X



子ども食堂に痛感した「限界」 大阪・西成で支援10年 女性の挑戦 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/03/26(土) 08:10:55.43ID:r+aENYgi9
 子ども食堂だけでは限界がある――。大阪で10年にわたり活動してきた子ども食堂が、新たな挑戦を始める。子どもらが食事をするだけでなく、地域の人たちとつながりを持てる居場所にしようという計画だ。そこには、食堂に来ていたあるシングルマザーにまつわる体験があったという。

「週2回ではつながりきれぬ」
 計画を進めているのは、大阪市西成区の市営住宅の一室で「にしなり☆こども食堂」を運営するNPO法人「西成チャイルド・ケア・センター」の川辺康子代表理事(56)。2012年4月に始まった食堂は、関西では草分けだ。現在も週2回の夕方、30〜40人の子どもたちに無料で食事を振る舞う。「荒れていた子も、ここに通い続けると落ち着く」と手応えを語る川辺さんだが、もどかしさもあった。「ここの扉を出て家に帰ると、家の現実は何も変わっていない」

 日雇い労働者の町として知られる西成区は、母子家庭の割合も高い。20年国勢調査のデータによると、子育て世帯に占める母子家庭の割合は全国で5・38%であるのに対し、西成区は8・21%。川辺さんの食堂に来る子の多くも母子家庭だ。なかには母親が仕事に追われるなど心身が追い詰められ、人との関係性が希薄な環境で育つ子もいるという。布団も引かずに一人で毛布にくるまって眠ったり、疲れ切った母親に話しかけても「うるさい」と煙たがられたり……。親も孤立していると川辺さんは感じてきた。「週2回3時間ずつの食堂の時間だけでは限界があり、気になる子とつながりきれない。子どもの奥にいるしんどい親も含め、家庭まるごとつながりたい」との思いを募らせてきた。

シングルマザーから衝撃の言葉
 つながりをつくる際に、大事にしたいことがある。「支援する」「支援される」を超えた間柄になることだ。そう思うようになったのは、心に深く刻まれた体験があるからだ。

 食堂を始める前の10年ごろ、子育て支援活動をしていた川辺さんは1人の女性と出会った。当時18歳で、産んだばかりの娘を育てるシングルマザー。虐待を受けて育ったという女性は「どうでもいい」と気力に欠け、生活が荒れていた。家はゴミだらけで足の踏み場もない。川辺さんは掃除やゴミ出し、食器洗いなど週1回くらいのペースで家を訪れるようになる。食堂ができてからは、誘いに応じて女性も娘と一緒に来てくれた。ところが2年ぐらい経過したある日、食堂に来なくなった。心配して電話するとこう言われた。

 「ずっと独りぼっちやと思っていたけど、もう大丈夫。食堂で会う子らが地域で私や子どもに声を掛けてくれるようになってん。もう一人やないんやって思えるようになった」

 通算4〜5年支援をしていた川辺さんは、女性が「孤独だった」と聞いて驚いた。「彼女の気持ちを変えたのは行政でも私でもなく、ここの子どもたちだった。『わー、○○ちゃんのお母さん、どこ行くん?』って普通に話しかける。当たり前のつながりが大事なんや」と痛感した。

地域の実家のような場所に
 そうしたなかで21年末ごろ、現在の活動場所から歩いて3分ほどの高齢者向け集会所を使ってもいいと、自治会から持ち掛けられた。今の場所は14畳ほどの部屋に子どもたちがひしめき合う。願ってもない申し出だった。

 そして、地域の人々が集える場にできないかと考えた。川辺さんは食堂の日以外は、区内で日本語教室や識字教室を開いている。生徒は字が読めず、計算ができないまま大人になった中高年や、外国にルーツがある人たち。食堂に来る子らは近隣の人からは「うるさい」と叱られてしまうが、教室に連れて行くと生徒から「見ていると元気が出る」とかわいがってもらえる。集会所を改修すれば、食堂と教室などさまざまな活動をすべてつないだ居場所にできるのではないか――。子育て交流サロンも開けるかもしれないと夢が広がる。

 集会所は築35年を超えるため、補修が必要だ。給湯室も小さく、大人数の食事が作れるように改修しないといけない。費用は5000万円かかり、寄付集めに走り回るが、そのうち1200万円をクラウドファンディング(https://readyfor.jp/projects/tsunagarinoie)で調達するつもりだ。2月に始めており、期間は4月18日午後11時まで。9月のオープンを目指し、10月にはオンライン報告会も予定している。

 集会所では、地域の人たちが互いに見守り、声を掛け合える関係性をつくりたいと思っている。「『ただいま』『おかえり』と言い合えて、一人じゃないと思える。そんな地域の実家のような心の土台をつくりたい」と川辺さんは心を込めて語る。【野口由紀】

毎日新聞 2022/3/26 07:30
https://mainichi.jp/articles/20220325/k00/00m/040/216000c
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:40:23.93ID:/NEa+pwl0
>>197
国から補助があって然るべきだよなぁ・・・
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:41:01.73ID:Ov+Rm88n0
少子化って特に心配じゃないけど
人間は多産系の生き物だからいざとなったら8人以上は産むでしょ
日本で問題にしてるのは特定世代の人口が極端に減ると制度上拙いという程度のことでしょ
日本民族としてのことじゃなくて財政上の問題
だから実際の所どうだっていい
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:41:37.81ID:qM5zdhhz0
>>183
510キャンペーンを子供食堂代わりにすればいいと思うよ
抽選やら申し込み順に誰にでも配るのではなく、貧困高齢者や母子家庭にGoToフード券みたいなのを配ってあちこちの飲食店や宿泊施設に行かせれば良いと思うよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:41:50.15ID:ZAZMAXIj0
大阪って汚いよね。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:41:54.13ID:WouxZQ3X0
>>1 176
公的資金を使う必要はないが規制緩和、配送やこれから確実に全国に普及するで
あろうEV関連(たとえば充電スタンドのメンテナンス、バッテリー等のリサイクル他)ほか
確実に収入が見込める新たな事業への就労機会や充電料金(1度の充電に1円)
上乗せしちゃえばいい w  

EVのバッテリーなんて日本のような気候変動の激しいところじゃ劣化が著しいので
高性能化するまでは儲けれるかもよ
0207中央情報局やで
垢版 |
2022/03/26(土) 09:42:16.39
>>1
市営住宅の一室   ←同和か在日か
.
市営住宅の集会所の改装  ←市の所有物なのに改装出来るのかw 同和やから出来るだな
.
市営住宅の集会所(子供食堂)  ←子供食堂って同和のガキ、在日のガキしか集まらんやろ
.
同和・在日:「市のもんは自分のもん、自分のもんは自分のもん」

.
児童手当、児童扶養手当=税金投入
子供に税金を垂れ流してるのにカルト公明党(そうか)が国民の血税で子供に10万円
.
挙句の果てに同和・在日が子供のためと言う名目で税金をゲット+国民からお金集めとか
.
子ども食堂で子供がご飯を食べるとか・・親は何をやってるんだ?

ココ→ 児童手当、児童扶養手当など税金を垂れ流してるんだから自分の子供くらい自分で育てろ

.
どうしても育てられないなら子供を児童施設に入れろ(そのために税金投入した児童施設がある)

あれも嫌これも嫌というなら無理心中しろ
0208ただのとおりすがり
垢版 |
2022/03/26(土) 09:43:05.34ID:PE2UnDyG0
>>204
そもそも子ども食堂は「孤食を避けること」が目的で経済的貧困対策じゃないから
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:43:34.16ID:Y667kmgl0
>>55
支援されなきゃいけないレベルの男なんてたいてい精神異常者だしな
せっかく支援してやってもクリニックで放火するし殺人するし何のために助けてやったんだか

もう底辺男は放置してホームレスにでもしておいた方がいいんだよ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:43:38.52ID:Suss6kHV0
>>4
昔はこれ因果関係が逆だったんだよな
子供を産んで育てていくことで親につまり大人になった
周囲もそれをサポートしていた
子供を産むことがスタートだった
今は逆で大人になったゴールとして子供を産むことが設定されてる
これじゃ少子化になるに決まってる
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:44:00.15ID:Ov+Rm88n0
他民族同士で戦争してるとき、人口の多さは民主主義の上では得だから、多産になって人口が増える
民主主義やめて独裁にすればある程度おさまるんじゃね?既存の枠組みが問題の核の時、前提を疑わないよな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:44:49.05ID:gCkzkxnb0
当初の目的をだんだん見失うよな
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:45:39.12ID:CucJgLNn0
>>196
botかナニかじゃないかな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:45:56.34ID:GR4Z62Oc0
>>200
それは切羽詰まってはいない子だな。
空腹やひもじさは常連の空気程度で我慢できるものじゃない。
余裕がある子なら別に来なくて良いんじゃない?
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:47:00.13ID:smzzYEf+0
俺子供の頃草食ってた貧乏人だけど
今のガキはただ飯食えんの?単純に羨ましいす。

でもただメシ食って大きくなって感謝する子ばかり?
0218ただのとおりすがり
垢版 |
2022/03/26(土) 09:49:19.54ID:PE2UnDyG0
>>217
裕福貧乏は関係ないの
家庭環境が劣悪で精神的貧困を味わっている子どものために開設されてるの
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:49:39.94ID:xAedYQbh0
このネーミングに限界があるわな

こんな感じだから伊是名夏子のような
介護ヘルパー2名が常時付き添ってるような人まで悪用する始末になる。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:50:42.17ID:Y667kmgl0
>>210
今も昔も変わってないぞ
俺も子育てして毎日が勉強と反省だったし失敗もした
子供に教えてもらったこともたくさんある
今でも大人になれたなんて思ってないよ
みんなそんなもんだろ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:52:57.08ID:VYMTVbS40
こういう近所の人とのつながりって、面倒で嫌いなんだよね。

家族仲はすごくいいから、そういう事かね。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:53:21.60ID:QM3v2sh40
>>4
大体の人は腹いっぱい食べさせたい、幸せにしたいと思って産み育てるんだよ
でも中にはうまく行かない人だっている
本人のせいだったり、周りや社会のせいだったり。
だから幸せじゃない子ができるのは仕方ない面もある
だからできるだけいろんな人が支えようって話さ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:53:46.03ID:otqBr5Tp0
>>210
親と子供だけの世帯がほとんどだから、子供大人が親になると子供にとってかなり厳しいからね。
まともな大人が世帯に居ると親の成長を待つ余裕も有るんだろうけど。
0228ただのとおりすがり
垢版 |
2022/03/26(土) 09:55:07.07ID:PE2UnDyG0
今コロナで外食する時には黙食するように言われてるでしょ
それを1年365日の世界というものを想像してみなさいよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:55:49.05ID:CucJgLNn0
>>219
その場凌ぎというか気休めにはなるだろうがね
いずれにせよバカ親の遺伝子を継いで貧乏な人生を歩む確率が高いしそれだけ犯罪に手を染める確率も高い
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:56:22.88ID:Y667kmgl0
>>63
お前が友達いないからわからないんだろ
後先考えずに子供産むなんて普通はあり得ん

でも実際に子育て始めればそんなの知らなかったってのが山ほど出てくる
何でもやってみなきゃわからんもんだよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:56:40.97ID:ZAWISEP70
>>128
それ最初にやったのはもう7、8年前の毎日放送やなぁ
大阪への片道切符っていうやつで
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:58:07.53ID:X9/Romi00
>>202
少子化についてのまっとうな意見を久し振りに読んだわ。日本の国土で養える人口考えたらまだまだ多過ぎて下手に増やしたら子々孫々が不幸になる。
50年前には日本の人口増加をどうやって抑制するか真剣に議論してたんだが、もうすっかり忘れ去られてる。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:59:12.60ID:ZptIInJ/0
西成でホームレス支援に尽くしていた
女性が殺された事件あったよね
献身的にポランティアすると
変な災いもついてくるのが可哀想
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:00:45.32ID:Z2f5FVRZ0
>>226
教育が大切なのでは
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:00:58.86ID:50cPVAGt0
大阪ってやっぱり特殊だよね
こんなにも子供のために食事作らない親がいるなんて
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:03:03.66ID:CucJgLNn0
>>231
子育て始めて知らなかったでは済ませられないことやってるバカ親が多いから問題なんだろ
生存者バイアスでほざくな馬鹿
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:03:13.59ID:Ov+Rm88n0
下積み期間がながくなった、モラトリアム人間が増えた
少子化の理由ってこれだけなの?
下積みが大学などの教育機関になって収入を得られない期間が長くなったでもいいか
じゃあもっと早く働かせたり、大学は誰でも行くような所にしなければ良くね?
現代の問題は停滞してしまったから求める人材の質が過剰になったことで、下積み=安定になってないことだわ
自分が 1000人に1人の天才である場合なんて早々ないしなあ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:03:43.90ID:L1iOfymj0
>>188
昔は、近所付き合いがあって助け合ってたし。
お寺もこういう事やってた。
今の宗教団体の建物は、どこも立派だけど、やることやってないよね。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:04:45.05ID:L1iOfymj0
>>201
補助金出てるよ。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:05:51.27ID:KqVSRAHh0
>>240
独身が増えた元凶を考えた方が良い、
本来は人間なんて放っておいても勝手に増える物だ。
なら増えようとしない時点で周囲、つまり環境に問題がある。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:06:43.65ID:ZR3SySsh0
つーかこれ行政の仕事なんだよ
自分の力だけでは生きていけない子供が飢えてるならそれを助けるのが国の仕事だろ
なに民間にやらせてんだよそりゃ限界あるわ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:08:40.10ID:Ov+Rm88n0
誰でもできる仕事は外国人にやらせる、じゃあ日本人はなにすれば?
昔は誰でもできる仕事を日本人がやってた
地方の工場なんてブラジル人ばかりだし、男子も女子も日中街を歩いてたり
ブックオフにいたりする。ぜんぜん日に焼けてないからすぐわかる
工場を日本国内に置いていたって実質海外に工場おいてるのと同じじゃね?
問題の根っていろいろ複雑だよね
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:12:57.56ID:Ov+Rm88n0
求める人材の質が過剰になったから有効求人倍率が高い
ずっとマッチングしないから高いまま。就職できないから最初から職を探さない
分母が小さくなると更に倍率が高くなる。人手不足って何?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:13:59.02ID:GCiIIYg+0
>>1
やっばナマポは一ヶ所に集めて集団生活か正解だと思わせる記事だな
孤独だから働く気力が湧かないんだよ
誰かから気に留めてもらう組織作りが大事
話し相手が福祉事務所の担当者ってのが不健全
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:15:14.13ID:eRJE4PEA0
この国って対立煽りに良いようにやられてて面白いな
男と女
若者と高齢者
独身と既婚者
全部対立煽りに煽られていがみ合ってるじゃん
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:16:26.34ID:Emr9s+a70
>>252
周囲も環境も何も問題ない
なぜ問題があると思うのか分からない
そういう意識を持っている奴らの近くに居すぎるとそうなっていくんだろうな
自分が変わらないと周囲も変わらない
否定するなら自分を否定しろ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:16:53.32ID:ESvtajo10
>>259
その通り
おまえは根本原因を実によく理解してるな
人間ってのはどこの国でも大体1割の有能、2割のやや有能、7割のバカが生まれてきて、ちょうどそれぞれの階層ごとの仕事があるんだけど、ここ数十年は7割のバカ向けの仕事が海外の工場とか来日した外国人に奪われてて、その差益が経営者に流れてる
これが根本原因
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:18:05.08ID:Q4kExQE60
>当時18歳で、産んだばかりの娘を育てるシングルマザー。虐待を受けて育ったという女性は「どうでもいい」と気力に欠け、生活が荒れていた。

セクロスだけ気持ちいいことやることやってこれとか死ね
やることだけやってんじゃねえかよ、こういう男は童貞だっつーのによ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:19:27.82ID:qwGzm9f70
>>268
完全にアメリカでトランプが当選し欧州で極右政権が支持を集めてきてる理由やんけ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:18:14.85ID:N83BTLbk0
というか
ハゲは遺伝するんだからハゲは子供を作るなよ
父親や祖父を見て自粛しろや
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:19:33.32ID:ESvtajo10
>>270
育てられなかったら子供は施設、親は収監するしかないでしょ
まず収監されることを示して抑制をしないといけない
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:19:43.45ID:N83BTLbk0
というか
ハゲは遺伝するんだからハゲは子供を作るなよ
父親や祖父を見て自粛しろや

ハゲ食堂とかないんやで
よーかんがえや
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:20:46.25ID:qwGzm9f70
>>146
やっぱセックスとの交換に限るよな、セクロスをさせずにいかに
金だけ弱男から搾取するかを考えるからくそまんこ共は困る
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:21:10.09ID:ESvtajo10
>>271
つうかこんなの当たり前やで
それが国の指導者の役割だもん
日本は指導者が社会経験なしのクルクルパーだからこうなってる
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:21:16.98ID:BaAq2NMB0
こういうのやってる人達って行政からそれなりの支援金貰って、さらには食材も無料でもらってやってるんじゃないのか?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:21:36.76ID:qwGzm9f70
>>274
菊池弁護士みたいにいい人もいるからそれは困る
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:22:22.78ID:rFm1UJNd0
>>3
ようじょ食堂ならいく
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:22:50.42ID:w530TU5b0
伊是名夏子みたいに後片付けしなくて楽だからって行く人もおるもんな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:24:14.47ID:CucJgLNn0
>>264
日本では違いがあと年収ぐらいしかないから単に目立ってるだけだと思う
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:25:13.30ID:a/Z95LjE0
>>257
大抵の日本人は耳から覚えるから間違えて覚えるんだよ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:26:09.00ID:k9Yi6uns0
>>264
日本人は日本人が嫌いだからね
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:27:05.94ID:CucJgLNn0
>>275
セックスというより排便に近いのでは?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:32:53.82ID:br27CzDw0
いや改修に5000万はかかりすぎだろ
新築一戸建てが余裕で買える
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:35:25.65ID:C7FYTDD20
>>98
こういうことを言う奴は差別以前の問題であって
自分の気に入らない人々は人間扱いしなくていいと思ってるんだよな。
お前のような奴こそ社会の害悪だよ。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:37:43.81ID:3+NFQ6Ol0
>>288
社会に余裕があった時代を生きた60才以上の高齢者は自己責任論大好き。
自分の人生は自分の実力だと勘違い。
落ちこぼれの少ない時代だっただけなのに。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:37:58.54ID:ZhiDGYPs0
オッサン食堂つくれよ
ホームレスのオッサン達を放置しておきながら子供とか女とか外国人難民ばっかり助けてるような偽善やめろや
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:40:47.66ID:KqVSRAHh0
>>266
問題が無いなら勝手に増えるだけだ。
実際に地球人口は増える一方だからな。
個人に原因を求めた所で何も変わらん、本人としては増える意思はあるのだから。

北風と太陽の有名な寓話は…知らんとか言うなよ。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:42:14.26ID:KqVSRAHh0
つか、ああ…すまんね、「なぜ問題があると思うのか分からない」のか。
なら分かる様に少し勉強した方が良い。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:42:29.23ID:GR4Z62Oc0
>>291
昔は困窮しようが飢えようが
政府が助けてくれるって発想自体がなかったからな。
政府への依存が強まり過ぎて保護者と区別がつかなくなったのは割と最近だ。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:42:51.97ID:BaAq2NMB0
>>291
今の時代でも自己責任で片付くだろw
俺は年収1〜300万で貧困がーとか言ってるアホ見るとそうとしか思わんが
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:47:18.33ID:KqVSRAHh0
>>297
自己責任、な。
別にそれで片付けるのは簡単だが、
社会が崩壊する事になる。
そうしたらお前さんも含めて皆が困った事になる訳だ、
いきなり金目当てで刺し殺されても構わないとでと言うなら話は別だが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況