ここまで振り返ってみると
クリミア、東部の一部はもともと勢力下にあっただけだし
一方で非武装中立はなかなかむずかしくなってきたような
そもそもNATOに入れる入れないはNATO側が拒んでいるのは明らかで
ウクライナに難癖付ける話じゃなかったような
この期に及んでまだ軍を派遣していないのだから
思い過ごしの勇み足だったのではないか
黒海沿岸制圧は軍事的にはプラスの部分はある
実はキエフ攻略が陽動でこちらが本命だったのならうまくやったのか
代償はかなり大きいが一つの成果とすることもできる
だがクリミアはもともと支配していたのでそこからのプラス分が
この代償に見合っているかは疑問