X



【緊急速報】プーチン、「非友好国」への天然ガス販売を「ルーブル建て」に変更 ★7 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/03/24(木) 15:10:17.18ID:t/RF0ITI9
[23日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は23日、「非友好国」にルーブル建てで天然ガスを売却し始める方針を示した。諸外国によるロシア資産凍結は、信頼を失わせる行為だと指摘した。

天然ガス売却に関する変更は決済通貨だけで、政府と中央銀行が今後1週間で、関連手続きの方策を策定するとした。

プーチン氏はテレビ放映された閣僚会議で「ロシアは当然、これまでに締結された契約通りの量と価格で天然ガスの供給を継続する」とし、「変更するのは支払い通貨のみで、ロシアルーブルに変更される」と述べた。

1月27日時点で、ロシアの天然ガス大手ガスプロムは欧州などへの天然ガス輸出を主にユーロで決済していた。

2022年3月23日11:18 午後
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-gas-putin-idJPKCN2LK1FI
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648090786/
0101ブサヨ
垢版 |
2022/03/24(木) 15:36:28.08ID:OduZbZzJ0
>>88
プーチン「嫌なら買うな」
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:36:32.81ID:WZOJpM2Z0
>>90
買うのは何らかの現物に紐づいたETFとかだろ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:37:14.19ID:z4YyONpj0
>>88
決済すべき中央銀行外貨準備をそちらの国が凍結してる以上ルーブルへ変更と言われたら言い返せない。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:37:14.83ID:4xObHvD/0
ルーブルを買わせたいってことか、まあロシアからガス買うなという話でもある
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:37:27.90ID:kYwdAUbi0
偽ルーブルが出たりして
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:37:31.76ID:Q9H2Ge5h0
カラシニコフ氏も、ロシアになってから拝金主義がはびこって酷い国になったと嘆いてたし
行き過ぎた資本主義汚染を食い止めたいというロシア人は多いんでないかと思うのよ
骨の髄まで金の亡者であるEUアメリカ日本は理解できない事で
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:37:45.68ID:qc3OWSij0
>>90
買えないだろw
売ってないんだから
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:38:03.52ID:wwidGrUT0
>>88
> 通貨を何で払うかは契約で決まっている

不可抗力免責条項
「政府の指示」

先方はこれでくるのでは
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:38:07.98ID:OZvrC9WS0
でもぶっちゃけドイツは自業自得だから仕方ないとしか言いようがないしどうでもいいよね
メルケルのエネルギー政策が間違ってたとしか言いようがない
フランスやオランダのようにロシア依存が少ない国だってあるのだから
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:38:41.35ID:73XPQQdM0
産油国がドルでの取引をやめたら
基軸通貨としてのドルが終わる。
基軸通貨ドルなくして、アメリカは今の繁栄を維持できない。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:39:04.24ID:LpyLyaF+0
プーチンしたたかですなぁ
ボケてるとか言ってたの誰やw
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:39:06.97ID:bLI/zp8c0
エネルギー危機で米・湾岸諸国に恩恵、ロ・欧州は損失

ローザンヌ 22日 ロイター] - エネルギー商社大手マーキュリアのマルコ・デュナンド最高経営責任者(CEO)は、現在のエネルギー・コモディティー危機で最も損失を被るのはロシアと欧州となる一方、米国と湾岸諸国は恩恵を受けるとの見方を示した。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:39:54.23ID:zynJ//wb0
プー政権倒れるまでロシアとは取引拡大するな 後輩のKGB、FSB出身者なども信用するな
これを各国教訓にしたらいい
核恫喝しなくていいような周辺国にまで恫喝
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:40:28.60ID:RN6MBeQ30
>>110
そもそも他国もロシアに依存で合計40%
どこから買おうと米国に土下座する理由は無い
これでは米国の面目が丸つぶれなので何としてもノルド2を潰したということだね
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:40:58.31ID:dIT40c6V0
はやく殺してしまえ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:40:58.57ID:WZOJpM2Z0
>>116
ロシアの売ってるモノがモノだけに無理やろ
日本なんて鮭蟹すら我慢できなかったんだぞ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:41:08.38ID:mPyc+pTy0
日本は節約で対応すりゃいい。
電力10%減はやればできるよ。
グレタも頑張れよ。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:41:22.06ID:N7haT8dP0
>>88
売り手が、買うなら○○で支払えと言って
買い手がそれに反発するなら、買わないという対抗手段を取る
それだけの話
0122ブサヨ
垢版 |
2022/03/24(木) 15:41:45.53ID:OduZbZzJ0
ここは我慢比べ
耐え難きを耐え 忍び難きを忍びw
日本人得意だろ?w
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:42:03.88ID:6I2x+aqd0
>>116
アメリカだってアルミ買ってるよ?
この武器売れ売れの時に材料輸入できなかったら作って売れないっしょ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:42:11.79ID:LpyLyaF+0
>>120
日本国民「つつしんでお断りします・・」
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:42:46.95ID:mPyc+pTy0
>>107
習近平の悪口も言えない社会には
住みたくない。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:43:13.40ID:Xd2pol7y0
サハリン2が気がつけば中東にいそう
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:43:14.16ID:LpyLyaF+0
>>122
日本国民「すっごく苦手ですw」
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:43:30.77ID:Q9FmumLE0
>>22
ち:毎度おなじみちり紙交換です。
プ:ロシアはキエフを包囲している
ち:紙ゴミと、天然ガスを交換しております〜
プ:極超音速ミサイル攻撃も成功した
ち:紙ゴミとガスを超高速で交換いたしております。
プ:前線の兵士と戦車にはちり紙を十分に補給の車列が続いている
ち:紙ゴミ、兵士、戦車と交換しております〜
プ:ウ、ウクライナはネオナチ・・・
ち:毎度おなじみネオナチでございます!
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:44:43.91ID:+V6iKOmd0
紙屑を引き取ってガスまでくれるとかプーチン様は仏のように慈悲深いな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:45:15.87ID:LpyLyaF+0
>>130
おまえはウクライナに行って帰ってくるなw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:46:07.71ID:Q9H2Ge5h0
今の日本だって中国ロシアと大差ない言論弾圧してるんじゃ
ネットですら好き勝手なことは迂闊に言えん
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:46:38.60ID:mPyc+pTy0
>>124
水光熱費が減るわけだし日本人の
特性で他の人がやれば同調圧力で
自分の行動も変えるんだから今回は
いい意味で節電を推進できるよ。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:47:36.43ID:LpyLyaF+0
西側の対ロシア経済制裁を屈辱的な方法で反故にした・・
プーチンやるじゃんw
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:48:13.34ID:zynJ//wb0
>>119 ドイツは長期計画でロシア依存からの脱却を発表した
ヨーロッパはモスクワと物理的に近いし陸続きだから、日本のアホお花畑みたいな気分とは違うだろうよ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:48:23.32ID:iCrGXUYL0
お子ちゃまかよプーチンピラ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:48:58.18ID:LpyLyaF+0
>>136
ウクライナの工作員・・さっきからウザいぞw
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:49:29.94ID:+V6iKOmd0
>>99
ルーブルをドルやユーロに両替出来なくなってるから公式レートは上がるしか無い
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:50:23.88ID:sYcY+ghv0
>>136
工作員認定うざい
それで勝った気になれるの
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:51:02.31ID:RN6MBeQ30
>>138
その意味はバイデンに土下座で高いガスを買うこと
逆らえば売って貰えない
むしろ実情は悪化してるのに「確保」と薔薇色のニュースになる
中世の農奴のような酷い暮らしになる
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:51:13.15ID:WZOJpM2Z0
>>135
今の家庭に節約できる隙間なんぞ無いやろ

>>138
100%頓挫するわ
断言する

なぜならそのためのインフラやスキームが完成するまで、
国民は非常に割高な生活を強いられるから
ガス代だけで月5万とか10万の生活になったら選挙でひっくり返されるし、最悪暴動だって起きる

中国のような独裁国家でなければ絶対に不可能だね
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:52:35.30ID:LpyLyaF+0
>>143
俺は中立だよ
ただゼレンスキーとプーチンどっちが賢そうかって言われたら
プーチンじゃねって思う
素直な感想書いちゃいかんのか?w
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:54:25.66ID:xvTk9t7V0
外貨獲得を諦めた?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:54:26.05ID:pnEFANZD0
莫大な戦費かけてウクライナにも勝てない、制裁で経済ボロボロ
ロシアの負け
国民総動員のウクライナも西側の支援や訓練がより確立していくからますます落とせなくなる
西側は利害を考えながらのらりくらり、締め付ける所は容赦なく締め付ける
買ってもらわないと沈没してしまうロシアには反撃の術はほとんどない
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:55:48.51ID:LpyLyaF+0
>>151
おまえこそその余裕のなさは工作員としか思えんが?w
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:55:58.07ID:7zqOkMUZ0
>>37
てんねんがす、って書いて渡される
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:56:04.06ID:p34p4eu/0
>>75
>これはNATO諸国に対する経済制裁ですね。

売らないと言っていないので経済制裁ではないですね
ドル決済を封鎖されたので、止むを得ない対応です
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:56:40.72ID:b1miVR5r0
日本の石油のロシア依存度はたったの5%。
CO2削減目標の範囲内やろ。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:57:09.72ID:IgP1C3sH0
アメップのことだから特殊部隊派遣して欧州のパイプライン爆破するだろ
クソウケるわwんでテロリストのせいとか言って
中東の産油国に報復して石油分捕るとこまでセットなwww
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:57:18.10ID:z4YyONpj0
>>138
それに何年かかるんだよ笑笑
1〜2年で出来るわけ無いだろ。

LNGタンカー受け入れ港の整備
液体天然ガス貯蔵タンク新設
配管のやり直し。
それによるコスト高はパイプラインをガスのまま流れてくるロシア産天然ガスの倍近い。

未だ原発再開は決して言わないドイツ。
それで脱ロシア???
意味不明な長期計画だと気付けよ。

そのインフラ整備で最短10年として、
その間にロシアとの関係が改善して、目の前にコスト半分の天然ガスがあるのに液体天然ガスの輸入を継続すると思うのか???

ブラフだよブラフ。
そもそもノルドストリームのトップがシュレイダー元首相という事実に気付けよ。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:57:31.47ID:1RwAcQam0
ロシアから買う必要なし
オーストラリアや他所から買えばいい
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:58:16.13ID:RN6MBeQ30
>>150
ロシア側はGDPは半減してもイラン方式で独自路線を行くだろう
格安のガスを仲間の40国に売ることになる
これがドル支配の親分であるバイデンにどう影響するかだね
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:58:36.26ID:05CtuPST0
売らないって言えないんだなw
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:59:11.56ID:YMyY1rJp0
>>120
震災の後なんかは皆で乗り切ったわけだしね
いい意味でも悪い意味でも日本人ならやれる
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:00:13.06ID:p34p4eu/0
>>137
たしかに
グーの音もでないww
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:00:34.25ID:8a/FVFcm0
世界がロシアから孤立していく論w
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:00:43.02ID:YMyY1rJp0
ロシアって国を潰して西側で割譲しちゃえば問題解決するんじゃ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:01:03.95ID:jWqS0Y430
露助の工作員てこんなとこにもおんのな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:01:08.07ID:MckGrUMe0
安倍ちゃんがいるから友好国だろ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:01:30.09ID:sYcY+ghv0
>>147
勝手な思い込みで工作員認定とかして俺様優秀とか悦にいってる様は哀れでしかないわ
あと草生やすのは間抜けさが引き立つから控えた方がいいよ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:01:38.60ID:/mzngxHj0
>>63
なんか強制執行的な三角関係なんだな
 
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:02:02.45ID:ZyVZWT8n0
ルーブル上げててワロタ。
ドルで取引きしないでも貿易出来ることバレたら
アメリカが困るんじゃね?
あそこドル刷るのが主力産業みたいなもんだし。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:02:12.51ID:WcOZHLmZ0
>>159
40国じゃないよ
ロシアに経済制裁してない国は140カ国だよ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:02:30.87ID:BsU295Dt0
ウォンと元でルーブル買って払えば
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:02:55.04ID:1RwAcQam0
ルーブルの価値は下がり続けるに100万ルーブル
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:03:08.86ID:8Er4Scl/0
手持ちのロシア国債かなんかで決済できんのか?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:03:24.50ID:p34p4eu/0
>>160
それを言ったら第三次世界大戦へレッツゴーだ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:03:52.27ID:5hHojKE70
ロシアがこんな戦争を始めたのも追い詰められていたからこそだ
クリミア併合後の制裁でルーブルはすでに半額になってた。ロシアには余裕などない。
綿密な計画と展望があって行われた事ではないから長期化したらロシアは終わり
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:04:03.77ID:sYcY+ghv0
>>151
ねえねえなんで俺を工作員と判断したの?
客観的根拠を教えてみな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:04:38.71ID:pxcXsMOJ0
回りくどい事をせずに禁輸にしたらいいだろ。
ウクライナに武器や資金を援助している欧米にガスを売らないと戦争が出来ないとは
ヘソで茶が沸く滑稽さw
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:04:44.21ID:RN6MBeQ30
>>172
そのとおりでしょうね
ドル支配の崩壊には長い道のりと思うけど確実に起きるでしょう
なぜなら莫大過ぎる軍事費と激増する借金でドルそのものが危険になるため
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:05:14.64ID:5D3zoqeT0
ナイスな為替介入だなw
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:05:41.39ID:Q0ruA9X60
ここで話題にならない米シェールガス油田
枯渇する可能性とかもニュースになってるのに、やば過ぎてテレビでやらねーんだよな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:05:46.15ID:R2t87A+T0
アメリカ儲けとるなー
上手いことやりよるわ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:05:46.48ID:mK5b1q0v0
ルーベラよりもルマンドの方が良いわ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:05:51.54ID:UJucLYHa0
ペトロダラーを真似したガスルーブルw
次は原爆投下を正当化するロジックも、アメリカの真似すると思うw
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:06:32.85ID:Eo9/maIy0
ゴミとかした貨幣使ってもな。
測りで重さで測る程度にはインフレ進むんだろうし。


周辺住民に配慮せず高層建築により暗闇を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス【日蝕】
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:06:42.98ID:z4YyONpj0
>>163
いや、中東、アフリカ、中央アジア、インドやパキスタン、中国、東南アジア、中米、南米は普通にロシアと貿易してるし付き合ってるし、国際線航路も継続してる。

ロシアが指定した非友好国の方が国連加盟国で圧倒的に数が少ない事に気付けよ。

中東戦争以後、常にアメリカが応援した側が、その後テロリストに変化した事実にも気付け。イラクに侵攻してフセインも、911テロを起こした連中も元々はアメリカ政府とCIAがサポートしていた連中なんだぞ。本当に全て入ってくる情報そのままなのか、そこを疑わない時点でどうかしてる。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:08:10.41ID:xvTk9t7V0
>>175

使い道のない人民元をルーブルに変えられれば、使い道が生まれるな。
ルーブルを中華から持ち出せるのかが問題だがw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:08:23.68ID:mqyTAevq0
ロシアへの経済制裁によって逆に世界のドル離れが加速していくなー

ドルしか見てない円なんてこの一週間ぐらいで円安加速してるし1ドル121円にまで下落したし、安倍政権以降の円安政策で近年食料品とかが年々値上げや内容量削減のステルスインフレが続いてたが、
そこにコロナ禍とウクライナ危機のダブルパンチで、今後いまだ買ってない悪性インフレが日本を襲うだろうな。

最終的には
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:08:28.23ID:p34p4eu/0
>>173
去年の暮れにBRICSの会議で、ドル基軸通貨からの脱却を決めていたようだ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:08:40.57ID:sYcY+ghv0
>>193
根拠もなしに工作員認定してたんだ
自分の惨めさを存分にワロスしてろや
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:09:25.45ID:W+HHtHim0
これが対抗措置って、ロシアさんもルーブルが紙屑って認めてるよーなもんじゃ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:09:45.18ID:LvFjcgvO0
北方領土が返ってくるまでロシアから買うのはやめよう
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:10:26.30ID:W+HHtHim0
>>195
進行してる円安はドルが利上げしたからだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況