X



【頭文字D】ロシアの国債利払いがルーブルで行われた場合は「デフォルト」へ(フィッチ)… [BFU★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001BFU ★
垢版 |
2022/03/16(水) 13:59:59.57ID:0wgSv9Bq9
ニューヨークなどに本部がある、国債の格付け会社・フィッチ・レーティングスは、ロシアのドル建て国債利払いが16日にロシアの通貨・ルーブルで行われた場合には、デフォルト=債務不履行と見なすとの見解を示しました。


ロシアのドル建て国債は16日、あわせておよそ1億1700万ドル、日本円で138億円分が利払いの期限を迎えることになっています。

一方、欧米などの禁輸制裁により、外貨準備の半分近くが事実上凍結されたことを受けて、ロシアは国債の利払いについてドルで支払うことができなければ、ルーブルで支払う意向を示しています。

こうしたなか、格付け会社のフィッチ・レーティングスは15日、ルーブルで利払いがされた場合、国債の格付けを30日間の猶予期間終了後に、デフォルトを意味する「D」に引き下げると発表しました。

また、外貨建て長期発行体としてのロシアの格付けを「一部デフォルト」を示す「RD」に引き下げるとしています。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/03cc05b2b15ec8863f8c6a33f845c15fa998b4ab&preview=auto
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:53:12.39ID:e8ETSHzH0
>>817
無理だねwwwwwwwwwwwwwwww
当時の日本は国家総動員体制で欲しがりません勝つまではとか1億総火の玉とかって空気を無理やり作って何とかもたせてたんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それを今のロシアで再現できるかって話だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:53:16.73ID:1UKDgUP40
>>846
ウォッカは準備済み
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:53:57.12ID:9QElIRI80
今時ルーブル何て御尻のウンコも拭けない紙屑以下ですからね。
ドルか円で払えよ?プーチンさん!!!
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:54:05.97ID:tnoa4RrN0
アメリカ、2.5%の利上げみたい
あと7回くらいあるかもってw
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:54:15.73ID:1UKDgUP40
>>851
日本は明確な独裁者が不在でも空気で動く不思議の国
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:54:31.60ID:8KJIR/wz0
>>832 ソ連はそれをしなかったしね
だからそれでまた西側はロシア解体を試みてくるだろうね
それは仕方ないからそうなった場合に、そうしたければまた核でも持ち出して脅してみればいいんじゃないのかな
現ロシアであっても民心を完全に無視は出来ず、それでどうなるかは露国の自己責任となるけどね 
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:54:36.31ID:mJvmU3Ne0
>>834
要は債務者はロシアのデフォルトで利益が出るか否か
デフォルトの方が利益があると思うな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:54:52.55ID:8ftXof1j0
>>833
ブリキの缶を牛車で運ぶのか胸熱だな
ガラス作れるのかな?純度の高いやつ

日本製のハサミとか売りに行ったら娘と交換してくれそう
0860
垢版 |
2022/03/16(水) 16:54:57.75ID:8S8FatCw0
投資家大損するな。共産圏に投資するリスク
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:55:09.74ID:93Nfv6WW0
>>841
ロシアが大量に抱えてるという金で回収するだけだから債権者はデフォルトを歓迎しそうだな
ルーブルか金、どちらか選べと言われたらなあ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:55:48.71ID:OwLNT6/I0
お札でケツを拭くのは罰当たりだけどルーブルは金としての価値がなくなるからいくらでも拭いていいよね
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:55:50.01ID:k9bu6+Qw0
>>833
産業構造が脆弱であろうがなんだろうが
経済制裁を解け!核打ち込むぞ!って瀬戸際外交してきたらどうするの?
ロシアは端から通常戦争で勝てるとは思ってないだろう
だからこそ君らが言う経済制裁で締め付けて苦しくなったら
核兵器のカードを使って経済制裁を解除しろと恫喝してくると私は言ってるんです
それ無しに黙ってロシアが経済制裁で滅びるなんてことはありえませんw
ロシアに経済制裁が致命的である兆候が見えた時点でプーチンは西側諸国に核恫喝をしてくるだろう
そういう意味ではロシアの経済破綻はないのかもしれない。
西側が断れば核戦争で人類滅亡だからね
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:55:57.53ID:myPzZu7y0
共同通信公式 @kyodo_official
26m
ルーブル払いはデフォルト認定と格付け会社
欧州系格付け会社のフィッチ・レーティングスは15日、
16日に期限を迎えるロシアのドル建て国債の利払いが自国通貨ルーブルで行われた場合には、
30日間の猶予期間終了後にデフォルト(債務不履行)と見なすとの見解を示した。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:56:14.50ID:xqxGdFfl0
>>836
本当にその通りで、プーチンとインナーサークルが無事に政界から退場できそうなルートが皆無なんだよなあ…
今のプーチン政権は10年後どころか一年先の未来も捨てて、目先の数ヵ月の事しか考えられない状態としか思えない政策に終始してる。
そう考えると核の使用も十分に有り得るのか…
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:56:17.31ID:mJvmU3Ne0
>>840
ロシアのGDPは韓国の3分の1
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:57:05.65ID:k9bu6+Qw0
>>858
要するに西側の投資家はロシアに投資を人質に取られたってことだよ
この争いが続く間はルーブルで払うの一点張りでお金返ってこないんだから
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:57:34.09ID:Nrq3Ggp90
>>844
ロシアで今、稼働してる戦闘機も戦車も借りパクした旅客機も
全部、補修部品が手に入らない状態、半導体は全部止められてる
故障したらゴミになる、ジリ貧でしか無い
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:57:36.20ID:UIz9OU3o0
>>860
今日のパウパウの発言の方が気になる程度の損だから大した損じゃないやろ。
言うてロシア国債とかジャンク債だしな
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:57:43.00ID:tnoa4RrN0
>>831
猶予はないらしいわよ
今回ルーブルで払ったら即デフォルトみたいなこと言ってたわ
そんだけ評価がズタボロなのね
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:58:10.90ID:PX31D3Lp0
>>767
返済が行われない。行えない。
両方とも貸してる側にとっては結果が変わらないな。

今後は国債を誰も買わない。
とか取引が出来なくなる。

今の借金を踏み倒せても将来が無いだけさ。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:58:58.40ID:mJvmU3Ne0
>>868
訂正
要は債権者はロシアのデフォルトで利益が出るか否か
デフォルトの方が利益があると思うな
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:59:25.75ID:kVIX6vEZ0
>>866
支持率爆上げしてるんだし、
プーチン一人だけとか、プーチンとその取り巻きだけとかだけ排除すればいいという妄想は止めといたほうが良い
プーチン排除したらもっと酷いやつが出てくるとか
ロシアの一定割合はそういう奴らだという想定でいたほうが良い
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:59:55.19ID:xqxGdFfl0
>>847
ロシア以外の市場でも、中南米や中央・東南アジア、アフリカ辺りへ中国やインドが輸入する事まで、欧米が止められるとは思えない。
そこまでやったら欧米圏こそ世界の大多数から孤立してしまいかねない。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:59:58.87ID:8ftXof1j0
>>856
天皇教と「世間様」に勝てないからね
独裁者東条が一人で何かをできたわけじゃないのよ
515で日露戦争経験者を殺し、
226で反戦派を殺した

結果的に東条や辻、石原莞爾らの台頭を許して満洲国とノモンハン事件、関東軍の独自行動を許すことになった

国民が止めるタイミングは散々あったんだよ
はじめが日比谷交番焼き討ち事件でこのときに無理して戦争することを止める選択肢を消した
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:00:12.18ID:k9bu6+Qw0
>>857
今回がそうであると言えますか?w
それにソ連邦の崩壊の時はウクライナはどちらの陣営だったからね
それに多民族国家っていう形で崩壊しやすかったし
今回は民族国家ロシアとの戦いです。経済制裁は戦争の一種と捉えていいと思ってるんで
プーチンは頭がおかしいんだってね?西側で言ってるじゃんw精神病じゃないかって
核で脅してみればいいんじゃないのじゃないんだよ?
その時にアメリカとロシアが妥結できなければ、私もあなたも命がないよ
核戦争で焼け死んでる店
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:00:20.73ID:9nPvAhPF0
>>7
あっ、そういう意味か
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:00:36.69ID:mJvmU3Ne0
>>871
いいえ
一人当たりではありません
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:00:52.56ID:uUb+qFRO0
ただの紙切れで利息支払われてもしゃーないやろ
金塊で払えや
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:01:05.89ID:kVIX6vEZ0
>>869
戦闘機を自前開発できる国だぞ
北朝鮮に経済制裁してるんじゃないんだからもうちょっと正しい認識をしようよ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:01:06.01ID:3iw3urUS0
小麦とシャケで払えよ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:01:19.40ID:gfRc99yR0
現物で払うしかなくね?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:01:45.14ID:1UKDgUP40
国家解体させて禿鷹して債権分現物で取り立てるのかしら
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:01:58.16ID:6LBPd/Im0
北朝鮮がドル刷ってくれるから大丈夫
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:02:21.03ID:GWj7EhGt0
そのうち小麦で払いそう
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:02:23.05ID:5bE01Zcs0
猶予は30日だがウクライナから撤退して土下座外交するにはあまりにも短い
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:02:27.22ID:mJvmU3Ne0
>>866
核兵器は持っても使えない兵器
コケ脅しの道具

持つ意味が無いと国際社会が決めたのが国連決議
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:02:49.40ID:jzeFZEyY0
千島樺太を代わりに返せ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:03:06.88ID:6Mo6oZL40
>>767
ロシアが認めるかどうかなんて関係ないよw
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:03:20.31ID:hLr5Hm300
金利20パーとかだったよな
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:03:35.26ID:k9bu6+Qw0
>>874
そのデフォルトで利益が出るには、西側の投資家が西側の政治家に
ロシアが外貨建てで債務を払うようにできる環境を整えるように働き掛ける必要がある
要するにロシアに一定の譲歩をしてロシアに外貨で払うように交渉しろと、そういう話だよ
妥協の方向に投資家を導く効果はあると思うね。今回の自国建て通貨による投資の人質行為はね
後、ロシアは航空機も返さないって言ってるらしいねw
それも同じ方向に働くと思うよ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:03:38.59ID:fvhVMY5N0
ルーブルはすでに底打ち寂聴さんを終えて
上昇してるのに
おまえらは取らぬ狸の皮算用
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:04:00.72ID:mJvmU3Ne0
>>890
イギリス「金ならいいよ」
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:04:03.60ID:jR5MuS4s0
今日にもデフォルトするかもしれんな
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:04:18.84ID:xqxGdFfl0
>>875
むしろプーチン政権が崩壊したら必ずプーチン路線を継ぐ強硬派が出てきて、一定数の支持を集めると思う。
ウクライナでは負けてはいない様に見えるから、第一次世界大戦後のドイツの様な「背中の匕首」理論を唱える人間が必ず出てくる。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:04:23.92ID:+1mZdVTS0
>>855
0.25%や
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:04:28.49ID:mJKNLb260
>>833
東日本やコロナの前半の時日本もそうだった。
トイレが無くて家が売れないとか、ボルトが無くてビルが建てられないとか、マスクもアルコールもないとか
インキが1色無くて印刷できないとか、ボトルと中身があるのに蓋がないとか・・・
現代社会は、普通の人が思うより脆弱な綱渡り(千葉県森田台風被害では、東京に近いのに、南房総が完全麻痺、最大1ヶ月)。
多くの人が実感したのは、震災当日の帰宅困難者たち。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:04:53.20ID:fvhVMY5N0
ロシアの原油が売れる限り暴落しない
暴落してるのは日本円やおまえら
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:04:59.41ID:8KJIR/wz0
>>879 そこまで露国家が自滅的だとは思ってないので、そのまま西側はロシア解体シナリオを進めていくね
それら東西の認識の不整合により核使用となったとしても、先には西側としてはその路線は替えずに進むであろう
東西冷戦時代などにも、1秒後には核で殲滅というのを覚悟して生きるしかなかったようだから、それはそれで仕方ないんじゃないの
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:05:35.08ID:N5FBYiXA0
>>862
そこから引いて投資家保護はできないんかね
投資家がロシア人ならほっときゃいいけど、もし善良なスイスのおじいちゃんがぶっこんでたらかわいそうすぎないか
あるんならドルくれよ!ってなりそう
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:05:36.06ID:ev1uOVMZ0
>>120
戦後の賠償問題で、ウクライナに賠償金払えってなっても露助は無視しそうだから凍結分を差押えで良くね?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:05:46.74ID:Nrq3Ggp90
>>883
ロシアの戦闘機はいまだに真空管で動いてるのか?wwwwww
ロシアは自力で半導体は作れないし重要部品は全部西側性だよ
工作機械の大部分は日本製じゃないのか
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:05:55.79ID:jNviy3NO0
楽しみwwwwっうぇwwwwww
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:06:11.95ID:mJvmU3Ne0
>>896
ロシア保有の資産を差し押さえれば利益出るわな
ロシア国営石油採掘権でいいよ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:06:41.43ID:e8ETSHzH0
>>879
プーチンが最終的に世界を滅ぼしてもいいと思ってる気違いなら
そもそも議論なんて成り立たねえよなwwwwwwwwwwwww
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:06:58.17ID:1UKDgUP40
>>893
中国も清が失った外満州狙っているだろうな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:07:38.48ID:mJvmU3Ne0
>>902
それでも日銀の金利政策に対する影響は大きいよね
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:07:54.25ID:xqxGdFfl0
>>886
国の頭数が多いから国連でも不利になってしまうよ。
ロシアの割安な資源を背景に中印が台頭するなんて事は、俺もあってほしくないと思ってるけども。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:08:00.73ID:k9bu6+Qw0
>>905
ロシア解体シナリオが自滅ルートだと思うけどw
黙って解体されてるのをロシア国民が黙って見てるわけないじゃんwww
旧ソ連と同じことされるんじゃないかってロシア国民は警戒してるよwすでに
西側とだけをして負けた場合、今度はロシアを解体されるんじゃないかって、ロシア国民は思ってるだろう
だからこそ危機感を持って民族の団結が強化されると入ってるんだよ
君みたいにもし家を解体するだろう言う外国勢力がいて、そいつらが経済制裁をしてきたら
ロシア民族は経済制裁をした国を憎んで団結するよw
ロシア解体なんてアメリカが進めたら核戦争で人類滅亡だよw馬鹿なこと言うのやめて欲しいんだけど
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:08:21.55ID:8ftXof1j0
>>872
支払いまでの猶予の話ね
格付けとしてはもうデフォルトだよ
市場売買不能になった
EUの指示で三大格付け会社に評価不能にしたから

>>891
今日から三日間の停戦交渉でウクライナ譲歩の姿勢があるって言ってるから、
これで停戦合意するかな
このまま継続すれば長引くだけだし、
そもそも解除の条件はウクライナからのドネツク・ルガンスク・クリミア放棄か、
プーチンの降板だろうから
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:08:53.74ID:pqfnXWpf0
ハーグや米議会が戦争犯罪認定するようだし、凍結から没収への流れだね
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:09:07.17ID:kX7wdyWE0
>>7
おまえ優勝
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:09:14.51ID:e8ETSHzH0
>>921
おまえなんでロシアの国民とプーチンが一心同体みたいな前提でモノ言ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:09:19.05ID:0JODVqUs0
プーチンとルーブルどっちの方が早く逝く?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:09:24.93ID:+HHMhkoF0
そりゃそうだよな
借りた金をゴミで返したんじゃ
踏み倒したのと一緒だもんな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:09:43.73ID:N5FBYiXA0
おまえらってマジで他人にカネ貸したことなさそう
借りてるロシアが困るわけじゃなくて、貸してるほうがきついんだよ
カネ返せって言ってんのに「ねえもんはねえんだよ!」って逆切れしてんだぞこれ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:09:54.77ID:1UKDgUP40
>>921
ロシア軍人さんが行動して穏便な着地させてくれれば良いけど
このままだと世界巻き込んだ拡大自殺へ突き進む
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:09:59.85ID:IKogWFh50
ロシアの国内では使える紙ゴミなんだろ?
だったらその紙ゴミでロシア内の天然ガスや石油を買っといてもらって、
日本はその石油を円と交換すればいい
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:10:14.59ID:mJvmU3Ne0
>>915
登記の書き換えだけでしょ
米国が率先してやりそう
そうでなければ、中国かインドな
世界中のハイエナの餌食になる運命よ、ロシアは
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:10:25.45ID:UIz9OU3o0
>>915
そいつはGPIFがロシア国債買ってたとか許せぬー
なんで損するのに買ったんだー
とか言ってるアホやぞ。
もしくは未来予知能力者。
177兆円の運用資金のうち2200億円の損失でたから、GPIFの資金が枯渇するんじゃないかと危惧する国士様でもある。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:10:50.75ID:k9bu6+Qw0
>>913
あんたらみたいにロシアは経済破綻して負けるなんて言ってるとんでも論理よりはマシだよw
経済破綻する前にロシア軍が黙って見てるとでも思ってんのかよ?wバカだな
自分に例えて考えてみろよ
自分が飢え死にしそう。目の前には自分を嫌ってる人間がニヤニヤ食料食ってる
自分の手には拳銃がw君は黙って飢え死にするのかい?www
それと同じこと言ってるんだよ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:11:09.93ID:8KJIR/wz0
>>921 ソ連解体というのを実際に実現しているので、それで今回も進めそうだという話ね
だからその西側シナリオに狙いをつけてその穴を突くのも自由だが、西側はそのまま進めそうだと述べているよ
この世界は原因と結果の現実に過ぎないからね
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:11:12.13ID:M17q3fnP0
>>908
ロシアの工作員が秋葉原で半導体買っているんだよ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:11:14.90ID:g7i9gsfX0
ロシアっ娘買い放題・・・
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:11:36.67ID:1UKDgUP40
>>934
アメリカがあれで慌てた
過剰な軍事費の要求しにくくなるから
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:11:40.61ID:Ioa57xfy0
大手投資家は為替でヘッジして損失はある程度吸収してると
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:12:09.39ID:fvhVMY5N0
デフォルトはない
親露国と中国がロシア原油を買うから
ルーブルは逆に上がる
まあ数週間後には進攻前の1.5円程度に戻るやろう
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:12:20.33ID:mJvmU3Ne0
>>936
年金基金は何のためにあるの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況