>>631
というか、今のウイルス対策は、
ファイヤーウォールを越えてくるモノよりも、
フィッシングメールとかに偽装して
「人の手による誤操作を誘引して」ウイルス感染させるモノだからな
怪しいメールに注意する必要がある