X



【🏯】名古屋城のしっくいはがれ、市教委が文化庁への届け出2年半放置…応急対策も施さず [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/03/27(日) 01:47:15.93ID:7t0da9cL9
※2022/03/26 22:38

城の西北隅櫓(せいほくすみやぐら)のしっくいの剥がれに関する毀損(きそん)届を文化庁に送らず、約2年半放置していたと発表した。剥がれた部分は応急対策も行われていなかった。市教委によると、西北隅櫓は1619年頃に作られ、国の重要文化財に指定されている。毀損届は2019年10月に名古屋城総合事務所が市教委の文化財保護室に提出したが、同室が文化庁に郵送し忘れていた。今月8日に同室が応急対策などを文化庁に相談して、判明した。

続きは↓
読売新聞オンライン: 名古屋城のしっくいはがれ、市教委が文化庁への届け出2年半放置…応急対策も施さず.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220323-OYT1T50136/?from=rss
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:20:46.61ID:QJA887Pv0
教育委員会の職員や幹部は、民間企業出身者で構成した方がよいだろうな。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:27:31.02ID:agtXRxbR0
重文の修復はエライ面倒くさいの 個人のボロ家のリフォームと訳が違う
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:32:06.26ID:iohXMTzz0
これは改易
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:33:49.47ID:Ewh+xDzR0
空襲で燃やしたアメに金出してもらえよまあ円安にしてもらって儲けてるトヨタが出せばいいかトヨタは三河か尾張には出さんかな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:35:00.55ID:LCCL/u/D0
名古屋嬢のメイクが剥がれたらどうなる?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:35:53.80ID:zKPzOOAv0
>>7
噛んでる場合じゃなかったな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:48:55.37ID:plZ2GwMi0
文化庁の制度と仕組みって大丈夫なのか?
その法制度に見合う財源はちゃんと地方に上げてるの?

もしかして何も金も出さず、文句だけ言いながら天下る組織になってない?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:03:30.89ID:7j+1YCCU0
>>26
そりや単なる就職先なんだから別に城なんて好きじゃなくて当然だろう
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:07:34.58ID:L97+1aI30
もう要らなくね?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:07:48.30ID:TqH1mfZK0
>>7
漆喰を囓ったから?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:12:29.33ID:A8tslGbG0
古い物に価値なんてない
維持は金の無駄だから壊して商業施設でも作れよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:13:52.97ID:YwWnDHwp0
勝手に修理したら福島まさのられるからな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:19:49.79ID:PJtW7WXp0
名古屋城総合事務所から文化庁へ報告でいいのに
なんでわざわざ教育委員会を挟むんだよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:30:37.21ID:SqmR4Frf0
>>2
城の外に生えてる辛うじて顔を出したタケノコの間違いだろ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:32:45.46ID:W65QdDep0
改易っていいかもしれん
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:35:51.10ID:3MEnqAxF0
>>2
俺のシャチホコも
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:37:23.67ID:r3zQ+/6w0
>>53
クソチョンが見え張ってて草
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:53:02.88ID:C7s5fVRZ0
公園の名古屋城の区画だけ金取るのに
なぜに整備に回されていない?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:02:22.21ID:qhLf1GD50
>>1
我が国は皇国だぞ
毒川の根城なぞ完全破却あるのみ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:29:21.71ID:71Yvt2iV0
食い物が不味い街に存在価値は無い。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:30:58.02ID:TrOxNRWl0
>>33
近くの名城公園でエサやる馬鹿がいるから住み着いてるのと人間の食べ歩きで落としたものを狙ってるから
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:32:13.81ID:EX2bZO8k0
木造天守閣にエレベーターつけろとか言い出す所だから、文化財とかどうでもいいんだろうな。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:33:56.84ID:b5lnrvxx0
使うあてもない木材に毎年1億円かけて
重要文化財は放置かよ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:40:36.60ID:sFNO623G0
>>142
届け出したけど許可下りなかったからじゃね
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:42:35.09ID:5z7TGD890
>>129
おまえ反論されて悔しいからってそれはみっともないぞ
おまえがやってることのほうがチョンザルっぽいぞw
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:48:36.85ID:4bHtkQHz0
やる気ねーなー
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:49:37.86ID:4bHtkQHz0
>>26
ほんこれ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:53:43.18ID:1lu23m8U0
名古屋城総合事務所が市教委の文化財保護室に提出したが、同室が文化庁に郵送し忘れていた
同室が文化庁に郵送し忘れていた
郵送し忘れていた
郵送
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:12:31.16ID:oruaSoIy0
名古屋だけじゃなく、教委の不手際で文化財を
毀損した事故は全国的にあるようだ
文化財の担当は教委から他の部署に変えるべきだろう
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:26:32.07ID:dpaClrsU0
河村たかしは叩かない
大村は叩く
偏向ニュース速報工作員
徹底してて草
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:30:26.80ID:BWJ7ZEFg0
名古屋は無理に文化財を売りにしなくて良いと思う。
むしろ逆に先進性で推した方が上手く行きそう。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:35:35.30ID:VVf3yOgX0
現存12天守以外は価値ないからいらないだろ
とは言え、江戸城や駿府城の再建は見てみたい
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:20:28.43ID:oQEcA4GZ0
>>142
実は無断修繕したのは大した問題じゃなくて、幕府は広島城の本丸以外の修繕箇所を全て破却すれば問題にしないと言ってる
しかしその当時の福島正則の書状を見ると、正則は何故か本丸の櫓と石垣を破却するよう家臣に命じている
つまり幕府の命を聞かず違うことをやったために秀忠が激怒して改易された
改易前年の正則書状見ても城の修繕勝手に行ってるし、幕府舐めてた部分もあったんだろう
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:22:26.42ID:/z4rdPqM0
名古屋城はお堀が草ぼうぼうで虫が多いのをなんとかしてくれ
水を入れて鯉でも飼ったら美観が良くなるのに…
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:22:45.13ID:ZDQK/Hvl0
>>141
要するに、名古屋城の文化財的な価値に興味があるわけではなく、
木造で天守閣を復元するという行為に価値を見出してるわけだね。

天守閣復元だけが目的で、国重文の隅櫓なんて何の興味もないと。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:34:14.65ID:LOt0aTWi0
名古屋城なんか不味くてダサい横丁ばっかりで
酷いもんよ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:47:56.72ID:UvjSxxGu0
>>161
そうだよ
名古屋民は文化に興味なんて微塵もない
何せ世界唯一のボストン美術館の分館を10年程度で潰したくらい
ターミナル駅から徒歩1分の好立地だったのに
東京からわざわざ行く価値あるくらいガンガン良い展覧会やってたのに
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:24:43.70ID:L2XVWAym0
>>164
たぶん東京も芸術系の国立大を移転させたら全部潰れるぞ
単なる税金パワーで文化芸術系の国立大学があるだけだからな、一般的な都民はドンキに行ってる

名古屋に芸大移転したら、東京が潰れる街に変わるだけだぞ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:30:05.53ID:WtmpWLxu0
最初は何でこんなものがと疑問だったけど結局メルカリで売れてしまうもので
価値が高騰するのかな?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:02:12.33ID:Sn5xBgdd0
名古屋城なんてなかったw
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:25:27.57ID:LQBUexxI0
>>76
コンサートや興行、展覧会など名古屋の1/3も開催されない札幌福岡はどうなるんだ?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:32:04.47ID:vGb3aEo50
>>161

ん?
自演かよ
西南隅櫓と二の丸東門を300億円かけて修理したばかりだが?
出鱈目ばかり書くか
訴えるぞ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:34:59.56ID:vGb3aEo50
とりあえず、ボストン美術館や名古屋城のことを
在らぬ事、書いたやつ訴えるからな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:47:16.31ID:j37hdggm0
何でも書いていい掲示板やSNSは無い
全てIP記録され、あらゆる手段を使って特定される。

書くときは、責任持って書き込めよ。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:56:23.22ID:OI0UWsM+0
【高知】「金銭感覚おかしくなった」、ふるさと納税巡り9千万円の賄賂…元エース職員に判決へ 奈半利町 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648310815/

公務員なんてこんな奴ら
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 20:05:10.80ID:YENd0GlM0
東京や横浜、京都、福岡などの観光地には城は無いが観光客は多い
名古屋城を木造再建して観光客を誘致する発想はバカげている
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 20:07:22.48ID:qzSBr27b0
もう特別史跡の指定外せ
名古屋人は「天下一の名城」と自慢するのに手入れもろくにやってない
木造名古屋城計画でも当時のまま残ってる石垣を「パッとせんねえ」と壊す予定で文化庁から叱られていた
要は見栄を張りたいだけで、文化財の価値を理解してないんだよ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 20:10:19.90ID:r2rH4r3C0
解体するんだし
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 20:25:07.33ID:43wvGlyA0
>>178
国の特別史跡だからこそ
県や市がやりたくても出来ないことが沢山有る
これは大阪城も同じこと
名古屋はよくやってる
あんたは、名古屋を批判する目的で嘘や出鱈目ばかり書いてるよな。
いい加減にしろよ。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 01:18:01.74ID:vmCVjvs+0
>>173
訴えろよ馬鹿丸出しwwwwwwwwwwwwww
名古屋人は口だけだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 02:20:54.88ID:0/6FtufB0
スターフォートですらないのか
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 04:29:45.63ID:dmtqiQzY0
木造に建て替えるのだから補修などする訳がネエだろう
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 04:52:58.93ID:E5nJJjqn0
修繕したら改易
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 06:30:39.80ID:E3BsPKRa0
味噌塗っとけ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 06:34:53.00ID:A+twDe5h0
エレベータを付けたことで文化遺産でなくなった城だっけ?
それでも文化庁の管轄なんだな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 07:02:41.54ID:fV6DBruJ0
>>186
八丁味噌か白味噌か
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:59:43.84ID:fhZN++X00
>>185天守と櫓の区別もつかないガイジ
レプリカ天守を有難がってる層って河村を筆頭にこんな奴らだから
端から文化財の価値なんか理解してない
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 11:01:58.86ID:fhZN++X00
レプリカ天守を建てたい連中って世界遺産を観光資源としか思ってない田舎モンの発想なんだよ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 11:26:00.56ID:dAyzoOTG0
名古屋城ってパチンコ屋みたいだから嫌い
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:59:57.54ID:d8JXQ2aH0
名古屋城ってなぜイメージが悪いんだろう。
市役所や県庁の名古屋城もどきの映像が真っ先に頭に思い浮かぶからだろうな。
あの市役所で市長は女子選手の金メダルを噛んだわけだし。ロクなイメージが無い。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:09:02.42ID:/4LxfYGA0
漆喰かじり虫が出たなw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:12:37.62ID:GHFJxhQ10
関東大震災の被災復旧に際して宮内省が漆喰に代わる新工法を採用、施行したのが名古屋城
セメント塗りなどと誤解されることがあるが、もっと手数のかかる工夫されたものだ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:12:41.06ID:FCcpePrv0
風化もまた美しいんだよな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:17:44.67ID:+2aV24uG0
現存天守十二城以外どうでも良い
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:46:12.63ID:xGmDx14L0
>>190
河村もそうだけど、空襲で被災した文化財たる石垣から直す方が先なのに、そういうのを全部すっ飛ばしてウワモノの天守閣だけを建て直すことだけにしか興味がないにわかが多いからなぁ。

戦前まで本物があって資料がほぼ完璧に残されてるんだから、本丸御殿と同じく10年から20年くらいの長期スパンで再建計画たてるべきなのに
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:12:31.93ID:+VsmU3Ir0
他人のメダル噛んで選挙落ちた減税日本の身内を教育委員長にゴリ押ししようとして
拒否られて挙げ句の果てに参院選候補者にするズブズブ河村△
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況