【米中会談】習近平主席、ウクライナ危機は「見たくないもの」「世界の平和と安寧のため努力」 対露制裁「苦しむのは庶民」、改めて反対 [上級国民★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上級国民 ★
垢版 |
2022/03/19(土) 13:33:36.62ID:09lthgDk9
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220319-00000010-mai-000-3-view.jpg
中国の習近平国家主席とオンライン形式で会談するバイデン米大統領=米東部ワシントンDCで2022年3月18日、ホワイトハウス提供

米、中国のロシア支援に対抗措置示唆 習氏は経済制裁に反対姿勢
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220319-00000010-mai-int

 バイデン米大統領と中国の習近平国家主席は18日、オンライン形式で約1時間50分間にわたり会談した。バイデン氏は、ウクライナに侵攻するロシアに中国が物資を支援した場合の「結果と影響」について述べ、対抗措置を示唆。習氏は世界平和に向けた米中の努力を強調したが、対露制裁には反対してロシア寄りの姿勢を崩さなかった。双方は今後も両国間の協議を続けることで一致した。

 米政府高官によると、議論の大半はウクライナ危機に割かれた。バイデン氏は侵攻の経緯や現在の情勢、米中関係や国際秩序に与える影響について説明し「外交解決の支持」を表明した。プーチン露大統領の「誤算」についても触れ、米欧やインド太平洋地域の諸国が対露圧力で結束していることを強調した。

 そのうえで、中国が対露支援に踏み切った場合に伴う「結果」は「米中関係だけでなく、より広い世界に影響を与える」と警告した。バイデン政権は、「米国がウクライナで生物・化学兵器を開発している」との偽情報がロシアによって流され、これに中国が同調しているとして警戒を強めている。バイデン氏はこの点についても習氏に懸念を表明したという。

 一方で、中国外務省によると、習氏はウクライナ危機について「見たくないものだ」と表現した。「(米中は)国連安全保障理事会の常任理事国として、世界の経済大国として、中米関係を正しい軌道に沿って発展させるだけでなく、国際的責任を果たし、世界の平和と安寧のために努力しなければならない」と訴えた。

 米欧主導の経済制裁については「全方位、無差別の制裁が実施されれば、苦しむのは庶民だ」と改めて反対。中国はロシア批判を控えており、今回の協議でも配慮を示した形だ。「中国は平和のために尽力しており、今後も建設的な役割を担う」とも述べた。

 バイデン政権は今回の会談を米中の対話を維持するための継続的な努力の一環と位置づけている。対立する米中の衝突を回避し、両国間の競争を管理することについても協議した。バイデン氏は、中国が台湾海峡で軍事的威圧を強めることについても懸念を示した。

 両首脳の対話は2021年11月にオンライン形式で会談して以来で、今年2月24日のロシアによるウクライナ侵攻以降では初めて。【ワシントン鈴木一生、北京・岡崎英遠】
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:18:17.78ID:UN1oe+Jp0
>>399 中国はじわじわ態度や条件を変えてくるから、また違った展開にもっていくと思うよ
やらかしを実現させたら西側の勝ちとなるんだけどね 
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:19:31.12ID:7KsZZwBi0
ロシアを民主化して中共包囲網を完成させよう
独裁ならず者国家は悉く世界から駆除せねば平穏は来ない
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:20:31.77ID:kFt8QyiB0
>>298
じゃあ日米も台湾に武器あげていいんだね?w
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:21:04.88ID:hR+Y2CA20
ウクライナ人は既に300万人以上も国外退避してるんだろ
今まさに苦しんでる庶民が腐るほどいるってのに見て見ぬふりしてるよねキンペーは
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:27:01.90ID:UPuQfcxs0
>>400
中国はロシアを見捨てるだろう
弱いから見たくもないとさ
終わりは始まってる
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:30:40.01ID:zWzPToxW0
のらりくらり躱しながら
やる事はやる感じ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:32:00.16ID:YtwhvWkq0
>>1
>>習氏はウクライナ危機について「見たくないものだ」と表現した。「(米中は)国連安全保障理事会の常任理事国として、世界の経済大国として、中米関係を正しい軌道に沿って発展させるだけでなく、国際的責任を果たし、世界の平和と安寧のために努力しなければならない」と訴えた。
>>米欧主導の経済制裁については「全方位、無差別の制裁が実施されれば、苦しむのは庶民だ」と改めて反対。中国はロシア批判を控えており、今回の協議でも配慮を示した形だ。「中国は平和のために尽力しており、今後も建設的な役割を担う」とも述べた。

「そんなこと思ってるなら、お前が真っ先に死ぬべきじゃないんか?」

仁義なき戦い 頂上作戦より
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:35:29.83ID:+KsW5H/N0
俺はまだ見捨てないと予想してる
まだ手駒として使えるので生かすと思う
ただし、付き合い方は変わるだろう
今回あまりにロシアはお粗末だったからね
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:36:24.93ID:R1xCsvVf0
>>407
今シナが世界の中心になるチャンスだろ露助が弱ったとこに
付け込んで資源と穀倉地帯奪えば世界ただ一つの超大国
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:36:31.21ID:cIXX7o6h0
>>403
黙れ
戦争狂のウクライナを支持するネトウヨめ
ウクライナは一刻も早く無条件降伏し、戦争をやめろ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:36:58.46ID:UPuQfcxs0
>>409
なんて正論w
>>410
残念
あいつにとっての国民は共産党員1億人だから
どんどん潰される情報産業と学習産業w
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:37:55.28ID:UPuQfcxs0
>>403
そのとおり
赤狩りの時間だ!
不屈のウクライナを支援しよう
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:39:12.57ID:UPuQfcxs0
>>412
どこまで支え続けられるかなw
支援したら制裁だぞ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:41:23.70ID:FenJMagr0
でもお前ABCD包囲陣敷いたじゃん
どの口できれいごと言うのかね
中国がまた侵略されたら
お前も口を大にして侵略国家に経済制裁しろって言うよ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:47:58.65ID:5yLFLsB40
>>1
中国は全く反応しなかった
国連も棄権してる。
つまり事前に了解してたんだろ?
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:52:16.37ID:HtCi83Uj0
その前にキンペーがプーチンに戦争をやめろと言えばいいのよ
ウクライナ国民だけでなくロシヤやポーランド、モルドバ国民も
大変なことになってる
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:53:08.71ID:IBI7r59y0
中国とロシアは宗主国と属国の関係になる
もうここからプーチンの逆転はない
殺されないためには習近平に泣きつくしかない
オーストリアハンガリー二重帝国みたいになるかもな
中国の傀儡でプーチンがシベリア政権
ヨーロッパロシアは欧米の草刈り場でバラバラに
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:53:38.01ID:a3CI9vRt0
マックが居ない間に中国色に染めてやる
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:54:25.87ID:DHKYZX7g0
珍しく筋の通った反論だが、本音も見透かされてるんじゃね?
ロシア舎弟にして、アメリカに対抗しまーすってw
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:55:12.36ID:UN1oe+Jp0
>>421 五輪直前に中露トップ会談やってるから、そこで打合せやって組む事にはなってたんだろう
現在かなり微妙になってきてるが、中国としてもそんな露をいきなり切れないってことだろう 
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:57:54.02ID:Wvlh6H4S0
そりゃねぇ、
核兵器を所持しているけど使うことがまず出来ない場所で
武器と数で圧倒して、領地を占領しようとしたロシアが失敗したら
中国がやったら、更に失敗する事濃厚 = 台湾・尖閣占領計画が遠のく
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:58:26.46ID:DHKYZX7g0
>>403
日本を始め、アメリカを中心とした西側は、ロシアがまともな民主主義国家に成ってくれれば、
それが一番だが、中国の属国に成りそうな感じだな。
ホント、自滅確定のぷー爺、ボケちまったんじゃね?西側にとっちゃ、面倒くさいシナリオの始まり。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:00:12.92ID:Wvlh6H4S0
ロシアが弱ったら、中国に食べさせないで
援助して、中立・若干こちら側に寄らせて
虎視眈々と覇権を狙う中国を孤立させる手もあるね
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:01:35.22ID:XhLDUMjf0
ロシアのプーチンが両国の庶民を苦しめてんだけど?
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:01:36.01ID:+KsW5H/N0
たださ、中国がロシアを併合できるかというと疑問
中国に露民をコントロールできるとは思えないんだよなぁ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:04:08.96ID:IBI7r59y0
プーチンは失脚すれば間違いなく殺される
習近平にロシアの国土と引き換えに
命を守ってもらうしかない
問題はどんな形になるか
モスクワで政権維持は無理だろうな
シベリアに亡命政権なら中国の支援を得やすい
もしくは完全にシベリアを中国に譲って
北京で匿ってもらう

プーチンの挙動がおかしいのは
殺されることに怯えているんだよ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:05:53.19ID:IBI7r59y0
>>430
オーストリアハンガリー二重帝国
大日本帝国と満州国
こういう統治法もあるよ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:07:10.83ID:DHKYZX7g0
>>430
経済的な属国には出来るんじゃね?
今回のウクライナ侵攻で、ロシアと西側諸国は商売出来なく成ったろ?
中国を通してしかロシアに物が入って来ない状況だと、
中国が完全に、ロシアのきんたま握った体だw
西側マフィアの大ボスのアメリカに、「中国、てめぇロシアに物売ったら、どーなるか解ってるんだろうな?」
って脅されてるが、のらりくらりやるだろう、中国は。ロシア国民支援の名の元に。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:13:07.50ID:IBI7r59y0
今は中国の悪役という立ち位置が美味しいんだよ
アメリカがアラスカからシベリアに攻め込んだら袋叩きだよ
散々正義の味方面してきたから
中国がシベリアに攻め込んだら
中国なら当然やるだろうなと言われる
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:14:42.16ID:J4Xa9DG+0
やっぱりウクライナオンファイヤーだろうな
日本語字幕版つべで検索しても出てこなくなったけど
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:14:49.15ID:NSxvW+Qp0
習近平主席は、これは口先だけの発言ではないよな?ロシアには絶対に協力をせずに、欧米の経済制裁に加わる事ですよ!
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:16:46.37ID:DHKYZX7g0
>>438
そうはさせねーよ!!ってアメリカが圧力掛けているが、
ロシア国民救済の旗印で、人道的に〜とかほざいて、ロシアコントロール下に置きそうだな。
自国民は、戦車でミンチにしてる国だから、利の為には目ざといだろう。

アジアの覇者に成って、アメリカぶっ潰して、世界制覇と言う野望が、中国の悲願だろうしw
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:18:29.19ID:9qYRANlv0
>>12

> 死なばもろとも
> 戦争反対を唱えるまともなロシア人たちもまとめて兵糧攻めにして根絶やしにすべし

日本人に成り済ました外国人の悪魔の書き込みだ。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:18:49.10ID:d9GlZaNq0
ロシアがうまくやっていたら
台湾狙っていたんだろうけど
プランの練り直しが必要となったということですね
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:20:24.55ID:r/8yCMjA0
中国は、こっそりロシアを支援すると思う。

それがバレたときに、アメリカは中国を制裁するな。
見て見ぬふりをしろ と言っている。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:22:00.91ID:9qYRANlv0
>>24

> ・ロシアは国際金融資本(彼ら)と戦争をしている。
> ・彼らは国家を持たない。潤沢な富と情報操作能力が彼らの権力の源泉であり兵器である。
> ・彼らはスクエア(超国家的ネットワーク)であり、タワー(国家=ナショナリズム)に対峙している。
> ・彼らは西側世界の金融機関とマスメディアを支配している。
> ・彼らは多くの国際組織(国連、ユネスコ、IOC等)と欧米組織(EU、NATO等)に絶大な影響力を持つ。
> ・彼らは西側諸国の多くの諜報機関に影響力を持ち、多くの政治家、官僚、学者と相互依存関係にある。
> ・彼らの目的はワンワールド、イッツアスモールワールドの実現であり、その頂点への君臨である。
> ・彼らはその存在を隠している。

日本人に成り済ました外国人の悪魔の書き込みだ。

ロシアが、国際法違反で武力によってウクライナを手に入れることを見て見ぬふりをする。
それは、中国が国際法違反で武力によって台湾を手に入れることを見て見ぬふりをすることになる。
台湾を手に入れると、海は海水でつながってるので、日本の石油タンカーを人民解放軍の軍艦がしつこく追って発砲する。
海の海水が続けば、日本の石油タンカーを地球の裏側まで追って発砲することができる。
日本が石油を輸入できなくなる。

米軍がいるから、そんなことはあり得ないって?

戦争の勝敗は、お金で買う軍備で決まることもある。

お金にはGDPなど様々な基準がある。
その中でどれだけ物を買う力があるかを示す基準がある。購買力平価だ。
購買力平価というお金の基準で、中国は2021年8月に米国よりも物を買えるお金持ちになった。
中国が、物をたくさん買えると、必ずしも同じことではないが、軍備もたくさん買える。
中国は、お金の使い道によっては、米国よりもたくさん軍備を買えるかもしれない。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:22:01.31ID:4DBJDse40
でも、台湾は侵略するけどね
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:22:49.69ID:9qYRANlv0
>>448
中国のGDP、購買力平価では米逆転 通貨漂流ニクソン・ショック50年
日経新聞 2021年8月3日 17:19 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1747H0X10C21A7000000/

米財政赤字の拡大などでドルの覇権を危ぶむ声が出てきた。米国との激しい対立も辞さない世界第2位の経済大国、中国は人民元の国際化を推し進める。通貨の覇権はどこに向かうのか。

米国の経済規模は19世紀後半に英国を上回り、第2次世界大戦後、ドルが新たな基軸通貨となった。ブレトンウッズ体制のもと、外貨準備に占めるドルの割合は一気に上がったが、最近では低下している。

いま、覇権国の米国に挑むのが中国だ。203...
https://ecodb.net/ranking/imf_pppgdp.html


中国軍が米国軍よりもたくさんの軍備を買えると、中国軍は米国を打ち負かして台湾を戦争で奪ってしまうかもしれない。
仮定の上での可能性の話だよ。
日本は海上交通で台湾を奪われると、日本の石油タンカーは台湾にいる中国軍の軍艦から発砲される。
米軍がいなくなったアジア太平洋は、中国が商売人からケモノに変わる。
中国の潜水艦は日本と台湾の海中やらどこへ隠れているのか、サッパリ分からないので、
いつ日本の石油タンカーが撃沈されるか分からない。
海の敵から日本の石油タンカーは逃げ隠れできない。
いつ撃沈されるか分からないと、危険すぎて船の助け合い保険に入れない。
船の保険に加入できないと、免許証のない人が自動車の運転ができないように、船の航海を法律で禁止される。
中国が日本の石油、食品の貿易を破壊することを「通商破壊」という。
輸入できなくなるのは、なにも石油だけじゃない。
食料もカロリー計算で日本は海の船からおよそ7割輸入してる。
貿易を邪魔され通商破壊をされると、カロリーの7割を失い、日本の10日間のうち7日間は食べ物がない。
完全鎖国すると、江戸時代の徳川幕府のように日本の人口が三千万人になる。

困るでしょ。
だから、力で国を奪う戦国時代の中世の「国盗りゲーム」はやめようと僕らは主張しなければならない。
国際法を守ろうと僕らは主張しなければならない。
海で石油と食べ物を買うときに必ず味方になってくれるのは、アメリカとイギリスだ。
海上貿易の守護神の米英が滅んだら、米英が滅ぶ10年前、20年前に米英によって生かされてる日本が消える。

「ロシアはウクライナを奪うのはやめろ。」
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:27:57.15ID:6nB5YjdW0
●ユダヤ人のゼレンスキー大統領を退任させる条件で停戦合意を得るべきだ

真珠湾攻撃を米国議会で例えに出して日本からの攻撃と同じ状態にあるとスピーチした外交も知らないアホの芸人ゼレンスキー大統領だ
支持率が下がり生意気にロシアに強がってみせてプーチン大統領を怒らせた間抜けな大統領だ。ロシアの嫌がるNATOなんか入らずフィンランドのように中立でいるべきだ
欧米はユダヤ人が金融やマスコミを支配しているからロシア批判一色だ

ゼレンスキーは支持率上げるために自国民をたくさん殺しインフラや住宅を破壊した犯罪人だろう
プーチン大統領も悪いがトリガーを作ったのは彼であり、岸田はゼレンスキー大統領を退任させることでロシアに停戦を打診して欲しい
あまりゼレンスキー大統領を調子にのらせると死者数が増えて長引くだけだ
米国の庇護にあり軍事力もない日本だが、国会スピーチは聞いても良いがあまり肩入れし過ぎないことだ
強欲ユダヤ勢力のプロパガンダに騙されないことだ
ロシア、中国、イランなどはユダヤ支配を嫌がっている
反ユダヤのトランプはマスコミの総攻撃にあったが大統領に当選しており白人勢力の反ユダヤ勢力は大きい
悪徳なユダヤ人はドイツやロシアなど欧州で迫害されたが、ロシアへの仕返しをしたいのだろうがウクライナ人が死ぬ必要はない
イスラエル守るために中東で米軍人がたくさん死んでいる

1978年1月25日、ウクライナ・ソビエト社会主義共和国(当時)のクルイヴィーイ・リーフにユダヤ系ウクライナ人として生まれた。
ウクライナ東部出身のために母語はロシア語。元々ウクライナ語は苦手で俳優業やメディアではこれまでロシア語を使用してきたが、大統領当選以降はウクライナ語の特訓を受け、会見等ではほぼウクライナ語のみでこなしている似非ウクライナ人だ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:30:15.33ID:Ip8o2NnN0
見たくないよな、ウイグルの人達が強制的に避妊させられ民族浄化される姿とか台湾や香港の自治を奪う試みとかな
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:31:36.40ID:UlWGQpNs0
台湾でみたかったの間違いじゃね?w
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:40:19.87ID:PUUlz8OX0
>>1
中国はこうあるべきなのだと思うよ
世界は西側の価値観・論理だけで構成されるべきじゃない
多様性が大事っておまえらも言ってたじゃん
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:46:51.09ID:PUUlz8OX0
中国インド辺りはそこまで西側べったりじゃないし
ドイツ日本は本当はロシアと揉めたい訳じゃない
故にドイツと日本に対するゼレンスキーの発言はロシアを利する類いのモノでしか無い
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:56:49.34ID:+KsW5H/N0
いつ死んでもおかしくないし西側の支援も十分でないし、明らかに盾代わりに使われてる意識があるから恨み節になるんだろうとは思う
ああ言う演説をする度にウクライナへの支援は1/4ずつ減っていくイメージ
側近なりスピーチライターなりがもっと気を利かせた方が良いなぁ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 17:44:42.91ID:u4gUzc+a0
習近平の三期は今のままなら ない
どうしても 台湾を攻撃しないといけなくなってる
小さな無人島を一つとるだけでも 国民は喝さいする
習近平は米国がウクライナにとらわれてるチャンスに 
小島を取りに行くと思う
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 17:45:46.05ID:kV+WaWlD0
レイプ犯人が強姦は良くないって言うようなもんだな
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 17:47:07.24ID:6S8qnzMX0
なら直接庶民を助ける手段とれば?
中国がロシアを支配するって方法で。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 17:48:46.43ID:Y0gsQB1k0
見たくないわなロシアが近未来の中国だからな
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 17:49:47.08ID:lercc4na0
一路一帯潰されておいていつまで余裕こいてんの
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 17:51:02.89ID:Y0gsQB1k0
戦後ウクライナには欧米ゼネコンが入り込むから中国なんぞ出番ないもんな
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 17:54:28.21ID:I0puXcro0
めちゃビビってんなw

やっぱハリボテだよなー中国
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:02:41.07ID:a1sp0AEW0
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻について、オランダにある国際司法裁判所は「国際法に照らして重大な問題を提起している」としてウクライナ側の訴えを認め、ロシアに対して直ちに軍事行動をやめるよう命じる暫定的な命令を出しました。

命令には15人の裁判官のうち13人が賛成し、ロシアと中国の裁判官が反対しました。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:04:34.81ID:4vmGjUBN0
相変わらずの屑だなプー
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:05:02.30ID:FsSS9ly+0
ロシア軍も平和維持軍っていってたなww
どの平和か分かったもんじゃないロ助のお友達の平和
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:05:52.59ID:/jCcZmb90
世界が団結して侵略国に経済制裁したり
弱小国と思ってた相手が必死で抵抗したり
侵略軍の兵士の士気がまったく上がらない現実とか
侵略国の独裁者が世界でキチガイ扱いされてたり

キンペーにとっては見たくない悪夢だわなw
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:06:07.97ID:B7dbDZm30
プロパガンダで栄える者は、プロパガンダで滅びる

ロシア「・・・」
韓国「・・・」

中国「・・・・・・・・・・・」
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:06:17.21ID:Ppzog+lY0
苦しむのは庶民(キリッ

中国共産党が今までやってきたことへの後悔と反省の弁か?w
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:07:19.39ID:+Kx0Vz4i0
苦しむのは庶民
すごいなこれ頭に特大ブーメラン刺さってるよ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:09:01.13ID:sBoRr5wG0
そりゃ見たくないわな。
台湾侵攻したらどうなるか見せつけられてるんだから。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:43:43.77ID:FX/N96sJ0
台湾「はっ???」
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:00:41.45ID:TdL6z0t90
中国は北朝鮮からの出稼ぎを受け入れたり
北のハッカー攻撃の経由余地を与えたり
制裁の間隙を付くやり方で味をしめてるから
ロシアに対してもあらゆる制裁無効余地を与えるだろう

だが今回はそれが中国の命取りになる
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:05:14.65ID:oylk1KP70
侵略に制裁しなけりゃ
メイドインチャイナは不買するしかないわな

習近平がプーチンを後押ししてるようなもんだ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:09:18.18ID:C6S4o2e70
侵攻前は最も前のめりだったのが中国だったわけだが、
国際社会の凄まじい抵抗を目の当たりにして方向転換。
橋下がまた負けたな。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:16:27.58ID:FldWsWck0
>>1
ロシアとウクライナ、どっちつかずの国としての姿勢は、
経済・軍事大国としての威信に陰りをもたらすことを危惧しないのかね
(実際に党内ではロシアを切って欧米諸国の側につけと、正論をぶつける声もあるのに)
インドやブラジルは、世界をリードすることは当面ないが、中国はアメリカに追いつけ・追い越せの国なのに

こういうふうに日和見な姿勢は、ぶっちゃけ格落ちの国ならどこだって取れるわけだ
情けなさすぎる
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:23:27.20ID:FldWsWck0
>>462
台湾への侵攻も、尖閣への手出しも、多分もうできなくなったと思う
今回のロシアのザマを見て、二番目にショックを受けているはず
同じことが自国にも起こりうるのだから
(独裁で強権な体制は同じだから、ヘタに動いてのひずみを怖れるってわけ)
>>472
中国はしたたかで、ぶっちゃけ軍事的に「他国に侵攻」するっていうリスクを恐れているはず
だって近現代になって対外戦争はほとんど負けているに等しいから
海軍等はまったく成功体験もない
中国は軍事だけでなく経済の面で圧倒して、侵攻ではなく領土割譲(併合)に重きを置いた戦略だろう
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:55:58.85ID:lDr+wJWP0
>>483
>台湾への侵攻も、尖閣への手出しも、多分もうできなくなったと思う

習主席は元々直近で台湾侵攻等するつもりはないよ?
香港問題の解決を優先したから、台湾世論が硬化するのも分かっていたからね

台湾問題解決は10数年後に中国がGDPでアメリカを抜いて世界一になってからが勝負や

別にプーチンみたいに国内ガタガタで追い詰められてからの「自衛の為の戦い(大日本帝国と同じ)」ではない
経済的に台湾に浸透して平和裡に統合が進むのだ

今はウダウダ言っててもこれから先もアメリカの凋落が続くことは間違いないからな
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:02:45.52ID:/JXt4MnM0
そもそもロシアみたいな犯罪国家が構成員の安全保障理事会に権威を与えるべきではない
米英仏は2度と安全保障理事会に参加しない=今後機能させないと宣言すべき
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:03:44.49ID:uQ/cGjKQ0
19世紀のクリミア戦争で凋落したのはオーストリア

21世紀のウクライナ戦争で凋落するのはアメリカかもな
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:49:32.58ID:P/J0foEH0
アメリカや日本と同じ側にいる訳がないよ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:17:51.67ID:lmJTX+wG0
その国のトップが人道に外れたことをすれば引きずり下ろすのは国民だろ。支持するなら運命共にするのは当たり前
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:20:06.71ID:zqHoe9wJ0
民主主義国なら市民を締め上げれば頭をすげ替えるんだけど
ロシアや中国にはそれがないもんね
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:23:20.30ID:fHZGAkj40
チャイナも制裁しちゃいなよ
そもそも碌でもない国に力与えすぎたから余計な仕事が増えるんだよ
なけりゃなくても誰も困らなかっただろ一部異常な馬鹿がいるから余計な混乱と困難が発生する。
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:23:59.12ID:FldWsWck0
>>484
工作員的なコメントはいらないわ
> 習主席は元々直近で台湾侵攻等するつもりはないよ?
こういう、どこでも見かけるフレーズを何回書いているんだよ
直近で侵攻するかどうか見極めていたけれど、今回のロシアのダメダメぶりで、
それができなくなったのは中国にとって痛かったな
ちなみにGDPでアメリカ抜いて世界一になったら、すぐ凋落するのは中国の方
少子高齢化で国内外問わずボロボロになるからな
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:31:29.23ID:8WM3jh5Z0
>ちなみにGDPでアメリカ抜いて世界一になったら、すぐ凋落するのは中国の方
>少子高齢化で国内外問わずボロボロになるから

そういう反中コメントはもう聞き飽きたよ
20年前からずーっと中国終わったwwばっかり
いつになったら終わるんですかあwwww
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 22:02:19.08ID:FldWsWck0
>>494
バカじゃねぇのか?
反中コメントだって?
間違いなくそうなる見込みを言ったまでだぞ
共産党の体質とかを悪く言っているのとはワケが違う
バカには分からないか
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 22:51:30.59ID:u85pJgwc0
おいおい

きんぺーの方が、冷静で中立な発言してるとか笑えるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウクライナをダシに

ロシアを叩くのが目的のバイデン涙目www
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 23:25:55.75ID:nYqt4Tvu0
>>1
コロナばらまいて600万人近く殺してるけど、自分らは何もしてない前提なのかね
さすがとしか
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 23:56:34.49ID:gBYFJuB00
チベット香港回鶻の庶民は苦しんでますよ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 01:00:27.64ID:IZaQWGUA0
チャイニーズはコロナの賠償金早めに用意しとけよ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 01:10:17.37ID:VCYCa4aV0
やばい
まじでロシアは裏切られるかも?
CCTVがゼレンスキー政権が発表したロシア軍の損害を報道したり
ウクライナの主権を尊重するとか言い始めやがったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況