X



【限界突破】東京電力、「電力使用率」106%に(午後1時台) ★7 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/03/22(火) 14:27:11.82ID:uMCNzCrJ9
東京電力管内の電力使用率 106%(午後1時台)

03月22日 14時13分

東京電力によりますと管内の電力の供給力に対する需要の割合を示す「使用率」は午後1時台の実績で106%となりました。
データの上では電力の需要実績が供給力を上回っている状況です。
東京電力は電力のひっ迫度合いを4段階に分けていて、使用率が97%以上となると一番上の「非常に厳しい」に分類しています。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220322/1000078161.html

※前スレ
【限界突破】東京電力、「電力使用率」102%に(午後0時台) ★6 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647923526/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:32:59.67ID:i9G2Kg5J0
>>66
してないよ。
本来なら、大企業がsっ宣するべき事案を、大企業優先で庶民に押し付けてるに過ぎない事がもうバレてるから。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:33:08.09ID:TumLBDKA0
>>83
そうなんだ
ありがとう
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:33:08.78ID:Xgr6/3hF0
足りなくなったとして、停電させる場所ってどうやって決めるの?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:33:10.27ID:1UXmIH2/0
>>89
ネコ抱いて我慢しろ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:33:14.15ID:TdulY6HN0
この速さなら言える
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:33:16.57ID:TA4asH7Z0
今こそ暖房を入れる時!
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:33:28.93ID:NzbDb/N80
>>1 >>25
ここ重点的に停電しようと声を届けよう!

●反原発活動家や環境利権政治家の選挙区
蓮舫 (東京)
小泉 神奈川11区 横須賀市 三浦市
河野 神奈川15区 平塚市 茅ヶ崎市 中郡

●害悪産業
パチンコ
暗号資産マイニングファーム
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:33:29.44ID:059RCn0L0
冷やしトンキンはじめました
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:33:29.67ID:S2gOSOrG0
ちょっと違うけど、3月ってまだ冬の名残がある月だからこういった寒の戻りもあったりするのに3月に入った途端に冬物を仕舞っちゃったりクリーニングに出しちゃったりする人いるでしょ?
早すぎだよね
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:33:31.03ID:q3XuqZt00
バカな行政府のお願いにはもううんざり
絶対に協力しない
普段から足蹴りにしておいて困ったらお願いしてなんとかなると思ってんだろうが
バカ政府には絶対に協力しない
わかったか
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:33:31.60ID:0W6t0jFc0
上がったな
夕方以降やばいのかね
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:33:32.54ID:ZkHieY5R0
>>69
ソーラー発電なんて
日本の家の屋根全てに設置しても
原発1期分にも及ばないw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:33:32.98ID:VuiIUtkL0
>>49
限界を越えての停電じゃないよ?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:33:40.41ID:V7PolZBM0
>>16
予備の発電機を燃料(揚力)使って前倒しで動かしてるだけだから限界突破すればするほど稼働時間が短くなるだけ
130%いったら夜まで持たないよ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:33:42.38ID:u4TP+POZ0
よく限界を超えろとか言ってるじゃない
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:34:06.26ID:RODorZR/0
使用率106%とか
エネルギー充填120%って
どういった理屈の上に成り立つ言葉なの?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:34:11.03ID:A4AYMzje0
何かの予行練習ですかね
春によくやる
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:34:12.27ID:QeAf1nrS0
途上国の話かと思ったら日本かよwww
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:34:16.63ID:+6IhMuVZ0
お前らもっとガンガンつかってくかwwwww
しらねーっつのwwww
みんなで停電怖くない♪wwwwwww
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:34:18.79ID:IRvs33N60
全域停電すりゃいいじゃん
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:34:21.08ID:CVPSNqVu0
うちカセットコンロもあるし水5Lあれば暖とれる
PCもバッテリーにしてあるし
それが切れてもスマホあるしモバイルバッテリーで24時間(今から24時間)耐えられるからね
問題無し
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:34:21.31ID:QNJAxCxC0
今夜が山だ
しかしうちの猫は布団に入ってきてもすぐに気が変わって出て行ってしまうので暖房器具としてはあまりあてにならない
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:34:25.57ID:AmKAY+di0
ここらで一度、大停電を経験した方が、原発稼働の追い風になるし
むしろいいだろう

「日本は原発がないと電力を賄えない」

という、あたり前の事実を日本人は自覚すべきだよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:34:28.33ID:1UXmIH2/0
>>124
限界突破は氷川姉さんだけや
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:34:38.04ID:RwUj35ip0
何で停電?


震度6強を観測した今月16日の地震の影響で、東京電力管内に電気を送る福島県にある広野火力発電所6号機、新地火力発電所の1号機の、合わせて2か所がいまも止まっています。そして、22日は雨が降り太陽光発電による電力も期待できません。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:34:42.05ID:3o0LMbQ40
宇宙戦艦ヤマトで「エネルギー充填120%」というのに
子供ながらに「おかしいだろ」と思ったあの頃。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:34:49.70ID:ZkHieY5R0
チョンの電気止めれば良くね?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:34:53.51ID:l6as50uR0
>>11
ホームセンターにあったけど小さいので3万ぐらいするな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:34:53.65ID:xvsmsNpZ0
逆に原発再稼働させるためにたくさん電力使って停電させるべきだと思い始めた
よしモバイルバッテリー5個充電にエアコンオーーーン!夕飯はIH!
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:02.41ID:IzjKedqY0
俺は貧困層で2月の電気代も4000円未満だった
そんな奴まで節電しなければならないのか? 
これ以上何を節電すればよいのか…
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:02.84ID:NregnHrK0
「なんか停電の恐れがあるみたいだから今のうちにスマホやEVを充電しておこう」
そして停電へ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:07.98ID:fnoteTCx0
>>90
流れを勝手にメディアが決めるのが嫌だ
ウクライナもそうだけど

多様性がよくいうわ
もっといろんな視点があっていい
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:11.93ID:S+7+YPlR0
東京人に我慢しろっていうのが無理なこと
だから東京に住んでるんだから
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:12.92ID:ahoVL+MS0
ドカ停になると冷蔵庫がやられるぜ
その辺きちんと考えとけよな

食料品とか医薬品とかがパァになるぞ
店舗とかはトータルでどうするのが得か勘定しろよ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:17.22ID:S+BFvibD0
セクシー横須賀を止めてくれ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:19.83ID:+6IhMuVZ0
知ったこっちゃねーよなw
さみーんだよwww
雪ふってんだよwww
停電したら ち〜ん笑
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:20.84ID:j3d6P+vI0
このギリギリの状態で大きな送電事故起きたら
UFR間に合わずブラックアウトしちゃうかもなw
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:27.23ID:rZpJYfod0
動いてない原発が70%もあるんやで
アホくさ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:41.38ID:dSvYp7Bf0
さすがオレ様都市トンキン、このまま停電突入しろやw
ロシアにミサイル撃ち込まれないと気づかない街
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:43.11ID:UkLnfLLu0
温暖かなのに寒いな

寒くても温暖化のせいとか言ってないでどんどん石炭も燃やせよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:44.02ID:1UXmIH2/0
>>171
止めるならセクシーからやな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:55.32ID:g3aB6pMJ0
自転車発電しろよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:56.41ID:AECXjP2T0
17時が需要予想ピークじゃねえかw
こっからやぞお前ら
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:59.62ID:UBMClTRJ0
>>1
このくらいの気温だとこたつ・電気毛布とか電気代かからない生活してんのになんでひっ迫すんの?
真夏ならともかく
なんか茶番に付き合わされてる感が拭えない
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:36:00.14ID:4Dg6hr8h0
>>145
そして原発事故を繰り返すと
次は浜岡あたりかな?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:36:02.64ID:BGDh+pvQ0
夕方には停電の可能性大
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:36:15.21ID:0Kp8b5iN0
意味のない数字だよ
止められるもんなら止めてみろ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:36:18.21ID:EgYqtQn50
ところでオール電化の家に住んでる人の毎月の電気代どれくらい?
俺は8万くらいなんだけど
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:36:20.55ID:QJ7rG+Gv0
ドライヤーで暖まるといいよ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:36:22.38ID:S+BFvibD0
毎年恒例
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています