X



【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領の国会演説受け 岸田総理「強い決意に感銘を受けた」 追加の人道支援の考えを表明 ★2 [ぐれ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/03/23(水) 22:53:38.31ID:UmKjn/+E9
※23日 19時38分

岸田総理は今夜行われたウクライナのゼレンスキー大統領の国会演説を受け、「国民を強い決意と勇気で守り抜いていこうとする姿に感銘を受けた」と述べた上で、「追加の人道支援を考えたい」と語りました。

岸田総理
「ゼレンスキー大統領が極めて困難な状況の中で、祖国をウクライナの国民を強い決意と勇気で守り抜いていこうとする姿、感銘を受けました」

岸田総理は先ほど、ゼレンスキー大統領のオンラインでの国会演説を受けこのように述べた上で、「ウクライナに対し、これまで表明した1億ドルの人道支援に加え、追加の人道支援を考えたい」と話しました。

ゼレンスキー大統領は、午後6時からおよそ12分間、国会議員らを前に演説し、日本の支援に対し「心から感謝します」と述べた他、「アジアで初めてロシアに本格的な圧力をかけたのが日本」と評価した上で、制裁の発動の継続を訴えました。

こうした訴えに対し岸田総理は、「ロシアに対するさらなる制裁を考えている」「ロシアの暴挙を決して許してはならず、困難に直面するウクライナの方々を国際社会全体でしっかり支えていかなければならない」と述べています。

続きは↓
TBS NEWS: 【速報】ゼレンスキー大統領の国会演説受け 岸田総理「強い決意に感銘を受けた」 追加の人道支援の考えを表明.
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6009351.html
※前スレ
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領の国会演説受け 岸田総理「強い決意に感銘を受けた」 追加の人道支援の考えを表明 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648039646/

★ 1 2022/03/23(水) 21:47:26.27
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:37:08.26ID:mhfHYleP0
自分ちの子供にはパンの耳しか食わせないで全然関係ない余所んちの子供に松阪牛のステーキを御馳走する岸田
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:37:48.96ID:CEEgMmvb0
>>850
日本人が自国民8年間も虐殺するのか?日本にネオナチがいてロシア人殺しまくってるか?日本がNATOに加盟したがってるか?全く条件違うのに日本をウクライナと一緒にするなよ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:38:58.99ID:cut6kNUk0
ゼレンスキーのせいで数十万人死ぬのに
ほめてるアホが自民
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:39:44.44ID:KnbGFjgi0
プーチンの方が人道的だと思う。
「ロシアは当然、これまでに締結された契約通りの量と価格で天然ガスの供給を継続する」
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:40:39.27ID:hNOxiFzX0
地理的には日本もウクライナと同じくロシアの隣国だから他人事じゃないんだよ
なに感動してんだよ政治家も平和ボケしすぎだろ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:41:34.48ID:28BQ6Ctf0
>>841
ほんそれ

ゼレンスキーやウクライナ人はプーチンがいかに鬼畜であろうとも
昔からの友人でもある隣国ロシアからは離れられんのだから
殺人鬼を切れさせないように少しは友好的になるべきだったのに
西欧の自由主義や経済・NATOの軍事力に憧れるばかりで
ロシアとの友好を顧みずプーチンをブチ切れさせたことが
このような惨事を招いたのだ

ベラルーシやカザフスタン、モンゴルなど他の周辺国は
ロシアとの友好が保たれているおかげで
国民や都市は平穏無事な日々を過ごせているし
主権や領土が脅かされたり奪われることもないのだ

プーチンとゼレンスキーの馬鹿どものせいで
国民だけでなく世界も巻き込まれてえらい迷惑だわ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:43:13.41ID:taWdKUbk0
感動して追加支援!
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:44:34.21ID:olLVyreP0
>>756
ビビるとか馬鹿じゃねーの?他所のケンカに首突っ込むってアホのする事
良い事無いわwww
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:44:57.38ID:75i3+sTA0
規定ルートでしょ
演説があっても無くても追加支援はするんだろ
演説は国民へ向けての理由付けだよ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:45:02.23ID:9TrZi0270
典型的茶番w
岸田リーダー完全にピエロやん
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:45:07.69ID:75i3+sTA0
納得させるための
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:45:50.13ID:taWdKUbk0
>>864
なるほど!
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:46:50.41ID:XOLXtdHp0
>>865
アホはお前w
ロシアじゃなくアメリカにビビってんだよw
防衛全依存してるアメリカの機嫌を損ねないほうになw
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:47:43.98ID:3ayrzpID0
>>784
バカ「自分で調べれば真実がわかる、DSガー、ワク信ガー、アゾフ大隊ガー」
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:47:57.31ID:9TrZi0270
世界の猛者の中で溢れ出る岸田リーダーの小者臭
ガースーの方がマシだったか?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:48:47.16ID:6THAJzAK0
>>853
どのタイミングで手のひら返す気なんだろうな、あいつら
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:48:47.72ID:IS93/hHE0
他国のことよりまず自分の国を何とかしろボケ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:48:50.36ID:hNOxiFzX0
ゼレンスキーの行動って自分はロシアに殺されないって分かってるように見える
調停のテーブルについても自国民の命は優先順位が低いから犠牲者は増える一方
自分が亡命したらロシアの偕老政権になるからしないのだろうけど、それならばまず近いヨーロッパに協力してもらえよ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:49:08.47ID:AXN/kFKR0
>>873
くやしそうやのーw
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:49:11.98ID:eStScubM0
お人好し国家で草
まあ、ゼレンスキーが言うのもどうせ追加支援のお願い と分かっていたこと
岸田さんが、追加支援する まあいつもの日本のパターンだ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:49:20.43ID:olLVyreP0
>>872
ん?防衛依存?動かねーじゃん 買電米は・・・www
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:49:57.83ID:75i3+sTA0
知れば知るほど日本の意思は関係無く、アメリカの意思…
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:50:01.12ID:eStScubM0
ロシアよりも最弱のウクライナを日本が応援したくなるのは当然
ロシアを応援するのは強国だけ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:50:05.55ID:xCeOlEWn0
>>872
こういうのを短絡思考っていうのねw
別の言い方をするなら思考停止。
こういう思考が戦前の日本を戦争に追い込んだんだよ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:50:40.29ID:eStScubM0
日本の富裕層は、ロシアを応援
貧乏人は、ウクライナを応援  という構図になってて糞ワロス
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:50:47.78ID:IS93/hHE0
こっち見んなバカライナ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:51:03.91ID:LDs5yP4u0
ウクライナを従えさせるなら後ろ盾になるか見返りぐらい出せって話だよ。
シリアとかカザフスタンみたいに。
EU加盟にキレてクリミア強奪するならEU加盟代わりの恩恵だせっつーの。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:51:11.19ID:olLVyreP0
>>881
ん?よー解らんwww
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:51:38.73ID:hNOxiFzX0
>>881
今ウクライナのために動いてないのに動くわけないやろな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:51:52.76ID:75i3+sTA0
都合よく制裁のリーダーと言われてお金を世界からせびられるだけならまだマシなのかもしれない
水面下で貧乏になっているだけで、際立った紛争は起こらない
穏やかに体面良く国民がひっそり苦しむだけ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:51:56.29ID:eStScubM0
>>752
万が一にもウクライナが勝てば、日本が得することが多いだろ? 北方領土が戻ってくるし
ロシアを壊滅寸前まで追い込め!
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:52:11.31ID:9TrZi0270
モニターがないとか必死に言い訳してたのに
結局押し切られたってわけなのか?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:52:56.61ID:LDs5yP4u0
>>890
だからゼレンスキーも復興を演説に文に入れたんだろうな
軍事援助は期待してないから戦後復興お願いしますって
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:53:22.68ID:xCeOlEWn0
>>877
それはないだろ。
捕まったら命はないのは分かってんでしょ。
だからこそ、絶対に降伏はない、んだよ。

はっきりいってここまで来たら、続ければ続けるほど未来のウクライナの国民の困窮が
深くなるのは明らかなんだけどね。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:53:38.73ID:IS93/hHE0
>>885
貧乏人だがウクライナなんか応援してないし大嫌いだわ
ちなみにロシアも大嫌い

はい論破


ロシアだろうがウクライナだろうが戦争を応援なんかしてるのはバカだけ

賢い人間はどっちも大嫌い
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:53:54.26ID:LxcPY8yS0
イスラエルでもヒトラーの言葉を引用したゼレンスキーは
やはりナチスだろうという見方が出てきてるから
日本はさっさと手を引け
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:53:56.82ID:YmWnt3ly0
もしかしてイルミ〇ティどっぷりなのこの人
非友好国にされたんだけど
第3次世界大戦目指してんのか?
その準備をしてしまうぞ
ここに介入したら
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:53:57.07ID:olLVyreP0
>>892
へ?戻ってくる? 確約とかあんの?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:54:40.04ID:hNOxiFzX0
北方領土が戻ってきたらそれこそ取り戻しに来るだろ
もういらんから関わってくんなどっちも
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:55:20.77ID:AhAwHdWo0
ウクライナに肩入しても見返りなんて無いけどロシアには散々煮湯を飲まされ続けて来たからな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:55:24.39ID:eStScubM0
ロシアが勝っても、日本に得することは何も無い!!断言する!!
ロシアが勝つ → 金融制裁国の日本を叩く → 日本が追い込まれる

ロシアが勝っても何もいい事は無い 
早くNATOとアメリカが介入せよ!
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:55:31.06ID:olLVyreP0
何からかってんや?アホがw
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:55:49.62ID:xCeOlEWn0
ウクライナが勝つ=ロシアが完全崩壊(解体)って理屈なの?w
それは荒唐無稽すぎて、ちょっと考える意味がある気がしねーなーw
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:56:07.09ID:hNOxiFzX0
>>898
亡命断って長引いてキエフどころか地方都市ボロボロなんやがな…
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:56:20.10ID:Q6OHHR+l0
本当アホだなこいつは
ロシア中国側に付いた方がいいに決まってる
もういい加減欧米なんかから離れろよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:56:22.98ID:75i3+sTA0
>>912
今回の恩義で親日意識が高まり…ということも無いだろうしなあ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:56:28.00ID:eStScubM0
>>902
いや、なんかね 
ネトウヨがロシアが負けたら北方領土が戻ってくると言っているんだから、それを俺は信じたんだ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:56:42.22ID:vC6C19jV0
ロシア外務省がモスクワの米国大使館に、ロシアから追放される米国外交官のリストを記したメモを手渡した。
@Liveuamap
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:56:58.20ID:lSJfLGgk0
Tシャツの上からシャツ羽織るようになったのは、
アメリカの議員から何故スーツを着ないって疑問が上がったからなのか、
暖房使用に制限あるとか寒い地に移動したからか
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:57:08.74ID:JUrbz6l60
>>901
こいつ自体が戦争前から武器輸出で大儲けしてたろ
よそが戦争になったら大儲けだから火付けしてまわってる
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:57:19.09ID:75i3+sTA0
ウクライナ大使館の発言、RT、ウクライナの議員の発言、偉い人たちはほとんど日本なんてどうでもいい扱いしかしてないじゃないの
今後ウクライナが助けてくれることはありえない
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:57:32.51ID:olLVyreP0
>>918
もうレスすなくていいよ つーかバイバイ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:58:08.86ID:eStScubM0
>>915
大丈夫! 半年後にはウクライナが勝利! となるよ
ウクライナが勝てば、日本はウクライナと交流出来る!友好国、同盟国!
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:58:38.19ID:lSJfLGgk0
日本をアジアのリーダーみたいに言うことで既にGDP上回ってる中国はいい気しないんじゃない?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:58:42.30ID:75i3+sTA0
すまん、今のレスは誰かに言ったわけではない
流れで他人への揶揄みたいになってしまった
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:59:15.75ID:0FlPDQN00
本当にこんなにロシア挑発しまくってて大丈夫か?
ゲームと違ってセーブロード出来ないんだぞ
プーチンがキレたら日本戦うすべ無いだろ
頼みの親分アメリカも多分「世界大戦回避します」で撤退するだろうし
敵が核持ってる限りアメリカは実際には戦えん
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:59:20.15ID:LDs5yP4u0
>>904
台湾有事の時はこうなるかもで習近平の開戦へのハードルが上がるからコストの割にリターンは大きいでしょ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:59:22.51ID:xCeOlEWn0
>>919
まあ、確かにソ連崩壊は晴天の霹靂だった、ことは認める。
んでもねえ…ちょっと今回はありえないでしょう。
米英納豆は静観決め込むだろうし、彼等の参加なくして、そういう事態が起こるってのは、
台湾やトルコ、中国、インドなんかが動き出して第三次世界大戦、ってのより確率は低いでしょうね。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:59:48.70ID:lSJfLGgk0
>>929
北朝鮮に武器輸出してる国と友好国に?
それは議論の飛躍じゃないか?
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 05:00:24.92ID:75i3+sTA0
温和で何しても言い返して来ないお金持ちな肉盾扱いされてるよね
経済制裁でも日本がリーダーだと持ち上げられ、今回もアジアのリーダーだと持ち上げられ
世界からの日本の扱い方のテンプレがこれなのかね
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 05:00:42.01ID:WkXJMLiA0
おかげさまで先物急落してるんですが
あれですかね、ゼレンスキーは疫病神ってコトでイっすか?
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 05:01:15.29ID:xCeOlEWn0
>>934
> ゲームと違ってセーブロード出来ないんだぞ
ほんと、(他はともかく)この点は分かってないやつが本当に多いんじゃないか、
と思えてならんね
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 05:01:20.32ID:hNOxiFzX0
>>937
ウクライナは被災支援がしょぼいとかじゃなくてそこが信用ならんよな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 05:01:49.36ID:75i3+sTA0
>>940
俺もカスペルスキー使ってたが、一応リスク管理で別ソフトに乗り換えた
ロシアを信用できると判断すればまた戻るかもしれないけど、そんな日は来るのだろうか
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 05:02:20.96ID:lSJfLGgk0
>>938
プーチン政権が崩壊するだけでロシアが崩壊するわけじゃないと思うが
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 05:03:21.34ID:xCeOlEWn0
>>946
まあ、カスペルスキーもあれだ、っていやそうだけど、
それでもアメックスとかヒサとかハスラーとかよりはマシだよw
クレジット全部解約する方がリスク管理として正しいよ?w
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 05:03:38.66ID:LDs5yP4u0
>>939
アジアの他の有力大国はチャイナでロシアの応援隊
チャイナ以外に他のアジア国家群に影響出せるの日本しかないし。ウクライナの立場からすればそりゃそうとしか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況