X



【ガソリン減税】自民、公明、国民民主 トリガー条項の凍結解除、検討チーム設置へ [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/03/16(水) 18:53:14.11ID:trpr3Ct39
 自民党の茂木敏充、公明党の石井啓一、国民民主党の榛葉賀津也の3幹事長が16日、国会内で会談した。ガソリン税の一部を減税する「トリガー条項」の凍結解除について、3党実務者による検討チームを早急に設置することで一致した。追加経済対策についても必要があれば、2022年度予算案の成立後、ちゅうちょなく機動的に実施することを確認した。

 検討チームには、自民の加藤勝信税調小委員長、公明の伊藤渉税調事務局長、国民の大塚耕平税調会長が参加する。現状ではトリガー条項を発動した場合、ガソリンや軽油が対象になる。ロシアのウクライナ侵攻に伴う原油高が深刻化しており、3党は重油などへの対象拡大も検討する見通し。公明の石井氏は会談後、「(政府補助金による石油元売りへの)今の措置との連続性を保とうとすれば発動条件は見直さざるを得ない」と記者団に指摘した。

 トリガー条項を巡り、公明の山口那津男代表が15日の政府与党連絡会議で、凍結解除などを政府に求めるなど、与党内で発動を求める意見が出ている。

 3党幹事長による会談は9日に続き2度目。自民の茂木氏は会談で、参院で審議中の予算案について、「早期成立と執行が何より重要だ」と強調した。これに対し、国民の榛葉氏は会談後、予算案への賛否については、3党によるトリガー条項の協議の行方を見極めたうえで判断する考えを記者団に示した。【木下訓明、堀和彦、古川宗】

3/16(水) 18:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b902899c661b6552ff5d6e3f8ead3fbbf4606f5
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220316-00000072-mai-000-1-view.jpg
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:07:19.07ID:l2aRRBwH0
まあ自民党としてはトリガー凍結解除絶対したくないから検討だけして「やりました感」だけ出すつもりだろうけどなどうせ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:07:24.77ID:julMn6gc0
検討するだけだろwww
やってますポーズ(笑)
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:07:51.06ID:gaKdK60G0
国民民主ってこのままいけば野党第一党いくだろこれ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:08:36.95ID:l2aRRBwH0
玉木は元財務官僚だから財源なんて何とでもなると分かってる
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:09:12.06ID:kg5eYC4A0
そいやリーマンショックの数ヶ月経ってからも同じようなことしたよな
結局元通りでこれも失敗する
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:09:30.17ID:8+50uqDQ0
有事でこのスピード感のなさはヤバい、死人が増える
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:10:52.73ID:MQ9jRGI10
国民民主みたいな野党が欲しかったんだよ
いつも与党に抵抗してれば仕事してる事になるという今迄の慣例を改めたらどうだ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:11:03.64ID:l2aRRBwH0
そりゃ自民党なら核ミサイルが着弾してから自衛隊遣うかどうするか検討が始まるよ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:12:03.33ID:s34ygG290
トリガー解除しても値段変わらないと思うよ、めんどくさいから
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:12:33.00ID:svWRVO690
>>22
お前はいつも従うしかない無能。
名君鳩山由紀夫を見習え。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:13:05.97ID:s34ygG290
トリガー解除すれば単純にその分値下がりすると思ってるアホは居ないよな?w
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:15:11.56ID:NcyIwVjh0
岸田と茂木と公明だけで決める独裁政権

子ども10万バラマキ
外国人留学生10万バラマキ
年金生活者5千円wバラマキ

全部こいつらの仕業
クビにしろ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:15:56.97ID:enZG7N2h0
>>70
参院選前だよ
こいつら選挙しか頭にないからな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:15:57.98ID:gaKdK60G0
>>69
国が徴収する金を減らすから減るが?
アホ晒したなお前
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:16:12.38ID:UGEjoZGg0
ニューヨークの卑しい乞食夫婦.
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:19:15.28ID:1qvgl4lN0
検討なんて去年しとくべきだろ
結局補助金増やしていきますで終わり
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:21:41.16ID:ptaYqA5/0
減った税収を何かで取るんだろうなぁと思うけど、何で取るんだろう?
結果実質減ったのは5円とかになりそうだw
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:22:14.40ID:gaKdK60G0
>>78
じゃあ物流止めて商品値上がらせるけどいいな?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:25:49.81ID:rusml8TI0
もっと前から検討せーや、っつーかさっさとガソリン安くせー
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:25:53.94ID:6eRkwsLe0
まず足を引っ張る他の野党とは違うね国民民主
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:33:37.87ID:aTVZb6uA0
何が検討なんだよwアホが
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:36:41.70ID:0FXAHJbG0
検討チームとかバカなのか!?
単なる時間稼ぎじゃねーか
考えるまでもないだろサッサとやれ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:36:56.96ID:QpZ/WpYA0
まあ みんな思ってるけど 遅い 
けど 今までの奴らなら 検討すらしないから 検討の岸田も健闘してるか・・  
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:41:39.82ID:BHIKMbd70
高速道路の休日割引きと糞以下のGoToやめてトリガー条項発動しろ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:41:51.21ID:ZRAHGj870
検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討検討
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:45:04.21ID:aF8fg0CN0
>>3
朝日新聞と毎日新聞が「立憲民主党がトリガー適用して減税しないために決めた凍結法を認めずに減税して国民負担を軽くすることは、国民負担をふやして日本国民が自殺するよう仕向けた立憲民主党の意思を無視する行為で問題だ。日本国民を6000万人殺して6000万人に減らすの偉大なる小泉進次郎大臣の遺志でもある」って書き立てるから、野党は安泰。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:52:56.59ID:0li56UaD0
>>1
>「検討チーム」ってw

岸田が、「やれ!」と決断し指示すればいいだけじゃんかよ。
どうせ検討してやらないんだろw
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:54:57.14ID:iEhJ2NM70
>1
そんなどうでもいいことに時間とカネ使うなよ
時限立法の戦時揮発油税と消費税を外せば問題解決なんだよ!
そうしたら今の価格の半額になるだろうが!
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:18:43.73ID:SrzyCBYc0
25円安くなれば、満タン入れると1000円以上も安くなるんだよな。
とっととやるべし。
物流コストも下がるだろ。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:35:22.58ID:+cvLRadm0
国民民主も代表代行の前原さんが反対してるって記事出てなかったか?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:36:59.60ID:+cvLRadm0
>>102
立憲に行った民主党系の連中と離れて人が変わったよな
民進党時代は頭おかしい奴だと思ってたわ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:49:24.06ID:8+50uqDQ0
河野や菅の方が圧倒的にスピード感あるよな
官は言い訳してゴネるのが得意だからな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:50:18.95ID:gaKdK60G0
>>106
アホかな?そいつらはガンガン経済回してくれるんだから負担減らしてもっと消費させないとなのに
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:51:23.67ID:I+2vQg5w0
馬鹿チョン層化が悠仁を殺そうとしている
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:51:48.91ID:gaKdK60G0
>>113
菅河野は他の議員に嫌われすぎなんだよな
政治家じゃなくて経営者向きの人間だったんだろうな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:51:54.38ID:aF8fg0CN0
>>105
減税すると景気が悪くなるって、レポート出す省庁つぶさないと。、
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:00:03.05ID:jgaA2/vr0
やるとしても参院選の直前とかなんやろ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:03:17.76ID:YbfWdTfh0
>>1
日本だいじょうぶ?
こんなのすでにあるトリガー条項を動かすだけなんだから
総理がやれって言うだけだろ??
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:08:17.33ID:HRBwGZ5t0
ガス抜きだなこりゃ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:10:03.16ID:gb9R2cw80
一応やっていますアピール。
結論は、社会が混乱するからできましぇーんでお終い。

参院選は自民には入れない
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:24:43.32ID:eeEWjy/h0
何検討してんだコイツら。さっさとやれっつーの
GoToとか補助金とか、利権バラマキ系はすぐ実行するくせに
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 22:57:51.55ID:Cpls3X7r0
この税の減収分を何で補填するかって事を財務省がギャーギャー言ってきてるに決まっとるww

岸田に決断できるのかなー
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 22:59:06.54ID:OP11J0KH0
よろしいならば灯油を給油だ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 23:02:11.34ID:7erul7fT0
 
遅すぎる
やはりこの政権もダメだ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 23:04:27.45ID:ZQqXIjO50
>>46
維新:右往左往(ウヨサヨ)
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 23:06:42.22ID:yNeE7POS0
常温核融合が間もなく実用化されると世界が知ったら、どんなインパクトがあるのか分からんからなぁ。
維新が絡んでいないということは、捨てられたね。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 23:09:13.91ID:yNeE7POS0
常温核融合の実用化が近い事は、5月頃から政府と関係が深いカンファレンスで発表し始めるっぽいよ。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 23:53:12.63ID:fJx0H33y0
これをやっても国内的に儲かる会社がないからやらないのだろう
値段の変化だけで需要が大きく変わるわけではないのが実際のところだと思うし
減税だと消費者が全取り
補助金なら業者に取り分がいく(全部かどうかは業者の判断)
買い付けの費用が嵩んでいるのを補助する意味合いを重視してるわけだが
石油元売り会社の皮算用一つというところか
どうなのかな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 03:13:53.66ID:QCduD+m70
検討の段階は過ぎている
今すぐ発動させろ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 03:19:01.60ID:JD7NlKpe0
さっさとやれよ。
利権は捨てろ。
国家のために仕事しろ。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 03:20:05.19ID:JD7NlKpe0
今年いっぱいでいいからガソリン関連税をゼロにしろ。
50円は下がる。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 03:23:06.95ID:JD7NlKpe0
コロナで明白になったことは、自公政府は、利権になることしかやらないということ。
票になるかカネになることしかやらない。
だからこっちも団結して票を作らないとダメだ。
何でもいいから組織を作った方がいい。
巨乳愛好団体とかでも構わない。
票を作らないと言うことを聞かない。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 03:48:45.31ID:YJVwjowh0
神の声兵器{エレクトロニック・ハラスメント}
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 03:50:24.72ID:zjShkvwY0
>>1
あそんでんの?
こいつら落選して、新しい議員と交代
落選してもらって全員議員資格処分したほうがいいよね
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:48:05.75ID:K3Kj5uxO0
現状の経済に合わせた政策を取れない政府は必要ないのですが。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:50:56.79ID:ZrY2ANR80
地方税が減るから
自治体が嫌がっていると聞くから
調整が必要なのでは
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:51:00.78ID:K3Kj5uxO0
自民党も財務省も日本国家・国民のために政治をやっていないからね。
こいつらの頭の中は利権獲得と保身だけ。
見ているのは経団連の方だけ。
こんなのに政治を触らせてはいけないんだけどね。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:54:52.50ID:K3Kj5uxO0
減った分は日本政府が補填すれば良いだけじゃん。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:57:31.77ID:CX3TeF160
年金受給者に5000円配るのに、検討チームも何もなく決まったよな
遅くとも選挙前にはトリガー引いくだろうけど
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:04:01.62ID:BDlXLyCs0
最大25円は閣議決定ですぐ決めた事から察するにどうしてもやりたくないんだろうな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:05:22.15ID:hpsukjYg0
原油下がって来てるからからな
やってる感出す良いタイミングなんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況