X



日本人の給料がアメリカに引き離され続ける理由 物価が上がっても賃金に反映されることはない [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/03/20(日) 09:15:08.66ID:Gzhfeh2K9
※2022/03/20 08:00東洋経済オンライン

アメリカで賃金と物価が上昇している
コロナからの回復に伴って、アメリカで賃金が上がっている。商務省経済分析局(BEA)のデータによると、賃金給与総額の対前年同期比は、2021年第2四半期から急速に上昇し、第4四半期まで13.4%、11.4%、10.0%と非常に高い伸びを示した。

アメリカでは情報産業を中心として業績が良好なので、企業に賃金を上げる余力がある。そして、ジョブマーケットが機能しているから、賃金を上げなければ、優秀な従業員を他の企業に引き抜かれてしまう。

他方で物価も上昇している。2022年1月の消費者物価指数は、前年同月比7.5%の上昇となった。こうして、賃金と物価が上がっている。

日本でも、輸入物価が高騰している。対前年同月比は、2021年11、12月に40%を超えた(2022年1月速報値は37.5%)。

他方で、消費者物価は上がっていない。2022年1月の消費者物価(生鮮食品を除く総合)の前年比はマイナス0.2%だった。

しかし、これは携帯電話通信料の値下げによるものだ。これがなければ、すでに2%近い上昇率になっている。

4月からはこの効果がなくなるので、実際に2%程度の物価上昇率になるだろう。

ウクライナ情勢で原油価格が上昇したので、輸入物価はさらに上昇する可能性がある。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/toyokeizai/business/toyokeizai-535335
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:30:38.25ID:6UikXEWF0
会社の接待経費で遊ぶしかないだろ
女の職場進出でこうなったんだからな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:30:38.34ID:D7h8GY7p0
日本人って頭悪いよねw
自分らの持論やビジネス論法語るのは勝手だけど
結果が全く伴ってないし
口だけのカッコつけが多すぎる
これだけ貨幣価値や生産性の差を見せつけられるとな
ダサっw
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:30:39.97ID:JVfa7UiZ0
>>81
反社からも外国人からも平等に取れる消費税はやめられんだろうなぁ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:31:02.33ID:7b4KvEf90
>>52
共産主義の結果経済が沈没していっているんだから正社員制度維持のためには非正規の割合どんどん増やしていくしかないだろ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:31:16.53ID:+HKtkzfh0
>>19
共産主義が向いてるかもよ
日本もにたようなもんだけど
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:31:27.80ID:LLM3t2C+0
例えば社会保険料
企業が半分負担してる目に見えてこない利だけど
こう言うのアメリカにもあんのかな?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:31:30.55ID:QwnRjZUp0
だってアメリカだと711でサンドイッチ買っても7ドルくらいするんだもん
同じ給与額ならアメリカ死ぬだろ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:31:31.57ID:d1UgvkXs0
日本って治安が良く、物価が低く、サービスの厚い国
年収400万円もあれば、十分に豊かな生活ができる

先進国の欧米なんかでも、800万円くらいないと
ロクな家に住めなかったり、社会保険に入れなかったり
治安の良い地域に住めなかったり、かなり大変

日本の場合、お金持ちになるために死に物狂いで頑張る
という行為が、リスク高すぎて選択されないというのが現状
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:31:47.30ID:7xPTP5xb0
会社経営者が考え方を変えない限り賃上げは無理です。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:31:47.31ID:pawSI9k10
物価が上がってるのは大手企業のメーカー品ばかり。
下請けの材料メーカーなんて値下げ強いられるばかりなのに。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:31:58.20ID:sCeyXwXk0
日本を守り成長させる唯一の方法
それは、寄生虫である「日本政府」を追い出して
アメリカに統治してもらうこと

そもそも国民の命を助ける気がないし、
この無能さじゃ本当に有事の際も何もできないでしょ

どうせアメリカに搾取されるのはおんなじなんだし、
成長率高いアメリカに直接 信託統治してもらった方が
無駄が無いし安心・安全でよくない?

間に「日本政府」が入ると、利権の絡むことしかしないし
さらに中抜きで電通パソナ入るし、国民は重税で一方的に血を吸われるだけ
失われた30年が50年、100年になる未来しか見えない
政府・役人自体がただの寄生虫なんだということに気づこう

アメリカの州にしてもらった方が確実に成長できる
平均株価が40年で30倍以上になる国に入れてもらおう
ハワイやグアムのようにのんびり暮らそう
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:31:59.04ID:myo1Cf9X0
需要増に資するディマンドプル型の物価上昇基調と
コストプッシュ型のそれについて
完全に分けすぎるそれはそれで確かに問題もあるが
混同するのはもっと問題である。消費増税や無理やり消費せざるを得ないコストプッシュ型のインフレ
シナリオ起こして物価だけ挙げても成功しなかったのはあへ政権の8年で証明済みである。夏にスキー板を履いてみても
夏にはならないのである。国民に相応額給付金でも出し、消費税減税を行い健全な需要増に資するマイルドインフレ商事せしめない限り
現状の、コアコア▲1.0のファクトが示すように、国民が
他の商品サービスの購入に振り向ける余裕をなくし総需要が下がってゆく状況からは脱せないのである。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:32:02.51ID:SOGFoVbZ0
   /\_____>ヽ   
  / //・\  /・\V |
  (V_  ̄ ̄    ̄ ̄V)   
  | _  (_人_)  _|   
  | _   \   |  _ |アメリカンファースト
  \       \__|   /

■ アビガンが厚労省の工作で実質的に使えなくなる恐れ! ■  
厚労省一派が狙っているのはアビガンの承認をさんざん遅らせた挙句に以下の使用制限を付けて承認し
実質的にアビガンを使えなくて国民にレムデシビルを押し付けることだろう。
 ↓
「先に既存の新コロナ薬(レムデシビル)を使って効かなかった場合にだけ厚労省に許可をもらってからアビガンを使ってもいい」
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:32:24.91ID:obheh2MZ0
>>110
あめって給料高いの?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:32:27.49ID:mYeZmEKo0
>>98
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
こうした世代間搾取が日本人労働者を貧しくした。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:32:32.49ID:SOGFoVbZ0
その理由は、
レムデシビルは治療代に数十万円かかるうえに点滴
効果は怪しく肝臓などに副作用の報告あり。
一方のアビガンは世界中で効果抜群と報告され妊婦以外には副作用もない。
服用量全部で12000円程度で錠剤なので簡単。

もし両方とも承認された場合、
誰もレムデシビルを使わず皆アビガンを選択するのは明白。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:32:47.93ID:SOGFoVbZ0
しかしそれでは開発元のギリアド(米)と日本での販売元になると思われる中外製薬(スイスのロシュ傘下)が困る
(ギリアドのタミフルを日本で売っているのは中外製薬なのでレムデシビルもおそらく扱うと思われる)
(中外製薬は厚労省の天下り先らしい)

またアビガンはウイルス全般の増殖を阻害するため、
理論的にどんなウイルス性疾患にも特効薬となってしまう可能性が高く、
その場合、既存のウイルス性疾患薬の多くが不用になってしまうと思われ、
大手製薬会社にとってその存在は都合が悪すぎるのだ。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:33:03.75ID:SOGFoVbZ0
つまり厚労省はアビガンを承認したくなくレムデシビルだけ使わせたい。
しかしアビガンは安倍の肝いりであり、国民の間にも期待が高く、抜群の効果を挙げている実績もあり、
承認を出さないわけにはいかない状況になる可能性が高い。
そこで最初に挙げた条件を付け足してアビガンを承認すればいいと考えているはずだ。
安倍には条件のことは詳しく説明せず分かりにくくして騙せばいい。
これで国民は強制的にレムデシビルを使った後でなければアビガンを使えなくなり、実質的にアビガンを使えない状況になる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:33:17.99ID:VkmOqcEG0
強制的に会社から金を奪って
労働者に回さないと
再分配機能がマヒしてるわ
なぜマヒしてるか?

それは経団連と自公政権が癒着してるから。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:33:21.60ID:SOGFoVbZ0
この工作を実現するためには
まず先にレムデシビルを承認し、その後にアビガンを承認する必要がある。
先にアビガンを承認する場合、まだ承認されていないレムデシビルの使用を条件に入れることが出来ないからだ。
安倍はアビガンを早く国民に使わせたいと考えているが、厚労省がわざと遅らせている理由はそこにある。
レムデシビルの承認を異例の早さで急ぐ理由もそこだ。

実はアビガンはインフル薬としては何年も前に承認されているのだが、上記と同じような使用条件を付けられていて
実質的に使えない状態にされている。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:33:23.32ID:Bo63jo/y0
>>87
無理〜
年間70万円以上の負担
その70万円のうち老人が6割もってく
そして老人の増加と共にさらに現役世代の負担は増えてく
若者殺して老人を生かす国
さらに少子高齢化は加速していく
老人が一番多いから政治家は老人に媚びる政策しか出さないのよ
日本の政治経済は完全に腐敗しとる
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:33:36.26ID:SOGFoVbZ0
もしアビガンをインフル薬として使用したい場合、
まず先にタミフルなど他の抗インフル薬を使ってみて効果がなかった場合だけ、
厚労省に使用申請を出し、厚労省から使用許可をもらってからやっと使えるというものだ。
つまり厚労省はインフル薬としてのアビガンを実質的に使用できなくしたのと同じ方法で
新コロナ薬としてのアビガンを潰そうとしている可能性が高い。

このままだと国民がレムデシビルを押し付けられてアビガンが使えなくなってしまうので
安倍は厚労省一派の工作に気付いてほしい。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:33:50.25ID:HidfsEMp0
政治家が組織票と企業献金でk団連に飼われ(買われ)続けてる間は何をしても無理
企業が固まりになる事を法律で禁止にする以外ない
だが法律を変えられるのはこいつらk団連

つまりもうこの国は終わり
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:33:54.00ID:iE/YBama0
>>117
何十年前の話をしてるんだ
0135日本人は法で守られすぎていて、雇用すること自体がリスク
垢版 |
2022/03/20(日) 09:34:12.11ID:nD7CqMF60
だから、NECとかソニ=[とか大手銀行b烽サうかなぁ。血セっていいのかbネ・・・
演ニを買ったとか血セうと、大手銀麹sだと買った物血盾ゥら2,3時滑ヤの支店に飛ばbウれたりする。
家電系だと、今やってるか知らないけど、カネを出資しあって介護とかの会社を1つ作って、
そこへ飛ばして、嫌にさせて退職に追い込んだりしてた。そこまでしないと日本人はクビ切れないから
こういうことが横行する。海外へ飛ばすのもよくやるね。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:34:19.62ID:xQxGrl070
>>94
お上が解雇規制決めてもうまく骨抜き、悪用されて
解雇し放題、賃金は前例主義というとてつもない二極化がくると思うわ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:34:26.42ID:6UikXEWF0
ウェブに転がってるのようなレスとそれに随伴するレス乞食だらけ
頭お花畑のゴミしかいないニカ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:34:29.37ID:qwkq8huP0
>>99
まぁ差がついたのは日本がイギリスに同調してしまったのが原因だろうな
アメリカと中国が今後はITだとバンバン投資したのに対して日本はイギリスに騙されて地球環境ガーって馬鹿なことし始めたからな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:34:48.04ID:nD7CqMF60
文字化けされたw
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:34:49.36ID:obheh2MZ0
>>128
就職先ないやん
辞めたら白い目でみられるし
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:35:00.11ID:2785MBqF0
>>97
メディアに毒され過ぎw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:35:09.14ID:eoM7qnOF0
アメリカで富豪になって日本で散財するのが理想だな
通貨価値が100倍違うんだから日本で稼いでもムダよな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:35:14.28ID:mYeZmEKo0
>>133
老人の医療費自己負担を5割にするだけで問題は全て解決する。少子高齢化も勝手に是正される。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:35:31.51ID:obheh2MZ0
>>73
何歳か知らんけど努力で若者に勝てるとか考え甘すぎるんだよな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:35:37.80ID:SOGFoVbZ0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、
日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって
食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り
公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。
今後、中国、インドなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:35:43.40ID:VHdbLx6/0
それな
だから金が流通しない
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:35:58.12ID:SOGFoVbZ0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

日本でディエンビエンフーの戦いを再現しよう
ルノーの日産支配はベトナムのように植民地支配
収奪、焼き畑農業
ルノーは今までに1兆円巻き上げている
ルノーが金を取り上げるため極端なコストカット
@研究開発費の大幅カット
 次世代技術開発の中止 ハイブリッド中止
 燃料電池車開発中止
A300億円かかる、モデルチェンジ 新車開発の延期
 アメリカで車が売れない 国内第5位メーカに転落
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:36:07.06ID:FDiMmui60
働く側の意識が低いんだよ
アメリカならMLBの労使がいい例でメチャクチャ戦って経営者の限界ギリギリまで給料上げろって言うじゃん
日本はブラックな環境に文句言わず自発的に錆残するような奴がいるからな
5chで底辺なのに経営者目線の発言する奴は完全なカモ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:36:12.78ID:SOGFoVbZ0
B日産が開発した車をフランスルノーの工場で生産 丸損
D共同購入の美名のもと日産の名前を使い丸儲け
Eルノーはアメリカの安全基準に沿った車が作れなく
 日産の技術を丸盗り
ルノーは日産をしゃぶり、食いつぶすつもり
このままでは日産はルノーの生贄
泥棒、強盗ルノーを追い出し
われら日産を守りましょう
泥棒フランスは日本から出ていけ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:36:12.93ID:obheh2MZ0
>>143
三木谷でもソンでも柳生でも無理じゃね
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:36:29.53ID:obheh2MZ0
>>152
そんな単純かね?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:36:35.15ID:iE/YBama0
>>143
日本遊ぶとこないやん
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:36:35.38ID:a/qwih0U0
>>45
無能を首にできない弊害より、非正規雇用の本人賃金が少ないのが問題じゃないのか?
製造業に勤めているが、派遣社員の手取りが少なすぎる。
企業は金を出しているが、派遣会社の中抜きが過ぎるんだろう。

日本の労働生産性が低いというが、ほとんどが「中抜き」が原因だろうと思う。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:36:46.18ID:oUThp9q/0
これも日本経済を弱体化させて近々中国に侵攻させ飲みこませるための布石
それまでに日本が核保有なんてとんでもない事
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:36:48.35ID:qwkq8huP0
>>132
現在もだよ
アメリカは特定の州ばかりが潤って実は悲惨な州が多い
ニューヨークとかフロリダ、シスコばかりがアメリカとして紹介されるがそりゃそうだろうとしかならないよ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:36:56.80ID:SOGFoVbZ0
沖縄ハブ退治にマングースを導入した。
そうしたら、ハブ以外に楽に捕まえられる美味しい他の生物がたくさんいた。
なので、固有種、絶滅危惧種、そっちばかりマングースが食べちゃった。
結局、人と血税を投入してマングースを
駆除しなきゃならないハメになったって話があった。
マングースは駆除できるが、移民は駆除、断種できない。
移民は人権のあるやっかいな相手だ。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:36:57.25ID:obheh2MZ0
>>151
全てはここだと思う
ネットで悪口言って終わり
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:37:14.25ID:SOGFoVbZ0
外国人が低賃金で重労働の介護をやってくれるだろう。
そう楽観的に考え、日本にいれたら、他に楽な仕事がいくらでもあった。
外国人は気がつく。
少し手を汚せば、祖国で一生遊んで暮らせる金が手に入る。
移民は日本文化を愛しているから来るのではない。カネだ、カネだ。
カネ目当ての場合、ためらい無く他人の人生をつぶせる。
手を汚す選択肢に気づいて、やがて犯罪などに手を出すようになる。
そうなってからでは遅いのだ。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:37:14.92ID:mYeZmEKo0
>>149
問題は、老人等による世代間搾取。
社会保障をベーシックインカムに転換して公平平等に分配するべき。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:37:28.02ID:obheh2MZ0
>>161
メスも簡単に交配するしな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:37:35.70ID:6+08/ybC0
手取り11万だと、モチベ無くなって、人間性ひん曲がるから逆に働かない方がいい。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:37:40.48ID:770BmH/T0
これどう考えても解雇規制のせい
そこから新卒至上主義にも繋がっている

だから解雇規制廃止すれば物価や賃金は上昇していくよ
まあ格差は多少増えるかもしれないが
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:37:40.73ID:QduCV8ia0
>>136
消費税が上がるとマスコミは騒ぐのに社会保険料だと静かだよね。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:37:51.12ID:8ry673/m0
社会保障という、助け合っている構図は無視かよ?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:38:00.03ID:BNd/I7EL0
>>117
>142
洗脳されてるのはお前らだ
どーせお前らが見てきたアメリカの貧困層って不法入国したヒスパニックとかそっち系だろ?
あれアメリカ人じゃないからな?
不法入国だし


アメリカの貧困層はマイホーム持てるし車も3台保有しててもまだ貧困ってマジで言うんだからな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:38:19.33ID:6Bk3JDHz0
>>45
日本族は無能がほとんどでは?
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:38:37.31ID:DtKqiWMf0
>>160
サンフランシスコも、今は悲惨だよ…
ベイエリアで失業した人が流れ込んでホームレスやるらしい
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:38:47.56ID:obheh2MZ0
>>172
何歳なん?
努力で全て解決できるほど人間甘くないよ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:38:54.40ID:o1njQVVG0
社内で働く人が足りない?だったら
米国「給料を上げて人を増やそう」
日本「給料を下げて人を増やそう」
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:38:58.27ID:wqJhma4s0
欧米はジョブ型雇用だから。
メンバーシップ型雇用だと転職すると同じ仕事でも転職先にずっといた人のほうが賃金がいいのが一般的だが、ジョブ型では同じなので
転職は促進される。サラリーマンは今まで以上により高賃金を求めて転職するようになる。
企業は質のいい人材を確保するために競って賃金を上げるようになる。
まともな賃金を払えない企業からは優れた人材はどんどん出て行ってしまうし、採用も難しくなる。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:39:20.09ID:2785MBqF0
>>158
中抜きシステムと税制がおかしいんだよな

財務省官僚の頭の中が前例主義すぎてどうしようもなくなっている
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:39:22.74ID:AWWiHRa20
>>111
年収400万円で豊かな生活とか、どこの世界線だよ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:39:34.60ID:pCbiys570
政府と大企業がいっしょになってベンチャーを潰したから新しいものが生まれないし生産性が伸びないんだよ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:39:54.80ID:YNaF3v8N0
半導体や樹脂不足で工場が止まってるのに円安にしてて
物価が上がりまくってるのに給料据え置きの国があるってよw
集団自殺かなw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:39:54.91ID:QduCV8ia0
経営サイドからすると待遇を上げなくても従業員が辞めず求職者も減らないのであれば待遇を上げる動機が無い。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:39:57.52ID:Q7XM3pVL0
 




>>1 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


アメリカが、賃金より物価のほうが上昇している。
インフレが激しくなると賃金は上がらない。
アメリカのインフレは止まらない激しいインフレだ。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:40:01.92ID:uXq78+Py0
雇用に流動性がないのだから引き抜き合戦もおこらないので引き留めるための賃上げも必要ない
解雇規制は企業側にとっても低賃金で雇い続けるづけことができる制度だからな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:40:07.26ID:HlKyI/sF0
>>53
株は今回みたいに落ち込んだ時に破綻する連中が出るからな。
影響ない連中は株の上がり下がりなんか気にならない連中。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:40:28.59ID:BNd/I7EL0
日経新聞
「アメリカでは年収1400万円ですら貧困層の部類」


これで大炎上したわなw
因みに日本で一番のセレブが集まる東京都港区の平均年収は1000万円wwww
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:40:31.57ID:w+vILnI70
社会保険料の負担が高すぎて企業は給与上げられないんだよ
高齢者の年金と医療費の上限決めて削減しないともう無理
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:40:37.32ID:5v//Ybc10
児童養育世代の金が減ると教育の質に回せる金が減り次の世代が労働内容に幅を持てなくなる負のループ
日本人世代が進むほど弱くなんぞ年寄りの延命頑張ってる場合か
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:40:50.20ID:uIg+eC1k0
ストライキもせず無職のままサボタージュもせず、
勤勉さと低失業率を自ら誇りに思ってる日本の労働者の賃金を上げる必要なんて全くないと思うけど?
高度経済成長期は労組や組合がちゃんと機能してたからな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:40:54.55ID:obheh2MZ0
>>192
政治で是正するしかないんだよな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:41:05.61ID:7p0E9KLu0
日本企業で働いてる奴wwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況