ
くだらねーな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:17:59.42ID:9EVuCF7o0
>>44
猫は縄張り生物で、街中の猫は過密状態のために縄張りも狭い。
150mも離れてたら縄張り外で、かつ、道路上で弱ってたみたいなので、見る人が見れば迷い猫と判断できたと思われる。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:17:59.68ID:FKPmG7CZ0
そのまま放置でも車に轢かれる運命だったな 放し飼いしてる飼い主は猫が車に轢かれたり異常者に虐待死させられるリスクを覚悟してないとダメだ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:18:05.01ID:QAK6OkS10
最初に警官が居合わせた時点では
通行人が車で来た人が猫を捨てていったのを見た、って状況でしょ?
普通に保護したら飼い主名乗り出る可能性ないし
車に轢かれても困るから、保護するって適当言って
安全な場所に放すのはあり得る話だけどな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:18:13.84ID:qrcZZLyt0
>>3
だよな
お前を殺処分駆除しても何の問題も無いよな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:20:00.73ID:l+q72jaG0
おまわりは事務的に淡々と処理すれば
少なくとも職務放棄を責められることはなかったのにな
猫には気の毒だが警察も困るだろうなというのはわかるんで
届けたりはしないな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:20:25.54ID:kPkVQEUH0
動物愛護法違反で検挙しろよ
秋田では山に猫を捨てた警官が検挙されてるぞ 
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:20:49.35ID:kPkVQEUH0
>>107
たぶん女
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:21:07.59ID:S9QfINOL0
20歳だから天寿をまっとうしてる
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:22:08.24ID:K74HJ3Uu0
>>148
放置をしたくなかったらまず保護をして最寄りの動物病院へ行くが正解、その間に警察や市の動物愛護団体に写真や猫の特徴を教えておき一時的に自宅保護
飼い主が見つかったら引渡し
見つからなかったら自分で飼ながら飼い主捜索か、動物病院で里親募集がベスト
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:23:31.74ID:l+q72jaG0
>>139
単に具合が悪く弱ってるから外敵に襲われないよう
目立たないところに避難するって言う生物のごく普通の行動じゃないの?
そのまま死んじゃってることもあるからそういわれることが多いけど
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:24:43.95ID:6uWYo3fp0
いちいち猫くらいで警察に届けるバカこそ処罰しろよ
半月も警官複数を動員してどんだけ現場にしわ寄せきてんだよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:25:01.45ID:H6txw9Gc0
保護する言って裏に捨てるとか警察らしい対応だなあ
捜査する言って無視して終わるのが日常な組織だし
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:25:17.35ID:uIQSOp8a0
警察誤ってか知らんけど逃げられたんじゃねえの?飼い主のもとに帰ろうとしてたんかな?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:25:56.83ID:IMy3Xiuc0
銚子にのっちゃだめ〜
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:25:58.56ID:McBVErSK0
>>52
うち元野良猫のボスだった子を飼ってるけど野良生活が過酷過ぎたようでトラウマあるのか外には出たがらないよ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:27:26.37ID:as+lf8Hf0
一般国民が同じ事したら喜んで逮捕するだろ。
無能腐敗ゴミクズ警察は警官を逮捕して無いな。
うむ、腐敗。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:28:43.59ID:zWww2Gqq0
放し飼いは勿論悪いけど、これ通りがかりの市民が勝手に保護して警察官が警察署なんかに連れて帰らなければ普通に歩いて家に帰ってたんじゃね?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:29:44.41ID:5iUSMIVf0
>>171
誘拐云々なんて私一切書いてないんですけど
君が自分で書いた>>137見て言ってること無茶苦茶で頭おかしいのかなって指摘しただけ、理解できないならレスしてこなくて良いよw
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:30:30.63ID:K74HJ3Uu0
>>174
うん…
いつも放し飼いされてる猫なら変に手を出さなければ勝手に帰る
二、三日間が空いてもお腹すいて家に戻るよ
いつものナワバリから連れ去られたから帰れなくなった線が濃厚
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:31:43.99ID:psw/sS4M0
登場人物

放し飼いのリスクは全て愛猫が負うことになるのに放し飼いの飼い主

結果的にテリトリーから引き離したことになるが不可抗力な保護した人

保護する気が全く無く遺棄する犯罪者の八王子署

最後の最後で人間に裏切られた老猫
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:33:30.46ID:nWUbyt0u0
前スレ見たけど飼い主が告訴したってほんと?
警察が保護団体に連絡すれば良かったの?
そもそも猫をなんで外出させたのよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:33:31.99ID:kHz+LW550
家族からしたら迷子で預かった女の子を河川敷に放つのと一緒だからな
誘拐されたり悪戯されて殺されたりして怖いよね
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:34:30.04ID:YMcht3//0
あーあ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:34:46.36ID:K74HJ3Uu0
>>175
えーと、元々捨て猫と書いている人へのレスなので保護の流れを書いています
例えば分かりやすく段ボールに入れられていて捨てられてるとか、怪我をしてその場から動けなくなってる猫ね
そういった場合でも一応警察と愛護団体に飼い猫かどうか、落とし物として届出はきていないか連絡は入れないといけないのよ
庭に住みついた野良猫が子猫を産んだ場合でも基本的に動物病院へまず連れて行くのがセオリーなのね
普通にその辺を元気に歩いてる猫のことじゃ無いよ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:35:39.23ID:HkoYzaPb0
徘徊老人が市を越えたらシステムがないからもう探せないというから猫なんか無理だろ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:35:53.89ID:K74HJ3Uu0
>>182
そりゃそうだよ
何にでも物事の線引きは必要
シェルターのあるところもあるから、そういったところに相談するのも可
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:36:15.70ID:MVukj06L0
これ保護したけど死んじゃったんじゃないのかな
隠蔽のために捨てたんだろ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:39:19.72ID:HGQfxVhy0
>>152
動物愛護法知ってるか?
むやみやたらに動物を傷つけた場合に罰せられるんだぞ
理由があれば野放とうが殺そうが罰せられない
こんなんで罰せられるやら保健所みんな犯罪者や
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:40:16.90ID:2inzIF2n0
猫ってあれでしょ死んだら燃えないゴミの袋に入れて捨てていいんでしょ
そういうレベルのものだから別にいいんじゃねえのか河原に捨てたって
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:40:33.00ID:QAK6OkS10
>>194
ありえなくないけどね。
自治体によるが、動物の死骸は引き取ってもらえなくて燃えるゴミに出せって所もあるから
川原で土に返そうと思った可能性もなくはない。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:41:25.61ID:2inzIF2n0
飼い主の方がどうかしとるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況