X



バイデン米大統領、プーチン氏巡る発言で釈明−同盟国からも苦言 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/03/28(月) 12:27:45.33ID:X7kbkVsQ9
プーチン氏は権力の座にとどまってはならないとワルシャワで発言
体制転換を目指していると意味するものではないと帰国後に説明

バイデン米大統領は27日、ロシアのプーチン大統領は権力の座にとどまってはならないとした26日の自身の発言について、レジームチェンジ(体制転換)を目指していると意味するものではないと釈明した。バイデン氏の発言に対し、欧州の同盟国は冷ややかな反応を見せ、ロシアとの緊張を一層高めたとの批判が聞かれていた。

 訪問先ポーランドでのバイデン氏の驚くべき発言は、ロシアの侵略に抵抗するウクライナへの支持を訴えたワルシャワでの演説の締めくくりで出たもので、フランスのマクロン大統領や英政府はこれと距離を置く姿勢を示している。米政府当局者1人は、ウクライナの避難民から聞いた苦難の話にバイデン氏が動かされた可能性を指摘した。

  バイデン氏の欧州訪問前に実施された世論調査によると、ウクライナでの戦争への大統領の対応について、米国民の約70%はわずかかほとんど信頼していないことが示されていた。26日の演説で原稿になかった発言をしたのは賢明だったかどうかが問われる中、大統領の側近らは、米政府がレジームチェンジを目指す政策を採用したわけではないと釈明した。

  バイデン氏は27日に首都ワシントンの教会を出た際、プーチン氏の排除を望み体制転換を呼び掛けたのかとの記者の質問に対し、「違う」と強く否定した。


  米国のスミス北大西洋条約機構(NATO)大使はCNNの番組「ステート・オブ・ザ・ユニオン」で、バイデン氏が演説前にワルシャワのスタジアムで避難民と面会したことを挙げ、「その日に聞いた話に対する信念を持つ人間の反応だったと思う」と語った。バイデン氏は26日の演説前に、プーチン氏を「虐殺者」とも呼んでいた。

  ブリンケン米国務長官は27日にエルサレムで、大統領が伝えようとしたのは「ウクライナや他のどの国に対しても戦争を仕掛けたり武力で侵略したりする権限をプーチン大統領に持たせてはならない」ということだと説明した。

  バイデン氏は、インフレ高進、ガソリン価格急騰、経済アジェンダの議会での行き詰まりなど、11月の中間選挙を前に国内の課題が山積している。そうした中で危険を招きかねないプーチン大統領との対立をさらにあおることはリスクを伴う。

  バイデン氏の発言に対するロシア大統領府の公のコメントはほとんど出ていない。ただ、米国と同盟国はウクライナ侵攻をやめさせるだけではなく、プーチン政権の排除も目指しているとするロシア側の主張を後押ししかねないと、欧州の同盟国は警告した。

  マクロン仏大統領は「言葉や行動で事態をエスカレートさせるべきではない」とフランスのテレビで発言。ザハウィ英教育相も、プーチン氏の将来は「ロシア国民が決めることだ」と述べた。

  米外交問題評議会(CFR)のリチャード・ハース会長はツイッター投稿で、バイデン氏の発言が「難しい状況をさらに難しくし、危険な状況をさらに危険にした」と指摘。大統領はダメージの修復に動く必要があると述べた。


  NBCニュースの世論調査によると、バイデン氏の支持率は欧州訪問前に過去最低の40%に低下。ウクライナ情勢に対するバイデン氏の対応を大いに信頼すると回答したのは12%にとどまった。80%余りはウクライナでの戦争が核兵器の使用につながるのではないかと心配しており、74%は米国がウクライナに戦闘部隊を派遣する可能性を懸念している。調査は成人1000人を対象に18−22日に行われ、誤差率はプラスマイナス3.1ポイント

ブルームバーグ 2022年3月28日 7:25 JST 更新日時 2022年3月28日 10:12 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-27/R9F6N3T0G1KX01?cmpid%3D=socialflow-twitter-japan
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:44:41.23ID:I5kMPx/e0
アメリカが中東やアフリカの国々へ侵攻したときは、国際社会は何の制裁もしなかったよね。
不思議、不思議。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:45:20.51ID:GhFAO9i20
アメリカが雑魚過ぎて心配になってきたんだけど日米同盟っている??
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:45:27.64ID:O8graSJS0
プーチン生かしとく方がヤバイけどな

リスク残した停戦なんてただ回復させるだけ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:46:07.51ID:EQTyjtNL0
>>85
こういう馬鹿がバイデン発言を絶賛してたんだろうな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:46:12.87ID:aRbkZ1Y50
>>104
国連決議という大義名分得てるんだから不思議も何もないだろ
ロシアもアメリカがイラク戦争やった時みたいに手順踏んで国連決議すりゃ良かった

まあイラクの時と違って反対多数で通らないだろうがww
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:46:57.81ID:yHB44Rvz0
>>69

上下院が与野党伯仲状態で似非リベラル路線突っ走らなかったのはせめてもの救い。
嘘でもロシア人が選挙で選んだ大統領を米国大統領が「降りろ」とかポーランドでも公言したらアカンわなw
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:47:51.97ID:HjWYl0Ae0
日本もアメリカから言われたら断れない立場だってプーチンもわかってるやろし表向きだけの制裁で基本はまだズッ友だよな?安倍プーの絆はこんなもんじゃ壊れないはず
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:48:38.81ID:Wvzdq0SL0
CFR会長に怒られたバイデンやべえなw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:48:56.95ID:8DKzWB2B0
これウクライナがロシアのに負けたら
日本はロシアと中国に良いようにされるな
おまいら覚悟しとくんだな
俺はもう幾ばくかの寿命しかないからどうでも良い
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:49:00.54ID:BjGO73Fh0
本音がポロリと出ちゃった感じか
さすがにこれはダメだよねえ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:49:08.49ID:O8graSJS0
>>111
お前の中では文在寅が一番有能なの?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:49:36.31ID:cYhhWHF40
>>1
本音だからね

痴呆大統領がんばれー
m9(^Д^)
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:50:13.73ID:EQTyjtNL0
>>117
マズイ発言だから慌ててホワイトハウスが火消ししてるのに
現実見なよ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:50:35.88ID:P/gXBZYF0
>>122
本音だね。
プーチンに出口を作ってやる戦略が選択肢にも全く無いことが明らかになった。
まあ、じっさい出口無いけどね。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:50:50.35ID:+gW8QmRY0
EUは建前ではプーチン批判だけど実際は天然ガス欲しくてたまらないからな
エネルギー自給率高いアメリカは倫理観だけで批判出来るけど
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:50:54.18ID:GhFAO9i20
>>112
ロシアにボコボコにされてるやん
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:51:35.33ID:4F+uqBIA0
欧州はどうしたいんだよwwww
メンヘラ女みたいなこと言ってからにw
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:52:25.40ID:K7tnJtXU0
「サノバビッチ!もっと物価を上げてやる」と言った時のように本音が漏れちゃったな。ウンコは漏らしてないのか?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:52:53.90ID:As818TiO0
>>122
まだらボケなのかなあ
こっちも核スイッチ持ってるから異常者でなくても怖いね
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:53:28.48ID:4zAOWPmQ0
第二次大戦のときアメリカがドイツや日本に無条件降伏を突きつけたのと同じパターンか?
同じ民主党の大統領だし。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:53:48.38ID:e63wRVqF0
>>122
政権全体がずっとロシア絶対殺すマンモードを隠せてない
なんで一言ポロリするまで問題視されて来なかったんだよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:54:07.97ID:HjWYl0Ae0
岸田も力無いくせにイキってロシアから非友好国認定されたけどちゃんと攻められた時の対策もばっちりなんだろな?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:54:34.99ID:EQTyjtNL0
>>133
もしかして大っぴらに言ったのが問題で
内容自体は問題ないと思ってる?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:54:39.57ID:iFfE8Ei50
どうせロシア政府は西側の情報を国民に伝えねぇんだからどうでもよくね?w
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:54:49.96ID:FBcvhD1x0
最初から読んだら、ロシア国民に対する呼びかけではあるんだけどね。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:55:25.33ID:HQJ014pe0
やっぱり核兵器外交って無敵なんだな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:55:29.41ID:E4/MHL1A0
アメリカは他所の国に内政干渉しすぎてそれが当たり前になっちゃってるから熱くなるとレッドラインが分からなくなるんやろな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:56:21.43ID:sm/+eun00
ここで釈明してしまうのがバイデンの弱さ。
知らん顔してノーコメントを貫けば良いのに。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:56:34.30ID:8UyhKeIJ0
心では賛成してても表では同意できない大人の事情って奴かw
人間は基本アホだからなw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:56:37.66ID:Wvzdq0SL0
CFRが苦言を呈しているということは今後のシナリオが見えてくるな
すなわちプーチンは失脚しない
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:56:39.98ID:HQJ014pe0
>>148
何が問題なのかわかりやすく教えて?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:57:14.04ID:P/gXBZYF0
>>144
ロシアや中国はずっと問題視してたけどな。
西側が始めた戦争だというのが彼らのdisinformation。

バイデンはそれに燃料くべるような発言をしたからまずいのであって、発言自体が本質的に不正義だからまずいのではない。

この発言で正義もあり得る。
イラク戦争の時はそう信じてやってたしな。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:57:16.00ID:EQTyjtNL0
>>154
威勢がいいだけの能無しの典型
何でホワイトハウスも欧州も火消ししてるのかまるで分かってない
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:58:33.32ID:Q2sMTOEZ0
プーチン失脚等は内政干渉になるから他国からは言えない
だけど、戦争犯罪だと言うなら裁かれないといけなくなる
まぁ、表立って言えないだけで各国同じ気持ちでしょ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:58:55.13ID:b8sXu2Iy0
覆水盆に返らず
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:59:42.78ID:epQWr4Fa0
バイデン支持率最低更新してるからなw
もう下手打てないやろな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:00:02.32ID:5qT4Pahs0
外交声明は色々考えた上で発言するデリケートなもんなのに
なんでこのボケ老人はそれをぶち壊すような内容追加しちゃうかね。
政権で文書考えてる現場には同情するわ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:00:25.96ID:2QrbMtW60
調子いいこと言った結果がこれ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:01:09.92ID:axnEmIVO0
もうボケ老人は限界だろう
タラップで何度も転ぶとか頭もまともに回ってないよ
しかし変えてもニタついてるだけのハリスだと思うと悲劇だ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:01:47.08ID:F7CmK/sG0
【アメリカによるイラク侵攻】
ブッシュ氏「イラクに大量破壊兵器が存在している。だから侵攻する。」
フセイン大統領「全くの嘘」



・首都バグダット占領焦土。
・民間人含む50万人大虐殺。
・イラク人捕虜虐待。
・大統領殺害。
・親米政権樹立。



結果は大量破壊兵器なんてどこにもありませんでしたwww
.
.
.
.
.
.
.
ロシアのウクライナ侵攻はアメリカのイラク侵攻と同じwww
お前らアメリカは支持したのにロシアを支持しないのは何故?www
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:02:45.11ID:3DT6+1vK0
>>1
プーチン一人を排除すれば政権周辺にいる人たちの権益は認めますよ、と言ったも同然ですな。
クーデターを指嗾しているようなものでしょう。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:03:16.59ID:3R+e1ATL0
ウクライナは神の杖
シリアで女 子供 妊婦相手に大戦果を挙げたあほに天罰を下しました
日本の満州の仇をうってくれました
ウクライナに祝福を
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:03:28.48ID:g5jvxKE60
辛過ぎるピザパイ()を食ったから混乱してたらしい
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:04:44.50ID:O1pXTtl+0
これでプーチン政権が倒れたら、
アメリカが仕掛けたってことだよね?(´・ω・`)
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:04:56.17ID:HjWYl0Ae0
反露がこれからどんどん掌返ししていって最終的に日本対ロシアになりそうなんだが岸田大丈夫か?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:05:07.20ID:8UyhKeIJ0
国連は機能不全なってるから落ち着いたらロシア除名に動くやろw
伏線は張ってるみたいだし
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:05:51.40ID:4t3Atfte0
思っても言っちゃダメだわな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:06:36.03ID:Tso/oqua0
サンダースとトランプを阻止する為だけのボケ老人だった
こんなボケ老人に得票できる力ありますかねぇ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:06:36.93ID:XU21DJBP0
>>160
>>168
今考えるべきはこの戦争をどういう落とし所で終結させるかであって、バイデンの発言は事態を混乱させるだけで何も生まない
あと対ロシアでのアメリカと欧州の違いが表面化する点でもよくない
アメリカはロシアに対する殺意全開だけど、欧州は今後のロシアとの共存を考えているから
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:06:58.14ID:ByHe6H4/0
戦争裁判で有罪にして打ち首にするとかなら良かったのかね
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:07:08.18ID:ByHe6H4/0
戦争裁判で有罪にして打ち首にするとかなら良かったのかね
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:07:18.70ID:Or4Nxkq70
最低の大統領、プレゼンス無いから余計な発言ばかりする
頭悪すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況