X



ロシア経済制裁「国内に影響しても続けるべきだ」67% 朝日調査 ★3 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/03/22(火) 09:41:36.21ID:PFPAPRDQ9
 朝日新聞社は19、20日に全国世論調査(電話)を実施した。ウクライナ侵攻を受け、政府がロシアに科している経済制裁について聞いた。国内経済に影響が広がったとしても制裁を続けるべきか尋ねたところ、「制裁を続けるべきだ」が67%で、「そうは思わない」の19%を大きく上回った。

 「続けるべきだ」と答えたのは男性75%で、女性は60%。年代別で最も高かったのが60代で75%。逆に「そうは思わない」は18〜29歳が34%と全世代で唯一3割台だった。

 ロシアによるウクライナ侵攻が他の国を巻き込んだ戦争へと発展する不安をどの程度感じるか尋ねると、「大いに」が44%、「ある程度」46%と合わせて「感じる」は90%に上った。

調査方法
コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が電話をかけるRDD方式で、19、20の両日に全国の有権者を対象に調査した。固定は有権者がいると判明した1123世帯から553人(回答率49%)、携帯は有権者につながった2212件のうち911人(同41%)、計1464人の有効回答を得た。

岸田内閣支持率50%、発足後最高に
 岸田内閣の支持率は50%(…(以下有料版で、残り502文字)

朝日新聞 2022/3/21 20:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ3P4VP9Q3PUZPS00G.html?iref=sptop_7_01
★1 2022/03/21(月) 21:12:10.04
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647894686/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:43:03.71ID:+jeHKDi70
ネオナチ ウクライナに制裁課せよ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:44:12.87ID:+jeHKDi70
DS=ディープステート
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:44:50.76ID:FAE5OjdX0
中立パヨクの朝日には苦々しい結果だろう
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:46:14.42ID:E/4UhqP/0
ウラアアアアアアアアアアア
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:46:15.73ID:qeBg8SuS0
我慢比べだ
こっちも辛いけどあっちはその何倍も辛いはず
一度贅沢知ってそこから突き落とされる辛さを味わうといい
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:47:07.09ID:fAykdlex0
もうすぐ1ドル120円
今日中になるかも
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:47:54.24ID:vxTJqNLS0
ロシア依存を断ち切るいい機会だ
しっかりやれ🤣
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:48:06.31ID:CNq+J0gf0
朝日関係者の組織票が入っているアンケに何の意味がある?
社員、関連会社社員、販売店、購読者
足りない部分を無作為抽出だろ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:48:07.65ID:NI8D0Apa0
今度は自由民主化する為のロシア革命起こせよ。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:48:16.25ID:6ZAZZEly0
他国に攻め込んだらこうなるって見せしめにもなるしな
甘々だと「よっしゃうちもロシアみたいにややってやろ」ってなる国が出てくるかもしれんしね
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:49:24.99ID:RC3CPKY60
朝日は相当な赤字らしけど日本国民から経済制裁でも受けているのかい?w
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:49:32.02ID:gN9iKQLW0
しかし、考えてみると気持ち悪い戦争だな。
ロシアに直接武力で戦わない代わりに各国が材料の輸出を止めたり銀行を差し押さえたり生殺しみたいなことしやがる
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:49:53.91ID:4GEz7zIi0
これがメディアの力だよ
第二次世界大戦と同じでメディアのプロパガンダで愚民は戦争にかり出される😀
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:50:10.44ID:gkGvZJTN0
影響の度合いによるでしょうね。

政府もそこのところはかなり慎重に
考慮して対応しているようだし。

相変わらずの角度をつけた報道かな(^_^;)。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:50:20.43ID:WDSvT4Q00
ロシアは
スイフト追放で栄養失調
傭兵の給料よりプーチン賞金首
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:50:30.48ID:uM2NOyxP0
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·



「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
2020/09/11z


公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:50:30.57ID:E2vKSv3I0
>>1
朝日で67%なら実際は97%
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:50:32.41ID:WDSvT4Q00
ロシアは
スイフト追放で栄養失調
傭兵の給料よりプーチン賞金首
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:50:42.55ID:E2vKSv3I0
>>1
朝日で67%なら実際は97%
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:50:54.76ID:E2vKSv3I0
>>1
朝日で67%なら実際は97%
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:51:03.33ID:m2BPxcbd0
>>1
北海道への侵攻の覚悟ができているか疑問。
もちろん北海道で露助に突破されれば本州にもやってくる
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:51:08.95ID:IhQEte9B0
ロシアは大量の核兵器保有国だってことを忘れるなよ
https://i.imgur.com/cqkGy7G.jpg
ロシアを刺激しすぎて日本に核ミサイルが飛んできても
どこも庇ってくれないし報復もしてくれないからな
日本が核攻撃されてもアメリカは何もしないよ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:51:17.12ID:uM2NOyxP0
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう


与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか

今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。z

公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:51:17.12ID:U2ShA8rG0
ウクライナ戦争で全く変わったこと:戦車と歩兵が対等になった。歩兵一人で戦車を撃破できる。
携行式兵器ジャベリン(重さ22kg:日本製は15kg)

歩兵一人でヘリコプターを撃墜できる。場合によったら歩兵一人で戦闘機を撃墜できる。
携行式兵器スティンガー。
ジャベリンにスティンガー、ウクライナの命運を握る携行式兵器
俺だって、歩兵になりたい。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:51:23.87ID:nsOm4QjD0
>>1
朝日がアメポチの本性をだしたな
ネトウヨも目覚めろよ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:51:23.94ID:U2ShA8rG0
ウクライナ戦争で全く変わったこと:戦車と歩兵が対等になった。歩兵一人で戦車を撃破できる。
携行式兵器ジャベリン(重さ22kg:日本製は15kg)

歩兵一人でヘリコプターを撃墜できる。場合によったら歩兵一人で戦闘機を撃墜できる。
携行式兵器スティンガー。
ジャベリンにスティンガー、ウクライナの命運を握る携行式兵器
俺だって、歩兵になりたい。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:51:27.31ID:nsOm4QjD0
>>1
朝日がアメポチの本性をだしたな
ネトウヨも目覚めろよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:51:30.33ID:U2ShA8rG0
ウクライナ戦争で全く変わったこと:戦車と歩兵が対等になった。歩兵一人で戦車を撃破できる。
携行式兵器ジャベリン(重さ22kg:日本製は15kg)

歩兵一人でヘリコプターを撃墜できる。場合によったら歩兵一人で戦闘機を撃墜できる。
携行式兵器スティンガー。
ジャベリンにスティンガー、ウクライナの命運を握る携行式兵器
俺だって、歩兵になりたい。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:51:30.92ID:nsOm4QjD0
>>1
朝日がアメポチの本性をだしたな
ネトウヨも目覚めろよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:52:14.24ID:h9mN8twr0
日本が欧米に抜け駆けして制裁やめたいなら、
まず中露に侵略されても単独で勝てる軍事力が必要だな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:52:26.91ID:h9mN8twr0
日本が欧米に抜け駆けして制裁やめたいなら、
まず中露に侵略されても単独で勝てる軍事力が必要だな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:52:41.33ID:WDSvT4Q00
朝日も
日本国民から経済制裁で栄養失調
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:52:59.35ID:h9mN8twr0
日本が欧米に抜け駆けして制裁やめたいなら、
まず中露に侵略されても単独で勝てる軍事力が必要だな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:53:09.52ID:WDSvT4Q00
朝日も
日本国民から経済制裁で栄養失調
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:53:18.45ID:h9mN8twr0
日本が制裁やめたいなら、
まず中露に侵略されても単独で勝てる軍事力が必要だな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:53:20.98ID:WDSvT4Q00
朝日も
日本国民から経済制裁で栄養失調
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:53:21.84ID:VHMl+w760
東京23区民「停電になるのは地方だから関係ない」
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:53:31.83ID:h9mN8twr0
日本が制裁やめたいなら、
まず中露に侵略されても単独で勝てる軍事力が必要だな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:53:44.87ID:WDSvT4Q00
ロシアは
スイフト追放で栄養失調
朝日も
日本国民から経済制裁で栄養失調
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:53:46.66ID:VHMl+w760
東京23区民「停電になるのは地方だから関係ない」
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:54:12.30ID:WDSvT4Q00
ロシアは
スイフト追放で栄養失調
朝日も
日本国民から経済制裁で栄養失調
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:54:27.59ID:JGkjVltj0
電気代が爆上げしたら
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:55:05.57ID:BhxZwhxi0
カニを食えなくて怯んでしまった日本政府
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:55:33.37ID:pWSerLN10
国交断絶までしないのか
聞いてほしい
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:56:11.18ID:Ueq5aNQv0
戦争を支持する奴はもれなく戦場に行くべきだし、経済制裁を支持する奴のみがその影響を受けるべき。
俺は両方支持しないし、支持しているアホと一緒の待遇になるのは納得できない。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:56:23.04ID:8NkRXQGl0
カニを食べながら冷静に考えたほうがいい
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:57:10.31ID:mZQH+tlS0
朝日のくせにまともな事言ってるなよ
もっと面白いアンケート結果で日本人を笑わせろ
それが朝日の存在意義だろう
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:57:12.61ID:qvE3wm3a0
ヨーロッパでは、トラックドライバーたちがストライキを始めた。
生活に影響が出始めたら日本も意見が変わるだろう
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:57:26.42ID:eO4Atqqw0
物価が総じて高くなるのにアホだなぁ。
ロシアにお灸据えてやると思ったら、なんだか自分が熱くなってきたぞーになる。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:57:31.68ID:5sFVoB310
>>4
うわ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:57:46.85ID:AOGIvoVe0
本当に影響出てきたら考えを改めるよ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:57:53.13ID:Voiukp9A0
ただのセルフ!オナニー制裁じゃん! 代替案も無しに
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:58:24.64ID:RVxz3FBI0
ロシアの話題が出るとウォッカ飲みたくなるんだが、スミノフ以外でオススメ銘柄ある?
個人的にはスカイウォッカが好きなんだが
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:58:28.22ID:NJjsQeL30
プーチンみたいなゴミを野放しにしてきた責任を今とるハメになってるだけ
ここは不自由を我慢してでも経済制裁を続けるべき
面倒から逃げ回っても最後には追いつめられるだけ
0081神州鬼滅特別攻撃隊
垢版 |
2022/03/22(火) 09:58:47.80ID:VP84CBiy0
>>69
どこへでも移住しろよ(笑)
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:59:06.35ID:5sFVoB310
>>43
じゃあ、お前中国軍に侵攻されても他国の中国上げに文句言うなよww
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:59:08.74ID:HllN32p80
笑わせるw
いざ自分が貧乏し出すと一瞬で手のひら返すぞコイツら
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:59:31.46ID:NJjsQeL30
>>69
これは民主主義を守るための戦いだよ
文句有るならロシアで暮らせ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:59:43.81ID:Qot+MGMV0
ロシアを潰すチャンスだからな
武力行使の戦争より経済制裁の戦争の方がロシア全体にダメージ与えられて効果的じゃないの?
ロシア潰れたら北方領土返ってくるかもしれん
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:00:42.17ID:jryyDhRi0
出たよ島国特有の「欲しがりません勝つまでは」精神
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:00:59.34ID:MFlcodQ10
まあアメポチセルフ経済制裁の
燃料費,光熱費,食品,日用品値上げラッシュ&増税増税で
一番先に切られるのは新聞購読だったりするんだから言わせときゃいいよ
まず最優先はコロナ禍からの経済再生って答えは出てるのに・・・
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:01:07.58ID:Ueq5aNQv0
アホって日本を自分の家かのように言うんだよな。アホだから仕方ないけど。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:01:29.53ID:pSSjUEx80
>>1
国内経済に影響が広がったとしても制裁を続けるべきか尋ねたところ、「制裁を続けるべきだ」が67%

この67%の 馬鹿って

ガソリン 1リッター 300円

電気代 4倍

うどん1玉 400円

になるって 理解してないと思われwwww
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:01:41.65ID:NJjsQeL30
>>90
余裕
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:02:27.39ID:vL4fobso0
日本政府はロシア以上に朝日新聞へ制裁すべき

どう見たって、あれチョン国の諜報組織じゃん
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:02:33.76ID:QeAf1nrS0
身を切らせて骨を切る。骨を切らせて身を切る。どっち?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:04:20.23ID:JJFiX3ke0
ジャップは馬鹿なのかな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:04:28.43ID:NJjsQeL30
>>97
余裕
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:06:07.05ID:NJjsQeL30
>>95
タイマン勝負やってるんじゃないんだよ
民主主義国家としてそれなりに成功してる国として
役割を果たすべき時が来てるという事
特に日本は武器とかの支援も出来ないんだからな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:07:04.80ID:vL4fobso0
>>98
チョンくっさ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:07:46.77ID:MyXN9aHD0
朝日新聞をどこまで信用してんだよお前ら
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:07:54.28ID:BSYAfkt20
>>101
余裕なのは、準富裕層以上
庶民や貧困層は相当厳しいぞ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:08:11.43ID:x6GTGjEl0
>>5
効いてソ連が壊滅した事が一番リアルに感じる世代だからかな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:08:49.23ID:NJjsQeL30
>>107
なら金持ちからもっと税金を取るなりすればいい
そういう戦いなんだよ
解ってねえな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:10:12.00ID:NJjsQeL30
>>109
戦争やってるんだから少しくらいは苦労して当たり前だよ
G7の座にいる国が中立とか通用するワケないだろう
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:10:19.61ID:pSSjUEx80
>>110
> >>107
> なら金持ちからもっと税金を取るなりすればいい
> そういう戦いなんだよ
> 解ってねえな

と 平日昼間に ニート が 語るw
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:12:02.55ID:5uzrA82Y0
>>85
日本に本当の民主主義は存在してないよ。
庶民はブラック企業の奴隷だからね
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:12:27.22ID:zAFMflwV0
はやく国会で
安倍外交を総括しろ!

しっかり責任とれ
ガソリンや消費税減税も急務
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:12:58.26ID:eorWS+Gf0
ロシアが滅ぶまでの我慢なんだから耐えるべきでは?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:13:57.04ID:5uzrA82Y0
もう十分人道支援してるんだからそれで良い。

これ以上ウクライナに借りは無い
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:14:33.61ID:6LVwbXaf0
>>1
国内に影響(核兵器)
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:14:49.12ID:LpCoKz4s0
コロナで経済を回せ
経済に影響してもロシアを規制しろ

だっておwwwwwww
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:15:50.93ID:IKgbu8md0
問題はロシアじゃないからな
本丸は中国

こんなん許したら、今後中国が何するか分らん
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:16:21.90ID:STWnqGWL0
民間人殺してる時点で戦争犯罪で裁かれるべきだけど
今回のウクライナ紛争のきっかけ作ったNATO加盟推ししたアメリカも裁くべき
武漢ウイルス検証するとかイキってた国も今沈黙だし
国際機関はもう期待出来ないだろう
毎年世紀末
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:17:52.87ID:NUxMRMwV0
逆に「そうは思わない」は18〜29歳が34%と全世代で唯一3割台だった。


若者はウクライナより自分の暮らしが大切だわな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:18:36.03ID:hmworccl0
肉を切らして骨を切る
正義の剣士
ジャポネス隊
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:18:58.36ID:DK7abV2h0
経済でロシアを壊す
シベリア共和国にしてやれ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:19:37.13ID:e5JU2apY0
都知事を狙ってるフジ3kと橋
都民は用心しろよ
Tvに出っ放しは選挙目的だからな
まあ、あほさ加減を宣伝してるようなもんだがw
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:22:47.77ID:pZkcj2Y50
ロシアが今回の戦争に味を占めて次々に戦争を起こしたら洒落にならんからな
特に日本はロシアにとっては喉から手が出るほど欲しい土地だし
ロシアにはこの先1000年、あんな戦争するんじゃなかったと後悔し続けてもらわないといけない
だから、どれだけやってもやり過ぎということは無い
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:23:00.86ID:QL3gdB2+0
欲しがりません勝つまでは。でいいんじゃね?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:23:03.21ID:NJjsQeL30
独裁者を見過ごすと日本は北朝鮮みたいな国になるんだよ
たまには民主主義で世界屈指の経済大国に産まれた身の上を感謝しないといけない
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:24:01.82ID:YhgXoDGa0
1ドル120円になってる・・
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:25:00.92ID:D9kHYwr+0
>>139
すでに北朝鮮みたいな国になってるだろ
北のカリアゲ豚将軍と自民党
どっちもかわらん
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:25:31.84ID:D9kHYwr+0
>>137
今日本はセルフ制裁の真っただ中なんだが
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:29:47.28ID:UI2YtQLW0
もうロシア負けそうだし経済制裁なんて一時的なもんやろ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:33:02.20ID:N4wo1iD50
YouTuberが寄付した金で武器を買う。ゼレンスキー。
日本人はどうなってるのよ。。。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:33:03.36ID:tzZgTLZw0
>>132
まだ生活に大きな影響出てる人は少ないけどこの先もっと影響出てきたらそうは思わないが増えると思うよ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:33:23.68ID:DK7abV2h0
>>145
ロシアが核兵器と領土を放棄するまで終わらない
なにしろ戦犯だからね
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:33:54.18ID:Ueq5aNQv0
アホのネトウヨなんて無視してりゃ良いけど、政府が同じこと言っちゃいかんのよ。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:33:54.86ID:6ryETmGX0
ロシア産のベルーガキャビアが食えなくなったらどうするんだ!
まー俺は食ったことないけど
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:35:07.94ID:Ueq5aNQv0
これで国民の生活がめちゃくちゃになったら政府のせいだからな。逃げんなよ。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:36:54.04ID:DK7abV2h0
>>152
チョウザメの養殖が日本で始まるから少し待て
明太子より安くなるから
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:39:36.44ID:N4wo1iD50
ロシアに制裁をしても影響を被るのはロシアではなく金を貸してる方だし
ロシアと商売してる方なので、日本は制裁制裁言ってるけど、困るのは日本の国民だけ。
議論の余地なし。政治家は日本人ではないのでしょう。あと制裁参加してる国は世界の
10%しかない。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:41:21.88ID:MSD0vtIM0
>>144
すいとんは小麦だぞ
3食米のおかゆの方があり得る
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:42:13.84ID:MSD0vtIM0
>>152
イケアにキャビアっぽい食感の別の瓶詰めがあるよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:42:22.99ID:ohbduSWe0
そんなのは当たり前、ロシアと貿易は全て中止でよい
政府は甘すぎる
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:42:52.33ID:P9ejJZ0S0
>>154
明太子自体も国内シェア8割ロシア産で輸入禁止したら高騰するおそれがあるんだっけ、博多明太子の業者がピリピリしてるんだとか
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:43:56.27ID:5YpF8u/d0
今は威勢が良い事言ってるやつも実際に反動で生活困窮してくれば一気にトーンダウンしてくるよ
コロナの緊急事態宣言発令と一緒
基本的にその場の感情で動くだけの思考停止民族だからな
行動パターンが丸分かりだ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:45:06.69ID:HllN32p80
>>161
原発反対派のアホどもと一緒だよな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:47:40.50ID:RSP1P0zH0
制裁の言い出しっぺ欧米も資源は普通に買い続けてるって知ってるんだろうか
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:48:11.71ID:tzZgTLZw0
>>155
で中国が日本に転売
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:48:56.99ID:nu0tHCei0
義によって助太刀いたすー!
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:49:25.82ID:6USNn1lj0
経済制裁は
中国とインドが大量に「抜け荷」を働けば効果が薄まる
余りにでかすぎる「出島」の放置はダメだ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:50:27.15ID:RSP1P0zH0
見せかけの制裁で抜け道あるから
マジになってやってたらバカだよ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:53:07.14ID:pSSjUEx80
ちなみに

関電の主力が ロシアの天然ガスな

即刻中止なんてしてみろ 電車も止まる

電気代は 10倍 に なるよwww
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:54:47.51ID:ivAe3spe0
バカすぎる。
円安インフレも進む。
ウクライナなんかどーでもいいだろうが。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:55:02.82ID:6cVOXOqp0
朝日新聞は戦争を煽る
歴史が物語っている
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:56:26.52ID:r3l3i8fE0
ロシアは持ちつ持たれつの関係。
ウクライナはあっても無くてもいい存在。

特にこの件、ウクライナの方を持つ大義なんてない。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:00:15.33ID:pSSjUEx80
>>173
> ロシアは持ちつ持たれつの関係。
> ウクライナはあっても無くてもいい存在。
>
> 特にこの件、ウクライナの方を持つ大義なんてない。

小麦の世界的な産地な

カップラーメン1ケ 1000円以上 になるよw
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:01:23.97ID:nn6dKOc/0
サンケイだと95%は超えるだろうに、
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:01:38.89ID:fB5vNZ280
嫌なら出て行け!脳が多すぎる
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:02:13.93ID:XakTMuKT0
こういうことをすればこうなるという前例を作ってると思えばいいじゃないか
その為にも皆で頑張ってやらないと
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:02:41.76ID:+8057WaB0
西側メディアの偏向報道をそのまま垂れ流す日本のメディアを妄信しすぎ
「プーチンは狂ってる、ウクライナ可哀想!」

こんな単純な思考力しか持ち合わせていないB層が一億人もいる情弱島国だからな
よくこれで経済大国になれたなと不思議に思う
まあ、真面目で勤勉な国民性だからかな?
御人好しのアホが大半だから為政者には搾取され諸外国からはたかられ国民の生活は貧しくなる一方だけどね
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:04:38.17ID:zJfFSOgG0
そもそも日本のマスコミがゼレンスキーがミンスク合意守るのを公約に当選したのに全然守らなくてロシアは8年耐えてから進行したのを全然言わないのが駄目
ロシアは約束守れって言ってるだけなのに
この後に及んでもゼレンスキーもネオナチ勢力も守る気は全く無し
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:07:09.33ID:pSSjUEx80
>>186
> 蒸気機関車の時代がやってくるのか

CO2排出量超過で 他国にペナルティ金 膨大に貢がないといけなくなるw
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:11:59.53ID:pkrb0kiC0
>>72
ロシアが西ヨーロッパに攻め込んで来たら
そのトラックドライバーの意見も変わるだろう
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:13:55.76ID:APpMxe6k0
経済制裁してる国としてない国のメンツ見る感じしてる方に合わせた方がよい
ロシアなんてどう見ても先がないし
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:15:24.89ID:pkrb0kiC0
>>141
選挙に勝てない少数派に言わてもなーぁ
北朝鮮と違って日本は民主主義国家なのでね
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:17:15.93ID:RSP1P0zH0
こういう自分が苦しくなるのに経済制裁支持したり
外国に喧嘩売ると支持率が上がったりするのって民主主義の欠陥だな
中国が覇権とれば世界平和になるかもな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:17:16.44ID:pkrb0kiC0
>>143
フードロスを解消する良い流れではないか
贅沢を改めよ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:19:25.48ID:lgFRrymu0
バカマスゴミまたアンケートやってんの?
お前の新聞が信用されているか、価値があるかのアンケートいつになったらやるんだよ!!!
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:19:48.15ID:gU6ZQ4KR0
政治家役人の給与下げ炉や
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:20:56.89ID:BZ0qbpHL0
ロシアには信用できないものが2つある
国家と数字だ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:21:32.77ID:j8XcZj4k0
>>1
海産物もいらんねん岸田!
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:22:16.43ID:XXB6Kf9q0
日本人ナラ贅沢ハデキナイハズダ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:22:23.69ID:kjSbuX+D0
>>192
経済制裁が実際に効いてるならね
インドやサウジアラビア、中国、ブラジル、UAE‥ロシアの味方は結構多くいる
逆にこれを機に世界的にドル決済の比率が下がっていくのではなかろうか?
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:22:25.01ID:C+1zq/zI0
ゼレンスキーに振り回されてるなあ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:22:31.45ID:vsje6kNr0
>>1
岸田「でもサーモンやカニなどは輸入します」
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:22:32.78ID:pkrb0kiC0
>>153
それはロシアのせいだろう!!ww
バカなの?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:23:09.97ID:XXB6Kf9q0
>>199
ロシアが核放棄するまで続けるでいいよ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:24:32.51ID:kVwQbszU0
欧米が制裁強化するので、それ次第なんだけどな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:25:41.46ID:VIdoeC9V0
ウクライナがロシアに勝つ方法って他に
何か無いのか今の方法だと市民の犠牲が
多くて大変だと思うが
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:32:23.48ID:fB5vNZ280
>>198
日本も似たようなもんかと
数字は捏造
宗主国次第
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:32:41.94ID:qlCqlq680
日本に核撃たれない程度にな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:33:35.72ID:socTU1p20
ロシア様すみませんでした レアメタル、エネルギー、食糧の輸出を今まで通り続けて下さい

半導体が作れません
電気が止まります
最貧国が餓死します
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:39:06.27ID:WSEcRFVx0
ムダ
中国経由割高品を購入する事になるだけ
自前で原油ガス出る国は制裁する力があるが、日本じゃ今後ずっと続けるわけに行かないし、やっぱカニウニサーモン制裁やめますって感じになるのは目に見えている
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:47:14.52ID:/b5j9Nlx0
若者は現実見てて賢いね
ジジババは口だけは勇ましいもんな
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:53:12.12ID:pSSjUEx80
>>217
> 侵略は割に合わないということを共有しないと
> 秩序が壊れるから仕方ないのよね



チョン 竹島占拠中

ろしあ 樺太占拠中
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:54:06.56ID:pSSjUEx80
>>217
> 侵略は割に合わないということを共有しないと
> 秩序が壊れるから仕方ないのよね

アメリカ ハワイ占拠中
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:02:01.67ID:e5FsuNYA0
ゼレンスキー演説のとき電気が足りず停電なら、日本そんなに注文つけられず世界からのタカリが減りそう
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:03:47.68ID:m27Sj4qK0
目先の損益でロシアにいい顔してたら世界から韓国みたいな扱いになるぞ
はっきりとロシアを拒絶するべき
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:08:22.01ID:qeBg8SuS0
しかし若い奴らの腑抜けぶりと我慢の無さに吐き気がするわ
こいつら人生残りあるのに目先の利益だけにしか着目しないのか
ここでロシアがウクライナ取ったら日本も危なくなるの理解できないクズだらけ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:16:29.93ID:pSSjUEx80
>>222
> 目先の損益でロシアにいい顔してたら世界から韓国みたいな扱いになるぞ


× 目先の損益でロシアにいい顔してたら世界から韓国みたいな扱いになるぞ

〇 目先の損益でアメリカにいい顔してたら世界からウクライナみたいにどの国も助けてくれなくなるぞw
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:26:25.89ID:hJURxjEo0
わざわざ攻撃されるリスクを犯してまでやる必要はなくないか?
ウクライナも肩入れするには糞すぎる
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:34:07.08ID:pkrb0kiC0
>>156
いやいや影響を被ってるのはロシアだよ。
日本はロシアほど困らない。
世界の富を握ってるのがその10%ってこと。
残りの90%は影響力がないだけ。
あなたロシアの人ですか?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:37:28.74ID:kVwQbszU0
バイデン大統領

プーチン氏がウクライナ侵攻作戦の行き詰まりや米欧の経済制裁で追い詰められていると分析。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:37:56.34ID:ec490qkB0
>>224
若い世代は身内至上主義に毒されすぎて、目先の利益のことしか考えられなくなってる
環境問題に関しても同じだが、完全に教育の失敗だね
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:39:57.28ID:pkrb0kiC0
>>184
単純思考のやつだな。
みんな最後まで外交努力をしないで軍事力を行使して独立国家を侵略するロシアに怒っている。
日本人だけか? ロシア人も怒っているではないか。
現実が見えないアホな左巻きは黙ってろw
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:42:52.62ID:PYNUR8Zr0
>>184
なんでお前西側に住んでんの?
さっさと亡命して日本国籍捨てろよ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:43:04.26ID:pkrb0kiC0
>>194
中国が覇権握るぐらいなら苦しくなっても経済制裁を支持するわ!!ww
あんたバカなの?w
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:44:13.50ID:l2ktsvKC0
私はロシアを応援します
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:45:49.92ID:aILqYBdj0
そりゃそうだ。

ここでロシアをテッテ的に叩かないと、
次は、台湾、沖縄と取られてしまう。


中国に見られてますよ・・・
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:46:55.65ID:pkrb0kiC0
>>199
そりゃ侵攻したウクライナ領土から撤退するまで続けるでしょう。
第3次世界大戦は回避できても、ロシアの体制を変えるための冷戦は不可避な状態ですよ。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:51:50.89ID:zZq2JUiq0
日本は貧乏になるだろうな
円安のダブルパンチでな
老人処分セールのコロナが仕事をしなかったのが悪いね
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:52:36.05ID:yhUomWy70
>>195 先進国では廃棄ロスと肥満が大問題になっているからね、ダイエットできてイイんじゃないの 
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:55:21.33ID:0rg/pm9m0
わが国のソフトウェアは崩れきっていて
とてもこの経済制裁に耐えられるものではありません
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:56:08.45ID:0rg/pm9m0
トレードのルートが潰れたとして、
この飲みでイキるだけの学生連中に新しいルートが開拓できると思わへん
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:57:07.13ID:pkrb0kiC0
>>202
ブロック経済に追いやって冷戦に戻ればいいだけ。
今回は東欧が西側に寝返って、ロシアが不利な状態で産業基盤も老朽化したロシアが冷戦に勝てるとは思えん。
インド、サウジ、中国、ブラジル、UAEは西側との関係を断てない経済構造だから、ロシアとは繋がっままでも、冷戦が始まったらプーチン政権を見限って打倒に参加するだろうよ。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:57:13.75ID:0rg/pm9m0
だからウクライナにはこう答えねばならへん
「わが国は100年後の社会を生きていて、経済制裁なる蛮行には賛同できません」
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:57:29.55ID:yhUomWy70
>>202 なんとなく味方ではなくて、それで露経済や露国家財政が好転するのかな?
露はまともに追い込まれてきているので、なんとなくまだ味方がいるなどでは間に合わなくて、先に露が破綻して国家解体になる可能性が高いよ
 
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:59:14.64ID:pkrb0kiC0
>>209
ココム復活させればいい
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:02:13.81ID:pkrb0kiC0
>>214
あなた冷戦後生まれなのかもしれないが、
そんなのどうにでもなる。
大した問題では無い。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:02:16.77ID:pkrb0kiC0
>>214
あなた冷戦後生まれなのかもしれないが、
そんなのどうにでもなる。
大した問題では無い。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:02:26.36ID:zZq2JUiq0
>>202
それにビビってバイデンが圧をかけてるな
こんなクソで作り上げたクソシナリオに付き合ってたら馬鹿を見るのにな
たかが紛争レベルで世界を巻き込もうとしてるクズはバイデンとゼレンスキーなんだよあ
正義マン岸田はマスク注意してるジジイと一緒やで
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:04:32.70ID:PaaCnlsq0
当然だと思う
もう国際社会が、いや人類という種がロシアという邪悪な怪物との共存を望んでない
どんな問題や犠牲を払ってでもロシアを絶滅させないとならん
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:05:19.32ID:kVwQbszU0
次は中国
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:05:23.30ID:yhUomWy70
>>246 ・インド 以前からの日和見で両建て ・サウジ 人民元支払いを検討中だが露死守ではない ・中国 露がやらかし過ぎてるので腰が引けてきている ・ブラジル 元から露を支えられる余裕はない ・UAE 西側に原油不買は不可能
このように何となくまだロシア側だとかいうのを並べても、結局は本質的には露を誰も助けなくて、それで露は破綻して終了だわな 
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:05:46.66ID:pkrb0kiC0
>>216
ジジババは冷戦経験してるからね。
どうにでもなることをよく知っているのよ。
若い世代はより思考が鍛えられてるだけ。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:05:49.60ID:pkrb0kiC0
>>216
ジジババは冷戦経験してるからね。
どうにでもなることをよく知っているのよ。
若い世代はより思考が鍛えられてるだけ。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:06:06.72ID:r8BpO+Ot0
ウクライナ信者だけ停電してくれよマジで
ほんと迷惑
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:07:23.89ID:wu43jsuE0
子供たちにはイジメは良くない
イジメられる子ではなくイジメる子が悪い
とか教えておいて、これ制裁なんて完璧に大人のイジメじゃん
本当に矛盾してるよな
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:08:33.31ID:pkrb0kiC0
>>221
日本も国土をロシアに侵略されてることを忘れてるアホ発見!
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:08:35.49ID:pkrb0kiC0
>>221
日本も国土をロシアに侵略されてることを忘れてるアホ発見!
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:09:51.13ID:4vmkNH/s0
>>260
お前刑罰にも同じ事言うノータリンだろw
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:10:08.22ID:1+EAIYjd0
ウクライナが降伏したら日本人の3分の2は何のために頑張ったのかと敗戦気分を味わう訳だ。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:11:56.43ID:pkrb0kiC0
>>226
心配ご無用。
冷戦経験してから大丈夫だお。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:13:06.46ID:wu43jsuE0
>>263
おまえロシアにはこの戦争に反対してるロシア人だって大勢いるってのに
本当にこんな馬鹿ってどうしようもないよな
親の犯罪はその子供にまで刑罰をってか?
とんでもねえ糞だな
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:13:33.74ID:kA22HQGp0
ああ?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:13:53.30ID:pkrb0kiC0
>>228
ロシアが米軍が駐留する日本にこれ以上攻撃できるわけないやろ。
勉強せい!
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:13:55.87ID:pkrb0kiC0
>>228
ロシアが米軍が駐留する日本にこれ以上攻撃できるわけないやろ。
勉強せい!
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:14:11.33ID:jBQRuT2u0
兵器ビジネスは責められないのな
兵器作るのやめれ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:14:14.25ID:jBQRuT2u0
兵器ビジネスは責められないのな
兵器作るのやめれ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:14:51.43ID:65CPr71l0
>>1
無知の一般素人国民にアンケートなんかしたってろくな回答出てこないだろ
政治は専門知識を持った専任の議員やプロの官僚に任せろよ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:15:24.82ID:pkrb0kiC0
>>229
冷戦経験者なので当たり前。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:15:48.94ID:jBQRuT2u0
中東の内戦では世界は興味ないのに
急にどうしたんだ?
教えて
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:15:51.49ID:jBQRuT2u0
中東の内戦では世界は興味ないのに
急にどうしたんだ?
教えて
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:16:09.92ID:h4pQLqvO0
民衆はとにかく攻撃性が高い行動を支持する
他国に攻撃的になると支持率が上がる
人間ってのはほんとどうしようもない生き物だよ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:16:12.44ID:yhUomWy70
>>264 多少はそれあるかもしれないが、露軍の戦争犯罪の証拠など多数存在して、結局その勝敗とは関係なく、対露制裁は継続されるであろう
それこそが米バイデンなど西側が狙ってた意図であり目的だったのだよ、なお現況のままでは恐らく月末か伸びても来月には露軍は補給切れて撤退予想ね 
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:18:44.54ID:pkrb0kiC0
>>239
早く義勇兵としてロシア軍に入隊してウクライナへ行ってこいや!
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:21:01.49ID:pkrb0kiC0
>>242
世界一の資産持ってるから大丈夫
なんやかんや300年鎖国してた国だしなんとかなる。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:22:25.91ID:pkrb0kiC0
>>244
どこ向いて言ってんの?ww
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:24:54.28ID:yhUomWy70
>>276 単に広報宣伝でのフレームアップが上手いからだよ
主として米が裏からそれらキャンペーンを画策して支援しているね
西側の危機だとすれば、それで何かイスラムの人達が争ってるとかいう話ではなくなって、フレーミング効果バツグンとなる訳ね
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:25:31.02ID:YPHr5/Tx0
朝日新聞世論調査 3/19 3/20

自民 34(-1)
立憲 5(-1)
維新 5(-)
公明 4(+2)
共産 2(-1)
国民 1(-)
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:35.57ID:pkrb0kiC0
>>202
為替見て言ってる?
今、有事のドル買いで世界的にクロス通貨安なんだけど。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:29:06.54ID:Rf0YRckz0
停電で大騒ぎしてるトンキン見てると
とても我慢できるとは思えないけど
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:29:14.26ID:c6Fmrn3D0
>>285
カニとかウニとか高級品食べない層だよ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:32:00.25ID:pkrb0kiC0
>>248
実際に数十年前にソ連・ロシア冷戦で破綻して国家解体したのよ。
それを西側の資本が入ってロシア経済を立て直したのに、またバカな戦争を始めた所為で
西側の資本が撤退したから、元の木阿弥の破綻国家に戻るだろう。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:37:18.41ID:9gkpKhm70
>>286
西側に付いてる人はそこら辺がわかってないよねえ
外国頼りの資源で骨抜きにされた日本がこのインフレに耐えられるか見ものだね
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:40:18.39ID:pkrb0kiC0
>>260
大人のロシアさんが、自分の子供であるウクライナちゃんに暴力振るって虐待してるから、近隣の家族総出でロシアを諌めてるだけですが、何か?
何もしないのって人間として終わってますよ。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:42:27.73ID:yhUomWy70
>>290 だからと言って、日本は露側には付かないけどね
安全保障と経済という点では、それら決定権のある政界・財界がそもそも米方針には逆らえないようになっているよ
戦後一貫してそうなので今回も米方針に合わせての、対露制裁続行となるであろう、蟹なんかは米との協議でも今のところ見逃しね 
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:42:52.33ID:HNGmOjCr0
マゾヒストかなんかか?

ロシアとウクライナの間の問題に迂闊に介入すべきじゃない

ロシアがアレなのは確かだろうが
ウクライナに対してはあくまで人道支援に徹するべきだよ
制裁なんてのは問題をエスカレーションさせるだけ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:44:31.74ID:f3V1h3mP0
世界の害悪はプーチン1人だけだ
ロシアの一般人が困るような制裁は止めるべきだ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:45:12.61ID:pkrb0kiC0
>>275
内戦と他国からの侵略戦争とは本質が違うだろう!
バカな事と書く前に勉強しろよ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:45:21.93ID:pSSjUEx80
>>291
> >>260
> 大人のロシアさんが、自分の子供であるウクライナちゃんに暴力振るって虐待してるから、近隣の家族総出でロシアを諌めてるだけですが、何か?
> 何もしないのって人間として終わってますよ。



西側諸国に騙されて、悲惨な状況のウクライナくん


国連常任理事国がこぞってウクライナに対し核兵器の撤去を条件に安全保障を約束

   →  騙された直後にクリミア半島はロシアに併合。

バイデンが副大統領として活躍している間に、
ウクライナ憲法に「NATO加盟」を努力義務とすることを入れさせた。

   →  「NATO」は加盟を拒否

2021年9月20日にはNATOを中心とした
15ヵ国6000人の多国籍軍によるウクライナとの軍事演習を展開

   →  2021年12月7日、バイデン「米軍派遣は行わない」と世界に発表
      NATOも追随

2022年2月24日
ロシア・ウクライナ侵攻
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:49:18.50ID:yhUomWy70
>>293 ウクライナの領土問題などで、この紛争侵攻は始まってないんだよ
直接には露ガス排除して米権益のガスを欧州に入れたくて、米が数年がかりで策略やってついに露を追い込んで侵攻させた
しかしここまでの露の大暴走は予想外でもあるのだが、もうこの際こうなったら現ロシア解体まで持っていきたいというのが米の意向
そしてそれに日本は追随するという事でこうなってきている、西側諸国の殆どが米主導の対露制裁に加わっているので別行動取れる確約プランでもなければ日本は対露制裁参加続行となるね
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:52:56.48ID:pkrb0kiC0
>>280
ていうか、冷戦時代は日本がアメリカを追い抜きそうなぐらいに高度経済成長していた時代だからね。
どちらかといえば、今のうちに中国をロシア側に追い遣って、第二次冷戦が始まってくれないかと思ってる。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:54:05.58ID:gvYaMyLu0
>>287
トンキンは何が起きても大騒ぎじゃん
常にエア被災
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:54:47.83ID:l2GnfpJg0
もう、ウクライナに制裁してさっさと降伏させた方が良くね?コレ
0301 
垢版 |
2022/03/22(火) 13:56:17.33ID:Wu7YVjhe0
だから、こんな考えを持つ奴らがいつまでも戦争を遂行してんねん、
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:59:27.41ID:pkrb0kiC0
>>287
この間の地震の影響だつーの。
3.11で経験済みだから大丈夫。
チャイニーズは黙っとれ!w
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:00:01.51ID:9gkpKhm70
>>292
EUだって天然ガスでロシアとズブズブの関係だって事がバレたわけだし西側の裏切り者の炙り出しやってるように見えるがな
アメリカの顔を立てる義務もあるし難しい立ち位置なのは事実ね
ただ資源を武器にされたら日本に居場所はないよ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:02:23.75ID:J1feiOCS0
それほどまだ値上げしてないから支持率高いけど
春以降の値上げラッシュで恐らくもっと支持率下がるぞ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:04:04.69ID:HssLHpBN0
>>1
「!ダ 死 必 モ 敵 レ 張 頑 」
てかw
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:06:37.39ID:yhUomWy70
>>303 露資源のみに頼ってた場合にしかそれは成立しないね、日本はそうではないからね
EUにしても米主導で露ガスから離反して米利権のガスへの入れ替え案と、独仏などはもう面倒だからと原発の復活を公式宣言してきており予算もすぐに付くであろう
露ガスのノルド2は運営母体が実際に破産手続き申請をしてきており、いわゆる露ガス利権の解体進行中となっているね、まあそれら傾向は止まらないんじゃないの
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:06:44.61ID:pkrb0kiC0
>>290
中国・ロシアと縁切って、G7で又ブロック経済作ってやりくりするから、中国人に心配していただかなくても大丈夫
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:08:44.61ID:HssLHpBN0
>>308
あっちはあっちでロシア中東アフリカで
人民元経済圏を創るだろうからな

もぅこっちにくるなw大陸&半島様よ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:12:57.80ID:eCdJWx8N0
ぶっちゃけロシアを中国からハブりハブられたからってそれで日本が滅ぶと勘違いしてるアホが多いこと
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:18:13.75ID:WX5oXrDl0
>>311 蟹は何故? 日本産の蟹も多いというのにね、だからロシア産の蟹規制は日本漁業への優遇ともなる
もしかしてアレかな?ロシア産を入れて産地偽装してたのが不可能になるから、制裁から外したとか・・・・・・
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:24:49.57ID:pkrb0kiC0
>>293
クリミア併合とシリアで自信をつけたプーチン政権は、どちらに転んでもエスカレーションさせる気満々だから世界が制裁を開始したのが見えてないよね?
中露の現政権は、アメリカに代わる覇権を狙っているだよ。
政治セクターで制裁以外で現在進行形のジェノサイトを止める効果的な方法書いてみろよ。
笑っちゃうわww
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:30:13.09ID:HssLHpBN0
実はロシアへの制裁ってあんまり意味が無い様な気も
エネルギーは自前で賄えるし選ばなければ食料も普通に自給できる
貨幣経済を辞めて完全共産制を敷けば生存だけは余裕で出来そう
これは中国も米帝もそう
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:31:59.60ID:9gkpKhm70
>>307
調達先が変われば需給のバランスが崩れてインフレにつながるよ
しかも日本一国だけじゃないからね
原発の稼働で落ち着けばいいけれども軌道に乗るのはいつだろうね
日本はサハリン2から撤退してない気がするけどエネルギー資源は日本にとっての生命線だし手放せないと思うけどね
現状維持を望むならロシアにウクライナの制圧が一つの転換点と見てる
アメリカしか得しないというクソまみれな状況で正義なんてないと思う
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:33:13.04ID:pkrb0kiC0
>>296
切り取り方がおかしいだろう。
NATOに加盟させようとしていた西側の行動に先んじてプーチンが軍事行動を起こしたから、
第三次世界大戦を恐れてNATOは加盟を戦争終結まで伸ばしただけ。
侵略が無ければ、普通にポーランド同様にNATOは承認できた。
妨害しておきながら、西側諸国に「ウクライナは騙された」というプロパガンダを流すのはやめようね。ロシア君!!
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:33:56.42ID:WX5oXrDl0
>>315 いろいろ間違ってるな〜 ソ連はそれでも崩壊したね、現中国は鎖国なんて不可能であって食糧・エネの輸入国ね、
米は物資としては鎖国可能かもしれないがそれをやってしまうと、他の多数国家にいわば強制している米ドル体制が成立しなくなって国家破綻するね、米は大赤字でも無理に回してる世界覇権国家だからね
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:36:22.79ID:HssLHpBN0
>>318
江戸時代の日本の国土・人口ならそれも可能w

確かに鎖国するには規模がデカ過ぎるかもな
この3大国は
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:37:29.38ID:tYNTKw7S0
ウクライナの為というか戦争を止める為だからな
国内の影響も何も他人事ではないので制裁は当然
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:38:03.34ID:WX5oXrDl0
>>316 日本全体での露資源頼りって多くとも10%程度ではなかったか
つまりその割合をどうすればいいかと、その分の代替での値上げに耐えればよいとなる
僅かでもインフレしたら終わり!ではなくて、ずっと以前から日銀はインフレを目標にしてでもやってたのだから余り問題はないよ
そもそもコロナ被害で金を配りまくってるのが世界の大半なので、インフレ来ないなどという楽観は世界的にも既にないね 
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:41:22.10ID:641E/3I50
>>275
ロシアは日本のめっちゃ近い隣国だ
日本の隣国ロシアが隣国に軍事侵攻して死者多数なんて状況をロシアの隣国日本が見過ごせるか

ウクライナが肉壁やってくれてる間にロシアを徹底的に叩くんだよ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:41:59.20ID:pkrb0kiC0
>>305
そんな目先の利益云々言ってられる状態ならまだマシだが、
世界情勢が政治空白を作れる状態でなかったら、逆もあり得るよ。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:48:20.16ID:9gkpKhm70
>>322
日本は1割だった気がする
例えば日本以外の多くの国が調達先を変えればインフレが起きないかな?
アメリカかバイデンの思惑かわからないけどそういうことを言ってるから難色を示してる国もあるんじゃないかなと
案外すんなりとこのインフレを通過できるかも知れないけど10万配って満足する国民性からしたらそんなビジョンは見えないや
年金という限られたお金で生活してる層も分厚いだろうし
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:49:31.27ID:pkrb0kiC0
>>313
確🦀
それはあるかもw
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:50:05.08ID:w5bnYONZ0
やっぱ若い奴が事なかれ主義になってんのは本当みたいだな
ロクに誰かと敵対した経験すらないんだろう
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:53:29.29ID:pkrb0kiC0
>>315
昭和生まれには、全く響かない無知を曝け出してるぞ君。
もういっぺん歴史を勉強し直したまえ。
なぜ共産国家ソビエト連邦が崩壊してロシアになったかを。ww
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:08.26ID:HssLHpBN0
>>328
変に世界に出ようとするからだよ

理想は江戸時代の日本w
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:56.65ID:mXnT41I30
ロシアへの金融制裁を続ければ、銀行を経由しない決済がどんどん進行して行くんじゃないか?
それはプーチンやゼレンスキー、バイデンを含めた世界の首脳が望んでることだと思うが。
どうも、この戦争は世界の首脳が結託して打った猿芝居のような気がしてならない。
ワクチンの強制的接種ではロシアもアメリカもEUも中国も完全に内輪同士で足並みを揃えたが、
つまりあの時点で世界の首脳の馴れ合いが成立した。
つまりこの戦争がDeFi分散型金融への転換期になるだろう。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:52.42ID:WX5oXrDl0
>>325 世界対応としては、かつてのOPEC形成時に石油ショックとなったようなものになるのではないかな
そして露が主導権持つとも言われてたOPECプラスの方は、露の意向を無視してさっさと増産を決めたという報道も数日前にあったね
したがってOPEC本体の方も含めて、最初にOPEC結成された時よりも、原油価格釣り上げとはならない予想となりそうかな
ちなみに露原油については、バーター取引でも買ってくれそうな中印が、これから二倍量買ってくれたとしても露原油産油量は捌けないと言う試算になってるようだね、そして乗り気の中国ですら二倍量購入は考えてないそうだ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:56.78ID:HmAMaczy0
18〜29歳はどうするべきと思ってるんだろう
対岸の火事として見て見ぬふり?
それとも、経済制裁とかヌルイ事言ってんな!戦争上等!(ビキビキ) とか?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:11:15.90ID:pkrb0kiC0
>>316
戦争が拡大して世界経済が先行き不透明になってきたら、
自然と需要は減り貯蓄が増える。コロナ禍で経験したように。
世界大戦にでもなって、日本が直接攻撃を受け生産設備を
ウクライナの様に破壊し尽くされない限りハイパーインフレ
にはならないと思う。
そうなったら別次元の話であり、そうならないためにロシアに
制裁を課して、今のうちに継戦能力を削ぐしかない。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:12:57.95ID:G/UwrC0u0
>>1
恩を仇で返すウクライナのために痛み分けはまっぴらごめん

お、こ、と、わ、り
おことわりー

何かしてやっても感謝もせず、してもらって当然、もっとクレクレな国なんか友達になりたいか?

こっちが寒さで震えてる中、半袖の常夏ファッションで上から目線で語りやがって
何様だよ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:15:05.76ID:tbsTry170
電気代10倍とかなったら今度は関係無い国の為にそんな馬鹿な制裁はやめろー言うんやろなw
これが民意よ、他人事だし自分にまだ影響無いからそんなこと言える
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:18:29.60ID:WX5oXrDl0
>>335 でもロシア頼りの燃料資源って日本では1割程度だから、10倍には絶対ならないと思うよ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:21:46.68ID:tbsTry170
>>338
基本今の若者は貧乏だから自分に跳ね返って来そうな事は避けてるしその辺の現実見てると思う
他人より自分の精神

まあ事なかれ主義言われたらそうだが
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:22:22.55ID:pkrb0kiC0
>>329
まぁそれは言えなくもないが、南下する帝政ロシアの脅威が現実になったから仕方ない。
追い詰められた日本が欧米の支援を受けて富国強兵を選ぶしかない現実があった。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:28:01.15ID:WX5oXrDl0
>>341 エネルギー系だろう、露には精製能力は大してないし、中東原油みたいに日本にそのまま入れてそうだけどね 
途中経由する理由が余りなさそうだからね 
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:30:10.19ID:4vmkNH/s0
対中もそうだがもっと早くグルジアやチェチェンの頃か
出来ればソ連崩壊後すぐに本気で抑え込みに西側が一丸となっていればな
全ては遅過ぎた…ならず者国家に殺された人々は日本も含めた西側が殺したようなものだ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:31:47.63ID:pkrb0kiC0
>>335
どういう計算したら10倍になるんだよ。
勢いで書くなよ。信じるアホが結構いるんだからw
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:31:59.72ID:FnTtH97a0
ソ連時代を知っている世代は
身をもって卑劣さを知ってるから
ロシアを野放しにしてはならないと言う気持ちが
強くなるだろうね

世界は人権を守る方向に変わってきたのに
ロシアは昔のまま
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:32:42.94ID:pkrb0kiC0
>>336
お主、厨二病か?
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:33:28.88ID:tbsTry170
>>342
仮にそうだとしても他国も燃料系にも制裁してるだろうから、その他国の穴埋め分も考えると10倍って非現実的な数字じゃないと思うのよ
世界的にみてロシアっていう大きな供給が無くなるのに燃料の需要は変わらない
そりゃアラブとかは高く買うところに売るやろなって話

日本だけ1割だから値上げそこまでって考え方が違う気がする
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:33:57.99ID:lmqqCOAw0
さっさと外交官追放でいいと思う
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:35:16.32ID:9gkpKhm70
>>331
確か5年で10%増産じゃなかったかな
仮に制裁をするとしてロシア分賄えるのだろうか
あとUAEも中国と接近中だし戦争以外にも思惑がありそう
一方でロシアの放出先に困ると、、、
ウクライナを通ってるガスパイプラインを中国向けでで出来れば凄いことになりそう
地図は詳しくないから地理的に通せない気もするけど
原油が欲しくなっちゃうEU加盟国も出てくるし分断と弱体化は避けられなさそうだな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:36:18.25ID:tbsTry170
>>344
お前日本だけで考えてるんだろなw

世界的にロシア締め出しなんだからEUとかはどこからその代替するんだ?
産油国がロシア減った分生産するよーwお値段変わらずだよーってやるとでも?

世界的に需要が変わらず供給減ったら世界的な原油、ガスの値上がりは当然だし
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:37:44.62ID:4vmkNH/s0
核攻撃をチラつかせて隣国を脅し資源も領土も国民すら分捕るやり方を肯定するなんて不可能だ
もうこれ以上の犠牲は出せない
この機に向こう数十年侵略など考えられなくなるまで徹底的に締め上げるしかない
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:39:33.08ID:1rstlQwo0
>>351
それが自由で民主的な政体を守るためのコストなんだから負担するしかないだろ
中国やロシアみたいな帝国主義的な国家を野放しにしたらどうなるか歴史が証明してるじゃん
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:42:48.79ID:G5Yf2BU30
バカだねー

戦争で一番大切なことは戦争しないこと。

二番目に大切なことは他国の戦争に巻き込まれないこと。

他国の戦争には口を挟まないのが正しい行動。


まして相手はロシアだ。

日本とロシアとの関係にすこしでも理解がある人間であれば。

日本がロシアにケンカを売ることは日本がアメリカにケンカ売ることぐらいまともな行動ではないと理解しているはずだが。


他国の戦争でどちらかに肩入れして経済制裁なんてやっても日本の利益にまったくならない。

利益になるのは世界の兵器産業と石油産業と資源を持つ国々だ。

だから今回の黒幕はその辺りだ。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:44:12.08ID:WaIGcG9L0
朝日の時点で信用ねーよw
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:51:52.96ID:bVVFVKFg0
いまこそ生類憐れみの令でロシア海産物を
輸入禁止
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:52:24.12ID:tfCvSpY60
>>351
しかし制裁しないでロシアから資源買い続けたら日本が制裁受けるんだぞ?ていうか欧米諸国が経済制裁でロシアを締め出す事は日本に止める事は絶対できないので、欧米に乗るかロシアに乗るかの二択なんだがロシアに乗るのが正解だと思うのか?
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:54:07.64ID:tbsTry170
>>357
ロシアに乗る
これは無いwただ今はこういう民意だが自分に影響跳ね返ってきたら民意は変わりそうって事を言いたいだけ
もちろん欧米、ヨーロッパ含めな
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:57:34.53ID:Wi4qE1040
>>357
ロシアに乗る必要も欧州に乗る必要もない
二択って無理があるだろw
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:58:33.95ID:tfCvSpY60
>>358
制裁に参加せずロシアに乗ったとしても悲惨な結果になる事すら分からない愚民がそんなに多いかね?俺はそうは思わないけど
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:01:16.78ID:igDRsvaU0
日本はそんなにロシアから資源買ってないけど
資源をロシアに依存してた西側が経済制裁すれば世界的な資源価格に影響して
日本も被害を受ける
もう日本が制裁するかとかそういう話じゃないんだよね
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:02:00.25ID:tfCvSpY60
>>359
いや二択だよ
今ロシアと仲良くするなら世界から弾かれる
それに日本がロシアへの制裁に参加しなかったとしても世界規模で物価上昇が起こるのは避けられないので当然日本でも上がる
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:03:43.49ID:tfCvSpY60
>>361
そう
だから日本の立場なら欧米諸国と足並みを揃えるしかない
どちらにせよ物価は上がる
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:06:19.22ID:fliOfgQR0
続けざるをえないだろ。
NATO側にいて、アメリカと同盟国で安保も依存してるなら選択の余地なんてない。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:06:21.47ID:pkrb0kiC0
>>348
あら、、お気の毒に。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:06:51.06ID:OK3zwYIv0
会食という国会議員の特権があるんだから
カニは絶対禁輸しないだろうな
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:07:39.76ID:DTn/Waj+0
>>361
日本が出来る被害軽減策は原発再稼働とか色々あるけど、岸田はなんにもしねーんだよ。
マスコミに叩かれないのが無作為の証明や。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:08:28.52ID:ITg620Rf0
贅沢したいがためにロシア制裁ためらうなんてみっともないからな
色んな意味で
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:09:23.19ID:BkhHSs7q0
影響あっても良いって言ってる人の電気料金上げるか
50A契約なら40Aまでに絞らせろ

あとカニとウニ買うなよ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:17:18.91ID:tfCvSpY60
そもそも制裁しなければ影響出ないって話ではないのに>>1の質問がアホすぎる
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:22:32.05ID:pSSjUEx80
> 3/22(火) 15:18
>
> バイデン氏は21日のビジネスフォーラムで、ロシアのプーチン大統領による侵攻に対し
> 「われわれは北大西洋条約機構(NATO)全体と太平洋で統一戦線を展開している」と指摘。
> 日本は極めて強く、オーストラリアもプーチンの侵攻に対処する点で同様だ」と述べた。
>

よかったな あほの岸田文雄リーダー

飼い主バイデンに ほめてもらえたぞwwww
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:33:14.76ID:faSZBQbR0
停電くらいで大騒ぎしてるトンキンが我慢できる訳がない
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:39:49.16ID:pkrb0kiC0
>>351

>産油国がロシア減った分生産するよーwお値段変わらずだよーってやるとでも?

そうだよ!! 安定供給、それがOPECの義務だ。

10倍に跳ね上がったら、それ以前に燃料の争奪戦となり第3次世界大戦が始まる!
油買う国家が無くなれば、産油国は誰に売るの?w

そもそも大規模な制裁を行なっている状況下で、需要が変わらない前提がおかしいよね。
大戦でも始まれば別だが、目下、下火の内にそれを食い止めようとしていることをお忘れなく。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:43:48.38ID:vofsrZ4b0
>>373
日本はそもそも
燃料は殆ど中東から買っていて、ロシアからはほんの少ししか買ってないし
ロシア問題と日本の電気問題は関係ないよ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:47:01.63ID:pkrb0kiC0
>>366
特権?
俺は庶民だが会食してカニ食ってるぞ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:48:48.31ID:i/y3yDkz0
>>376
>>373
>日本はそもそも
>燃料は殆ど中東から買っていて、ロシアからはほんの少ししか買ってないし
>ロシア問題と日本の電気問題は関係ないよ



クソウヨの魚拓とっとこ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:53:13.79ID:faSZBQbR0
>>376
停電以下の影響しかないなら続けていいかもね
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 17:01:47.68ID:pkrb0kiC0
現状、短期間でロシア産を排除することが難しいだけで、長期的には対応可能だろう。
需要と供給のバランスは、人為的にコントロール可能なのだから。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 17:06:08.75ID:BkhHSs7q0
>>380
サウジが早速足元見てきてますよ
原油価格上げてるし、しかも東アジアだけ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 17:09:26.95ID:pkrb0kiC0
>>345
本当にそうだね。
昭和世代で冷戦期を経験した身として、この制裁で日本経済ガーとか
と言ってる世代とは温度差を感じる。マスコミも含めて。
危機は危機なんだけど、冷戦期と比べたら、それを耐え凌ぐ余白はまだまだある。
まだまだ、あるけれど、最悪の事態にならない様に間合いを取るために、
各国の政治部門や軍事部門が世論を制御しようとしている事もわかる。
今回は軍事侵攻した方が敗北者だ。
ウクライナを屈服させても時間をかけて自由主義が盤面をひっくり返すのが歴史的事実。
多大な犠牲をこれ以上増やさない為に、今全世界で経済制裁を課す必要がある。
これは、人類が二度の大戦で学んだことだと思う。
全世界が耐えるべき時に耐える事で、平和が継続できる。
耐えましょう。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 17:13:09.75ID:VST3YasH0
ロシアにダメージあるのならカニも明太子も我慢するよ
実際は買う金がないだけなんだが
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 17:15:53.60ID:BkhHSs7q0
今こそロシアから格安でエネルギーを買うべきじゃないのか?
そして倍値で他所へ売るんだよ

つか、インドがやろうとしてるぞ
乗り遅れるな!
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 17:18:36.07ID:HllN32p80
>>385
国際転売ヤーやんけ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 17:24:18.11ID:pkrb0kiC0
>>381
そりゃ商売だから価格の変動は当然でしょう。
でも取引相手を潰すとサウジも損ですから、信用を害しない程度に収めるでしょう。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 17:29:58.91ID:BkhHSs7q0
>>386
いいじゃない
日本の得意技でしょ"中抜き"

>>387
足元見られているのが気に食わないね
値を戻さないなら、ロシアから買ってしまおう
今なら売ってくれるさ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 17:30:36.20ID:i0u3W04/0
>>350 売らないと意味ないからね
産油国の殆どが政治的にどうこうではなく、まず先に儲けたくて原油生産してるわけね
OPEC結成の初期ですら、結束こそ最重要としながら売らなきゃどうにもならないので、産油各国が利潤欲しくて価格が落ち着いたわけね
金にならなければ原油採掘もその資金力による独裁もやれてない訳だから、10倍を狙っても無理ではないのかな、そもそもロシアにそれ程の恩はないよ、何故ロシアのために結束しなきゃならないの? 
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:15:09.79ID:641E/3I50
ロシアなんざ端からほぼほぼ敵国じゃねぇか
しかもご近所の国

ご近所で暴れてる敵国なんて叩ける時に叩くに限る
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:30:17.27ID:HjJa6Q070
>>236
現実が見えてない単細胞はお前の方だ
アジアで経済制裁に加わっているのは実質日本だけ(後はチンピラ台湾といつでも寝返る韓国)
大国のインドも中国も参加しとらん
アジア諸国では日本なんぞアメリカの家来くらいにしか思われてないのが丸わかりだな
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:39:37.85ID:i0u3W04/0
>>393 露はSWIFT排除になってるから対露貿易は困難となっており、それら各国は何も意見を述べてなくても対露制裁に参加してるようなものとなっている、制裁というのはシステムとしてそうなるのであって露に悪口を言うとかは関係ないね
中印がバーターなどで露資源を安く買い入れる可能性はあるが、それも限度があって連携で制裁くらうと困るから思案中だよ
そして例えば露原油については中印が現在の二倍量買うようになっても、露原油産出量はまだ余ってしまうという試算になっており、そして中国ですら二倍量輸入にすぐするつもりはないとされてるね、世界の現実を先に把握しておいてね 
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:44:08.10ID:sllh1Wo20
メディアに煽られて一時のロシア憎しの感情だけで言ってる奴が大半だから
日本人なんかその程度
これで100円ショップがあちこちで規模縮小、スーパーは値上がりラッシュ、品薄状態とか現実の生活を直撃しだしたら一気にパニックに陥るのが日本人の習性
目に見えてるわw
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:46:31.91ID:pXO6hODj0
>>1
まあロシアはこの際叩きのめしておかないと核で脅してわ〜国の領土を取りに来るからな。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:47:29.42ID:pXO6hODj0
>>397
見識のバカほど上から言うな?
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:47:52.03ID:W+kfG6wU0
バカじゃないのか。
それならでっち上げでイラクに攻め込んで油田を接収した事実のあるアメリカにも
断固とした制裁をしないとな。
わざわざこちらから遠方の国のもめごとに関わる必要なんてないだろうに。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:48:21.73ID:i0u3W04/0
>>397 では日本が対露制裁をゆるめれば、世界のエネルギー高騰はなくなるかというと、そんな事はないので
対露制裁ゆるめても物価高に対しては無意味だわ、その程度の見識は日本人の平均値としてあるので、ここで対露制裁ゆるめようとはならないね 
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:50:16.49ID:pXO6hODj0
>>395
違う。橋下ナックの部落暴力団在日湯応戦人にしても日本を破壊したい勢力。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:51:05.26ID:DRNNbz2+0
>>396
まあ、いいんじゃない
ロシアにエネルギー依存している欧州各国がどうなるか見ものだわ
アメリカが助けてくれるんだろうけどw
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:52:01.92ID:/VWoFgv30
>>397
ないならないで買わないよ
トイレットペーパーもマスクもないならないで買わなかったし
パニックになるのなんてお前の周りだけだろw
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:52:04.53ID:GfbQ03F20
やるなら覚悟決めて徹底的に潰すくらいやらないと駄目
中途半端にやると右も左も敵だらけにされてるぞ
経済制裁ってのは宣戦布告と同じようかもの
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:52:57.66ID:pXO6hODj0
>>393
爺さん古すぎるし新聞に洗脳されてるがインドは昔から兵器はロシア製で独自外交だ。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:53:09.87ID:641E/3I50
ロシア、いい加減ムカつくんだよ

核しか拠り所のない弱小国が態度デカいんだよ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:56:40.80ID:i0u3W04/0
>>403 今回のウクライナ危機は、最初から露ガス利権を排除して米権益のガスを欧州に入れ込むために米が仕込んで策略で起こしているので、
ここに来て着々と米権益ガスに入れ替える計画が進行中だよ、代替燃料手配を先陣切って差配したのが米バイデンね
表面化してる分では、ノルド2が実質的に破綻して計画停止で、バイデンは本当に各国に燃料供出の手配を政治的に要請し完了しているね
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:57:33.78ID:DRNNbz2+0
>>401
どちらにしても欧州にも日本には良い事一切なし
メリットが有るのはアメリカだけ
いや、一般の米国人ではなくウクライナの背後にいる米国軍事産業だな
お前さんはそのカラクリがよく分かっているネット工作員だね
兵器ビジネスは巨額の富を生むからな
そう思うだろ、工作員さんw
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:58:29.78ID:pXO6hODj0
対露制裁緩める?中共でさえ空気読んでロシアの武器援助要請を断ってウクライナに金を食ってるのに。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:58:44.60ID:jEbAdHGO0
「ウクライナは降伏すれば命は助かる!」
「日本はロシアに制裁しなければ悪影響はない!」
同じなんだよなぁ、希望的に考えたいのは分かるけどあまりにも現実が見えてない
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:00:24.71ID:pXO6hODj0
>>410
ロシアの侵略に目先の損得言ってるのはお目のような朝鮮人だけ。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:02:08.96ID:hQgfkP+W0
これはテレビの影響がいまだに大きいということを表してるね
バカみたいな勧善懲悪構造垂れ流してるからね
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:02:18.21ID:pXO6hODj0
>>408
ロシアは韓国並みで日本の国力の3分の1の国だからね
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:03:43.27ID:p7OJLpgI0
そんな日本への報復措置が
「北方領土の交渉やめるぞ、ビザなし訪問やめるぞ」

それ、普段ちょっと気に食わない時にやるやつw
海産物売らないぞとすら言えないとかロシアはどんだけ困窮してんだよwww
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:03:49.84ID:i0u3W04/0
>>410 兵器ビジネスよりも先に、露ガス利権を排除して米利権ガスを欧州に入れ込む事を目的として数年以上前から米が策略としてやってきた事の結果だね
あの元コメディアン大統領もかなりの初期から実質的に米の現地エージェントみたいなものだろう、そして現在も当然米シナリオで動いている
兵器産業については、プーチンが存外に大暴走してくれたおかげでデータ取得含めての兵器提供で注目されているが、本当はそこまでの露の暴走がなければ
ウクライナ東西分割くらいの露の取り分があったとしても、それで納めるつもりの米でもあったろうね、露ガス利権排除はそれでも可能であったからね、米としてはちょっと美味しいターンとなっているね 
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:04:00.89ID:pXO6hODj0
>>414
アホ勧善懲悪なんて言ってるお花畑はお前の様なパヨ爺だけ。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:04:03.59ID:C68rIhub0
ロシア経済、その絶望的な未来予測 同国の著名経済学者「次の冬までに死に至る」
www.47news.jp/world/ukraine/7556280.html

Discussion: Future of Russian Economy
www.youtube.com/watch?v=J4dpfyHQ5UY
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:04:45.93ID:yYiiIBQq0
ファックユー
ウクライナ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:05:06.13ID:hQgfkP+W0
>>419
まんまとテレビの論調に載せられてるバカが何言っても説得力ないよw
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:05:12.49ID:pXO6hODj0
>>418
大体利権利権言ってる奴は恨に煮売国パヨク。お前だ。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:05:58.88ID:pSSjUEx80
戦争てのはな、 何故か 1人だけ大勝ちしてるトコが いつも黒幕なんだよwww


ロシア・ウクライナ侵攻

結果・バイデンの成果

ドイツとロシア間の新規・天然ガスパイプラインの停止に成功

EUにウクライナの代わりに米国の天然ガス大量に売る事に成功

自国は戦争せずに、米軍需産業のミサイル等をEUに大量に売る事に成功

世界各国に米の原油と兵器と天然ガスを高値で売る下ネゴに成功
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:06:02.29ID:uVlpATD10
西側もロシアの支援国中国を貿易で頼っているから一緒なんだけどな
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:06:32.88ID:pXO6hODj0
>>416
エビは違うだろ?
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:08:21.72ID:pXO6hODj0
>>422
お前ほど単純じゃ無いよおバカさん
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:08:35.38ID:i0u3W04/0
>>423 政治思想がどうとかよりも、実利としてどう動いているか?こっちの方が予想も当たりやすいから、まずそれで認識しておくといいと思うよ
現実としてどうなるかが最も関心事であるので、それに左右の政治的色付けは必要ないし、左右どっちと言われても
これからの展開についてそれなりに当たってれば全く構わないね 
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:08:46.36ID:fTGp1F8E0
朝日「3割以上親ロシア派がいます!新ロの私達だけ見逃して!」


と言いたいんだろw 出してくる数字が安パイ過ぎるんだよ朝鮮日報日本版www
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:09:48.24ID:hQgfkP+W0
>>427
うんキミはテレビの論調を真に受けてたらいいじゃん
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:09:50.83ID:luIYATfI0
ウクライナは
日本の隣の隣の国だからな
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:10:15.32ID:pXO6hODj0
>>425
中国とEUはお互いに利用しているが実はすぐ切れる。デカップリングの流れは継続中だ。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:12:06.57ID:pXO6hODj0
>>430
橋下とかタレントはロシア擁護だが?まあお前もあいつらも基本在日側だ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:12:18.18ID:DPUDzDcs0
>>424
良くわかってるじゃないか
ロシア制裁から抜ければ日本が制裁食らってロシアどころじゃない大打撃食らうもんな
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:12:33.70ID:BrG/nH3l0
>>418
流石にネット工作員さん、詳しいねw
ただ、このスレに張り付いて何十連投もしてあからさまな世論誘導しているのもどうかと
もう少し尻尾を隠すなりしたほうが良くね?
まあ、それが仕事なら仕方無いけどさw
工作員丸わかりだからもうちょい一般層を装ったほうが良いと思うわ
今更おそいけどさw
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:13:47.52ID:hQgfkP+W0
>>433
そういう特殊な例出すのは頭悪いと思われるから止めたほうがいいよ
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:14:40.94ID:D5bBWFQE0
「日本がロシアの核ミサイルの的になっても制裁を続けるべきと思いますか」や

「年がら年中電力不足が起きても制裁を続けるべきと思いますか」

と質問したらどうなるかね?
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:15:58.80ID:bUpENGT30
>国内に影響しても続けるべきだ 67%

但し自分に影響することは許されない!
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:16:01.14ID:D5bBWFQE0
「ウクライナの発表やマスコミの報道が嘘だとしても制裁を続けるべきと思いますか」という質問でどう
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:16:45.61ID:/VWoFgv30
>>437
ていうかいくらこのスレで熱弁しても全く意味がないんだよな
国民の19%しか反対してないんだから
そんなに経済制裁に反対ならどっかでびら配るとかデモやるとかせめてSNSで呼び掛けるとかすりゃいいのに
ロシアと同じく嫌われ者変わり者だから実勢では行動できないんだろうけど
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:17:19.53ID:MsNColB80
>>440
だから、ここでロシアを潰すんだよ。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:18:35.39ID:DPUDzDcs0
>>440
ロシア制裁から抜ければ半導体や電子機器、小麦以外の食料が市場から姿を消し円が紙になりエネルギーも買えずに旧石器時代に戻りますが制裁から抜けますか?

と質問したら?
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:20:43.27ID:BrG/nH3l0
>>443
悪いがレスしないでくれるかな
こっちはハナからお前など相手にしてないしそもそもお前にレスしてないだろ?w
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:26:05.11ID:jEbAdHGO0
>>440
核も電力不足も日本がロシアへの制裁をやめれば絶対に起きないという前提がなければその質問もあんまり意味がないよね
それを前提にできるなら制裁反対が民意になるだろ、自国優先なのは当然な訳で
ただそんな前提はありえないのが現実
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:26:25.70ID:DPUDzDcs0
>>442
「ロシア軍はウクライナ民間人に攻撃したことは一切ない、が本当だと思いますか?」

も一緒に聞くべきだな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:27:06.48ID:swL//cmi0
今の内に北方領土を取りに行けよ。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:28:52.48ID:MsNColB80
>>449
逆だ。ロシアを潰して、戦闘無しで安値で買い取るw

本来なら、武力で奪われたものは武力で奪い返すべきだが
今の日本人は好かんだろ。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:29:48.04ID:GdME5J4x0
>>443 ぶっちゃけ言うと、これも米方針への追随だろうから、いわゆる米からの裏指示で現日本政権は対露制裁もやっている
そこを改めさせたいなら、日米同盟破棄が最も根幹的かつ徹底的な反体制的前進となる
しかしそれは表立って有効なレベルでは絶対にしないんだよね、社会構造そのものに無理解なのか軽視しているとしか思えない、いわゆる反体制「運動」を自ら馬鹿にしてるんだよね
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:30:18.26ID:DPUDzDcs0
>>450
貸してた体にして賃料取ろうぜ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:32:30.02ID:MsNColB80
>>452
無い袖は振れない。
潰れたロシアに恵んでやってもいいだろw
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:33:17.17ID:R2Sv55UB0
>>417
まだ交渉してる気だった事にビックリだわ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:33:20.15ID:bUpENGT30
国内に影響してでもと聞くより、
みなさんの家計に年に数万ぐらいの影響が出てもすべきですか?と聞くべき
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:36:51.09ID:DPUDzDcs0
>>455
合わせて制裁から抜ければ小麦以外の食料と家電と円暴落でガス石油が無くなりますが制裁辞めますか?も聞かないとな
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:37:49.51ID:R2Sv55UB0
>>425
支援国かなー??本当かなー??

暴れさせるだけ暴れさせといて、絶対ハシゴ外すよ中国
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:39:41.92ID:jEbAdHGO0
中国は今ロシアと共に世界から孤立したくないから葛藤してるしな
ずっと曖昧な態度
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:46:43.74ID:GdME5J4x0
>>425 中国はロシア支援をするとこうなるぞ!と早速米中協議で中国側担当者が7時間も説教くらってたぞ
中国側からの話題は余りなさそうだから、露関連の連帯で中国制裁をするとこうなるのだと具体的に羅列して7時間も米が説教したのだろうね
まあそれでもロシア支援したなら、やってみれば? 
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:46:57.00ID:Bx0DpXBy0
結局、ロシアのウクライナ侵攻なんてのは表面的な話
実態は欧米国際金融資本(グローバリスト、ディープステート、軍産複合体とか呼び方はいろいろだが)がウクライナを使ってロシアを挑発させそれにロシアがまんまと嵌った構図
陰謀論でも何でもなくこれが真実に近いんやろな
メリットを享受したのは国際金融資本だけというオチ
日本人は苦しい生活を強いられて終わり
とんだ茶番劇やなw
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:47:09.50ID:T1jBT/3P0
普通に自民党の20年間の失政のせいだからな。ウクライナとはあまり関係ない
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:48:07.44ID:UkJVIOZ60
ロシアだけじゃなくてウクライナにも制裁しろよ?
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:48:51.44ID:hCo+ViL00
>>1
あたりめえだわ

シナもやらんと
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:49:21.21ID:DPUDzDcs0
>>464
なんで?
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:49:47.48ID:JA1/7Agy0
ロシアが後に引けなくなっているのと同じく、
日本を含めた制裁実施国も後に引けないのよ。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:51:24.98ID:DPUDzDcs0
>>462
良くわかってるじゃないか
だったら制裁から抜ければ日本が制裁食らってロシアどころじゃない大打撃食らうのもわかるよね?
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:54:36.63ID:0qA0ONL70
ロシアとか中国って今風に言えば親ガチャ成功者なんだよ
生まれつき巨大な国土面積を抱えて大国意識を持て余し、周りに大きな資源や国土面積を持つ荒野や弱い国があり統合を
続けてしまう
恵まれた環境で運が良い故に自らを大国と名乗りあれも欲しい、これも欲しいと駄々をこねる子供状態
彼らにとって、アメリカさえいなければ世界中を自分たちの国土にできるのにという思いが強く、邪魔で仕方がない存在
だからアングロサクソンを目の敵にする
ロシアや中国が南北アメリカ大陸やアフリカ大陸に生まれていたら大陸全土を自分の国土にしようとしていただろう
逆に言えば日本や台湾やイギリスは生まれつき小さな島国で運が悪い子
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:59:02.38ID:xhsPwSBB0
>>457 それそれ
ロシアさんに付いていきますなんてここで言ったら、日本もSWIFTから排除されて一発で国家として死亡だ罠 
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:00:16.22ID:l42XJjDK0
>>470
日本は敗戦以来ずっとアメリカの家来だよ
逆らえるはずもない
世界一の米国債権保有国だしな→同じ保有国でも中国みたいに切売りは出来ない弱い立場
まあ、個人的には西側と中露側が拮抗している間に真の独立国家になって欲しい願望はあったけどロシアがコケたらそれも無理
これまで通りアメリカの忠犬ハチ公の立場にいるより他は無さそうだ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:05:34.45ID:D5bBWFQE0
>>445
核ミサイル乱射されるよりマシだわ

宇宙起源に戻るいうのはお前の妄想だろ?
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:08:09.34ID:D5bBWFQE0
>>447
よくわかっていない人に聞いても無意味なので
ロシアに制裁をかますということはそういうリスクが高まるよという事前情報を教えているわけ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:13:58.19ID:D5bBWFQE0
>>448
戦争になれば民間人も死ぬでしょ普通
誰が言ったのそれ?
そんなことはどーでもいいから
パン屋に並ぶ列に銃撃とか親ロシア派デモ隊に手榴弾とか
ロシア軍が通信で「子供も殺せ」と言ったとか
ロシア軍が子供を誘拐したとか
そういうのが嘘だった場合の話よ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:20:05.32ID:jEbAdHGO0
>>477
ならロシア制裁に参加しない場合のリスクも教えるべきだよな
あと核に関しては制裁も何も保有国が強硬姿勢にならったら相手がロシアじゃなくても常にリスクになるので関係ないと思う
世界大戦になったら日本が制裁に参加してなくてもどこかの国から撃たれるだろうしw
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:21:51.21ID:t9Bsd+IA0
一切制裁しないのが一番良い
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:23:16.56ID:xhsPwSBB0
軍事制裁=ほぼ経済制裁 というようなものになってきてるので
国防軍事などの安全保障の枠組みからハズレての独自路線なんてのはあり得ない訳だ
従って感情論で、「ロシアさんにも言い分はある!」なんていう扇動をやっても殆ど無意味だろうね 
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:23:24.84ID:MsNColB80
>>478
お前、浪人でロシアから書き込んでるのか?
日本では、当たり前にそういう情報は流れてるぞw
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:33:18.03ID:al6KCaAm0
>>480
一切制裁しなくても済むならそれがいい
でも済まないのでコスパ考えて加減しながら制裁参加国に混ざるしかない

原油がー天然ガスがーって騒ぐ馬鹿いるがこの国がそれさえ賄われれば問題ない国ならロシアラブでも良いんだが
残念ながらそれ以外の多くの資源や安全保障すら外国だよりっての忘れてる
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:44:51.89ID:ovfjPEIF0
アメリカなんて抜け駆けしてベネズエラに打診してるんだから日本はイランから全力で買えよ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:45:27.15ID:xajUXlzU0
日本が制裁せずに欧米と離れたらここぞとばかりに攻め込んできそうな国もあるからな
そもそもロシアにしたってそうなったら何してくるか分からないしむしろ危険
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:55:14.74ID:DPUDzDcs0
>>475
核乱射?wマジで言ってる???
弾道ミサイルって要はロケットだよ?知ってた?
経済規模韓国程度だったロシアにロケットを常に発射可能な状態にメンテ出来たとでも?
韓国が常時発射可能な宇宙探査ロケットが千基あるニダ!って言ったら全人類が爆笑死するだろ?
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:57:22.28ID:qQK1szll0
まあ貧乏人がさらに貧乏に
中間層(日本人の9割)が貧乏人になるだけだから

良いと思う
どんどん逝こうか
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:57:45.60ID:R2Sv55UB0
いまさら制裁が宣戦布告て

領土を返さない、核で脅すって宣戦布告をずっとされ続けてるだろ
安倍、菅政権下で領土返してたら少しは考えたがね
領土を返さない、日本を敵国として扱うと回答したのはロシアだ

今の、ロシアに制裁を加えないってのはロシアの軍事侵攻を認めると主張するのと同じ
ロシアの隣国としてそれは有り得ない
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 21:01:04.20ID:w3SqDYqB0
真珠湾の時は経済制裁が効きすぎて暴発したんだっけ?
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 21:05:39.18ID:xhsPwSBB0
>>489 現段階では露に対しては、露の最大銀行はSWIFT排除してなくて活かしている
デフォルトも少し無理筋だったが、初回支払いとしては回避させた
しかし今後もあるので、これから段階的に更に締め付けていってソ連解体と同様コースになるのではないかな 
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 21:08:55.77ID:vz1FH3Vs0
戦後世代は北方四島とかもうどうでもいいんじゃない?
金をせびるクズとは付き合いやめよう
もし戦争になったら真っ先におとしましょう
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:15:54.47ID:DPUDzDcs0
>>481
そうそう勘違いしてるのか工作員なのかロシア擁護者はロシアの進行した理由を言うけどそれはロシアの理由であって経済制裁はロシアがルールを破ったペナルティーなんだよね
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:19:23.15ID:al6KCaAm0
>>488
アベのやったことは無駄だったけどロシアの態度を明確に日本人に理解させたのは今回の件に大きな影響与えたと思う

あれ無かったら今でも北方領土の為にロシア庇うのもありなんじゃ?って意見強かったはず
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:26:47.91ID:pSSjUEx80
あほの 岸田文雄 リーダー 

バイデンの息子 
ハンター・バイデン が 取締役の

ウクライナ最大手の 天然ガス会社 ブリスマ・ホールディングス が

ロシアに攻撃されてるのー

代わりに 日本が 米国の天然ガス 法外な高値で 買ってあげて 

バイデンに 褒めてもらわないと はとやま に後れを取るでーwww
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 23:35:27.71ID:DPUDzDcs0
>>494
ここで制裁抜けて円が制裁食らって紙になるとどうやってガスをどこから買うのか聞いていい?
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:06:48.34ID:YR/eHWKL0
日本なんてロシアみたいな基地害国家3個に囲まれて
いるんだから、日本有事に国際社会に助けてもらわない
といけないよね。
それなのに、日本だけ好き勝手に美味い汁吸ってたら
誰も助けてくれないよ。

ボートピープルになって太平洋を漂流しても、だれも
救ってくれない哀れな民族になるぜ・・ww
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:47:02.06ID:hNWcupCM0
>>493
どうだろ

ロシアが軍事侵攻する前にもっと世論に訴えかけてたら何かあったかもね、でも結局領土返さないしな
軍事侵攻した時点で日本も動かざるをえなくなった
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 03:04:20.07ID:PSG3fsVV0
>諜報機関によると、ローン、扶養手当、その他の債務の支払いに問題があるロシア人は、ロシア軍との契約に署名した場合、すべての信用義務の免除を提供されます。

兵士がいないからってロシア人の借金踏み倒しすら容認する国だし
制裁関係なく取引するの普通に怖くね?
金だけ取られて商品が入ってこないとかロシアならあり得るし
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 05:26:26.43ID:mZc90FQv0
北方四島に自衛隊上陸・駐留してBBQしよう、平和目的だからプーチンもニッコリよ
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 08:00:54.04ID:tCQGWvQc0
お前らはこれから貧困化する日本でどこまで西側につき
「経・済・制・裁」を貫けるかな?
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 08:18:31.65ID:15ZLT2K60
>>491
ほとんどの国民は興味がない
どうでもいいこと
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 08:28:10.85ID:Zh/fuJOI0
>>504
四隅取られたらそこからどんどん虫歯の進行みたいになっちまうから
気を尖らせるくらいでいいんだがなぁ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:06:35.22ID:5+42qYqu0
ウクライナが降伏すれば物事治るんよ。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:19:14.06ID:fjmtsFqA0
>>29
だな
99かもしれん
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:21:42.15ID:ZDOllYcB0
へーみんな威勢がいいんだね
欧州みたいに光熱費が10倍とかになっても同じこと言えるかね
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:27:22.57ID:9kRqHRcO0
うん
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:04:11.65ID:1XHABil/0
当たり前だろ
あんな権威主義国家がいては永遠に人類史が困る
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 02:50:40.70ID:H+ER+/rB0
>>510
ロシアがいなければアメリカが暴走するから良くない。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 13:17:06.44ID:YNW+mIy20
>>511
もう中国で十分だろ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 13:41:55.32ID:/D5mvfl20
正直プーチンが狂ったのもロシアの理想と現実が食い違いすぎたからだと思うんだよなあ
GDP11位で軍備も領土もこれだけある大国がさ
軍の統制がまともに動いてない
情報は筒抜け
頼れるのは核兵器だけ
じゃあ、国に誇りを持てないよな

俺らはいくら大日本帝国で煽ろうが格差持ち出されようが
今の日本国は愛せるが、ロシアはちょっと冗談で皮肉れる限度を超えちゃったね

無いって人はインドなり中国なり欧米なりに行くんだね
愛国心なんか勝手についてくるよ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 13:43:45.41ID:HAKyOjqh0
LNGは豪州から調達しよう
カニやウニは戦争終わるまで我慢できるだろ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 14:04:27.91ID:jejky6Gc0
東側諸国は西側支配を批判するが東側がどのように民を統治しているのかは決して触れない
西側諸国には資本家による圧政などどこにも存在しない

少なくとも、テレビの情報を制限したり
領土を強奪して正義を主張する仕組みを西側は持たない

基地外と健常者どちらを支持するか?ってぐらい
自明な話だわ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 14:49:56.14ID://QiMXLa0
>>511
アメリカはもうロシアを軍事力以外で脅威とみなしてないよ
大きい北朝鮮みたいな扱いになりつつある
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 14:59:01.90ID:aopp4nMf0
>>1
回転寿司に出てくるサーモンはノルウェー産アトランティック・サーモン
ロシア産鮭が禁輸になっても回転寿司のサーモンに影響なし
ただしサハリン2は継続
天然ガスと石油が入ってこなくなる
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 15:02:54.56ID:eH0w4rKU0
日本人って完全に馬鹿になってるよなw
中国やインドが自国の利益のために欧米の言う事なんかガン無視してるのに

日本人だけ白人様の言う通りと正義マンのつもりw
完全にアジアでは浮いてるw
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 15:18:57.63ID:ym07/uH00
>>519
強いものが弱いものを自由に侵略できる風潮になったら得するのは中国ロシアでしかなく、損するのはそれ以外の全部の国だが

弱肉強食の覇権思想を殺せないのなら
日本だって国連にいる利益はない
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:21:05.71ID:CCtxuBye0
>>1
19%の構成要素であるはずの安倍派清和会、二階派やれいわ、維新支持者こそ
パヨクと言える
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:23:51.50ID:CCtxuBye0
>>519
ロシア崩壊は北方領土返還を実現させる国益に最も適う事象だ

ロシア崩壊を妨害する貴様ら安倍派や維新、れいわは間違いなく売国草のパヨク
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:27:04.11ID:6GRiAStA0
結構女性がロシア嫌うのわかるような気がする
うちの嫁さんも以前ネットの影響か知らないがプーチン最強伝説で会話盛り上ったが
最近プーチン最強伝説を振っても全く食いついてこない
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:28:54.80ID:13puVVDW0
何が起こるのかもわからず偽善に走るのは身を滅ぼすぞ
運輸業界の倒産、極端なインフレ、気ぎゃうの減少による失業、食糧難
これらは既に起こり始めている
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:29:29.91ID:b1WIST/e0
そんなに経済制裁嫌ならデモなりSNSで署名集めるなりしたらいいのに
全く見ないのを見るとそういう行動力はないんでしょ
精々5chで騒ぐ程度
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:10:39.58ID:jvXxPF0L0
今回イギリスがウクライナ支援に積極的
なのは、ナチスドイツがチェコへ
侵攻した時に英・チェンバレン首相が
戦争やりたくなくて見て見ぬふりした結果、
調子に乗ったヒトラーが第二次大戦へと
拡大させてしまったのを歴史家によって
さんざん批判されてるから、二度と同じ轍は
踏みたくないと考えてるのかな。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:30:37.83ID:jvXxPF0L0
20年後、30年後、歴史によって
審判が下されるだろう。生活に多少
影響が出ようがウクライナを軍事
支援したり経済制裁でロシアを止めた
国々は評価されるだろう。一方、
ロシア・中国のようなレッドチームは
非難され続け国の信用を失う。
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:40:09.87ID:jvXxPF0L0
こういう歴史の岐路においてどういう
判断・決断を下したか、100年経っても
問われ続ける。維新やれいわ新撰組の
馬鹿にはそれが理解できてない。
政治家として三流以下。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況