X



【国際】EU、ロシア産ガスのルーブル決済は認めず ★2 [ブギー★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ブギー ★
垢版 |
2022/03/25(金) 19:15:39.09ID:g4UuAxvh9
※スプートニク

欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長は、EUはロシア産ガスのロシアのルーブル通貨建ての決済は認めないと発言した。ロイター通信が報じた。
フォン・デア・ライエン委員長は「これは制裁 を回避しようという試みだ。我々の制限を回避などさせない」と明言し、そうしたシナリオは受け入れられないと訴えた。
これより前、ロシアのプーチン大統領は、天然ガス供給の決済について、ロシアはその信用を落としたドルやユーロを含む通貨による決済を拒否し、ルーブル建ての決済へ移行すると宣言していた。
プーチン大統領はこれについて(ロシアが)「信用を失った、全ての通貨」の使用を拒否することだと指摘した。
スロベニアのヤネス・ヤンシャ首相は、欧州は「ロシア産ガスの決済をルーブル建てにはしない」と確信を示している。

https://jp.sputniknews.com/20220325/10452426.html

※前スレ
【国際】EU、ロシア産ガスのルーブル決済は認めず [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648198654/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:12:40.65ID:wijgEXwr0
>>822
アメリカは意図していなかったかもしれないが、
軒並み、消費国の先進国を破壊する状態になってるな。

ウクライナをその気にさせて革命を煽り、
他国で紛争を起こしてる状態。

アメリカでシェールガスが出るから
一人勝ち状態。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:12:41.73ID:XFUEp2B30
> 欧州は「ロシア産ガスの決済をルーブル建てにはしない」

欧州は馬鹿なのか?

それでは、ロシアは欧州に天然ガスを売らなければ良いだけ。
欧州は、勝手にロシアに経済制裁を行い、そしてロシアより先に崩壊する。アホ。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:12:44.23ID:SgmhEQh/0
温暖化詐欺で脱化石燃料と言っているのは欧米だからね
自分たちが途上国に追い越されないように優位に立ち続けるための戦略がSDGs
そのためならどんな汚い手でも使う連中
ロシアを制裁することで価格を吊り上げこっそりそれを高値で転売するくらい普通にやる
アメリカがシェールと言ってイラクから盗んで転売していたように
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:12:48.63ID:2VY68cAh0
なんなら
1000ユーロ、10000ユーロで
1ルーブル交換にしてもいいんだからな
早く、他見つけないと、そうなっても
おかしくない
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:12:52.55ID:USnWszso0
認めずって言っても権利あるのプーチンだろ?
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:12:59.97ID:YapurAqC0
もともと、この戦争前からロシアから輸入できたガスが予想より少なくて
EUではガスが値上がりしていたんだって ソース1月中旬のJETRO
ロシアのガス供給、安定もしてないし安くもないじゃんw
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:13:01.06ID:uZbzO2WO0
>>733
さすがに2年もあれば他の国と商売してるがなw
西しか国がないと思ってるのかよw
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:13:02.18ID:74NKg16k0
国際市場からの撤退を自ら宣言しているようなもん
中国やインド経由でいつまで技術供与を受けられるかな?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:13:09.83ID:/YbSPYzo0
>>763
債務不履行は決済通貨を契約に反して勝手に変えたロシアの側という判決が出るだけ

侵略しちゃってる時点でロシアは経済制裁の責任も全て負うだろうし訴訟に勝ち目ない
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:13:10.09ID:fAhSRGoo0
>>836
安値でな
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:13:21.21ID:lZAe0Rxt0
>>618
そいつらの書き込みが多いんか
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:13:30.31ID:P6wfk17n0
>>797
お前は人間の知能すらないだろ
俺は経済と会計の専門職やで…
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:13:33.65ID:XFUEp2B30
欧州はロシアに経済制裁を行ったことで勝手に崩壊し、ロシアに占領して貰え。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:13:36.39ID:tQSH29/D0
>>851
最初から意図してたやろこんなん
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:13:47.92ID:fxRu7meU0
まあ、今度、米国は更なる経済制裁で、ロシア中央銀行の資産を凍結と
言い出しているので、万事休すだろうw
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:13:48.55ID:0O6doXpa0
>>850
首締まってくるのこれからだけど
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:13:55.73ID:vXV99aTQ0
>>845
アメリカも死ぬほどダメージ受けてるんですがそれは
得してるのは特定の国ではなくその中の特定の企業
イラク戦争と同じなんだわ

国民だけが大ダメージ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:14:02.02ID:tQSH29/D0
>>867
それな
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:14:19.24ID:knZN9chx0
ガス止めろってヘタレロシア

EUは米英がエネルギー支援、ロシアは無輸入、これが一番いいよ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:14:19.34ID:TeUYItyY0
アメリカも親戚の欧州優先に石油備蓄流すから
黄色サルのジャップは油不足にならないのか
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:14:21.83ID:uZbzO2WO0
>>845
サウジに既読無視されるのも計画通りかw
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:14:29.42ID:bpGTDNHc0
>>846
先日中国とのパイプラインが完成して大口契約したばかり
インドにも原油をルーブルで売る話が出ているね
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:14:32.68ID:cyXoVM270
>>760
そういう思想が破滅をもたらしているのになw
そのまま突き進んでほしいね。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:14:35.95ID:bQ3408Bv0
>>814
国際司法裁判所に違法取引だって訴えて
ユーロ相当額を供託すればいいのさ
一般の裁判と同じ
契約を途中で一方的に変更してるんだから当然のこと
いつでも示談にして受け取ることは可能だwwww
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:14:40.25ID:XFUEp2B30
ウクライナ紛争後は、アメリカは没落する。

今や誰もアメリカを支持するものは居ない。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:14:48.84ID:aqylKlcN0
>>842
最後はガマン比べになるが、ロシアにとって決定的に不利なのは、たとえユーロやドルを今回の方法で得たとしても、西側はロシアの欲しい機械製品や半導体、生産設備などを売って貰えないと言うこと。いくら外貨があっても物が替えなきゃ意味がない。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:14:51.40ID:/YbSPYzo0
>>775
東部独立承認なんて国際法違反だと散々言われてるのにどこが賞賛されてるのやら
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:14:56.79ID:0O6doXpa0
>>868
崩壊消滅確定のロシアに無茶な事言うなよw
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:15:01.75ID:17fJWatt0
太陽光発電パネルがもっともっと高性能なら
ロシアも中東の王族も威張れないが
近年、冬は毎回奴らのターン
はよ春よこい
0894sage
垢版 |
2022/03/25(金) 20:15:06.27ID:2Oz+zUKW0
何で支払うつもりなんだ?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:15:10.58ID:m9Q/JLin0
急に止めそうだよな パニックになるぞよ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:15:16.40ID:Swrxg+eO0
>>825 国家がデフォルトで破産状態になるから、その時に出資組み直せば
破綻した国家側は出資金をろくに出せるわけないんだよ
だからそこを狙って西側は組み直してくるね 
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:15:18.24ID:uZbzO2WO0
アメリカとウクライナがいなくなれば皆んな幸せなんだがなw
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:15:25.83ID:u8PeQybR0
>>65
キチガイうぜーよ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:15:29.41ID:0O6doXpa0
>>885
でロシアは?w
0902世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2022/03/25(金) 20:15:32.66ID:qZZALBRp0
矢島金太郎ただいま帰り…まし……た………。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:15:38.09ID:5fClL2jG0
>>850
最初からアメリカは制裁を大規模レベルに出来て、
ロシアを弱体化させるのが目的であって、
ウクライナを民主化させたいのはオマケでしかない思うよ。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:15:43.47ID:1+TU4t6H0
本音ではロシアの資源を欲しいEUだろうが
経済制裁で厳しいロシアとのチキンレースになってるな。
どっちが先に折れるか。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:15:46.57ID:XFUEp2B30
>>894

欧州は天然ガスを買う気がないんだろ?

そして経済が崩壊する。単に馬鹿。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:15:49.98ID:vE8/QBF70
記事の文章では強気に見えても、実際はガスが欲しいEUが、ロシアから言われ放題になってる話
ロシアに制裁しようとしたら反撃されて自分の方が苦しくなっちゃった
みたいな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:15:52.47ID:lOYhARwZ0
買う側が嫌だといったところで
売る側が売らなかったらおしまい
それともチョンがイランの原油くすねたみたいに払わないのか?w
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:15:53.59ID:fAhSRGoo0
インドとか中国は仲間面してるが実際は買い叩くだけだし
プーチンとしてもホントは土人にデカい面されてブチ切れ気味だろうよ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:15:58.23ID:E4kz/L8D0
>>850
干上がるのは確実だと思うよ
資源を買ってもらえなくなるんだからね
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:15:58.92ID:ZiwrB4sU0
コロナからの回復途上で全世界的にエネルギー不足、インフレ加速状態の時に資源国が戦争始めたからなあ
損得で言えばロシアも西側もどちらも大損。
ほかの資源国は我が世の春だろうけど
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:02.89ID:nXnlXle50
ロシアとしては朝鮮半島にパイプライン引っ張って資源的に赤化統一を援護するのもアリ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:04.30ID:vXvCWfUI0
売買不成立
どうにもならんな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:04.24ID:1o4Wzwzx0
>>844
まったく違う。ユーロ建てでも好きな値段付けれるから。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:06.12ID:YCronyDM0
やっぱルーブルは紙くず化したままか
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:09.71ID:mWT9GwSp0
もう既にコロナ禍の影響でかなり物価が上がってんだろ?戦争の影響は5月くらいからくると言う話だし。EU加盟国は大変だな。月の光熱費が既に20万近くになってるらしいからな。5月には死ぬだろ?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:13.31ID:knZN9chx0
2年後くらいにEU向けガス収入失うロシアの絶望感よ、お先真っ暗
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:14.44ID:DEezH7sl0
先輩がパン買ってこいと手渡した1000えんて書いた紙切れと一緒やん
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:19.37ID:6/+/EbSR0
>>808
あそこの国は、自給自足できるでしょ。
キューバだって普通に暮らしてるで。
質素だけど。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:41.37ID:I0pIdmr30
>>37
ほんとは負けてるから
全部大本営発表

ロシアは中国インドが後ろにつくのに負けるわけない
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:44.56ID:+AcaizoI0
>1
プーチン「非友好国はガスの支払いをルーブル払いにする」

Swiftネット(ATM)
「ルーブル払いはできません。お電話にてコールセンターよりご確認の上よろしくお願いします。」

プーチン「もしもし?おかしいだろ。上だせ」
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:48.10ID:XLTMNZX90
パイプラインで送られてくるのと
船を作り、維持し、受け入れの設備を整えて
チマチマと時間かけて船で運んでくるのじゃあコストで勝負にならんわ

ロシアから他国に置き換えましたけど、ガス代数倍でーす
庶民の皆さんは黙って払ってください
難民の皆さんの分は税金でまかないまーす
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:50.27ID:snQ/tMby0
>>887
なるほどね
でも我慢比べだと欧州の人たちの光熱費暴騰が痛いかもね
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:51.01ID:vE8/QBF70
>>223
それならこんなに価格上がってません(>_<)
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:54.63ID:XFUEp2B30
アメリカに従ったのでこの始末。

ウクライナ紛争後は、もう誰もアメリカなど支持しない。死ねよ、アメリカ。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:56.51ID:TUXxS5wB0
>>918
インドと中国が買う。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:58.24ID:tQSH29/D0
元栓直ちに止めるべきやね
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:17:03.79ID:lVnVLh7T0
>>811
ならロシアはルーブル払いに拘る必要ないと思うけど
ロシア国債の金利でユーロがあればドルと交換できて、デフォルト回避できるし

ガス料金受け取ってルーブル払い主張なら、少しでもルーブルの値を上げたいとかだろうけど、
そもそも今の交換レートでルーブル一杯持ってかれても損でしょ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:17:07.08ID:knZN9chx0
エネルギー世界大戦なんだよ、平和でいいだろ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:17:28.51ID:wsnjMXlF0
>>789
通じるかどうかじゃない

ロシアは債務履行してるから、支払わない方は買えなくなるって状況に持ち込める
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:17:28.52ID:x74hUJjm0
>>917
経済制裁は契約通りですか?
契約なんかシカトして栓閉めればいいだけw
資源なくて攻められないしねw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:17:40.89ID:vXV99aTQ0
>>872
アメリカに対する潜在的な不信感が余計に募るだけやん
思い付きで凍結される通貨とか誰が持ちたがるんだよ

ルーブルは今も昔もゴミ通貨だがドル以外に分散させるのを後押ししてるようにしか見えん
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:17:43.88ID:0O6doXpa0
>>934
死ぬのはロシアなんだよなあ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:17:48.00ID:fAhSRGoo0
>>911
今回の場合売る側も出来る事なら売りたいんだけどな
売りたくないならとっくにそうしてるだろ
ゴリゴリに経済制裁食らわせてきて、戦争相手に武器を送りまくってる敵なんだぞ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:18:01.92ID:TeUYItyY0
石油ガブ呑みの14億中国がロシアについてる
欧州4個分が中国
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:18:15.26ID:74NKg16k0
ガス原油離れが加速するだけ
アメリカはわざわざ生産量絞ったり研究速度を落としてるけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況