X



ウクライナの「中立化」で合意可能、ゼレンスキー大統領が見解 今週前半にトルコで停戦交渉へ ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/03/28(月) 10:16:36.22ID:X7kbkVsQ9
 【リビウ(ウクライナ西部)共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は27日、同国に侵攻したロシアとの停戦交渉について、周辺国などによる安全の保障を条件に北大西洋条約機構(NATO)加盟を断念する「中立化」などの点で合意が可能だとの見解を示した。一部ロシアメディアとのインタビューに応じた。ロシア紙によると対面式の停戦交渉が今週前半、トルコで予定されている。
 ゼレンスキー氏は一方で、NATO非加盟と新たな安全保障の枠組みについては国民投票と憲法改正が不可欠だとし、国民投票の前にロシア軍の撤退を求める考えを示した。

東京新聞 2022年3月28日 08時21分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/168214
★1 2022/03/28(月) 08:32:44.32
※前スレ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648423964/
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:19:54.80ID:u7eKkomr0
ロシアの一番の目的は領土の割譲だろ
それも飲むのか
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:20:18.21ID:Rh4U35Wv0
マントル対流の滞留でトルコ行進曲
いけいけドンドンいけどんどん
明日の心だぁ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:20:23.72ID:03HNxp320
核放棄しても約束守らなかったけどね
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:21:08.24ID:Lm08Yb910
約束なんてゴミみたいなもんにすがりついてる日本人は間抜け
国益優勢して裏切りなんて当たり前だよ
お前らが大好きなアメリカですらそうだ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:21:31.24ID:GlHe3Ugm0
結局こうなる
ウクライナ国民にとっては全く意味がなかったな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:21:34.63ID:3R+e1ATL0
ウクライナは神の杖
シリアで女 子供 妊婦相手に大戦果を挙げたあほに天罰を下しました
日本の満州の仇をうってくれました
ウクライナに祝福を
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:21:51.71ID:3R+e1ATL0
ウクライナは神の杖
シリアで女 子供 妊婦相手に大戦果を挙げたあほに天罰を下しました
日本の満州の仇をうってくれました
ウクライナに祝福を
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:22:06.48ID:csk8V8MC0
>>8
西側がもっと金出してくれないと戦争続けられないよ。
チラッ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:22:20.54ID:TvkA6nAm0
コイツらは約束守らんよ?
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:23:18.47ID:Lm08Yb910
>>13
アメリカにとっては意味がある
ロシアを悪者(笑)にして制裁を課せるからな
いまの所は西側の自爆で終わってるが
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:23:28.82ID:XD8GabQA0
ウクライナ全土を借地として NATOに一時的に貸し付けるかロシアが撤退するまで統治権をNATOに預けなさい
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:23:36.72ID:KI6/8pfg0
>>4
樺太と千島列島やるから、さっさと日本に参戦しろっと
ソ連に圧力かけたのアメ公のルーズベルトだぞ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:23:54.17ID:4r00AybQ0
世界巻き込み失敗
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:24:08.57ID:GlHe3Ugm0
>>24
支援した国やデータ取ってた国だけだよね
それなりに収穫があったのは
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:24:15.18ID:03HNxp320
ロシアは少しづつ領土広げるらしいよ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:24:16.15ID:fUtJOFsq0
>>2
ただの国防で経済後退させて、世界から避難されて、ロシア軍の弱さを世界に知らしめて…完全に失策ですね
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:24:19.90ID:jK3KkLYW0
ドニエプル川で、西ウクライナ、東ウクライナに分割すればいい。
西はEU、NATOに入ることを認める。東はロシアの保護国にする。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:24:30.07ID:ZM+oMTM90
>>19
ジャップには理解できません
ロシアと戦ったヒーローです
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:24:32.43ID:qmZRRbme0
クリミアはとっくに自分のものにしたから占領地拡大が目的
ロシアが約束を守るはずがないに100万ガバス
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:24:32.54ID:3Mu01PZ00
>>20
EU もインフレで大変なのにこれ以上、金を出すのかってのがね。

日本でも電気代が上がるらしいし、
ウクライナを助けるぐらいだったら国民を助けろって話が出ても不思議じゃない。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:24:44.05ID:w5/I1l8t0
>>2
だからと言って侵攻して良い理由にはならない
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:25:07.43ID:hGxWa+7X0
ロシアと合意しても、すぐ破るから無駄なのに
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:25:29.82ID:FslIXc3s0
戦況はブルガリアの将軍が正しかったな
ウクライナ敗北だよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:25:55.75ID:HKV6HEUV0
>>1
開戦時までの地図復帰が条件なんで、英国の言う制裁解除と併せて、「プーチンのままではできない」条件になってる
つまりこれはロシア国民への合図ってこと
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:25:56.62ID:eyfgjHPz0
一方で非武装化は拒否してるんだよね?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:25:57.15ID:jJ8t5pgd0
停戦しても被害者はプーチンへ恨みは続く。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:26:11.86ID:rDAYtGwy0
これ例えばアメが握ってるロシアの制裁解除の権限をゼレンスキーさんに譲渡したらプーチンは途端に尻尾振って態度を軟化させそうだな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:26:15.15ID:JPnzx7+70
停戦してもハイそうですかと経済制裁は解除しないだろう
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:26:25.56ID:NgxlCLv20
初めからそうすれば
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:26:29.87ID:96LAhXEa0
>>13
なんでだよ
キエフが数日で陥落してたらロシアが傀儡たてて
ウクライナは実質的に国ごとなくなってしまうんだぞ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:26:30.75ID:JY4BqEF20
これは武装化中立だよ
非武装中立じゃない

9条の基地外わかってるの?
さあ、9条の知恵遅れの皆さん反論どうぞ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:27:02.72ID:gDKuiM+e0
>>1
どうせ露助は嘘つきだから10年後にロシア人保護の為に人殺し始めますって言うよ

ロシア人が1人でもその国にいたら、露助はロシア人保護の為とか言って他国に侵略して人殺しを始めます。
それが、嘘つき蛮族露助
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:27:26.62ID:JPnzx7+70
>>54

錯乱状態 w
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:27:35.11ID:GEyqPQVv0
勝ったか
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:27:51.84ID:Lm08Yb910
>>53
そっちの方が市民は幸福だろうな
ロシアを遥かに凌駕する超汚職国家がウクライナだ
もうどうしようもないレベル
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:28:10.58ID:mPjAEKRM0
無駄な戦死だったよ
巻き添えで赤ちゃん殺されたマンさんの怒りは一生続くね
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:28:17.88ID:96LAhXEa0
>>63
うるせえよバカ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:28:34.94ID:vnkqN0Ap0
ウクライナ、中立化と東部巡る譲歩の用意=ゼレンスキー大統領
ロシアとの和平合意の一環として、ウクライナの中立化と東部ドンバス地方を巡る譲歩を協議する用意があると述べた。


中立化どころか割譲まで言及しとるやん
橋下の妥協妥協に批判してた5ch民がまた負けたw
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:28:38.82ID:gDKuiM+e0
>>63
露助の工作員
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:28:45.17ID:GlHe3Ugm0
>>53
侵攻前もウクライナはNATO非加盟の緩衝地帯
侵攻後もウクライナはNATO非加盟の緩衝地帯

同じだろ
興奮すんな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:28:50.03ID:CuhhRNsp0
ロシアメディア→東京新聞
これだけで信頼性ゼロ
他のメディアでも同じ情報でて来たら信頼するわ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:29:08.45ID:aQ4dSLwH0
東部のロシア派地域とロシアから割譲した地域の独立がなきゃ無理だよ
中立化・NATO非加盟で済んだのは侵攻前の話
今更その頃に戻れるわけないだろ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:29:11.39ID:21oUcXs40
この侵攻後にどういう国防にするかは世界的な注目。
日本の9条派との差も興味深い。
内容によってはお花畑的な扱いが増えるかも。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:29:29.67ID:EsvA2tbP0
アカデミー賞にも顔出しするみたいだな。深刻な顔して「ウクライナタスケテ!」って言うのが気持ちいいんだろう。その性根は気持ち悪いが。早く暗殺されればいい
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:29:44.02ID:Z+eVudTy0
いまさら譲歩内容の協議とか
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:30:36.56ID:gDKuiM+e0
>>75
単発露助の擁護始めました

露助の工作員
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:30:49.62ID:sLu0gIms0
もうウクライナって国は滅んだようなもんだよな
終戦してももう国として機能しないと思うわ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:30:53.79ID:3fxE9Zlg0
ウクライナはロシアの猛攻に屈伏して中立を受諾。
プーチンが一般市民を殺戮した効果があったな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:31:40.01ID:MgwxlUeZ0
>>1
NATOが見捨てたからな
可哀想に
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:31:54.40ID:7ZS8lwhV0
最初からそう言えよw
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:31:57.90ID:M+rdM5J60
非武装ってネオナチの解体のことですよ。
ウクライナが丸腰になると思ってるやつがこのスレにいるな。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:32:16.31ID:MgwxlUeZ0
>>2
NATOはそんな公式に約束してないけどな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:32:38.11ID:j1LM7d680
>2
中国、中東、インド、南米
どこもアメリカ・イギリスよりロシアの味方だという
21世紀の恐ろしい現実を世界に知らしめただけ。
EUでさえ英米に本気で味方したのはマクロンぐらい

日本はアメリカに都合悪いことは報道されないから、みんな何も知らずにロシアを叩いてきたけど、
やっぱ21世紀はもうアングロサクソンのターンじゃないね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:32:43.96ID:u7eKkomr0
>>74
別に何も変わらない
ウクライナは自衛戦争はする
国内憲法でロシアの侵略は防げない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況