X



【国際】ロシアのミサイル約1200発のうち60%が不発や撃墜された 精密誘導爆弾は使い果たしたか ウクライナ参謀 ★2 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2022/03/25(金) 20:07:37.80ID:g4UuAxvh9
※アルジャジーラライブアップデート
※Google翻訳
38分前(07:51 GMT)

ロシアのミサイルの59%が誤動作、ダウン、または見落とされた:ウクライナ
ロシアは2月24日に侵攻が始まって以来、約1,200発の巡航ミサイルを発射したが、そのうちの59%は爆発せず、撃墜されたり、逃されたりしたとウクライナ軍の参謀は述べた。

「ロシアは約1,200発のミサイルを発射し、半分以下が目標に命中した」とテレグラムで述べた。

「他のものは防空軍によって撃墜されたか、山、森、川などの間違った標的を攻撃した」とそれは言った。

「彼らは不正確なミサイルと曲がった手を持っています」と皮肉を込めて結論付けました。

国防総省の高官は、モスクワは精密誘導爆弾を使い果たしており、いわゆる無誘導爆弾や​​大砲に依存する可能性が高いと以前に述べた。

https://www.aljazeera.com/news/2022/3/24/appalled-g7-countries-back-icc-war-crimes-probe-ukraine-liveblog

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648197868/
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 02:01:23.56ID:F+RZrugH0
暴虐なプーチンに耐えられなくなったロシア軍人が動くと思う
ウクライナが直接手を下す必要が無いよ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 03:19:26.84ID:GF2fxOGU0
>1-10 >303-307
うむ、
だから、欧米日安保合衆国 
NATO クアッド圏は、今から、

湾岸危機戦争 イラク ギガ空爆。

旧ユーゴスラビア連邦、テラ空爆。

リーマンショック後の、欧米ノミクス金融緩和での
グローバル インフレ化 グローバル増税化 グローバルスタグフレーション慢性化構造的大不況から、
アラブの春ギガ暴動での、
リビア カダフィ政権軍のテラ反攻、撃滅。

シリア サリン大虐殺事件 
シリア波状空爆


こういう
ステルス B−52 B-1トマホーク 
レーザー誘導爆弾の、
ウルティメット ストームな、テラ空爆で、
ウクライナ西部 首都圏キエフから、後退しつつある、
ロ中イラン チョン枢軸軍、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 Z ロシア軍にだな、
壊滅的な、決めコンボ空爆を、やれえw
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 03:21:27.63ID:GF2fxOGU0
>1

【今から、欧米日安保連邦 クアッド圏は、
令和朝鮮征伐 特別軍事作戦をしようぜw
ウクライナで、エンジョイ エクサイティングしてる、
頭に、Zキメてる、ロシアへの、ミセシメにw 】


ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦、
北朝鮮、
モンスター級の、新型大陸間弾道ミサイル、
ICBM 「火星17」号を、発射。
北海道 渡島半島 西方沖 150kmに着弾。

金総書記命令、米と対決鮮明―北朝鮮。
2022年03月25日16時29分 時事通信

【ソウル時事】
朝鮮中央通信は、25日、
北朝鮮が24日に金正恩朝鮮労働党総書記の命令で、平壌から新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」を発射する実験を成功させたと報じた。
アメリカ全土を狙えるかつてない射程を持つとみられ、
金総書記は米国との対決姿勢を鮮明にした。

北朝鮮の、「怪物ICBM」火星17号、
射程15000kmクラスで、長射程・多弾頭化。
ニューヨーク ワシントンDCなど、
アメリカ東海岸メガロポリス圏に、
重大な脅威。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 04:10:01.13ID:2eSb5k510
昔から粗悪品ってイメージだわ
そんな良いもの作れるんだったら製造業で名を上げてる
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 04:15:01.85ID:HxZpNH670
ワロタ
精密機器を作るための半導体が入ってこないから量産は無理だな

このままなら敗戦一直線
ウクライナよ頑張れ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 04:18:24.66ID:HxZpNH670
>>291
実は燃料が腐ってて打てないミサイルが沢山ありそうだな

定期メンテなんてしてないだろ
この無能軍を見てたらだらしなさが分かる
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 04:20:23.48ID:VklJlMxK0
>>53
21世紀はBRICsなんて言われた時代もあったのにな
ICだけが残ってBR2国は脱落したな
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 04:21:34.81ID:y3uZdPhL0
戦争前にチェックできないの?
このミサイルは爆発する、しない、って
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:29:49.12ID:FiMNN4B30
冷戦時の国家の軍事力の基準の一つだった長距離ミサイルの数がこんな張り子の虎だったとはw
40年くらい前のその手の国家の軍事力比較を今見たら笑えそうだな
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:23:02.00ID:F+RZrugH0
>>310
「ソ連は沢山の長距離ミサイルを持っている。怖い」と
小学生時代の俺は考えていた
それは単なる幻想だったのだね
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:00:37.66ID:F+RZrugH0
日本はロシアと中国と北朝鮮の3つを同時に警戒すべし
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:53:32.77ID:UPEYtIyI0
>>25
たとえそれで戦争に勝ったとしても、世界中から非難を浴びるだろ。
そして放射能は偏西風に乗ってロシアにも流れ込み、核兵器を使った土地は長期間使用不能になる。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:57:28.40ID:F+RZrugH0
>>314
「核戦争が起きて海沿いの中国人が2億人犠牲になっても、内陸部の中国人が
生き残ればよい」と考える中国首脳部がヒントになるかも
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:01:36.29ID:F+RZrugH0
>>316
軍事大国ロシアの名前が泣くよ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:07:33.49ID:UQrMg9LU0
>>111
クリミアはとっくの昔に手に入れてるのに今更だろ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:08:24.18ID:ycJffSQ50
>>291
地面や住宅に突き刺さったままのも結構報道されてたけど、不発弾って一定数はあるだろうが、
そんなに散見されるものなのかな?
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:09:32.98ID:UQrMg9LU0
>>312
今回のロシアがうまくいってしまうと
中国が俺も俺もになるからウクライナを気にしてるんだよ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:11:54.23ID:2EMA3ZMF0
核なら一発撃つだけで非核国なら即降伏なのにね。

今後の戦争は、コスト考えて戦争するスタイルに変わるかもね
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:13:32.48ID:ycJffSQ50
>>321
DJIのドローンの航行や運用データ、結構中国にフィードバックされちゃってるだろうね。
それだけでも実は美味しいだろうな
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:16:03.02ID:5u+YY18l0
フォークランド紛争でエグゾセミサイルも不発だらけだけど偶々厨房の油に引火して撃沈。
大宣伝になって売れまくったんだっけ?
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:16:23.63ID:F+RZrugH0
>>320
俺もその映像を見たよ
ロシアは不発弾を出しすぎている印象がある

>>323
世界中でドローンの実戦データを手に入れて
分析中だろうね
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:19:35.65ID:p95W2Nrh0
>>36
正直不発弾がかなり混ざってる気がする。
超精密機器なんだからな…
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:21:27.26ID:ycJffSQ50
>>325
あと、キエフ北部で鹵獲したジャミングの通信のコンテナ、ソフト消してない、ハードも壊してないままだったみたいだね。
あれの解析進むとジャミングが無効化できちゃうわなあ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:24:07.11ID:IttZkk+J0
こういう所にその国や国民の本質が表れるよな
さて中国はどうかな?w
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:24:49.23ID:tEAKjhCl0
>>3
ロシアはめちゃくちゃ弱い
それじゃ兵器が売れないから
アメリカがロシア強いって宣伝してただけ
言わせんなよ恥ずかしい
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:25:12.99ID:sBhQCN9H0
ロシア製の兵器を使ってる国は
これからは部品が届かなくなって大変だろうな
全部ガラクタになるな
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:26:09.82ID:tEAKjhCl0
>>11
アメリカ

ロシアはめちゃくちゃ弱い
それじゃ兵器が売れないから
アメリカがロシア強いって宣伝してただけ
言わせんなよ恥ずかしい
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:27:42.20ID:ycJffSQ50
>>331
参戦してないけど保有してて、メンテナンスの補修部品ないなら本当にガラクタだよな。
ニコイチで直すとかいうレベルになるのか。

ウクライナは戦車でもある程度使えるパーツは外して流用してるし、そのまま動くのは色塗り替えて
使ってるけど。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:28:29.63ID:OEwD8Ugk0
大本営発表垂れ流してるけど
これでもし負けたら?
目も当てれん事になるからな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:29:43.15ID:gugZEdP70
己を知り敵を知れば百戦危うからず 孫子

ジャベリンも精密兵器なんだけどなあ・・・
本当にKGB時代東洋の兵法を学んだのかね
どうせ猿をひっかけるための嘘ハッタリだろう
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:34:23.95ID:F+RZrugH0
>>335
中国は抜け目がないね
AK47突撃銃やMig-21戦闘機を無断コピーして世界中に
売りさばいたノウハウが生きているよw
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:35:16.76ID:XRtc91av0
ポンコツな君が好きだ

NGTの曲なのだが、替え歌できそうw.
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:38:43.77ID:4QpKnkKW0
どこかの家の屋根を突き破って、キッチンに刺さってる画像はワロタ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:41:05.93ID:XRtc91av0
>>333
落ちてるロスケ戦車、被害が軽微なら修理して使うと言ってた
キエフの包囲して、全部無傷でゲットできれば
いいが、全部燃やしてもいいかもw
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:44:23.37ID:F+RZrugH0
>>341
中国は抜け目ないな
だからボロ儲けをして経済大国になれたのかもw
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:44:41.85ID:p95W2Nrh0
>>341
ロシア製兵器はサードパーティーのカスタムパーツがたくさん出てきて改造する楽しみが増えそう。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:51:49.90ID:ycJffSQ50
>>343
多少粗悪品で歩留まり悪くても数で押し切れるんだよね・・・
不具合3割を1割以下にするより、不具合3割でも倍々で生産すれば日本より桁1つ多く売れるから
もとが取りやすいという。人口多いのってそういうことができちゃうね
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:54:01.58ID:F+RZrugH0
>>347
戦地だけでなく工場でも人海戦術を行うのが中国なのかよw
日本より10倍以上の人口を持つ中国は侮れないな
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:55:49.96ID:V9eyX2yR0
10日以上かかれば戦費で国家財政破綻するとか自信満々に
断言してた「専門家」は1ケ月もかかってるのをどう説明するんだ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:58:55.64ID:ejNJ911c0
なんかだいぶ前にロシアのミサイルは尽きたとか言ってなかったっけ?
今も撃たれてるみたいだけど
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:03:16.56ID:F+RZrugH0
>>350
少なくともアメリカは引き受けないわな
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:04:09.30ID:m1VssJXC0
毎日、JALだのANAだの世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫だのテロリストに殺されまくってんのに笑わせよる

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
://dotup.org/uploda/dotup.org2760759.jpg
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:05:44.67ID:ycJffSQ50
>>352
かつて日本は高橋是清がイギリスにいって調達成功したんだよね。
説明した内容に一部に「日本はいままで関税を滞納したことがない」とか理由を述べたりして。
で、1980年代までかかって完済した。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:10:29.96ID:Wq82WnqC0
うちの大学の先生がロシアでレンタカーを借りで坂道を登っていたら、
ハンドルがスポッと抜け、あわてて嵌め込んだらしい。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:12:10.14ID:F+RZrugH0
>>354
明治維新から50年経っていない新興国日本が発行した戦時国債を
売りさばくのは難しい だけど売りさばく事に成功
明治の人々は優秀だったんだなあ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:14:00.05ID:ycJffSQ50
ゼレンスキーも1%だけでいいとか、どうせホコリかぶって保管してるだけならくれとか、
交渉が単なる強気にくれ、っていうだけじゃなく、先進国にとっては「人が乗ってオペレーションする兵器・戦闘機ってこれから使わないしなー」という
現実を踏まえて的確な言い方してる
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:15:18.14ID:IttZkk+J0
ウクライナは戦後の不発弾処理も大変だな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:17:23.55ID:ycJffSQ50
>>360
トップギアにでてきたイギリスの地雷除去重機、あれ他国でも保有してても稼働してないから、戦況が激しくないころをみて
どんどん運ばれてくるじゃないのかな。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:26:34.03ID:F+RZrugH0
>>361
イギリスの科学技術力は凄いんだね
ウクライナ武力侵攻でイギリスの国力を見直したよ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:29:12.36ID:kDR36Glw0
おそロシア
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:31:27.69ID:/qdI30UZ0
まあ正直アメリカの武器と比べられたら太刀打ちは出来ん
それは確か
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:32:05.87ID:nq9ndo6P0
ロシアはもうだめですからの南部ではロシアが成果を上げているの繰り返しだからこの話も眉唾
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:35:06.20ID:6Mkji2qE0
>>351
精密誘導できる近代戦に不可欠だが高価な弾があらかた尽きたって話だろ
どこ飛んでくか保証のない安い弾ならまだある
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:35:41.63ID:F+RZrugH0
>>364
アメリカ製の武器は値段が高すぎ 戦闘機を見れば一目瞭然
だけど高い性能を持つ 高い金を払うだけのメリットはある
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:35:43.73ID:u6KmzRGY0
毎日毎日、JALだのANAだの世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫だのテロリストに殺されまくってんのに笑わせよる

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
://dotup.org/uploda/dotup.org2760759.jpg
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:41:43.18ID:F+RZrugH0
ICBMの発射スイッチを押したらミサイルサイロの中で
ドカ〜ンが起きるかも
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:41:48.80ID:dbY2OOnT0
今日もミサイルでウクライナの軍事施設壊滅したけど  どうしたの?
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:44:29.90ID:6Mkji2qE0
ロシア軍が2013年に運用を開始した
1L260 Zoopark-1M対砲兵レーダーを
ウクライナ軍が鹵獲したそうだ
twitter.com/UAWeapons/status/1507707625768685570
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:55:09.70ID:6Mkji2qE0
>>371
壊滅とかこそこそ盛って表現するのは流石工作員だなw
5人ケガしただけだよ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:56:49.73ID:F+RZrugH0
俺が信じるロシア軍最強伝説が音を立てて崩れていく。。
ロシア軍はアメリカ軍とガチで戦える軍隊と思っていたのに
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:58:33.63ID:r2GpycB80
不発のミサイルが地面に刺さったりしてるけど
衝撃あたえたら爆発するんかな
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:59:19.84ID:0vTwAHpf0
ロシア兵を脅して戦車を乗っ取ろうよ!
戦車で、小麦作るんだ!
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:59:47.76ID:ZGSnc8A+0
ロシアはあと2日で食料と弾薬が尽きる。
戦略の失敗は戦術では補えない。
今回の紛争は日本が両陣営から得られる教訓が山ほどある。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:07:08.49ID:+C37P4Kr0
長年いい加減に保管してたから腐っちゃったんだよ
たまには使えばよかったのにw
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:10:57.23ID:6Mkji2qE0
>>376
前にウクライナ兵がロシアの不発ミサイルを
手作業で不活化している動画がツイッターに上がっていたな
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:12:19.79ID:r2GpycB80
>>382
やっぱそういう処理が必要なのか
ありがとうございます
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:12:34.94ID:+C37P4Kr0
爆薬は腐らないとしても回路基板は
定期的に検査メンテナンスしないとダメなんだよ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:25:59.78ID:6Mkji2qE0
>>58
あまり話題に上らないがウクライナ鉄道(国有株式会社)が
この戦時下にあって結構普通に機能しているからね
ウクライナ鉄道は中部、南部、東部の3か所に物資集約の拠点駅を設けていて
西部から臨時の貨物列車がいっぱい運行されている
林の中から現れたロシア軍の戦車隊が
走行中の列車の前の複線を何台も横切りはじめたので
機関士がおいおいと何度も警笛を鳴らして列車を止め
戦車隊をやりすごすなんてわれわれの普段の想像の範疇をこえる動画も出ている
脆弱な日本の鉄道と違って欧州はもともと鉄道の路盤強度が桁違いだから
幹線クラスなら戦車が軌道を乗り越えるぐらいではそんなに大した影響は受けないようだ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:26:32.29ID:p95W2Nrh0
核兵器って超精密機器だし、怪しいよなw
現場も発射装置のカギ無くしてたりしてないよなw
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:34:43.00ID:cUavRgha0
EU諸国とアメリカの出方次第でまだまだ必要になるかもしれないからね。
ウクライナ如きに全部使うはずは無い。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:35:06.41ID:6Mkji2qE0
>>365
南部占領域の内側にあたるマリウポリだけはロシア優勢だけど
占領域の外縁部はいよいよウクライナに押されて奪還されはじめてきている
その西側ではウクライナ軍が奪還を重ねてヘルソン市域に迫っているし
マリウポリ付近でもロシア軍はマリウポリ北西にあたる
占領域外縁の複数の村落がきのうからきょうにかけてウクライナ軍に奪還されている
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:35:09.47ID:l+jwuWz00
>>385
それ本当の話なの?
普通に考えたら軌道乗り越えで終わらず普通に破壊するだろ
物資分断できる簡単な方法なのになんでやらないのか
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:38:45.36ID:6Mkji2qE0
>>387
ふつうの軍隊なら失敗率20%でも
「相当程度が悪い」と判断されるのが国際標準だそうだが...
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:41:20.78ID:lYtq0IoU0
>>390
撤退戦なら破壊するのが普通、侵攻した場合
インフラを壊しちゃうと兵站の輸送ができなくなる。
自前でトラック、郵送機など潤沢に用意できるのはアメリカ軍くらい。
ロシア軍も大量輸送には鉄道を使うしかない。
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:41:48.69ID:F+RZrugH0
>>390
ここら辺を占領したらロシア軍が分捕る計画なんだよ
指揮系統が混乱して破壊していない可能性もあるけどw
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:44:21.16ID:cAr19/G20
>>378
兵站軽視は日本軍が大失敗してるから自衛隊の人は、実は詳しい

初動の失敗、戦力の分散、戦力の逐次投入、そして情報戦での大敗
失敗の本質のオンパレードだから、ロシア軍から学べることはたくさんあるだろうねw
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:45:11.91ID:6Mkji2qE0
>>390
ウクライナのどこで撮影されたかがツイートに書いてなかったから判断できなかったが
たぶん前線ではないところでロシア軍は目的地に移動するだけだったから
標的にならなかったのだろうと想像した
上がっていたのは警笛を鳴らす機関車の運転台からの動画で
最初はいつ戦車の砲塔がこっちに向かうかと思いながら見ていたが
戦車がまるで北海道の国道を横切るエゾシカみたいに
道床を乗り越えて線路を横切るだけで草だった
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:49:59.60ID:lYtq0IoU0
>>394
いやいやw湾岸、イラク戦争でのアメリカ軍のやり方知ってる。
初戦の空爆、ミサイル攻撃で目標のすべてを破壊し制空権の有利を確保してるからな。
それから、地上軍の進撃だよ。
電撃戦なんてやろうと思うなら相手方の指揮、防空、無線などの重要な施設は
絶対に破壊しておかないとダメでしょう。
ロシア軍、外しすぎだし、不発弾が多すぎ、ちゃんとメンテができないし
訓練もできてないんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況