X



ゼレンスキー氏 日本の国会演説で「安倍・プーチンの蜜月を批判」か ★7 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/03/21(月) 00:31:57.99ID:/d2tfrQo9
ロシアから侵攻を受けているウクライナのゼレンスキー大統領が、3月23日に日本の国会でのオンライン演説する方針が固まった。
ゼレンスキー氏はこれまでに米国や英国、ドイツ、カナダの議会でもオンラインなどでスピーチを披露し、その圧倒的な発信力でそれぞれの国の議員、
そして国民の心を動かしてきている。そして今回、日本の国会に向けた演説でも“爆弾発言”が飛び出すのではないかと、注目の的となっているのだ。

ゼレンスキー氏はロシアの侵攻を受けて、ウクライナへの支援などを呼びかけるため、各国の議会にオンラインでの演説を打診してきた。
3月16日には米連邦議会でスピーチし、その内容が大きな支持を集めるととともに物議を醸した。自民党関係者が言う。

「ウクライナの窮状を訴え、米国からの支援を求める見事な演説でした。
途中にマーチン・ルーサー・キング・ジュニアの“I have a dream”を引くくだりを入れるなど、米国人の琴線に触れるような工夫が随所にあった。
いきなり侵攻を受けたウクライナの置かれた状況を説明するために、
1941年12月7日の日本軍による真珠湾攻撃を引き合いに出し、“パールハーバーを思い出してください”と語りかけました。

もちろん日本人の目線から見れば、軍事施設を標的にしていた真珠湾攻撃よりも、人類の歴史上で唯一、
広島と長崎で民間人に向けて核兵器を使用した当時の米国のほうが、いま核攻撃を示唆しているロシアのプーチン大統領と重なってくるように思えるのは当然。
ただし、米国でのスピーチで真珠湾攻撃に言及する効果は抜群で、喝采を集めました」

「ドイツでの演説で、ロシアとの経済的関係を深めようとしてきた経緯が批判されたことを考えると、
ゼレンスキー大統領が近年の日露関係を厳しく批判する言葉を口にする可能性は十分にあるでしょう。
とりわけ批判の対象なりそうなのが安倍晋三・元首相です。北方領土返還のためだとして、ロシアのプーチン政権に融和的な姿勢を取り続け、
在任中に11回もの訪露を繰り返し、プーチン氏とは27回も会談を重ねてきた。

2014年にロシアで開かれたソチ五輪では開会式に安倍氏が出席し、プーチン氏との首脳会談で笑顔を振りまいた。
その直後に、プーチン氏はクリミアの武力併合に踏み切り、本来なら安倍氏にとって赤っ恥のはずですが、
その後も経済支援のプラン策定などに傾倒してきた。領土を取り戻すためだったのでしょうが、
結果としてプーチン政権に今回の戦費を稼がせたという意味では、やはりゼレンスキー氏から批判の矛先を向けられる可能性があるでしょう。

もちろんゼレンスキー氏は日本を批判するだけでなく、唯一の被爆国である日本が、
核のボタンを押しかねないプーチン氏を止めるために最大限努力する必要があるといったことにも言及するのではないか。
岸田文雄・首相が広島選出ということも当然、意識されるはず」

ゼレンスキー氏は日本に向けてどのような演説をするのか。そして日本政府はどう対応することになるのか。
https://www.news-postseven.com/archives/20220320_1737130.html?DETAIL
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647780344/
ゼレンスキー氏 日本の国会演説で「安倍・プーチンの蜜月を批判」か ★6 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647783898/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:50:01.75ID:MsxhPdqa0
だから演説したいんなら条件を付けさせればいい
北方領土 尖閣諸島 竹島を盛り込むだけでいいあとは自由にどうぞ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:50:02.46ID:aP8GxVnk0
>>1
何度でも言ってやるが、ウクライナが中国批判しないのが摩訶不思議だw
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:50:15.02ID:icLG7uYV0
内容事前調整しようって立憲が言ってたのに潰したからな
何が出るやら
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:50:25.02ID:XqzAeWGy0
他国で演説してお願いするのに、現政権の当時の首相の悪口言う奴がいるわけないだろ。
アメリカでバイデンにオバマの悪口言って交渉するか?

サヨクが妄想の世界にしか生きられなくなっているのがよく解る。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:50:26.98ID:61zCWCEE0
>>97
普通に畜生だよなぁ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:50:34.44ID:9CSoGltB0
アベがプーチンを増長させたのはもう歴史の事実として疑いようがない。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:50:40.29ID:INpfWY6T0
日本政府は日本人は無自覚に 
ウクライナから見れば ロシアの侵略の片棒担いてたようなもんだわ
ウクライナ、ゼレンスキーが怒るのは当たり前。

クリミア半島の件は放置し、ロシアを支援し自体を悪化させたのだもの
ウクライナ、ゼレンスキーから見れば いまさら感があるわな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:50:51.53ID:8SMiD4/j0
>>1
よくこんな妄想を長々と書けるなw
どんな顔して書いたのか見てみたい
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:51:07.48ID:0n2uSdUA0
なんだ、願望か
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:51:26.90ID:egMIu/lF0
SNSモメンタムが世論に与える影響力の現界だろうな
ゲーム動画で空中戦動画を作ったりあったけど
ここにきてキー局も不穏な動きでマル共にガサ入れがあるらしい

うちはクォリティペーパーなので、参考までに。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:51:30.78ID:+v4RQ4FL0
>>48
両陣営ともに粛清に次ぐ粛清の嵐が吹き荒れてる

プーチン側の理由:軍備品の横流し、反戦、作戦失敗、西側思想、敵前逃亡
ゼレンスキー側の理由:フェイク情報の漏洩、反ネオナチ、反戦、親ロシア、敵前逃亡
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:51:33.48ID:Hij3/9QJ0
23日は、まず演説するゼレンスキーが本物であると政府は国民に証明せよ!
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:51:54.32ID:k9DUiI2v0
安倍ちゃんとプーチンは同じ浴槽に入って背中流し合った仲だっけ?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:52:07.26ID:dq/vXaCR0
プーチンは安倍が育てた
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:52:47.47ID:zdTXiB9c0
何も言ってもわからないプーチンの屑。伊藤は、プーチンの犬ではない。ボリス・ジョンソン(ユダヤ人)のパートナーだ。英米側の人間だ。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:52:47.66ID:QTxZbIY30
>>91
多くのアメリカ人は隠されて教育されてないから
被爆や原爆症の悲惨な実態を知らんのよ
生物への影響が「比較的」低い小型核とか開発されてるし
他にもやばい細菌ガスなど生物兵器や
範囲内のあらゆるコンピューター全部破壊するような電磁波攻撃や
みんな耳ダメになり行動不能になるような音の攻撃もあるけど
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:53:04.83ID:PCODUQ3M0
もう、変なこと言ったら
ブレーカー落としちゃえよ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:53:29.01ID:ltsqrzQ40
ロシアのウクライナ侵攻がどんな形で終わるにしろ、暗殺でもされない限りゼレンスキーの人気は今が絶頂に思えるけどな。
仮に生き残っていたら来年の今頃は色々とボロを出してる予感。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:53:38.76ID:2iIsTOGl0
もう、変なこと言ったら
ブレーカー落としちゃえよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:53:52.43ID:K1Bh3GjI0
武力は出せない日本のなにに期待して議会演説を打診したんだろ
国際世論をさらに傾けるために日本必要かな
それとも軍資金の無心?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:53:52.72ID:rvHru+TH0
>>1
俺も「アベカー」やったことあるけど、
外国にアベカーやられると
なんか気分悪いなw

やはり、アベが無責任なほど元気でないと
アベガーは成立しないw
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:54:27.19ID:XqzAeWGy0
ロシアって資源の価格が上がれば元気が出て下がれば死ぬバカ経済

日本が原発を止めてLNGの価格を引き上げたから
今回の原因の一つは原発を止めたアホ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:54:29.33ID:9xHGDRYg0
まあ息子のような年齢の北の小童からさえ拉致被害者誰一人奪還出来なかった男がその元締めに手玉に取られるのは無理もない話だ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:55:48.92ID:K1Bh3GjI0
日本はG7だから演説対象になったのだろうか
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:55:55.80ID:Kl/ngN+t0
>>1
ドイツ風に出たらそうなるな
北方領土とシベリア共同開発とか日本人から見ても意味不明だし
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:56:22.78ID:QTxZbIY30
前門のロシア、後門の中国じゃ困るから
当時是々非々で、多少ロシアにおもねったのは仕方ないのでは
クリミア併合に強く言えなかったのは
アメリカ様がイラクに対していろいろあったからだし

外光は二枚舌でしたたかなぐらいでちょうどいい
日本は正攻法で真面目すぎ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:57:34.03ID:INpfWY6T0
>>125 
日本を相当恨んでる可能性があるね 

一言言っておきたいから 
安倍とプーチンの関係の話が
漏れたのではないだろうか
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:57:42.02ID:STkvuFqb0
売国奴安倍晋三を許すな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:58:05.94ID:32W4/UCy0
このゼレンスキーのやり方というか性格は、塩村文夏を思い出す。
都議会で結婚しろとかヤジを投げられたら世界に向けてスピーチしだした、あれ。
同じ感情的なやつを掻き集めて周囲が面倒くさくなって正しいことにしといてやれとなるのを
狙ってる女のやり口だよ。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:58:32.50ID:GQUyYX8U0
演説強行すんのかよ参考人でもないのに
つかどうしても強行するならそのあとにウクライナのクソっぷりを解説しろや
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:58:44.04ID:t4JM7KVk0
ゼニスキー大統領はユダヤ人

絶対に信じるな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:58:56.04ID:gRQ72JfH0
>>129
リメンバーパールハーバー
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:59:06.56ID:8QAdW6Vh0
>>131
粘着きも
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:59:28.73ID:/ApgtcNm0
ゼレンスキー「アベは、馬鹿です。あの男のせいで我々が今こんな状況でーす」
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:00:08.60ID:gynHIc140
日本政府は地震からの復興で演説は難しくなったどうしても演説したいなら北方領土 尖閣諸島 竹島を盛り込むことが条件だとでも言えばいい
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:00:23.64ID:mUWzTmpMO
プーチンは安倍にNATOの東方拡大の危機感を愚痴ってたらしいなあ
安倍トランプモディ(インド)プーチンならこの戦争は起きなかっただろう
対中連携も進んでたし
ロシアはアジア系混じっとるからスラブ系は白人からも差別意識あるみたいだしなあ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:00:29.19ID:t4JM7KVk0
>>148
そんな安倍に首相を任せ続けた日本国民の方が1万倍恥ずかしいよね
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:00:42.09ID:zRYvU1yj0
日本がまだロシアから輸入規制をやめないとか、
日本は欧米側に付くのか、中露側に付くのか、はっきりした方がいいとか
それくらいは言いそう
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:00:44.66ID:eQRaR4eW0
日本人は収入を政府や法人に抑えられている
で政府や法人の収入を抑えているのは自民だから、
自民を奮起させなくてはならないわけだろ?

で正義を掲げて勝った成功体験は無いから刺激出来ず、
何かに抗してきたかというと政権獲られた相手に戦ってたわなー

あれだ、欧米による制裁があると国内のご同類から突き上げられるわけだから、
「今立たなければ世界が日本を認めることは無いだろう」
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:00:53.91ID:EGxFXbm50
ウクライナも旧ソ連

北方領土侵略の謝罪からやれや
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:01:02.17ID:uwlvsBDt0
プーチンのカモとなったあべちゃん。
ゼレンスキーの演説におびえる。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:01:06.04ID:laep5cok0
>>113
ロシアの粛清はわかる
そういう国というイメージあるから
でもウクライナは西側なのに言論の自由も無くなってきてそうに見えてショックだった
いまこの状況だからなのか、以前からなのかしらんけど
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:01:15.23ID:lSSJ6PJa0
国会で演説んsんてさせるべきじゃない
こいつは人を扇動するのがうまい
日本国民への心理に悪影響を及ぼしかねねない
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:01:29.56ID:ttaxrS0V0
どんどん批判したれ
当時としては間違っていなかったかもしれないが
結果大間違いだった訳だ
安倍さんもヤックデカルチャーだろうな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:01:35.04ID:Pp8j8IQk0
ゼレンスキー氏はテレビに出てただけあって電通マンみたいだな。
あとウクライナはソ連のNo2だった訳だから
西側に入るにはロシアとの紛争は避けられなかっただろう。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:01:44.32ID:gRQ72JfH0
>>147
リメンバーパールハーバーで一気に普通の日本人の関心を集めたからだろう
みんなうくがどう日本を非難するのか推測してる
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:02:31.34ID:I0WyHNKc0
ゼレンスキー「安倍晋三は戦争犯罪者の孫だ!」
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:02:59.68ID:INpfWY6T0
>>135 
ウクライナが日本に対して非難してくるのは当然だったわけだけど
日本人、日本政府が それに対して、無自覚だったというのが問題だよね。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:03:09.35ID:iMok3Iet0
むしろ左翼の幼稚なロシア中国幻想を批判するんじゃないかな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:03:38.83ID:zdTXiB9c0
レイバーのキアスターマとプーチンよ。伊藤を散々バカにしたな。お前は、ボリスやキャメロンやロスチャイルドに半殺しにされたことを覚えているか。恥を知れ。労働者階級生まれのごろつきよ。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:03:53.37ID:gRQ72JfH0
>>135
強く言えないじゃなく日本は9条があるから無関係
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:04:04.32ID:h+kRFGJg0
シナや北に空母や核技術を売り渡したウクライナに加担する道理はない
俺にはロシアとウクライナの争いなど、暴力団同士の抗争にしか見えない
かかわらないのが吉
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:04:05.73ID:AL+mPWxM0
>>168
?つーか正直、アヘちゃんになんの関係があるんや?
お前週間ヒュンダイか朝日新聞かその系列の地方新聞の社員か?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:04:18.56ID:wmxdNrml0
本当にそれやったら支持するけど原爆か東京空襲の話やろ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:04:26.28ID:/ApgtcNm0
ゼレンスキー「アベにNO!NO!NO!」
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:04:42.32ID:RrL/KqOX0
>>151
都合の悪い事を忘れてほしい気持ちは分かるが、
維新とれいわのロシア擁護はつい先日のことだろw粘着呼ばわりとは気が短すぎw
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:04:45.49ID:zf3q2Ebk0
ドイツと同じで
旧枢軸国の日本には説教垂れまくりの予感しかしないな

ドイツの新首相はありがたがったそうだが(苦笑
国民はムカついてる奴も多いんじゃなかろうか

そもそも今回の戦争は
ゼレンスキーの馬鹿がプーチンを煽ってブチ切らせたのが発端

戦争を回避せず国民を道連れにして徹底抗戦を選び
おびただしい被害と犠牲を招いたこいつの責任は極めて重い

てめえが招いた危機を煽って
世界中を戦争に巻き込むんじゃねえよクズが
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:04:53.92ID:g+i6TUY00
こいつ実は自分の名前を歴史に残したいとか
そういう下心があってパフォーマンスに走ってるんじゃないのか
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:05:16.62ID:gRQ72JfH0
>>173
日本を非難するのはいいけど
日本に支援や協力を求めたらあかん
それはウクライナ=韓国やで
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:05:19.16ID:cdIaLeht0
ロシア国民の何が凄いって先月あんだけいた反戦デモ数が今十数分の1まで人数落ちてるという
しかもこれ発表したのロシア政府じゃなく反政府の連中やロシア人権団体の発表でだぞw
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:05:27.30ID:INpfWY6T0
>>165 
よく言ってる
緊急事態宣言 緊急事態条項って 
そお言うことなんだけど 
権利とか無くなるんだよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:05:34.29ID:wXT88Lop0
ゼレンスキー「プーチンとの交渉の準備は出来ているが、交渉が失敗した場合、それは第三次世界大戦を意味する可能性がある。」
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:05:52.27ID:KYHSn9Zw0
しかしキエフ陥落秒読みとか言ってた頃が懐かしいな
全然大丈夫やん
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:06:07.68ID:C93M8XjJ0
今からでもやめとけよ
ウクライナ擁護していいことないのわからんのか
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:06:17.71ID:fwFjq6zk0
日本に核武装勧めてくれたらお前を信じてやるよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:06:55.13ID:08nsjcoP0
ウクライナに栄光を

で締めるのはシラケるな
映画のようなセリフとか詩的な表現は日本ではうすら寒いとなるから
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:07:01.24ID:xMiRYaeQ0
米英にヨイショされ利用され
気持ち良くなってるけど
米英はあっさり見捨てるぞゼレンスキーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況