X



【国際】ロシア、士官候補生もウクライナへ派兵 ★5 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2022/03/16(水) 20:17:38.45ID:6W3Lw2Cc9
※Google翻訳

ロシア国防省がウクライナが徴兵制を送ることを認めた後、次は新たな承認の期待です。士官候補生がすでに征服戦争に送られているという証拠があります。

電報チャンネル「AnatolyShtrilits」に掲載された写真の証拠。

彼は、イジューム近くの第6独立戦車旅団の難破したロシア戦車に士官候補生がいたと述べた。公開された写真は、ニジニノヴゴロド地域に配備されるべきチェンストホバ旅団のパッチを示しています。一部の要素は士官候補生です。

ロシアでは以前、 「徴兵制」がウクライナに送られているという事実さえ認識していなかったことを思い出してください。

https://jaunenglish.com/2022/03/15/cadets-from-russia-are-fighting-in-ukraine-evidence/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647424249/
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 04:22:27.02ID:JEWeMfMI0
>>53
マック休業で悲しむどころの騒ぎじゃないよなあ
ていうか、戦地に送り出してる時点で親は覚悟してるものじゃないのか???マジでどれだけ争っているかは国民は伝えられてないのか???
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 04:28:03.82ID:XZ/b0LsQ0
なんかロシア国内のプーチンの洗脳が解けたら一気に反プーチンの流れが渦となってロシア崩壊しそうだな
テレビしか見ない高齢者がプーチンを信じきってるから体制が保たれてるけど若い人間はネットで情報得てるから世界情勢知ってるしな
40より下のロシア人はかなりの割合でプーチンおかしいって思いはじめてるしな

クーデター起こすしかないな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 04:31:16.29ID:nHJ/gKfj0
ウクライナの中の人は侵略黒悪魔ロシアメリカナダ帝国の帝国主義植民地侵略軍団のロシア熊羊系の人かな
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 04:35:26.17ID:+/mghYy50
やっとキエフに辿り着いたらドローンとジャベリンの的だもんな
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 04:36:26.55ID:0fI5+89o0
卵の士官候補生出したら戦局は末期的ですわ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 04:37:01.48ID:UoHzq0JH0
>>64
全力投入してのこれだろ
燃料、武器弾薬、食糧
ここまでの兵数でさえ崩壊してるんだから、初めから人数増やしてたら崩壊が早まるだけだ
つうかウクライナまでたどり着けなかったレベルなんじゃないか?
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 04:38:35.94ID:yC0XGsOI0
>>321
地方のマクドは、通常営業らしいよ
でも、撤退だらでショッピングモール
開店休業みたいだけど…
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 04:38:50.88ID:XZ/b0LsQ0
>>321
国民にはウクライナが悪の組織に乗っ取られてるから平和を取り戻す為に派兵してると言ってる
正義の為の戦争だとな
民間人殺してるなんて全く流してない
学校や病院を攻撃してるなんて口が裂けても言ってない
世界から経済制裁されるのも西側の陰謀、アメリカの策略としてる

国民を欺いて、私利私欲の為に戦争して自国民を殺して自国民の財産を減らして経済もボロボロにして
戦争犯罪をしてるなんて情報はロシア内では知らされるはずが無い

戦争反対どころか平和を望むプラを掲げるだけで拘束される

ウクライナの平和の為に戦争してるってロシア政府が言ってるのにウクライナの平和を望んだら捕まるんだぜ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 04:40:19.95ID:A5/XAsvP0
怪しい団体の 寄付金詐欺 に騙されないように啓発活動しましょう
ボグダンさんが「寄付だけして満足しないで 何に使われたかちゃんと確かめて」と訴えています

Youtube検索→ 【ウクライナ】"明け渡したら落ち着く"は通用しない キエフ在住・ボグダンさん×岡部芳彦教授対談
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 04:40:21.22ID:Mrx1BhlX0
キエフまで15キロだの20キロだの数日前にスレで見かけたが、まだ着かんのか露助
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 04:42:19.81ID:XZ/b0LsQ0
共産主義 社会主義国の末路だな

独裁者の行き着く先がコレ

中国共産党も習近平がいつかはこうなる

今のうちから中国人は身の振り方考えて置けよ、のんびり5chで工作してる暇があったら
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 04:42:50.00ID:X8SLyTdz0
だからなんだよww
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 04:47:52.34ID:B0h5MK5F0
おれ防大卒業したら任官拒否する予定だったのに…
って人も結構いそうな気がするんだけど(`・ω・´)
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 04:49:46.36ID:XZ/b0LsQ0
在日ロシア人がロシア国内に居る両親に、ロシアがウクライナに攻め込んで戦争が起きてる
ウクライナが酷い状況だって伝えたら

両親はプーチンを信じきっていて、そんな訳ないあんたが死ねって言われたらしいからな

ロシアの闇は深い
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 04:57:28.78ID:RNxRMIBV0
ロシアってスポーツ選手だけじゃなく兵士もドーピングするようやね
気分高揚お薬使ってるそうや
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 05:44:09.17ID:NU0KVo6k0
士官候補生からすれば戦場で武勲を立てる絶好のチャンスだな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 06:06:01.22ID:CJiKij4E0
露助も末期だな。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 06:29:19.66ID:EFTiFcR30
士官候補生って曲があったな
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 06:32:42.39ID:Y7mo5LWv0
え?総力戦?
これはプーチンもキレるだろ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 06:39:34.75ID:MP9HVrEA0
平和は戦争への備えによってのみ担保される。
しかし戦争への備えと実際に戦争を行う事は全く違う問題なのだという事を知らなければならない。戦争は何の解決にもならない、戦争は逆に次から次へ新しい問題を引き起こしてくだけだよ 今のロシアですね

今のロシアはそれが分からない一人の狂人の手によって支配されている。こいつが生きている限りロシアに未来がないなんて事は子供にだって分かる
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 06:39:48.19ID:FhGxQrMI0
>>1
ウクライナのスナイパーがとにかく士官を優先的に狙撃する作戦なのかもなwそんで隊長が居なくなっちゃったんだろw

頭がいないと潰走するか戦わずに投降するか留まったとしても士気が激落ち

一番奥にいる将官が4人も狙撃でヤられてるんだからなw
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 06:42:27.99ID:wEVu5bCO0
>>347
スナイパーは戦車は倒せないが
外を覗いてる車長(指揮官)は好んで狙うしな
だからあんまり頭を出すな!とか叩き込まれるんだが
頭引っ込めてたら火炎瓶兵に近づかれる
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 07:25:46.82ID:nv2Bdy2T0
>>23
ロシアの人口は日本よりもちょっと多いくらい
人材に余裕がないのわかるよな?
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 07:27:08.04ID:Co2G/PRE0
早い話、ロシアは致命的に追い込まれるのよ
開戦から20日間の戦闘で投入した戦力の約40%を失った
部隊がおおよそ3割の戦力を負傷、戦死、戦意喪失などすると事実上の全滅基準
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 07:30:15.79ID:Jn5fIwWe0
ロシア軍が実際に強かった時期は無いんだよな。
強いと思われてた時期はあるけど。
いつも汚い手で弱い者イジメしてるだけだもんな。
1番ヤバいスペツナズは既に壊滅してるみたいだから最後の砦が壊れてる状態だよな。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 07:31:33.91ID:CkPUbQgg0
ロシア海軍がどっからかかき集めた戦車と兵士を揚陸艦4隻に分乗させて
津軽海峡通過したってニュースやってるな
これらはシベリア鉄道に乗ってウクライナに送られ、民間人の無差別攻撃に使われるんだろう
いい加減日本も、「遠いヨーロッパの話」じゃなく当事者だって意識持たないと、
ロシアからは舐められ、西側からは信頼できないやつって見られるぞ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 07:35:59.28ID:nv2Bdy2T0
>>354
普通に北方領土から戦車を運んだんじゃね?
つまり、北方領土はガラ空きってこと
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 07:53:33.12ID:rZ2lIqo+0
ロシアなんて核兵器が無ければ大した事ないってのが今回ハッキリ世界に分かったよな
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 07:59:08.22ID:je6CodPP0
考えてみればロシアの広大な領土を50万人?の軍隊で守れるのか?
今ならウクライナの義勇兵と称して四方から攻めたら簡単に領土切り取れそう
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:07:21.81ID:iuYupQ9H0
[ロンドン 16日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は16日、西側諸国が世界支配を達成し、ロシアを解体しようとする試みは成功しないと強調した。
もしロシアが撤退すると西側諸国が考えているならば、それはロシアという国を理解していないと主張。ウクライナの中立化については話し合う用意があるとする一方、ロシアは依然として軍事作戦の目標を達成すると述べ、それは「計画通りに進行している」とした。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:08:17.77ID:BLU21jIL0
>>357
その核兵器も怪しい
メンテしてなくて動作しない可能性高いらしいな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:09:46.87ID:w4q6Zi0v0
>>358
ロシアの防衛ドクトリンには核使用が含まれてるから
誰も攻めようとはしないので、その数で落ち着いているんじゃね?
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:14:21.25ID:iuYupQ9H0
[ワシントン 16日 ロイター] - バイデン米大統領は16日、ウクライナに対する8億ドルの追加安全保障支援を発表した。ロシアによる侵攻に対抗するため、ドローン(小型無人機)や対空システムも含まれる。
ただ、ウクライナのゼレンスキー大統領の要請を受けても、ウクライナ上空に飛行禁止区域を設定することはできないとの立場を変えなかった。
バイデン大統領は、ゼレンスキー氏がこの日に米議会向けにオンラインで行った演説を受け、ウクライナに10億ドルの安全保障支援を提供したと表明。防衛のためにウクライナに引き続き兵器を提供するほか、人道支援と追加的な金融支援も行うと述べた。
バイデン氏によると、新たな支援には「ウクライナ軍が市民を攻撃する軍機やヘリコプターを抑止することを確実にするために800の対空システム」が含まれる。ウクライナによる長距離ミサイル対空システムの追加確保を支援するほか、対戦車システムや機関銃なども提供する。
バイデン氏は「一段の支援を実施する」と表明。財源はウクライナに対する136億ドルの新たな支援を含む歳出法案から拠出される。
ゼレンスキー大統領は米議会への演説で、ロシアの侵攻に対抗するために一段の軍事支援や武器供給を要請すると同時に、ウクライナ上空の飛行禁止区域設定を改めて求めた。[nL3N2VJ3MF]
ただバイデン大統領は、ウクライナ上空に飛行禁止区域を設定することは「第3次世界対戦」につながると指摘。米国防総省もウクライナへの戦闘機派遣を拒否している。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:15:47.38ID:Kx0LS/Da0
上級将校クラスの20人の内4人が死んでいる、異常事態やど
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:17:54.33ID:xfnN87MM0
学徒動員までして侵攻を続ける意味あるのか?
ゴールポスト遠すぎだろ
もう停戦しろってプーチン
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:21:39.58ID:xfnN87MM0
即時停戦してクリミア半島と東部地域を解放しごめんなさいしたら、国際社会からの制裁が半世紀が5年くらいに短縮されるかも知れんよ
IMF介入後の再建も協力してくれるところが増えるかもしれない
このままだとウクライナ落としてもロシアそのものが無くなるぞ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:33:26.92ID:2i4t0NHm0
>>367
そういう意見はよく聞くけど、軍事的にはそうなの?
相当ウクライナはやられていて、軍事力もロシアが圧倒している。
素人からは、ウクライナの負けは確定だとみえるけどな。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:35:46.73ID:k7EXy9150
大日本帝国と同じ道を順調に辿っとるなあ。
日本は戦後処理で是非北方領土を奪還せんとな。
その為にもウクライナ支援はそれなりにしとかんと。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:37:15.34ID:k7EXy9150
>>368
今後数十年ロシア国民が北朝鮮並みに草食う生活に耐えられるならロシアの勝利というべきやろな。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:42:55.98ID:Kx0LS/Da0
>>368
空腹で絶滅された部隊が相当あるらしい。
5月くらいで行動不能になるから
絶滅の恐れがある。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:46:00.96ID:i0OR2ojq0
ていうかロシアは最早何が目的で戦争続けてるの?
ここまで反露感情高まってしまったら傀儡政権も作れないし侵略成功してもひたすら内戦が続くだけ
成功しても見返りがほとんど無いようなもんだけど
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:47:57.52ID:5safxAMY0
なんか、目隠しされてバスに載せられて、気が付いたら
ウクライナ国境だった!とか?
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:51:27.14ID:gQ/I+UsD0
戦争止めたらプーチン及びその周辺幹部は極刑だからそうならない為に無理に続けてるだけだよ
国思うならとっくに損切り出来てる
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:51:35.35ID:r1uoe7Bx0
>>373
ロシア語話してる国とか昔ロシアの土地だった所は取り返すってさ。
プーチンの妄想大爆発。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:55:57.64ID:Kx0LS/Da0
併合したところで血みどろの内戦が続くからな
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:00:29.49ID:e7N/Tvqe0
>>368
被害の許容範囲が違う。

ロシアは10万人死んだら全滅判定の大敗北で撤退せざるをえない。
ウクライナは100万人死んでも許容範囲なので抵抗する。負けてロシアの支配下になったら、最低でも400万人殺された過去があるからね。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:01:01.23ID:ylE3FWun0
動かせる全兵力を他国内に送り込んで停滞したり、新人や予備役まで前線に送ったり、あっという間に8年間のアフガン戦争を上回る死人を出したり、ロシア軍の全司令官の1/5がたった2週間で死んじゃう「特別軍事行動」とは・・・・

「戦争」って言葉使うの禁止したの失敗したと思ってそう
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:06:52.79ID:l8HeHEaE0
兵站が前線まで届いてないので連続して侵攻できない。
兵站が足りないので現地調達を指示してる。アホかーい
兵站が足りないので士気が低下している。

経済制裁で経済基盤が崩壊して兵力の注入に支障が出ている。
士官候補生動員の次はいよいよい学徒動員だな。

他国の事とはいえ笑えねーわ。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:10:53.25ID:ylE3FWun0
みんな軍事評論家が今回の事態(侵攻)を予測してて凄いとか言ってるけど、でもただ一人としてロシア軍がここまで苦戦するって予想はしてなかったな

やたらに新生ロシア軍の凄さとかサイバー戦争とかハイブリッド戦争とか新世代の戦略ユニットとかについて書いてたけど、どれもここまで全く影も形もなくて昔ながらの力押し地上戦やってんじゃないか
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:12:12.14ID:RTV0sJr60
>>376

尖閣・北方領土・竹島が確保できればええぐらいな日本と比べると
領土に対する執念はヤバすぎるな。
日本淡白すぎやからほんのちょっとくらいは見習わなあかんけど。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:16:53.85ID:wEVu5bCO0
>>383
なんか思ったロシア軍とは違う、
とは誰もが思ってる
これじゃ力押しのソ連軍よりひどい
中身、中国軍か?みたいな統制のなさ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:21:25.24ID:l8HeHEaE0
露中陣営の兵器は昔から実物以上の性能を誇示してたから
新兵器といってもかなりのゲタ履かせてるくらいの目で見て丁度いい。

地対空ミサイルS300は優秀なことは証明されたけど
それでロシア航空機が自国製ミサイルにも対応できてない
程度であるのがばれちまった。

ワロスw
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:27:00.62ID:l8HeHEaE0
つーわけで制空権を確保できないので仕方なしに

地味―な地上侵攻に頼らざるを得なくなって、
それも時間がかかり過ぎたせいで前線に兵站が
届かない状態に陥ってジリ貧になっるわけだ。

侵攻を指示した軍上層部って無能かプーチンの
イエスマンしかいないんじゃねーの。
今頃顔面チアノーゼになっとるやろなw
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:42:38.01ID:ylE3FWun0
ロシア軍についての最近の本を読むと、最新式に生まれ変わったハイテク仕様のロシア軍は作戦開始と同時にサイバー攻撃で敵軍の防空網や通信網を無力化して行動を取れなくして、重要拠点には集中空爆して同時に特殊部隊があっという間に侵入して占拠する、はずだったのに

ネットでもサイバー部隊がニセ動画や情報を西側に大量にばらまいてどちらが悪いのか何が起きてるのか分からないようにして国際社会が動き取れないうちに行動を完了するはずだったのに

なんか軍事専門家ほどロシア軍を過大評価してたような気がするわ、何人かの本読んだことあるけど
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:50:03.00ID:3AuPRxS70
>>390
日本の軍事評論家はただのオタクだからw
・ロシアの軍事費は日本と大差ない(同じ基準で海保と軍人恩給を含めると1割程度の差)
・GDPが日本の3割だから隠し予算とか研究開発費の余裕もない
を考えればロシアの兵器は展示品というのが誰でもわかる
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:08:58.55ID:h7UPDvDW0
>>390 露のクリミア強奪の時は、旧弊機しかないウクライナ正規軍を露特殊部隊が瞬時に制圧だったんだよ
注目もされたし、それで露軍は勘違いしてしまったのかもね 
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:11:35.49ID:An9vxZd60
スターリングラードの戦い
では1つの建物の1つの部屋を巡って独とソが死闘を繰り広げた
仮にキエフと同様の戦闘があればウクライナが勝つだろう
ロシアは独と同じく補給が途絶えるからだ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:18:51.37ID:eQ4bbwNz0
>>394
独ソ戦の勝敗分けたスターリングラードの戦いがまだ始まってないと考えるとまだ戦争序盤だな。
あの時ナチスが優勢だったけど市街戦で勢い止まった。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:24:20.99ID:s0mdypJO0
>>369
大日本帝国も開戦一ヶ月で士官候補生は動員しておらんぞw
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:27:02.09ID:s0mdypJO0
>>390
そういう軍隊をイラク戦争に投入したアメリカはボロ勝ちでも
300兆円の戦費がかかった。ロシアにそんなカネは無いだろう。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:43:14.86ID:l2WcS5vx0
まー、学徒動員の前の士官学校生の動員。先日津軽海峡超えてた
ロシア船の積み荷が、ウクライナにトラックとか補充兵員らしいし
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:49:48.79ID:s0mdypJO0
>>401
いつどこの戦闘で?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:55:36.91ID:An9vxZd60
ロシア士官候補生
「僕らは定年まで高い給料をもらって安定して充分な年金をもらう為に士官になるんだ、戦う為じゃないよ」
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 12:07:14.39ID:7Y/gvimE0
1 hr ago
Russia resorting to older weapons more likely to cause civilian casualties, UK Defense Ministry says

Russia is resorting to the use of older, less precise weapons that are less militarily effective and more likely to result in civilian casualties, according to the UK Ministry of Defence's latest intelligence update Thursday.
ソース:CNN
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 02:06:35.75ID:Yl23/CHk0
我々も苦しいが、ロシアも苦しい、彼らに残されは兵はあまりに少ない
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 02:13:34.95ID:3oHB33bT0
ロシアって確か数百万人の兵力いるはずなんだけど
それって誇張なの?
それとも投入しまくって既に西部の戦力空になるぐらいウクライナ兵に殺されてるの?
ウクライナ兵のキルレート10キル:1デスって話マジなの?
ウクライナ兵はどんな強い兵士の群れなんだよ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 02:51:36.48ID:kGyWuX6l0
>>1
プーチンの最大の誤算は、食料や生活基礎物資の不足だと思います。ロシアの場合、穀物など自給率で言えば100%以上ですが、余剰分を輸出済みであり、加工商品として輸入される分を考えていなかった。パスタや小麦加工食品、精肉加工食品など輸入が止まれば圧倒的に不足する。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 02:56:08.58ID:pfcmEq/T0
プーチンのメンツの為に多くの若者を捨て石にするのか?
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 03:05:12.97ID:n+ZB89Tj0
>>410
総数90万だよ
ただ陸で動員出来るの40万くらい
補給がボロボロだからどうしようもない
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 03:07:50.10ID:lFa8ywjK0
>>408
特殊部隊はそんな重装備してないし
バレて警戒してる重武装の所に突っ込んだら負けるよ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 03:09:29.46ID:Qr/rvhPF0
>>410
予備役入れないと100万人下回るみたい
>徴兵制度の機能不全や少子化のため、2014年度は100万人の定数に対して約77万人(充足率77%)まで落ちていたが、
>2019年には約90万人となっている。
>この他予備役は2017年時点で約200万人が動員可能とされる
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 03:13:17.41ID:vXULSFzB0
>>395
ナチスドイツは血みどろの市街戦でこつこつ制圧して
ソ連反攻直前にはスターリングラード市街の9割を制圧していた
ソ連軍さそのドイツ軍をまるごと逆包囲した
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 03:17:59.98ID:1Wa8MaYP0
少尉や曹長見習いみたいなもんだろう
つまりそんなのまで動員して補充するほど小隊長や分隊長とかの下級指揮官が戦死しまっくているのかな
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 03:18:27.67ID:vXULSFzB0
>>418
予備役を投入しないとどうにもならないんじゃないか?
20万では兵力が足りないだろ?
攻城戦では攻撃側は守備側の最低3倍は必要と言われてますけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況