X



【ロシア軍の補給不足深刻】凍傷の兵士も [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2022/03/23(水) 11:56:18.86ID:W6D8rzME9
米国防総省高官は22日、ウクライナに侵攻したロシア軍が前線で燃料や食料などの補給不足に悩まされ、
凍傷を負った兵士も出ているとの分析を明らかにした。

同高官は、ウクライナ軍が首都キエフ郊外の町を奪還したと発表したことに関し、事実確認を避けつつ、
ウクライナ軍がロシア軍に制圧された地域の一部奪還に向け攻勢に出ているとの見方を示した。

高官はまた、ウクライナ国内で展開中の戦闘部隊が当初投入した十数万人規模の兵力の9割を初めて下回ったとの分析を明らかにした。
露軍将兵の喪失と関連しているとみられる。

露軍の死者数について、サリバン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は22日、数千人に上るとの見方を示した。

高官は、露軍が食料や燃料などの再補給を計画するものの実施に至っていないと指摘。
洋上の艦船の燃料や、精密誘導兵器などの武器や弾薬の在庫も不足し始めているという。

国防総省のカービー報道官は22日の記者会見で、露軍の輸送車列をウクライナ側が攻撃し、
露軍兵士らの士気低下、部隊間の連携不足、指揮統制の問題につながっていると指摘した。
https://www.sankei.com/article/20220323-FXBUN4ND5ROOVFUA7ZO64YKOWU/
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 11:57:40.17ID:kWxRsBlg0
化学兵器投入する前に食糧と暖房設備用意したれや
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 11:57:48.10ID:V/hed3tD0
火くらい起こすやろ、土人かよ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 11:58:25.28ID:RztWa62U0
現代のインパールか八甲田山
悲惨だ
自業自得だろうが
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 11:58:54.86ID:bpfop0af0
真冬のシベリア行軍でもないのに、今どきそんなに簡単に凍傷になっちゃうってロシア軍の装備どうなん
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 11:59:05.39ID:ihLc5BRr0
カービー報道官…
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 11:59:23.31ID:RztWa62U0
臭菌兵
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:00:10.50ID:wVjKEpWK0
スターリングラードの時のドイツ軍じゃねえかw
冬服がドイツ本国に十分ストックされていたのに最前線の兵士たちにに運搬する手段が無い
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:00:24.88ID:Dnqac3uT0
>同高官は、ウクライナ軍が首都キエフ郊外の町を奪還したと発表したことに関し、事実確認を避けつつ、

この一文で全部台無しだろwww
真相が分からんなら只のお気持ち表明じゃねーかwwwwwwwwwwwww
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:01:18.15ID:qSYpkXGs0
今だ!日本からコタツを送ってやれ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:01:20.39ID:VHf0WmmL0
戦車ごと投降してるのもいるぐらいだしな
戦車もらってもうれしくないだろーけど
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:01:28.13ID:RztWa62U0
>>18
ロシアの将軍はバタバタ死んでるが冬将軍は健在
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:04:01.24ID:rPbU6Hir0
ひょっとしたらロシア軍より北朝鮮の方が強力なんじゃ?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:04:38.88ID:/xXIOq3v0
寒波に完敗やな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:04:42.83ID:kS6aGHBn0
はい! 今日はロシア軍の補給食でございます

早速 開けていきましょう   開封!
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:04:54.32ID:69u+m1N50
ありえんわ
補給も考えないで侵攻するなんて旧日本軍ぐらいだ
現代は物量戦
燃料だけでなく弾薬なんかもなければ戦えない
補給を考えない戦争観でありえない
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:06:16.90ID:9V+BL87I0
2,三日分の物資で一か月💩。。。
プーの思いつき戦争で、戦線崩壊💩ばあ〜か💩。。。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:06:48.55ID:/nuIqTjV0
>>3
温めすぎだろ。1万人以上が炭になったよw
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:06:58.20ID:vOnHjlCV0
凍傷になってとうしよう。なんちやってな
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:08:12.32ID:/nuIqTjV0
>>42
ウクライナも本気になったからな。

クリミアの時はソ連時代を思い出して怖くて動けなかったウクライナ人。

今は明確に国民がすべて奴隷にされると思って抵抗している
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:08:34.63ID:7QdS1d//0
戦車ってキャンピングカーみたいなもんだろ。
キッチン、トイレ、シャワー、ベッド完備!最高!
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:08:56.89ID:0whRHbL+0
まあロシアの糞どもの手足が腐って死んでくならこんな嬉しいことはない
侵略者どもはなるべく苦しんで苦しみぬいて死んで欲しい
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:09:11.91ID:44Yo0had0
>>1
凍傷・・・、どうしょう
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:09:46.56ID:VnBtas640
帰国しても半世紀は極貧国家が確定してるというな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:09:56.74ID:wTCv4q3Z0
別記事だがロシア軍の最高司令官が不在で各師団が補充の奪い合いをしてるような状況だと

もう軍隊の体を成してない
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:10:00.08ID:/nuIqTjV0
>>42
クリミアはタタール人(モンゴル人)の領土で1910年にソ連にもらうまではウクライナの領土じゃないからな。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:10:21.97ID:zxZlSLk40
>>40

いやいや、(ロシア領域→キエフ近辺への)ロシア軍補給部隊が長い距離なんで
待ち伏せしてるウクライナ軍に何度も壊滅させられたっていう話だw
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:10:46.05ID:fNxgIbWE0
八甲田さんかよ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:10:55.15ID:yNyN4ne70
メディアはアメリカの影響を受けすぎていないだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20220321-00287517
>もちろん日本はアメリカの同盟国で、今回の戦争では反ロシア側ではある。
>でも、そんなところまでアメリカに追随したり、影響されたりする必要があるのだろうか。
>ここ最近は、やたらにロシア軍の不備が指摘されていた。
>1週間から2週間近く、ロシア軍の大きな移動がないというのは、
>アメリカに限らず、フランスや英国の専門家も述べていた事だ。
>ロシア軍にとって、補給や補給線が問題になっているというのは、共通の認識のようだ。
>そのためか、ロシア軍の将校が次から次へと死んでいるとか、
>シリア人の援軍を呼んだがレベルが低いとか、おそらく事実なのだろうが、
>ロシア軍がいかに困っていて弱いかを強調する記事が増えていた。
>そんな調子だったこともあり、疑い深い筆者は、
>いまロシア軍がマリウポリを奪取寸前で、東の二つの自称独立共和国と、
>西方面のクリミア地域がつながってしまいそうな事実を、
>アメリカ側はそう簡単に認めたくないのではないのか・・・と、うがって邪推したくなるほどだ。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:10:56.32ID:r/GbnXNj0
今のロシア軍相手ならナチスドイツ楽勝だったろ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:10:58.62ID:P9QpuL300
ロシア兵でも凍傷になるのか。
外套とウォッカあれば氷点下の屋外でテントなしに野営しても
大丈夫と聞いていたが。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:11:10.72ID:+/OZK5vl0
ロシア兵の死者数は0人!
いいね?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:11:12.11ID:wTCv4q3Z0
>>61
ロシア平均年収が77万だから日本に例えると800万くらいのダウンってことだわ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:11:51.37ID:shCD29iv0
>>42
半分くらいが併合を望むロシア入植済み地域、独立性の高い半島、国境付近の辺境と
大反対な首都

これ比較しちゃなあ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:11:55.88ID:QqXKFm9E0
ソ連の時は同じ連邦所属で
大型輸送機や戦略爆撃機までウクライナでメンテナンスしていたのに
なんでこうなったのかさっぱりわからん
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:12:16.83ID:ksCrsGsM0
一割の損耗って多いのが少ないのかわからん
同規模で戦っていれば一割くらい死傷しそうな気もするが
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:12:59.91ID:9V+BL87I0
わずかの物資で塹壕戦やろうとしたら
川の堤防爆破して水没させたらしい💩うんこなやつらめ💩。。。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:13:00.73ID:/nuIqTjV0
>>56
戦車で暖房を使うと赤外線が出てジャベリンの誘導装置に感知されるから普段はつけてないだろうな。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:13:05.34ID:x67SbLfd0
戦闘開始1ヶ月ともなれば兵士の長期休養や装備の後方整備が必要だろうし
部隊の戦闘力自体は半減しているんじゃね
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:13:15.66ID:ZZ2TpK700
といか、ウクライナが兵糧攻めされている側だから
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:13:17.45ID:arHN08Du0
>>40
100年近く前の開国間もない日本軍と同じクオリティでロシア軍どうなってんだろうな…なんかブラック軍隊に入った若い兵士が可哀想
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:13:56.03ID:NdDGJUu20
プーチン「凍傷になるのは甘え!」
ワタミ「感動を食べたら飢えない!」
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:14:10.07ID:vHrLXMPB0
ガダルカナルの逆か
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:14:14.38ID:wTCv4q3Z0
>>85
連隊単位で言うと3割の死傷で作戦継続不可、全滅判定という話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況