包括的差別禁止法案についてのオンライン集会で発言する九州大の内田博文名誉教授=13日午後
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220313-00000084-kyodonews-000-3-view.jpg

 差別問題の調査・研究をしている「部落解放・人権研究所」(大阪市)は13日、オンライン集会を開き、被差別部落出身者や障害者などのマイノリティーに対する差別を禁じる「すべての人の無差別平等の実現に関する法律」案を発表した。近くウェブサイトなどで公表、法制化に向けて活動を進める。

 法案は、人種、障害、職業などに基づく「あらゆる区別、排除、制限または優先」をマイノリティー差別と定義して禁じ、教育や相談体制の充実など解消に向けた取り組みを明示。被害救済や名誉回復のため人権委員会をつくることを柱とした。規範の確立や啓発が目的として、罰則規定は盛り込まなかった。

3/13(日) 19:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/38adcf8df0f77d55e3f11d1e3e08365ad32429ba